トップページ育児
1002コメント333KB

世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 16【育児】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 13:01:49.67ID:O0mxeIG0
育児に関して語りましょう
次スレは>>980が宣言して立てて下さい
次スレが立つまで書き込みは控えましょう

※前スレ
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 15【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1636096823/
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 12:39:41.86ID:FpqmgHni
>>548
日経17000の時期に500万全部つっこんで1200万くらいにはなったよ
現金はそこから増えた分で今400万くらい
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 16:20:44.33ID:cbcSL5Sh
そこそこ恵まれた環境(親のお金で習い事、塾に通って、私大を卒業)をで育ったつもりだったけど、世の中にはご両親から数千万円レベルの贈与を受けてる人達がゴロゴロいるんだねぇ。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 16:28:07.49ID:4iBsHrI3
塾習い事なし実家もないしもちろん援助すらない自分からすると羨ましい
自分の子供にはなんでもすぐ買い与えてしまうわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 16:28:14.99ID:cbcSL5Sh
新卒で就職して、実家通いで3年、一人暮らしで2年間、とくに贅沢した記憶はないけど現金400万しか貯まらなかったな。
当時は運用なんてギャンブルだと思ってたからやろうとも思わなかったけど、もし運用してたらまた違ってたんだろうなぁ。

自分の二の舞いを踏まないよう、子供にはお金の増やし方をしっかり学ぶ機会を作ってあげたい。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 16:33:25.09ID:cbcSL5Sh
>>552
わたしの身の回りだと
親のお金で大学まで行けるのは半数ないくらいで、
奨学金で大学進学したり、公立大学のために浪人したり、高卒や専門卒で働いて家計にお金入れたりする子が多かったんだよね。

だから自分はけっこう恵まれてる方だって思ってた。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 17:16:21.85ID:pctzSyLp
スレタイだと>>551を子にしてあげられるって少ないと思うよ
地方は知らないけど
当たり前にお金を出せるような年収ではないわ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 17:23:18.93ID:F9mdD9bq
>>549
>>550
ありがとう。ちょっとお金動かしてくる!

>>550さん、500万突っ込んだ後はまた現金貯蓄をしてきた感じ?少しは積立に回したりもしてるのかな?
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 17:48:35.76ID:FpqmgHni
>>557
イデコと積立保険はやってるけど、
それ以外は給与口座で放ったらかしだよ
台湾とかウクライナとかなんかショックがあったら使うかも
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 19:22:03.91ID:eyUUAYxF
ローン3500万!
年収850万!(夫550妻時短300)
子供2人!(6歳1歳)
年齢33!
貯蓄…‥250万!

