X



トップページ育児
1002コメント484KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ227【育児】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/26(土) 00:10:48.17ID:pmv7OVey
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ226【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1644623432/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/26(土) 00:13:13.05ID:pmv7OVey
<関連スレ>
いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

◇じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

◇この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらへ。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!【誘導】

◇みんなどうしてる?どうだった?と聞きたい時は、こちらへ。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】

◇以下に該当する内容の質問・相談は、各スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
●○●病気について統一スレ●○●
■予防接種スレッド■
母乳育児スレッド
【マンマ】離乳食【オイシー】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ 】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/26(土) 00:13:47.21ID:pmv7OVey
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は、受診しましょう。
 授乳期間中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/26(土) 00:14:21.06ID:pmv7OVey
5.薬の飲ませ方について (1)〜(3)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、ヨーグルトが定番。
  ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも薬の味を隠してくれます。
  市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口の端へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に塗り付け
  すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ・少し大きい子なら、1回分ずつ凍らせて与えられるシロップ剤もあります。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て相性の悪いものなど
  様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/26(土) 00:15:00.06ID:pmv7OVey
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませたりします。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めるか、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの素を加える、
  スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ・冷やすと味が分かりにくくなるものや、凍らせて与えられるシロップ剤もあります。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。
  シロップ薬の甘い味が嫌いな子もいます。ダメなら粉薬に替えてもらっても。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を語る際に
 以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/26(土) 00:15:33.49ID:pmv7OVey
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ
 1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激します。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ
  肛門に挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccやヤクルトをティースプーン1匙与える、
  通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしく揉む)など。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/26(土) 00:16:06.27ID:pmv7OVey
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらずどんどん加工して良し)で
  ハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
0009国会議員は日本のために働きません。巨大欧米資本のために働きます。
垢版 |
2022/03/26(土) 00:39:38.46ID:biI3VDi1
無理やり日本人にワクチンを打たす経団連と国会議員は日本人の敵です。
https://ameblo.jp/sunamerio/←←多くの日本人がワクチンで苦しみ亡くなっています。

ルーマニアでワクチン接種停止。ワクチン接種がコロナ感染爆発の原因。
https://earthreview.net/romania-won-the-vaccine-armageddon/

厚労省による日本の死亡者数は2020年度が1372648人 2019年度1381093人でコロナが流行った2020年度の方が
死亡者数は少なくっています。この事実だけでもコロナはそれほど怖いものではありません。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/kekka.pdf

コロナワクチン訴訟が始まってます。
https://hanwakukikin.jp/

日本の大企業のCEO達と国会議員と知事と大都市の市長は左右関係なく巨大欧米資本の手先のゴミクズです。
マスコミと政治家の言うことを疑いましょう。彼らは大量の日本人が苦しんで死んでも何も思わないクズです
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/27(日) 10:55:16.54ID:61wthD6W
市立のこども園の先生が
他市にトレードみたいな形で移ることってありますか?
他市在住でご結婚されたみたいなのですが。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 15:55:24.26ID:+zs/gu0N
板間違ってたらすみません。
新小2の子が同じクラスの子に「沢山あるからいいだろ」って3つあるお菓子のうち2つ(30円のお菓子2つ)をとられたんですが今回は子どもに次はしっかり断るようにしなさいって伝えて、それでも同じことがあったら学校経由でクレーム入れようかなと考えてるんですがどうでしょうか。
それか前回も似たようなことで文房具を貸せと言われて貸したこともあって困ったのでさすがに学校に相談ベースで話をした方がいいか悩んでます。相手の親とはまったく面識はありません。
本人はまだ食べたことのない味のお菓子をとられてショックだったようで話はよく聞いて、新しく別のお菓子を用意してケアはしたつもりです。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 16:01:04.37ID:KCJYmWfa
>>13
いつどこでの状況がわからなすぎる
放課後遊んでいるときか、行事ごとか、学童か等
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 16:03:08.22ID:owGiwnPj
どこでお菓子を取られたのかわからない
春休みに家か公園かで一緒に遊んでたの?
校内で文房具の貸し借りでトラブル起きたなら学校に相談するけど、校外の30円のお菓子は人付き合いの練習だと思って諦める
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 16:04:22.86ID:+zs/gu0N
>>14
春休みに入ってすぐの土曜のお昼の公園でのことです。
お菓子屋さんでお菓子を買って公園で友だちと食べてたら「何食べてるなの?これ、好きなやつ。ちょうだい」って断る間も無く2つとられたそうです。相手の子はお金は持ってるはずなんです。いつも親からたくさんもらってるようでお菓子屋さんでお菓子をたくさん買ってるのは知ってます。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 16:16:05.05ID:KCJYmWfa
>>16
その場に保護者は誰もついていなかったの?
うちの方は子どもだけでの買いものは原則禁止だから、そのルール下で判断するなら今回は学校には報告しない
家からお菓子持たせて遊ばせる
それでも取られる(盗られる)なら「放課後こういうことがあった」ということだけ淡々と報告するかな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 16:30:31.88ID:+zs/gu0N
>>17
誰もついてなかったです。
買い物も週一で仲の良い友達と駄菓子屋さんで子供だけで100円分買うって感じにしてたので残念なことになったなと。
元々、相手の子はお菓子のゴミをポイ捨てしたりしてそれを注意しても拾わなかったりするような子だし(その子以外の子どもでいっしょに片付けました)、乱暴なところもあるみたいなんでここでしっかり注意しないと高学年になってからが不安なので相談した方がいいのかなと悩んだりもしてます。小規模校だから6年間ずっと一緒なんで…。
色々ここでうだうだ書き込んですみません。相手の親のことも分からないんでもう少し様子見してみます。ありがとうございました。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 18:49:24.56ID:gy9uESBx
誘導されてきました

