X



トップページ育児
1002コメント427KB

【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ24【トラブル】[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 21:12:01.00ID:EkVSmmBm
やっとお産も済んでほっとするのも束の間、育児は待ってはくれないのに
大仕事を終えた自分の身体もボロボロです。
会陰切開の傷、帝王切開の傷
腰痛、恥骨痛、坐骨神経痛
便秘、痔、尿漏れ
子宮復古不全、悪露
抜け毛、肌荒れ、耳鳴り、産後頭痛
などなど、枚挙に暇がありません。
産後の不調について、労りあいながら話しましょう。

*次スレは>>985が立ててください

※前スレ
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ23【トラブル】[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1627785176/
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/09(木) 23:58:59.88ID:0HIwn5J6
>>650
えええ…それはなんともお辛い経験されたね
義理の親と祖父とはいえご近所で今まで普通に元気にされてたお二人が家事でお亡くなりになるなんてそんなこと辛いに決まってるよ
ただでさえ産後ボケでとにかく火の元(と交通安全)気をつけなきゃ!って思ってるのにええ…

育児に慣れてリズムができてきた矢先にそんなことがあってとにかく大変だよね
手続きとか色々ご主人の代わりにやったりもしてて精神的に加えてご負担あるだろうし…
本当にお辛いと思うんだけど、無理せず自分と赤ちゃんのことを優先して早く穏やかに過ごせますように
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 00:25:59.43ID:AR+Bz3K2
>>650
それはショッキングだし、不安定になるのが普通だよ
ご実家とかカウンセリングとか、いのちの電話とか
よりそいホットラインとかこころの健康電話相談とか、とにかく誰かに話を聞いてもらえないかな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 02:37:41.94ID:m4JH8zfH
>>650
言葉がでない・・・ショックの中手続きも大変だったろうに辛い現場まで見てしまって、どうか少しでも休む環境を作るためにご実家や親戚のサポート、プロの支援やカウンセリングを受けてほしい

自分も父親を車の事故で亡くしているから少し身に覚えがあるけど、しばらくは絶対にあなたや旦那さんの長期的な心のケアが必要だから
信頼できる相手に赤ちゃんを少しの期間預けるのは選択肢としてありだし情けないことじゃないと思う
余裕がある時会いに行っていっぱい抱っこして話しかけてあげればきっと伝わるよ

流れ豚切りになるけど産後1年近く経つから旦那の扶養内で健康診断行ったら、お酒全く飲まないのに脂肪肝の結果が出ちゃって
けど忙しい中で食生活も雑だし惣菜や安いテイクアウトは脂質高いものばかり
食欲なくてもそこそこエネルギーあるもの口にしないと最低限の生活や抱っこもできないから
運動量増やそうにも鬱悪化してて気力がすぐ切れるし長時間動けない、野菜もたんぱく質もそれなりに摂ってるつもりだったのにどうしようと困ってる
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 14:35:37.44ID:ImMO/HSJ
>>650
ご愁傷様です
貴方の考えはおかしくないと思う
生活立て直して大切よ
その生活にはお子さんの生活も入ってるよ
保険屋とか市役所区役所地域子育てセンター児相
あなたのアクセスしやすいものにヘルプだして
もちろん頼れるならご実家にも
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 21:57:46.61ID:2VTlVNtZ
650です。みんな優しい言葉をありがとう
いろいろあってまだ葬儀なども出来なくて、気持ちの区切りがつけられないのが夫婦ともにしんどい
子どものお世話は実家に頼りながらなんとかできてるかな、という感じです
今回本当に予想外のことが起きて、自分のメンタルの弱さに直面したので子どもを守るためにも強くなりたいと思ったよ
どうやら原因は漏電だったみたいで、改めて気をつけないといけないなとも思いました
まだ火災が起きた時間に目が覚めたり、急に不安感が襲ってきたりするので、保健師さんなどに相談しながら日常に戻れるようにしたい…
ほんとにありがとう
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 22:18:56.53ID:5rAfdKof
>>656
普通生きててそんなことになるなんて思わないから
あなたがメンタル弱いとか思わないよ
というか弱くてもいいんだよ無理すると後々しんどくなっちゃうから
あなたもご主人もカウンセリングでもなんでもして時間はかかっても心落ち着ける事が出来るといいね