ヤバいかな
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 19:33:28.78ID:XSGbMGSU
>>559
年間貯蓄100万以下とかじゃなければ夫婦で働ける限りは大丈夫じゃない?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 20:43:23.96ID:X64V+SFe
まだ若いし妻が時短で300なら伸びしろあるしいけるいける!
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 20:48:43.05ID:3Xn5w+12
559さんと似た感じだ
ローン4500万
夫31歳年収800
私34歳年収200弱
子供1歳、3歳
貯金200万
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/09(水) 02:50:08.84ID:HnjE9Z4v
>>564
同じような感じだけど私は美人じゃないよ
旦那はフツメン高学歴高収入高身長
ただしギャンブルたばこが好きだったから結婚避けられる男だったと思うわ
私も悩んだけど旦那両親と家庭の雰囲気が大好きだから結婚した
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/09(水) 08:14:17.25ID:dciSniGn
逆パターンで旦那さん年下長身イケメン、奥さん小柄で顔も普通な夫婦知ってる
珍しいよね
ちなみに夫婦とも小学校の先生
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/11(金) 14:21:55.48ID:4yCN+mUC
午前中にスーパーいってきた
税抜きで卵109円、牛乳156円、特大バナナ100円だった。
冷凍食品も買いだめしたけど、他のスーパーより格安。平日は外食に行くのもめんどうなので、料理作るのが面倒なときは重宝する
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/15(火) 13:12:51.70ID:5iaBAS38
どこで聞けばいいか、たまにここでも投資の話になるので詳しい人いたら
これまで企業型確定拠出年金やってたからイデコはやってなかったけど、10月から法改正で併用できるようになるみたいね
これやはり併用した方がメリットあるのかな。確定拠出年金だと勝手に一定金額引かれてるけど、その金額を変えたりができないし
少し余剰分でもイデコに回すべきか?
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/15(火) 16:06:45.69ID:clrSjXkK
>>573
自分や子の年齢によると思う
子がまだ小さいのであれば老後まで動かせない資産より流動性の高い資産として置いておいた方が良いのではないかな
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/15(火) 18:46:33.93ID:s9OAL684
受け取るときにDCで税制メリットの枠が食いつぶされるならやめといた方がいい
新制度に詳しい庶民はあんまり居ないんじゃない?
調べるの頑張って
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/15(火) 18:50:00.67ID:jHORWngY
DCやってるならまずはNISA枠一杯やってからだよ
それでも余裕があって、資金拘束とか受け取り時の税金とかのデメリット受け入れるならやった方ががいいけど
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 00:56:16.28ID:ybfHx1PN
併用できるようになるんじゃなくて、併用条件が緩和だね
とりあえずNISA満額からのiDeCoなのは同意
ずっと併用してるんだけど>>576の言ってることは全くわからないw
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 12:20:13.20ID:ukzUmXFG
>>578
一時金でもらう場合、場合によっては退職所得控除が他と調整して減額さられてしまうことじゃない?
DCとiDeCoを併用して一時金でもらう場合どうなるかは知らんけど。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 13:00:56.75ID:rvCa7J79
DCが受け取り時に3億とか高額になってたりすると、退職所得控除の枠も公的年金等控除の枠もぶち抜くから、特別法人税課税されるリスクまで負ってiDeCoに資金拘束させる意味ないよね
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 18:34:59.55ID:yPDT4Y+D
生涯年収夫婦で3億いかないくらいなのにそこまで儲かるつもりなの笑うね
それとも相続脱税なのか…
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 19:09:01.93ID:0sB260s/
地方の人教育費ってどれくらいかける?
今は国立ですら2~3割推薦、早慶は6割推薦で入学者の8割近くが東京、神奈川埼玉千葉の高校からと聞いてびっくり
ただでさえ教育格差あるのに指定校や付属からが増えたらさらに不利になるよね
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 19:44:08.77ID:E3iwvfIn
小学校のうちは塾や習い事で一人2~3万、中学から私立の予定
大学は出来れば国立に言って欲しいけど私立も検討
自宅通学は出来ないからどちらかの実家に下宿させてもらえたら有難いなと思ってる
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:55.29ID:a0WTbzrA
>>583
小学校のうちは今やってるチャレンジ続けて中学入ったら近所の塾に通って公立高校か落ちたら私立高校行って
国公立大か落ちたら遠方の私立大(近場にまともな私大がないから)かなーと思ってる(私も旦那も似たような進路だった)
勉強したいなら研究続けても良いし他にしたいことがあるならなら工業や商業高校行っても良いし好きにしたら良いと思ってるわ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 20:33:24.85ID:41/KHM2k
>>583
うちは大学費用は1,000万(受験料、下宿代含む)まで
足りない分は奨学金って話してる
高校卒業時点で750万まで貯まってて足りない分は大学時代に貯める予定だった

でも幸か不幸か自宅から私立大学へ通うことになったから、教習所や振り袖代などを足しても750万で足りそう
まだ下に小学生が居るから今度はそっちを頑張って貯めていく
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 20:58:38.47ID:eqFEQ8jH
>>583
上が中学生、下が小6