もうすぐ5ヶ月足太め女児です
パンツオムツの履かせ方について質問です
ママ友に「太ももにオムツ履いてる」と言われました
内側のギャザーは足の付け根(股関節)のシワに嵌め込むものですか?
そうするとお尻がはみ出そうでウンチの時に不安です
今は付け根のシワと2番目のシワの間くらいに内側のギャザーが来てて、ギャザーの跡は付くけど漏れはないです
現状漏れてなければ気にしなくていいですか?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 18:55:26.23ID:YANRPfhc
>>19
シワにははめ込まない、挟み込まないと思うけど足太めなのに細めのオムツはかせてるとかある?そういう不具合ではなくて?
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 19:01:35.32ID:iaw+BtPL
職場の人に捨てるのもなんだからよかったら貰ってと不要な育児用品を渡したらお礼にものすごく立派なデパートのお菓子をくれた
やらかしてしまった
普通に渡したものと同等程度の金額の品だよ…
スマートなお返しのお返しの仕方ありますか?
ちなみに渡したのは絵本で、園で兄弟で同じものを貰うから2冊は要らない
ちゃんとした絵本じゃなくて、園で配る用の1冊400円程度の絵本数冊(記名入り…)です
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 19:05:27.13ID:HZGdA6sC
>>22
お返しのお返しなんて要らないよ。そんなきちんとしたお返しをしてくれる人なら、余計に気をつかわせてしまうだけだよ。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 19:08:30.43ID:gy9uESBx
>>20
不具合というか、正解は何だろうという疑問です
別にシワに挟み込まなくていいと聞いて安心しました
跡がつくということはキツいのかもしれませんよね
いずれ使うし、試しにL買ってみます
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 19:15:35.85ID:gy9uESBx
>>21
そうです
Sだと朝のおしっこ漏れが多かったのでMにサイズアップしました
お尻に比べて太ももが太い感じなので、その位置まで行ってしまうのかもしれません
わざわざシワに挟み込む必要はなく、フワッと履かせて自然と収まるところが正解ですかね?
それともショーツのように股関節まで上げるものですか?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 19:41:53.09ID:Y5BGYTfY
>>22
まあでも高すぎるお返しをするときは大体これきりにしてくれって思ってるから(私調べ)、距離感自体を見直したほうがいいのかもねとは思った
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 19:49:15.48ID:ujusqYmt
>>25
それ以上進めるなら、体重何キロでどこのオムツ使ってるかとかが必要かと、あと写真あると尚良し
メーカーによってサイズ違うでしょ?そこら辺はひよこクラブが詳しく書いてると思う、本屋か図書館でチラ見してみては
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 20:03:47.83ID:gy9uESBx
>>28
そうですね、情報もなしにすみません
漏れて困ってるというわけではないので
とりあえず色々なメーカーやサイズを試してみます
わざわざシワに挟み込まなくていいと聞けたので感謝です