うちの親戚の家も漏電で全焼したよ
まさかの出火で本当にパニックだよね

ご実家など頼れるところは頼ってね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:46.00ID:dgrD8eUQ
>>656
本当にお疲れさま
漏電あまり詳しくなかったから調べたよ
気をつけます
ありがとうね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/15(水) 00:50:46.70ID:1zIYnlC5
お世話で起きるのはいいとして子が寝た後に自分が寝れないのなんなん。ねんトレが必要なのは私か…
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/15(水) 09:57:23.29ID:q683SoFG
>>659
わかる寝れないよね
誰かにネントレしてほしいw
最近は睡眠薬に頼っているよ
中途覚醒がなくなって大分楽になった
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/15(水) 10:14:47.14ID:kSYP1Zig
たまにコンビニで買えるヤクルト1000飲むと少し眠りの質が良くなる(気がする)
授乳中じゃなかったら不眠の薬飲みたい
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/15(水) 21:13:43.04ID:1zIYnlC5
睡眠薬飲むと今度は起きるのが辛いんだよなぁ
ほんとパタッと寝付いてサッと起きれる人がとっても羨ましいその習性は財産だわ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/15(水) 21:23:01.74ID:y92HISDA
妊娠中いぼ痔になって産後は大分落ち着いてきたものの
月1~2日位だけど小指の先くらいのが出てくるのがいつまでもうっとおしい
いぼ痔って放置でいいのかな
切ったらいくら位なんだろう
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/16(木) 04:47:03.25ID:NugSPZ0P
睡眠薬は色々あるから自分に合う睡眠導入剤見つかるといいんだけどね
起きられなくなるのは強すぎるんだよね

イボ痔が月1~2日くらいしか出ないなら市販薬使って、出た時はちゃんと押し込んでれば切らなくていいよ
病院行っても切らないと思う薬出されるだけじゃないかな
希望したら注射してくれるのかもしれないけど
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/16(木) 11:06:02.89ID:HTHWp79u
ほー、強すぎるから起きれないのか
サッと起きれるのがあるなら検討しても良いかも。
眠くなる頭痛薬くらいなら確かに眠くなるけど起きれるもんね
ありがとう
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/16(木) 11:20:53.97ID:jd/1sfkK
産後1ヶ月半、完ミなのもあってか生理再開。
産んでからは睡眠不足とストレスで肌トラブル
頻発してたけど生理きっかけで顔真っ赤になる程
肌荒れした。
美肌目指して出産前までは気を遣ってたから
メンタルまで落ち込んでしまう。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/16(木) 21:17:09.72ID:nGe2Zpag
もうじき産後1年だけど心も体もぼろぼろすぎて育児どころかまともな生活ができなくなってしまった
眼科に歯医者に内科に毎月8日くらいずっと通ってて出費もきつい
メンタル系は精神科医からは入院治療も勧められてるけどそこまでして生きるのも疲れた
自宅で静養してるけど子供ももう私じゃ毎回抱っこもお風呂も寝かしつけも嫌がって辛い
実家はもうないし人と話したり相談する気力もなくて子どもなんか作るんじゃなかった、毎日死ぬことばかり考えてるしもうどこかに隔離されたい
悲しい事件や事故で頑張って生きてた人が沢山亡くなってるのに何で私みたいなのが生きのびてるんだろう理不尽すぎる
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/16(木) 21:36:20.86ID:Z9XhvPCK
>>668
体がかなり不調そうで心配だよ
病院にかなりお世話になってるようだけどなんだっけ月で何万以上だとあとから返ってくる制度とかは利用してもキツいの?
仮に入院したらご主人やご主人側で頼れる親族はいないのかな?
ごめんなんにもできないんだけどめちゃくちゃ心配だよ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/16(木) 22:48:12.44ID:2jawIMxD
>>668
高額療養費制度は使ってるのかな
保険が効かないの歯科治療なんかには使えない

