X



トップページ育児
805コメント330KB

発達障害児・グレーゾーンの中学受験【偏差値50以下】その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/24(木) 20:12:16.79ID:MCam6ty1
障害を持つ子どもたちも楽しく充実して過ごせる学校にご縁がありますように

※前スレ
発達障害児・グレーゾーンの中学受験【偏差値50以下】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619407875/
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/30(土) 17:46:11.15ID:slSMleUr
ショック療法として首都圏模試を受けさせてみるとか
お子さんの性格によっては逆効果だけど…
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/30(土) 18:00:55.57ID:bO8wYsV/
>>784
うちもwmが50くらい低くて、人の言うことほんと聞かないから、通うなら個別一択だと夫に言われてる
でも勉強はできてるし、文句言いつつもやるから、高学年になれば集団でも行けるんじゃ?と私は集団への希望を捨てきれないでいる
今は通信受講中
4年まで通信にして、5年から通塾ならたとえ個別でもトータルでコストは抑えられるかなと思って

今は通信のテストに向けて4月からの内容を復習してるんだけど、すっかり忘れてボロボロでワロタ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/30(土) 20:12:04.46ID:P/IVBGg/
集団の中で勉強するのに慣れておくのも大事だからね
ゆる受験じゃないけどゴリゴリやるような塾じゃなくて
アットホームなとこないかしら
そういうとこがないなら個別でも勉強する習慣はつけておいた方がいいね
グレーの子には通信は無理そうな気がする
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/30(土) 20:18:44.08ID:q52SlYKa
>>785
うーん、本人のやりたい気持ちが砕けそう…
やりたいけどやれないのは仕方ないところだから点数ダメだったからやらなきゃとはならないんだよね

>>786
うちの子も人の言うこと聞かない
そして、声掛けしてもふざけながら解くから本当に進まない…
来月、心理検査して投薬検討する予定だから先生に相談して投薬してから中学受験をスタートしてもいいかもなぁと思ってるところ 想像以上にキツい
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/30(土) 23:50:10.50ID:R5Mdg4CF
>>784
耳から聞くのが苦手、通信は溜める、だったら個別以外選択肢ないように思うけど
人数に関わらず基本的に集団授業は板書は本当に大事なポイントだけであとは口頭で全て説明するからほぼ授業の価値なくなると思う
オンラインでも授業をまんま流すんじゃなくて編集してテロップとか図とか入れ直してくれるタイプのなら何とかなる場合もある
個別がフォローで短期がいいのは定型の子で塾の授業の8割は理解出来てて教えて欲しいところがピンポイントで決まってる場合だよ
定型の子だとそもそも高学年になると1対1が気詰まりで嫌になる子が多いから短期がいいって言われるだけだし(それが嫌じゃない子なら定型でも個別は続けた方が当然プラス)
お子さんの特性を伝えてベテランの先生にお願いしたら書いて見せるのメインでやってくれるよ
というか、そういう子の対応が出来る先生の枠を抑えておくためにも早めに抑えて継続しておくのがいいかと
本当に必要になった時にはベテラン先生の枠空いてないなんて良くあることだし
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/31(日) 20:00:29.42ID:aV8TMImf
>>781
進研ゼミはタブレットもダメなの?
耳からダメなうちの子には合ってた
難易度はイマイチかもしれないけど
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:11.80ID:2fztR7pt
>>789
枠抑えも分かるけどやっぱ個別を常時使うのは金銭面で負担が大きいのでもう少し検討します
塾に確認したら入塾金2万円は戻らないけど他は返金可能と言ってたので2万円は冬季講習代だと思えば諦めはつくかな
小規模塾が車で20分のところにあるからそっち体験で行くことも考えるけど子供はやっぱり今の塾で頑張ると言い張ってるからひとまず冬季講習終わってから話し合います
私は無理だと思うけど夫は子供がやると言ってるのに最初から否定するなってスタンスだからそれもそうかって子どもの意思をひとまず優先しつつ転塾できるよう情報収集はしておきます