みなさん親切にありがとうございました
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 21:55:39.39ID:aZNzJNDk
見てないと思われますが、前スレ>>996
左右両方で輪っかを作って一回結ぶやり方だと簡単かと思われます
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 23:02:22.32ID:sfzPO7xc
2歳半の子どもが箸を持ちたがるのですが、有名なエジソン箸はよくないという話を聞きました
他のおすすめや体験談があれば教えていただきたいです
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 23:23:05.96ID:uZ+CEJ6A
>>31
普通の箸と持ち方が違うから結局エジソン箸と普通の箸と両方教えないとダメで、
練習用にと期待して買った人からは不評ってことだと思う
本人が持ちたがってて急いで教える必要ないなら全然買い与えていいと思う

うちは上の子は3歳0ヶ月で箸持ちたがって普通ので練習させたら4歳には習得
下の子は2歳半くらいで持ちたがったけど普通のはまだうまく持てず、エジソン箸にしたら今度ら3歳過ぎても普通の箸は持ちづらいからと嫌がり習得は5歳過ぎと上より遅れた
5歳でもたぶん平均くらいだし私は気にしてないけど、エジソン箸を買ってきた夫は当時少し後悔してたw
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 23:29:51.72ID:agzD2jgN
補足するとエジソン箸のレビューなんかでは「おかげで普通の箸もすぐにうまく持てた!」
みたいなのもあるので、必ずしも習得が遅くなるわけではないと思う
うちの下の子が遅かったのは本人が楽なエジソン箸がいい!って言って親も容認したからっていうのが大きそう
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/28(月) 23:35:51.92ID:sfzPO7xc
>>32
分かりやすく丁寧な回答ありがとうございます
とても参考になりました、親がどうしたいか考えて検討してみます
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 08:11:41.47ID:8aesIPFK
うちは上の子は3歳からエジソン箸で未だにエジソン箸
下の子は1歳半から普通箸を使いたがり2歳からは箸オンリーで食べられるようになった
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 08:58:05.52ID:3XFfcn//
幼児の保険について質問です
私の保険相談をしていたときに幼児の保険についても詳しく聞きました
それによると、転んだなどで足を打ったり擦りむいたり鼻血が出たりなどして病院にかかった場合、医療費無料でも明細さえあれば保険金が支払われるとのことです
今1歳半で4月から保育園予定、今までも転倒などで軽い怪我が数回あり好奇心のまま動くので入ろうかなと思うのですが、そんなに簡単に支払われるものなのでしょうか?
医療費無料なのにそんな簡単に支払われたら保険金の元はすぐ取れるし逆に稼いでる(言い方悪いけど)人いません?とストレートに聞くと、そういう人もいるかもですねと答えてくれました