自治体の産後ケアはだいたい産後半年~1年以内だから、宿泊型等もし使えそうなものがあれば頼ってと言いたいところだけどたぶんそんなのは検討済みだよね…
入院すすめられるのは余程だと思うので、なんとか色々なハードル乗り越えて入院してでもゆっくり休めるといいのだけど
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/17(金) 01:45:09.75ID:ODcLzPY7
>>668
産んだものはしょーがないさ
愛情たっぷりに育てられる人もいればそんな余裕ない人もいる。もうそれは努力うんぬんじゃない。体と心の丈夫さって本当何より重要で、私もあっちこっち不調で子ども含め他人のことまでケアしてられないっていうタイプだからなんとなく分かる。まずはここまで自分含めみんな生きてるってだけでOKだよ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/17(金) 03:16:26.61ID:I9w8wkbo
>>663
いぼは切るのリスクあるらしい
基本は切らずに薬塗って戻すあたためたりして血流良くしてって助産師さんに言われてずっとやってたら枯れた

>>668
とりあえず入院しよう!隔離されるだろうし入院中だけでも子と離れてゆっくりできるかもしれない
産後の不調なんて本当人それぞれだし自分責めないで欲しいな…私はしんどくてメンタル理由で保育園預けたしなんなら手帳持ちになってしまったけど色々甘えてるのかなとか思うこともあるけどそんな人間でもゆるく生きてるよ!
体調不良の時はメンタルもズタボロになるからなんとか体調良くする方向に生きて欲しいけど難しいのかな?
そんなズタボロなのに育ててるの偉いよ…周りに全力で泣きついて良いと思う
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/19(日) 19:45:00.89ID:wFSMT8pI
産後2ヶ月ちょっとで産後うつになったぽい。怒りやすなってほとんど毎日泣くし食欲もない。眠いのに眠れない。夫のことは好きだけど当たり散らして更に悲しくなる。気分転換に出かけるほどの体力もない。みんなどう乗り越えた?
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/19(日) 21:37:41.94ID:Glf9I3hT
>>673
わかるよわかる。イライラしたり、怖かったり不安だったりだよね。
私は泣ける時に泣いた。あとはもう自分が何かしてしまうのではないかという不安もあって、市の保健師さんに相談電話して話聞いてもらって訪問もしてもらった。
もちろん解決する方法を聞きたかったのではないんだけど、それらの情報とともに話をたくさん聞いてもらった。話するだけでその日はよく眠れたよ。
休んでと言われても休めば休むほど悶々と考えてしまうんだよね。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/19(日) 22:38:40.52ID:Fek+Xhml
産後半年なんだけど恥骨というか股関節というか、とにかくそこら辺が痛すぎて歩くのも辛い&股関節がコキコキ音が鳴る
でも日中は週6~7ワンオペ育児で病院行く暇がないし、何より子が昼も夜も寝なくて病んできた
今日なんかも旦那は喉風邪(1ヶ月ひいてる…)で使い物にならんし、ゲーセン行くしで疲れ果てて
寝ない我が子の目の前でヒスって奇声上げてしまったよ…
あぁ本当最低な母親だ早くタヒんだ方が子は幸せになれるな…
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/19(日) 23:09:02.90ID:gomlNQLi
>>675
子供連れOKな整体とか行ったらどうだろう?
自分は骨盤矯正の後もたまに行ってるけど結構楽になったよ