>>790
一年は続いたんだけどそこから全くしなくなったんですよね… 勉強自体は得意不得意の差が大きいから私は学校勉強+αくらいでいいと思うんですが
本人の希望してる学校が最難関、難関落ちの子が併願する国立なのでタブレットでも対応できないのも大きいです
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 19:30:19.37ID:P8OOdQPT
NHK教育を見て67662倍賢くチーン
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/31(水) 23:50:03.52ID:NOOM5XOD
いまだにシルバニアのウサギやリスのお洋服作りに熱心だし、女子っぽい話題についていけないしバカにされてることにも気づかずニコニコ困った顔でやり過ごすし
勉強もカラーテスト壊滅状態からスタートしたとにかくすべてが幼いタイプだけど、親子で泣きながらなんとかしがみついてきた
ここにもいっぱいお世話になった
さっき寝る前に駆け寄ってきてボソッとママ大好き、だってよ…もう泣いちゃう
熱望校の制服着せてあげたい
お願いします…
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 17:23:24.07ID:WhjzemGW
こちらではお世話になりました。
無事に第一志望の合格をいただけました。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 18:50:22.75ID:kb+d8Ju1
>>795
おめでとう!
795さんもお子様もお疲れ様でした

うちは新小4でこれから塾通いが始まるんだけどまず宿題ですらたまに終わらなくてバトるので課題をちゃんとこなせるか不安だー
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 21:21:16.37ID:8551L6AX
宿題やらない、カラーテスト壊滅的なレベルでも中受するもんなのか
それで行く先はfラン?
都会って大変だな
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 00:01:53.98ID:P5vBzKME
すべてが済んで、無事合格貰えました
入学手続き後に個別相談が出来て、おまかせください!ときっぱり力強く言い切って貰えてつい涙が出てしまいました
必死で学校探しして本当によかったです
ここのみなさんにも何度もお世話になりましたが、本当にありがとうございました
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 12:20:30.83ID:HJc4nxvZ
>>798
おめでとう&お疲れ様でした。
うちも、提出書類に「小学校生活で気になっている点を書いてください」って紙が入っていたから、子と相談してある程度正直に書くつもり。

唯一の懸念が、中受する同級生からずっと暴言を吐かれてたんだけど、その子がまかり間違って同じ学校に来ないかということ。偏差値的にはずっと上なんだけど、うちの子の学校を超安全校で押さえてる可能性は捨てきれない…
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/11(日) 17:29:39.26ID:fL/yCLaU
合格された方おめでとうございます!
新5年生で地元の補習塾に通ってるんだけどそこで首都圏模試偏差値40までなら対応しても良いって言われて、一応受験予定。
ただ毎年どんどん倍率上がってきてるから、こんなゆるい勉強で大丈夫かと常に不安。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/12(月) 04:44:55.03ID:MFViBpA3
>>800
うちの息子が今年受験でしたが、始めたのは去年の1月。大抵の塾からは準備期間が足りないと渋られました。個別指導の塾でなんとか受け入れてもらうも、側から見れば所謂受験生らしい態度とは程遠い状態でしたが、塾も息子の気持ちが乗ってる時を見極めて指導してくださいました。
第一志望の学校は、12月の模試でもD判定。とにかく過去問を徹底的に解いて特徴を掴むようにさせました。
第一志望には計3回、試験を受けましたが何も不合格。繰り上げに一縷の望みを賭けていましたが、先日合格の連絡をいただくことができました。これから大変な苦労がお子様にも親御さんにもあるかと思いますが、やると決めた以上、悔いのないように取り組んでいただきたいと思います。
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/12(月) 10:07:12.54ID:KSLV+UFh
>>801
3回落ちて合格って、それって単にお布施要員だってわかってる??
超難関以外は2〜3回受験したら必ず受かる枠があるんだよ
学力ある子だけ受け入れるんじゃ経営が成り立たないからね
で、その手のお布施要員の子は入ってから底辺さまよって苦労する
入学してからも個別指導塾にべったりお世話になるしかないよ
ま、このスレはお金が余ってる人しかいないだろうからよけいなお世話か
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/12(月) 10:16:10.52ID:iLE9Hlel
お金が有り余ってるとかそれこそ余計な一言余計なお世話だと思うよ、単なる嫌味なんだろうけど
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/12(月) 13:03:50.65ID:QsUYFhJi
中間層くらいのスレはギスギスしてるから…
こことかわらないくらいのスレは平和なのに
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/27(火) 22:31:01.59ID:jR7pVaXo
>>802
お布施要員ってどういうことですか?
まさか3回分の受験料数万のことじゃないよね?
しかも1年の準備期間で合格してるのに入ってから底辺はないでしょw
まぁ、釣りなんでしょうけど、釣られてみました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況