保険会社によると思いますがちょっと転んで擦りむいて病院にかかった程度で保険金が出るものなのでしょうか?
元を取るとか別にしても幼児の保険は入ってたほうが良いでしょうか?
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 09:14:15.98ID:maGGoMdD
アレルギーについてです。5月から幼稚園で給食はじまる3歳児です。
今までアレルギー症状でたことがなく卵小麦普通に食べエビカニ入ったリンガーハットのちゃんぽんなど普通に大人と同じよう食べています。
偏食気味で新しいものは食べず嫌いが多く今まで家庭保育だったため「アレルギーチェック」のようなことをしませんでした。
万が一アレルギーでて病院行くようになったらコロナ禍でできるだけ避けたかったし。
幼稚園に問い合わせしたらアレルギーチェックはしなくていい、今まで診断書がでるほどの症状があった食材だけ報告してほしいとのこと。
給食まであと1ヶ月本当にアレルギーチェックはしなくて大丈夫なのでしょうか。するとしたら何からしたらいいやら。3歳児ともなると何となくピリピリしたら食べないということができるのかな。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 09:28:08.04ID:rWS2DmmC
>>39
同じく家庭保育からの3年保育に入園させたけど、アレルギーチェック受けさせずに入れたよ
園に問い合わせた時も現状出ているならばアレルギーチェックの診断書がいるけどそうじゃないならいらないと
それから、うちも緑の野菜嫌い&園では給食だったけど、年長の頃には好き嫌いなくなって給食も毎日完食してた
先生たちがうまく食べさせくれたので、緑の野菜も年少で克服してたよ
だからそのへんは気にしなくていいと思う
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 09:42:54.84ID:LrLx8GvK
>>39
ピリピリしすぎでは。園の人が言うように現在分かってるなかでのアレルギーを教えてくれたらOKなんでしょ。
病院も症状ないならアレルギー検査はしなくていい、という対応をとる所も多いと思うよ。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 09:51:37.81ID:Jq+RlK0l
本来離乳食期にやる家庭でやるアレルギーチェックの話なのか、病院で行うアレルギー検査なのかなんなのか
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 10:00:46.73ID:maGGoMdD
>>42
離乳食時期にやるべきチェックです。冊子についてる表を用意して頑張ろうとしてたのですが食の細い子で白米しか食べなかったりで挫折。
やっと最近大人が食べるチェーン店のハンバーグや麺類に興味持ちはじめ一応新しい食材は少しだけ食べさせ様子をみる等はしました。
入園説明会でチェックリストなど配られるかと思っていましたが特に無し。もうチェック済みという前提なのか。
いつもの食事に何か混ぜるとすぐバレて吐き出し全部残すしリストもらったところでチェックできそうにもないですが
これだけはやっとけっていう食材がもしあったら教えてください。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 10:14:25.68ID:XzT2aN2s
>>43
園の給食の説明で、このあたりの食材は使う可能性ありますって書いてたりしないのかな?
メニューの見本があればそれを見て、チェックした方が良さそうな食材の目星つけるとか
ナッツ類や、デザートが出る園なら果物全般は確認しておいた方がいいと思う
ピリピリしたり湿疹が出る程度ならまだいいけど、重度だと一気に呼吸困難とかになって怖いよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 10:40:08.21ID:CqiG/H0R
>>43
保育園の離乳食用のチェック表では、気をつけてほしい食材に果物(りんご、桃)と魚(鮭、ます、サバ)があったよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 11:04:13.39ID:B3O0HyJW
>>39
園が言っているアレルギーチェックは>42の書いてある病院の方だと思う
アレルギー症状が出る可能性のある食べ物は、幼稚園で食べさせて確認 なんてことは出来ないんだから家で食べて確認した方がいいよ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 11:25:25.27ID:vnIkMBn3
>>43
「特定原材料」の卵、乳、小麦、ソバ、落花生、エビ、カニ
さらに発症例の多いクルミ、カシューナッツ、アーモンド
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 15:15:15.96ID:mKlYsISA
スレチでしたらすみません
子ども関係の病院へ行ったり手続きが多いため書類が多いので住所スタンプを作ろうと思っています
郵便番号、住所、子の名前、電話番号まで入れるか、郵便番号と住所だけにするか迷ってます
使ってる方のご意見を聞いてみたいです、よろしくお願いします
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 15:38:33.50ID:Jr0HkcQV
>>48
郵便番号なしの一行住所スタンプを作った
もし名前のスタンプを作るなら住所とは別がいいと思う
今年新入学だけどすごく便利だよ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 16:02:06.88ID:Xf5alg41
>>48
お値段は高くなるけど、住所や名前等を一行づつ作って、
使う場所に合わせて組み替えられるスタンプもあるよ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 17:38:49.93ID:maGGoMdD
アレルギーチェックについて質問しました。
たしかに園は病院での検査について必要ないと言ったのかも知れません。
具体的な食材あげていただきありがとうございます。子供のため園に迷惑かけないため少しずつトライしてみます。
4月になったら4月の献立が貼り出されるので(我が子は5月からですが年中年長さんの)参考に頑張ってみます。
ありがとうございました。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 18:42:03.27ID:cFWsCv/4
>>48
私も>>49さんと同じく一行住所(郵便番号なし)がおすすめ
複数項目をセットにすると押せる機会が減ると思う

名前はそこまで苦じゃないから私は作らなかったけど、もし作るなら一行住所と子供の氏名印くらいでいいのでは
郵便番号や電話番号は記入欄小さいしちゃちゃっとかけるし必要性はあまり感じたことない
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 19:20:39.60ID:tfnsFqJp
>>51
>>47に書いてあるような食べ物以外に
呼吸困難になるようなヤバいのはあまりないし、市販のお菓子や食べ物を食べさせてたり周りで親が食べていたら死に直結するようなアレルギー持ちなら既に何かしら症状が出てると思う
だからそこまで神経質にならなくてもいいと思うよ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/29(火) 23:24:18.27ID:kK8PkU5G
>>48です
一行の住所にしようと思います
皆さん、ありがとうございました
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 10:26:21.33ID:3zN78wny
5月から0歳児保育園入園、私復職 夫ホワイト部署から激務部署への異動が確定しており
平日の家事育児を自分1人でこなす必要があります。