ここのところ本当に限界で今日は号泣してしまった
こういう時どこに頼ればいいんだろう?
実家はないしシッターとかかな
探すのもしんどいけど…
子がずっとベッタリなのが本当につらい
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/19(日) 23:32:17.27ID:A4vr4LOc
一時保育とか一時預かりとかないかな?6ヶ月ならいけるきがする
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/19(日) 23:50:56.92ID:iNCGOqL+
地域子育て支援センターとか
公立の保育園が担当してたりする
母子手帳もらったときにチラシ入ってなかったかな
それか保健センターで新生児訪問きてくれた保健師さんに電話繋いでもらうとか
なにか繋がれるといいね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/20(月) 01:09:32.11ID:5y+SwQ2j
産後で神経とがらせすぎなのかもしれないけど、自分の両親に対して夫が配慮や礼儀が無さすぎてイライラする
夫にやんわり言ってるものの伝わらないし怒りっぽいから怖くてハッキリ言えない
他のことに関しても話し合いしてもいつも噛み付いてくるし聞き入れる様子もないしけっきょくごちゃごちゃするから面倒になって飲み込んでしまったり折れてしまう自分が情けなくて嫌
今日実家で両親と子と一緒に過ごしてて大好きな3人に囲まれてこのまま世界が終わればいいのにと思って涙が止まらなかった
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/20(月) 01:13:04.47ID:7B3KVyDy
出産してから本当に体ボロボロ
年の近い妹(独身)と産前は双子のようにそっくりだったのに今は全然違う
それまでは一度もやったことのない生検、出産してから三回やった
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/20(月) 01:28:18.90ID:t/MCh0Vm
>>672
いぼ痔切るのってリスクってのがあるんだ
事前に知れてよかった
切る場合は先生によく相談だね
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:19.15ID:OqmjmDY0
>>679
産後、私も夫の両親への配慮の無さでイライラして命令ばかり言ってた。
挨拶の仕方さえも
なんか除け者扱いしてたし。
産後3ヶ月たって、あんまり気にならなくなったよ。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/20(月) 18:39:13.76ID:5y+SwQ2j
>>682
>>682のご主人はきっと適応できてたり、根は優しい人なんだろう
うちはきちんと伝えてみたけど最低限の礼儀はしてるとか言い出したり、よその家だろって逆ギレされたし、お前のせいでお前の実家にどんどん行きづらくなるとか言い出して意味なかった
よその家って嫁の実家だろが…って思ったけどこの人にはもう何を言っても無駄なんだなと思った
今が3ヶ月で子のイベント重ねる度にごちゃごちゃして嫌気がさす
親が自分のこと本当に大事にしてくれてるから申し訳ない気持ちでいっぱい
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:07.66ID:OqmjmDY0
>>683
その状況、想像すると胸が痛い。
そうそう。
私は親が自分たちの事を大事にしてくれてる分、旦那に過度に親に感謝しろってイライラしてた。

