>>890
今年度から3観点で付け方が変わったからデータ出てないけど
去年までだと学力上位層や富裕層が中受でゴッソリ抜ける東京以外で
データ出してる県見ると中央値オール4、36前後だからね
東京だけは上記の理由でやや下がるけどそれでも33は越えてる
内申と一口に言ってもかっての相対評価時代とは全くの別物よ
それでも5教科オール5あって外部模試でも偏差値60代後半がコンスタントに
取れますよって子なら一定の逆転は効くけどね