家事を極限まで楽にするために、やって良かったことがあれば教えていただきたいです。
ホットクック、ドラム式洗濯機、食洗機導入済
有人サービスは使ったことがありません。
両実家は遠方です

4月中に家を整えて万全の体制で5月に臨みたい…
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 11:19:18.29ID:S1er4Dpx
イヤイヤ期の子供の相手限界。体調悪いし近所の保育園の園庭に放置してもいいのかな。もう捨てたい。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 11:35:44.96ID:Cl9YaCEQ
ルンバとブラーバ併用最強だよ。ブラーバと連携できるルンバ高いけど。。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 14:16:54.43ID:d1v7IXY0
>>58
児童相談所にこのままだと殺しそうと連絡するか置いていくかして
保育園はダメ迷惑
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 14:28:04.59ID:GDU2VgX9
>>56
楽にするためにできることなのかわかんないけど、乾燥機で乾かせる服のみ着るようにする
マンションとかオール電化だと難しいとは思うけど乾太も導入する
夜洗濯機回して乾燥機かけるまで2回やっても二時間程度で終わる→朝出た洗濯物のみドラム式で洗濯乾燥まで終わらせる
これで洗濯物が残ることはない
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 21:10:46.33ID:cx1wytV0
子供が入園したらパートをしたいと思っています
病院の調理補助の求人がありましたが平日9:00〜14:00で働けたりしますか?
問い合わせして聞けばいいんですが働いてるママさんからもお話聞きたいです
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 21:21:55.17ID:FcIJp6Zt
>>63
幼稚園のお迎えに間に合う昼過ぎまでのシフトは朝5時からとかが多いんじゃないかなー
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 21:27:00.74ID:dblk+Mno
>>63
求人に時間の記載は一切ないの?
その時間帯って働きたい主婦たくさんいるからなかなか空きがなさそう
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 21:28:42.12ID:2ysrswjM
>>63
幼稚園入園だよね?9時14時って幼稚園の時間ピンポイントだし、そもそもその時間無理では?
8時半に送迎して幼稚園の目の前にあるならギリギリ行けるだろうけど、調理補助なら着替えもあるし、病院なら衛生面も厳しそうだと思うから時間的にきつそう
そうなると10時13時程度になるけど3時間は厳しいと思う
素直にマックや松屋のようなパートアルバイト募集の方が無難そう
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 21:30:06.50ID:dNp8/bZC
たぶんそのシフトの調理補助の仕事は学校給食ぐらいしかないと思う
病院の調理補助なら64の言うとおり早朝からだし
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 21:31:37.95ID:yD26thls
病院の調理補助、加熱した卵も食っちゃダメって言われて即辞退したw
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 21:56:08.78ID:cx1wytV0
63です
求人には勤務時間6:00〜19:30、最低勤務日数(週)2日、1日2時間〜OK、シフト制で時間や日数は相談くださいと書いてありました。
午前中お昼は主婦のパートさんが多いと書いてありましたがシフト制ってことは6:00に出勤するってこともあるんですかね?
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 22:02:36.39ID:YJGyCFW5
>>69
シフトなんて「職場による」としかいえないと思うから
電話で希望勤務時間伝えて、それでもいいっていわれたら面接行けばいいと思う
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 22:07:29.33ID:Thm9+WLg
>>69
そういう職場の場合、一番欲しいのは早朝と夕方
なぜならパートとして想定される主婦が一番忙しい時間で働きたがらないから
ダメ元で聞いてみるのはありだとは思うけど期待しない方がいい
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 22:24:19.23ID:7OCC4cJy
4月から1歳児が保育園登園の予定です
登園時の自転車について質問です