小4〜6の塾代は月4万、春夏冬の講習や模試、受験料で3年間で400万を2人分
私立の中高一貫校で授業料その他が6年間で500万弱を2人分
地元進学校なので大学受験の塾代はたぶん特待生扱いであまりかからない予定

大学は地元に行ってもらいたいけど、夫婦で数年の留学経験あって子供にも希望したら留学させてあげたいし、希望するなら都内私立も行かせてあげたい
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 21:06:17.70ID:d+JvbJQk
この年収帯でそれはすごい 社宅で家賃かからないとかなのかな
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 21:29:33.78ID:41/KHM2k
やっぱり私立は高いなーって>>589見て思ったけど、うちもよく考えたら同じくらいかかってたわw
地元中学から公立高校だから小学生時代の塾代はかかってないけど、学校諸費用1万+塾代5万(6年間の平均)で6年間だと400万は越えるだよな

改めて考えると教育費高いな
小梨夫婦が外車に乗って注文住宅を建ててるのをみてお金持ちなんだなって思ってたけど、うちも子どもが居なければ可能なのかも
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 21:57:45.35ID:RhHjriqi
そんなお金ないわ
地方だけど大阪だから京都にも大阪にも大学たくさんあるし家から通ってもらいたい
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 22:46:52.41ID:QIfH1ZUC
塾代って贅沢だし一番の無駄遣いだと思ってる
市販の参考書の方がよっぽど効果的で、しかも安い
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 22:55:09.30ID:DLeVLM4R
>>596
教育費ケチって大学のランク下がって
就職不利になって生涯獲得賃金が少なくなったらもったいなくない?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 23:14:44.90ID:rvCa7J79
教えられないから外注してるのよ
家事手伝いとか外食と同じで頼らなくて済むならそれが1番
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/16(水) 23:15:43.38ID:AuDPqqhS
>>595
はえーー
地方で公立小中高、国立大だったから全然その辺の相場がわからん
とはいえ首都圏だから無縁なわけではないだろうしなぁ
一応そこまで超受験が盛んな地域じゃないらしいけど
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 05:56:31.20ID:KguN66AC
>>596
中学受験の塾は特殊だから参考書でどうこうするのは難しいと思う
中高生の塾も昔みたいに公立は面倒見がよくないから通ってる子が多いよ
昔は高校なら塾ナシの子も多かったけど大学を一般入試で考えてるなら行っている子が多い
と言うか、学校も分からないなら塾へ行って下さいって言うスタンス


釣りかな?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 06:35:34.42ID:7IfFGblM
>>597
市販の参考書でも旧帝大レベルに入れるよ
それに最悪でも公務員にってくれたらいいからその場合は大学名は関係ないしね
>>599
兄が塾なしで京大行ったから
市販の参考書だけで充分だって言ってた
>>603
中受するなら塾は必要だね
でも中受自体が無駄遣い中の無駄遣い
全部公立でも旧帝大レベルに入れるし
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 06:39:29.29ID:7IfFGblM
この年収帯で中受考えてることが不思議
子供が虐められてるとかなら考えるけど、良い大学に入れたいとかが理由だったら無駄遣いだからやめた方がいいよ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 07:10:21.04ID:6aRh6W0r
本人の資質にもよるけど公立の中高一貫校を受けさせたいなと思ってるよ
自分達の子ども時代と状況様変わりしてるから情報収集の意味でも塾様様
てか、兄がって自分じゃないじゃん
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 07:11:43.64ID:hdFoIIXO
元々地頭の良かった>>604の兄は市販の参考書だけで京大入れたけど地頭の足りなかった>>604は同じ方法でも無理だったわけでしょ?
それが答えでは
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 07:12:18.11ID:HEWh/vWn
兄ってまさか自分の兄の話?情報の古さが凄いんだけど
気の毒だけど困るのは>>604の子だし仕方ないね
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 07:16:00.52ID:G0k+9gEN
そこまで中受を目の敵にするってすごいね
というか私立が嫌って感じなのかな?
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 07:59:01.88ID:KguN66AC
>>605
お兄さんが何歳でお子さんはいつくなの?
何十年も情報がアップデートされてないなら気の毒