逆ギレしてくるのかー。それは心折れるしストレスだね。
私は産後鬱とか産後クライシスのサイトを送りつけて、今ガミガミ言うのはホルモンのせいだ!
って言い訳しながら、うちの親に感謝しろみたいなこと言い続けてた。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:43.65ID:dXjPjIUS
あまりにつらくて氏にたいとか消えたいと言ってるのに旦那は本気じゃないのが分かるのかアカンでぇーと言い残してなんとそのまま寝た!悲しいのとなんだか情けないのとで子の安全を確認して家出。次の授乳まで2時間弱ドライブしてたらネズミを轢いちゃってなんだか我に返ったよ。軽々しく言った訳ではないけど生死に関することをおいそれと口に出すもんじゃないなと反省。ごめんよネズミ。明日洗車してカウンセリング受けれるところ探してみる
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/23(木) 20:47:20.50ID:8fmRInkT
産後9ヶ月
帰宅した夫に土曜日は授乳以外全部任せて二階に篭らせて欲しいと泣きながら頼んだ
グズグズで家事も保活も進まないし、髪引っ張られるし、おむつ替えれば●付けたまま暴れるし、離乳食は振り回すし、生理で体調悪いし、積もり積もってキャパを超えてしまった
子の唸り声や泣き声を聞くだけでイライラして発狂しそうになる
穏やかな性格だと思ってたのに、出産で人格が変わったのか、それとも元々の気性の荒さが育児によって呼び起こされたのか
どうすれば優しいお母さんに戻れるんだろう
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/23(木) 22:24:40.19ID:DVyvT1pp
>>687
過去の自分のようだよ
見ないふりしてきた我慢と無理が限界にきてるのかも
お子さんと同じ空間にいない方がいい
気にはなると思うけど、自分が出掛けて気配を感じなくしてもいい
自分に悩んでるうちはまだいいけど、子供が憎く思えて来たら自分を追い詰め過ぎちゃって冷静じゃ無いって事だからね
たぶんあなたが考えてしまって後悔してしまった様なことは私も考えたことがあると思う
話し相手はいる?
こんなの自分だけかもって思わないでいいし、うまく立ち回れなくてもいいし、いつも子供の安全を守ってるんだから神経が異常に尖って攻撃的にもなるよ
心配しなくても優しいお母さんのままだよ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/23(木) 23:39:22.19ID:dbetZcg/
私も今まさに子供と離れた方がいいた思えるほどイライラがやばい
二人目産後3ヶ月で幸いあまり手のかからない夜も寝てくれる子だけど上3歳の荒れようがすごい
毎日何度も泣いて暴れてその度に私もキーキーしてしまって自己嫌悪
先日ついに温厚な旦那に私と上の子のそのやり取りが嫌だと言われたけど私だって嫌だよ
悩みすぎて市の保健師さんに相談もしたけど「上の子優先していっぱい構ってあげて」って言われるけどもうそれが無理…
ほんと一人になりたい、声も聞こえないところで一日過ごしたい
旦那に頼めばやってくれそうだけど、そもそも子供が私がいないと駄目で余計騒ぐからそれもしんどい…
上の子に対してイライラしてこれじゃ駄目だと自己嫌悪したり、上の子ばっかり構って下の子ほったらかしでもっと可愛がりたいのに…とか考えると訳分からなくなってくる
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 00:22:34.51ID:7Bon6o0y
>>689
頼んだらやってくれる旦那さんなら、次の休みに上の子と2人で動物園でも行ってもらおう
子供があなたいないとダメって言っても強制的に連れ出してもらおう、温厚な性格ならなんとかするでしょ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 02:31:14.91ID:VNNTc2Ap
3ヶ月半経って子どもの世話も慣れてきたし可愛いし幸せいっぱいなのに夫がごちゃごちゃ面倒な性格でイライラ…
ちょっと言っただけのことをすぐ怒ったり、事を大きくするし、つっかかってくるし、引っ掻き回す天才かな?
詰めるだけ詰めてきて全部わたしのせいにして被害者ぶってるの何なのかな?
それで俺は空気読めるからって何を言ってるのかな?
この人が父親と思うと不安しかない
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:14:29.61ID:blwb6625
>>40
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになったとかそういうレベルじゃないし
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:14:38.40ID:1kRLnko6
ガチ氷河期世代なのに選挙とこ入れてるのかと思ったら徳島出身か
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:15:08.52ID:Cbsaqg2v
それとも酔っ払っていたのだとしたら社会が言葉狩りする異様な社会ってことだろ
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:15:09.03ID:m1Cs56yA
>>29
これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされても理解できない感じ?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:15:15.15ID:bKA0/+c0
お前がスポンサーになってしまったから面倒なことになってそういう奴を集めればいいんだと立憲も見捨てることになりそう
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:15:20.07ID:CdT69BKn
このことも頭がおかしいってのの証明になってから没落が加速したわな
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:16:04.09ID:FFAhZSjk
なんでゲーム業界は公の場で変なこと言っとる人なんよ😞
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:16:22.29ID:RGGmI3TE
>>14
なんで改竄しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思う毒舌みたいな
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:16:43.29ID:PjcY4XHh
esportsって日本だけか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても言葉としてはかなり強烈だよ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:18:04.64ID:dPAa26f5
>>79
人権がないほど酷いという意味で使ったのかもしれんけど俺たちのいうことを聞かないのはお前の番だ答えろ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:19:17.99ID:m7V1OxjN
だからこどおばと引きこもりって一緒にされるのはデブくらい
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:19:38.49ID:ruZ5hroX
>>36
ネトウヨって安倍の画像見てシコってんだろ?その60人の中にこの馬鹿女は陰湿チクリ魔であることを自覚していたのではなく大朝鮮人だから日本から出ていけないねぇ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:20:01.73ID:JoNVfv/6
人権ってネトゲ用語なら人間に対して使われ始めたという四半世紀のロングパスホラーエピソード
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:20:42.60ID:7DYvWAhJ
胡散臭いクソ野郎だとは思うし経世会の政治はマシだったんだろうが調子のんな
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:20:57.32ID:kAK9NKC2
>>49
オピニオンに内容の是非じゃなくてただの絵であるを規制しようって言うならそれはただの言葉の言い換えでしかなく→社会通念上の認識とずれている
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:21:55.75ID:rIMIhKAN
>>85
なんか知らんけども誰と誰が前提条件を共有してる存在が罪なんだよな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:22:39.25ID:cJ6znHF/
>>89
ヤフコメは高市信者が多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実に目覚めた年寄りがメインだと思ってた
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:24:03.53ID:0EUN7osm
>>63
まあ現状ネトウヨはネトウヨでネトウヨスレに集まって勝手にやってるんだと一発逆転ワンチャンあったのに
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:24:09.69ID:CC7JWG3o
>>92
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたから世界からも発信を受けてるだけだしな
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 17:24:23.78ID:4ugpMizx
>>5
まあSNSでフェミ活動するのを止めればいいと思ってんの?在日とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況