私はこれまで自転車にあまり乗らないできてしまったので恥ずかしながら自転車が下手です
親戚からかなり新しめの子のせ電動自転車(前も後ろも乗せられる)をもらったので
子供を乗せずに電動自転車を練習で何度か乗ってみたのですが
ふらつくしうまく曲がれないし転びそうな時重くて起こすのがきついしで子供乗せがとても心配です
それでもいずれは自転車乗らないと厳しそう(すぐ抱っこせがむ、場所が遠い坂の上でずっと抱っこはきつい、
車登園禁止、ベビーカー断固拒否でベルトしても脱走経験有等)なので
コツがあれば教えてください
また押して歩くのは危ないと聞いたのですが
すごく狭い道で朝登校の小学生とすれ違わなければならず乗ったまま進むのも危険なように思っていますが
押し方?にもコツがあるのでしょうか?
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 22:30:44.21ID:2ysrswjM
>>73
車登園禁止でもおそらく路駐NGという意味で近くに駐車場借りれば大丈夫だとは思う
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 22:53:46.27ID:bD79KfE6
>>73
もちろん電動自転車の電源はオンになってるんだよねぇ?
いや、あたしシェアサイクリングの使い方分かってなかった時に、電動自転車の電源オンにせずに乗っておもいっきり転けたことあるからさ。
そんなバカな人私以外いないと思うけど、念のため確認。。電源オンにすればすごいスムーズだったよ。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 22:56:24.37ID:wSvK283l
長い坂を電動自転車押して歩くくらいなら荷物はベビーカーで抱っこのほうがマシかもよ
電動自転車を手押しするのめちゃしんどい
多少まわり道してでも手押しじゃなく進める道があるならそっちを行く
007773
垢版 |
2022/03/30(水) 23:47:28.57ID:7OCC4cJy
みなさんありがとうございます

>>74
最終手段としてはパーキングに停めてそこから、というのもありですね

>>75
電源は入ってました
スムーズさに自分がついていけてないんだと思います

>>76
わかりにくくてすみません
手押しがいるかものところと長い坂は別の場所なんです
色々迂回路検討したのですが「狭い小学校の通学路」「坂」は絶対に避けられないみたいで…
ベビーカーに荷物入れてってのはいいかもしれないですね

やっぱり他の手段も検討してみます
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 23:47:43.67ID:wmfcE/+b
2〜3歳児の日常の方から来ました。
コピペですみません。

2歳半の息子が嫌なことがあったり出来なかったりすると、物を投げたり壁や机を叩く癖がついてしまいました。
しかしその原因が私にあり、私も物にあたってしまうタイプで子どもの前で物を投げてたり机を叩いたりしてしまい、それを真似しているんだと思います。やめなきゃやめなきゃって思うけど、自分の怒りを上手くコントロール出来ずに悩んでいます。
生後半年の息子もいるのでどちらにも手がかかり余裕がありません。完母かつコロナ禍なのでリフレッシュもなく、毎日いっぱいいっぱいです。
私もやめられるように努力する上で、息子にどのような対応をすればいいのでしょうか。

イライラして物を投げてしまったり机を叩いてしまったりしたあとは自己嫌悪に陥り、母親失格だと思います。未来を変えるために何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/30(水) 23:58:04.45ID:19a+v26p
アンガーマネジメントとか認知行動療法について調べると使えるテクニックがあるかも。
私は管理職になるときアンガーマネジメントの研修受けたんだけど、瞬間湯沸かし器的に怒りが湧きそうになった時にコーピングマントラというテクニックが役立ってる。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 00:03:56.67ID:+pkGPqoB
>>77
スムーズさについていけない、すごく分かる
私は普段から自転車に乗ってたんだけど、初めて電動アシスト付き自転車に乗ったら感覚が違って慣れるまで時間かかった
ただ、ふらつくとかうまく曲がれないっていうのは単純に自転車に上手に乗れてないんだと思うから練習するしかないかと
4/1ならもう日数ないしその状態で乗るのは絶対危ないから代替案を使って空き時間に練習、かなあ