ちなみにうちは高校三年生と小学校6年生
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 08:06:06.28ID:KguN66AC
今の公立中学ってゆるゆるだよ
地元の公民館の体操教室からオリンピックを目指すくらい難しい

少しでも可能性を伸ばしてあげたいのが親心
私達夫婦も塾ナシだったから、そのつもりだったけど現在の公立中高の現状を知ったら考えが変わった
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 08:09:18.32ID:96N0vWy4
公立優位の県だから、私立は考えてないな。いい大学いけそうなら、進学塾に行ってもらうわ。
どっちがいいと考えるかは、住んでる地域で違いそう。地元は私立優位だったんだけど、公立優位の田舎住みの祖母が、弟が私立の進学校に行った事を母が何回説明しても『公立受からなかったのか?』と言ってたそうだし。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 08:11:04.83ID:U1/wNhjZ
地方で私立中は電車とバスを乗り継いで1時間、高校も公立優位の地域で
まだ定期的な通塾はしてない(通信教育と長期休みの講習は行ってる)中1の子がいるけど今後通塾が必要ないとは思わないなー
中には塾無しでも難関大にいける子もいるだろうけどスマホなんかで気が散りやすい普通の子が進学したけりゃ要ると思う
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 08:45:12.26ID:zVzEi7qe
そりゃ旧帝大でも海外の難関大だって中受しなくても入れるよね
私立中のメリットは高校受験が無いとか体系的に学べるとか環境とか将来の人脈に繋がるとこだと思う
最終学歴だけ見て中受を無駄っていうのはちょっと浅いんじゃない?
とはいえこのスレで中受は地域によっては厳しいかな
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 09:10:40.24ID:HzDDLAKJ
環境にお金払う面は大きいと思う
私は中受でヤンキーとかいなかったから分からないけど、近くの公立中はどこも数人いるらしく子どもが引っ張られないかなーと心配
引っ張られるとかなく、ヤンキーになる子は遅かれ早かれなるのかな

まぁ私は中学までは良かったけど高校で躓いて、周りが東大京大医師弁護士の中地元国立出てココだから劣等感すごい
地元に友達はいないし同窓会とか絶対行けない
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 09:17:50.97ID:S06F/Fzp
>>616
それは凄まじい劣等感ありそうね
でも引きニートとか昨今のジョーカーと言われるようなタイプにならならずに済んでるから全然マシと言うのか
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 09:19:13.97ID:15I/LK/D
うちは大阪で、中受はかなり教育熱心かお金持ちじゃないとしない気がするけど、子供2人いるからどのみち費用面で難しそう
それより本人が望めば海外へ短期留学とかさせてあげたいなー
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 11:34:42.04ID:RTi/uA3R
株の配当のおかげでかなり余裕がある
けどそもそも中高一貫校がない田舎
都内の全寮制の所行かせようにもそのためのノウハウ持ってる塾がない
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 11:41:11.16ID:HzDDLAKJ
>>617
共通試験で進学校の子が東大で切りつけとかカンニング問題とか、やったことはダメだけど気持ちはすごくわかるわ
私は親に反発するタイプで今になってようやく親の気持ちやお金をたくさんかけてもらったのがわかるけど、それが今また劣等感加速させるし現役時代にそれを感じてたらああなった可能性もあると思う
ま、私の場合は勉強しなかったのが悪いんだけどw
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 11:49:45.93ID:R9gcfLPQ
私も中高一貫行ったけどヤンキーとまではいかないけど不真面目な層はいたしなぁ
環境も見極めが難しいよね
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 11:58:57.59ID:EgkazzgH
中受させてる人って、子どもの勉強へのモチベーションどう持っていってるの?
うちは夫婦揃って低学歴で高校まで公立だったから、小学校から塾に行って勉強しまくる生活がそもそも想像できない
このスレってことは共働きだし所得も低いし、がっつり子どもの勉強見たり送迎とか難しいよね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:00:42.35ID:OMebZgsr
子2歳で二人目悩んでるけどこの流れ読んでるとうちはやっぱり二人目無理だ……
私は子供の教育費のために生活レベル下げられるけど旦那は下げられない人だから
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:07:05.68ID:XUSshuwB
>>623
昇給予定とかもないの?
結婚する時に子供何人欲しいとか話し合わなかった?
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:13:45.39ID:rsCEIIuq
>>623
前の職場が都内外資でそこの人とこないだ話したんだけど(多分年収1500くらいある)子供たち中受しないし公立行かせるって言ってたよ
周りの人たちも確かに半数近く受けるみたいだけど記念受験だよねって(記念受験でももし受かったら行くんだろうけど)
子供たちもきちんとした子たちだよ
うちはまだ小さいけど地方で中受は考えてない
もしかするとネットだとちょっと偏りすぎてるかもしれないから地元の人たちに聞いてみたらどうかな?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:22:39.11ID:8AhpQCGA
>>622
宿題とか課題は言えばやるからモチベ上げみたいなことはしてない
志望校は友達も受けるし入りたい部活があるから頑張って勉強しようと思ってるみたいよ
私は15時までのパートだから塾の送迎や塾に入るまでの勉強は自分が見てたよ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:33:29.67ID:sSagRqYt
地方でも年々中学受験する子は増えてる
大学進学を考えてるなら圧倒的に中学で先取りしてた方が有利だから

マラソンに例えるなら最初はのんびり歩いて参加してたのが折り返し地点でいきなり急いで走らないと間に合わないよって言われるような物
最初から走って参加してた子の方が有利
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:45:24.33ID:f3yJhA58
また先取りさんがしゃしゃり出てきたな。
下手に早い段階で進学校に行って、そこで折れて終わる子も珍しくないのにね。中学受験すれば確実に伸びるわけじゃないし、いい高校や大学に行けるわけじゃない。
ずっと公立の子も当然いるわけで。田舎だと珍しくないよ。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:48:18.95ID:EFhkzLex
>>627
遊んだりやりたい習い事したり息抜きする時間と寝る時間をしっかり確保した上で中受の勉強もできるなら良いと思うけど
この板でも小1から中受塾とか小学生が日付変わるまで勉強しないと塾の宿題が終わらないとかあったしそういうの見ると可哀想だと思うしバランスが難しいと思うわ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:49:48.28ID:z3N8Gy4y
中受自体が無駄遣いとまではならないでしょ
中受にお金払いたくないってのはできる地域の人だから言うのであって
地方で選択肢にないならスルーすればいいだけだよ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 12:53:49.72ID:nhBBEoBI
記念受験でも受かったら通わせてあげるだけの予算を確保してるならいいけど、
節約を嫌がって中受なんてと言ってる親だとその子供が可哀想
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 14:25:53.82ID:YgnQ+5RS
私も中受で私立トップクラスに入ったあと見事に堕落して結局高校中退、都立再入学して卒業した、最終学歴は高卒
妹は公立小中、中堅クラスの近所の都立行って推薦で中堅私立大学卒業
地頭より努力の才能の方がよっぽど有能だと思うから、娘たちには塾よりコツコツ努力できるような習いごとさせてあげたいと思ってる
公立荒れてたらどうしようもないけど
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 15:05:38.88ID:HxtYT/je
>>623
ここに書き込むような人たちはまぁ極端だよ
もっと下の年収でも2人子供立派に育て上げてる人の方が多数だと思うよ
そうじゃなかったら国が存続してないわw
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 15:48:09.79ID:sSagRqYt
>>629
うちの子も小学生時代勉強があまり好きじゃなかったから中学受験はさせずにのびのびさせてた
でも高校入ってからが大変だった