ベビーカーでもいけるなら、脱走防止グッズを使ってベビーカーで登園が良い気がする
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 00:10:56.68ID:+Ach+1fT
>>56です
ルンバ、乾燥機等等ありがとうございます!
ひとつずつ検討してみます!
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 00:12:33.38ID:OHaiF+xH
>>78
あなたの真似をしているだけじゃなく、イヤイヤ期の子供が癇癪で物を投げたり何かに当たったりするのって割とあるあるだと思うよ
下の子がいるなら余計上の子にとって思い通りにいかないことやうまく行かないことも多くて当たり前だしね
だからあんまり自分のせいだって思いつめる必要はないと思うよ
もちろん癖をなくすように努力するのはするとして
もう6ヶ月だし離乳食も始まるから完母から混合に変えていってもいいけどそこはこだわりたいところなのかな?
そしたら旦那さんに預けてリフレッシュもしやすいと思う
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 00:14:59.45ID:MKH8Se97
>>78
完母半年と2歳ってしんどいよね…お疲れ様
頑張ろうとするからしんどいっていうのもよくわかるよ
コロナ禍でやっていないところもあるかもしれないけど、子育て支援センターなどの育児相談は行ってる?
悩んでいることを吐き出したら気持ちが楽になるかもだし、いいアドバイスも聞ける、かもしれない
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 00:16:53.32ID:RK7Nb/1T
>>78
旦那や実家は頼れない?
なんか1人だけで頑張ってる感じがするよ
半年の子がいるなら寝不足でもありそうだしキャパ超えちゃってるんじゃないかな
ミルクも使えば少しは楽になる(預けられる)と思うんだけど、ミルク飲まない子なのかな
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:37.40ID:yWfLjNVQ
>>78 です。
みなさんありがとうございます。

上の子は日中保育園に行っているし、旦那は朝早いけれど大体18時前には帰宅し積極的に育児をしているし、両実家は遠方ですが私実家は帰れなくもない(片道3時間)ので今月だけでも1週間×2回帰っています(年度末で旦那の仕事が忙しく、ひとりじゃどうも出来ないと思ったため)。

ミルクは新生児期はあげていましたが、新生児終わった頃からあげるのをやめてしまったので飲んでくれません。また最近ちょこちょこ起き出すのですが、朝まで寝る子です。

だから全然ひとりで頑張ってないんです。もっと大変なママたちいっぱいいるのになんでこんな頑張れないんだろう、キャパが狭いんだろうって苦しいです。

でも年齢的になものもあるんですね、でもたぶん私のせいです。
支援センターはやっていますし、上の子が小さい頃からお世話になっているので親身に話は聞いてくれます。ただこんなこと相談できなくて、なんか最低な母親って思われそうで。こんなプライドなくなればいいのに、息子のためなら一歩踏み出さなきゃですよね。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 01:01:13.51ID:1fy/qAbl
>>86
とりあえずその卑屈なの直したら
最低な母親って子供を殴ったりネグレクトでもしてるの?
誰かに協力してもらってるのにしんどくなったらキャパ狭で最低な母親認定されるの?
母親なんだからもっと頑張れって?
そういう考えこそ最低だと思うけどな