中学受験してもしなくても大学受験の内容は同じだから、そこまでの学力を付けるのにいつ頑張るかの違いだと思う
中学まで楽してる分、高校での皺寄せは凄いよ

そして公立中学ののんびりした雰囲気は昔より増してる
授業時間は私立の2/3しかないし内容も簡単
昔は公立中高でもそこそこの大学へ行けたけど今はかなり難易度高い

ちなみに今はどんな田舎でもスタサプみたいに映像授業でドンドン勉強は出来る
でも周りがのんびりしてる中だと流されちゃうんだよね
きっと今、幼児の子どもしか居ないとピンと来ないだろうけど
私も10年前はそうだったから
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 16:03:14.95ID:dU5mCL4M
昔は公立中高でもそこそこの大学って、
高校は公立でも今も昔も偏差値次第じゃないの?公立のその地域で頭がいいとこならいい大学いけるでしょ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 16:06:47.08ID:Bx3nEPCJ
>>636
そうだよ
でもその公立トップ校に入る為に凡人は塾代がかかる
結局凡人はお金積まないといい大学には入れないよ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 16:11:32.00ID:bo/x/1nV
小学生から沢山勉強してそれがずっと高校まで続くとなると子供も息切れしないかなとは思う
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 16:28:58.26ID:sS4qmrrz
公立高校でこの辺の頭のいい子が行く学校とされるところでも難関大の進学実績は無いからなあ
田舎はつらいよ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 16:39:59.22ID:sSagRqYt
>>636
>公立のその地域で頭がいいとこならいい大学いけるでしょ

今は働き方改革で公立は昔ほど面倒見が良くないよ
半分以上の子が塾に行ってるし、地方だと中高一貫校のレベルが低いから公立高校を受験して来てたりする
結局、旧帝大以上へ進学してる子は小学生時代からコツコツ頑張っている子か地頭が良い子
凡人はせいぜい駅弁大学止まりだよ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 17:08:06.67ID:8/m6VuOH
都内住みだけど、公立中でも成績上位層って中受失敗組が占めてるイメージだな
地頭よければ別だけど、小学校のうちから知識と、勉強の習慣つけとかないと、簡単には追いつけないよ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 17:47:01.40ID:lNKcDExl
すんげぇ受験話になってた笑
自分の行ってた高校は入ってから
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 17:48:44.24ID:lNKcDExl
あわわ途中送信

高校入ってからの塾(というかZ会が主流だった気もするが)が成績上位下位わけてたかも
偏差値75高校だったけど
高校受験までは勉強そんなにーってのが多かったな
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 17:52:31.54ID:kK2tdkQa
>>643
それが今では昔と違って塾行ってないと公立高校偏差値75には入れないって話
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 18:04:35.87ID:KguN66AC
受験の話しになると何で10年以上昔の自分の話をする人がいるんだろ
現在がどうか知らないなら黙っていれば良いのに

親の時代の感覚で子供の受験に口出ししないで下さいって先生に言われたのを思い出した

孫が産まれても今の育児感覚で口出してそう
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 18:33:31.02ID:LpmZix8g
大学の入試問題のレベルは変わってないのに参考書の質が良くなってるんだから昔より余計に塾不要でしょ
塾に通わすより自分から勉強するように育てる方が重要だし社会に出ても役に立つ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 18:35:34.23ID:lNKcDExl
ここの年収帯ならそこそこの学力ありそうと思ったけど
よく考えたら一馬力と二馬力で全然違うか
アホだったんなら子供に機会は与えても過度な期待はしないようにしたほうがいいね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 18:51:51.92ID:yGnLzdGV
>>648
その機会を与えてもっていうのが、このスレタイじゃ十分に与えられないって感じなんじゃないかな…
私立は授業料キツイし、公立行っても塾費はアホほどかかるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況