子の性格やタイミングによっても育児難易度は左右されるよ
精神的余裕ない時にイヤイヤされたらそりゃ机叩いてしまうお母さんもいるでしょう
それをしないためには精神的余裕も必要で、相談することにより余裕が生まれるなら意味不明なプライド捨てて相談してくればいいのに
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 01:04:21.70ID:xEzIb0Vy
>>87
産後半年なんてまだ産後メンタル抜けてない時期なのにちょっと言い方キツすぎ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 01:55:24.04ID:VpYfih0A
授乳中はダメだよね、命の母
理由は公式に書いてあるとおり
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 05:35:23.82ID:XC8d3YRB
まじで認知行動療法調べてみな。セルフでできる本とかあるから。自分でできる怒りの消火法ワークブックとか。
発達障害への介入に使われたりする手法だけど、健常な人にも効果あるから抵抗感持たなくていいよ。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 06:53:18.09ID:7XWCG60I
24時間子供の事で神経尖るんだから仕方ないけどとりあえず物に当たるのはやめよう
子供が保育園でお友達にやってしまうからね
当たりたくなったら別室に避難
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 07:29:30.29ID:0RoEYMBC
ゲームとか甘い物とかでちょっと気分転換が出来ればいいんだけど
私も下の子がお座り出来るようになるくらいまでが一番辛かったな
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 07:34:16.62ID:YM0ewzpx
うちと似てるから自分語りだけどごめんね
転勤族・上の子2歳半の時に下の子産んで夫も帰り早いタイプなんだけど2ヶ月ワンオペ期間があってイライラしてた
物にあたるタイプでは無かったのに子供の皮膚の薬を思いっきり布団に投げたつもりが下の子の頭に当たった
よく見えなかったんだけどもし目に当たってたらと不安になって(どこも赤く無いし腫れてないが思いっきり投げて音がして子がギャン泣いた)眼科受診
結論、検査して貰ったけど傷や腫れなく当たってないから目は大丈夫、他も何故かどうも無くてたまたま側面が当たったのかもと言われた
にしても大切な子を失明させてしまったかもしれない脳に失血してたかも…等々本当に反省した
上の子も2日間くらい真似をしてたから私の場合上の子が下の子に投げたらどうしようとか
それ以降は後悔したくないから物は投げないよ、イライラ溜まってきたら子供連れて公園とか海見に行ってジュースでも飲んで抑える
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 08:23:47.04ID:YM0ewzpx
うちと似てるから自分語りだけどごめんね
転勤族・上の子2歳半の時に下の子産んで夫も帰り早いタイプなんだけど2ヶ月ワンオペ期間があってイライラしてた
物にあたるタイプでは無かったのに子供の皮膚の薬を思いっきり布団に投げたつもりが下の子の頭に当たった
よく見えなかったんだけどもし目に当たってたらと不安になって(どこも赤く無いし腫れてないが思いっきり投げて音がして子がギャン泣いた)眼科受診
結論、検査して貰ったけど傷や腫れなく当たってないから目は大丈夫、他も何故かどうも無くてたまたま側面が当たったのかもと言われた
にしても大切な子を失明させてしまったかもしれない脳に失血してたかも…等々本当に反省した
上の子も2日間くらい真似をしてたから私の場合上の子が下の子に投げたらどうしようとか
それ以降は後悔したくないから物は投げないよ、イライラ溜まってきたら子供連れて公園とか海見に行ってジュースでも飲んで抑える
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 09:12:02.51ID:7AV74/cz
抑肝散飲んでみたら?
私も授乳中だけど生理前は飲んでる
カーッと来るところがふーんで流せるレベルに頭ぼんやりしてやりすごせる
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 09:27:15.93ID:yWfLjNVQ
>>78 です。
みなさんありがとうございます。
旦那とも話し合って良い方向に向かうように自分でも努力します。親切な方々にたくさんアドバイス頂けて本当に助かりました。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 11:14:33.54ID:fwaLc0B1
小学生の子ども部屋に4段くらいの衣装ケース?を買おうと思ってます
それで木製とプラ製で迷ってるんですがどっちがおすすめとかありますか?
ズボラなので木製は虫が心配だし、プラの方が軽くて捨てる時楽かなと思ってるんですが...
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 11:40:51.03ID:GPzp7goc
公園での過ごし方について質問させてください
3歳の自分の子供には普段から遊具の使い方を指導していますが、各家庭のやり方があると思うので他所の子にとやかく言うつもりはありません
しかし、まだ3歳なので、滑り台を下から登っている知らない子に「それはだめ!」と注意してしまうことがあります
だからといって、自分の子が間違っているわけでもないし、下からのぼったことがない小学生なんていないだろ、とも思います
子の言い方が、注意した子の癇に障ってトラブルになるのは避けたいですし、どうしたらいいんでしょう
うちはうち、よそはよそ、がわかるような年齢でもないし混乱しそうで悩んでいます
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 13:48:17.91ID:Xzpm7zO5
>>102 >>103のように「あの子にはあの子のママが注意するから
102子ちゃんはダメだと思ったらやらなかったらいいんだよ」って言ってる
あの子はいいの?って話の時も「あの子のママはいいって言ってるのかもね、でも
あなたのママ(自分)はあなたにはしてほしくないかな」みたいな感じで話してる
結局はそれがうちはうち、よそはよその説明だよ
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 14:11:06.49ID:IkEItHig
>>106
うちもそんな感じで注意してる。どうしてダメなのか、ぶつかると怪我する靴の裏で汚れる等説明し危ないね怖いねと近づかないようにする、きっと掃除して帰るんだよと言ってその場から離れる
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 16:42:06.57ID:mxTK5lNy
>>102 です
詳しくありがとうございます
うまいこと言えそうです、ありがとうございます!
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 17:37:55.06ID:qMxFBtvx
教えてください

現在新5年の子がいますが、塾を検討しています(中受予定はありません)
どこにしようか悩んでいたところ、ママ友の友達の子供が通っているところを教えてもらったので、春期講習に行ってきました
本人も気に入って通いたいといっていることと、金額もよそよりも安いことなどから入塾を検討しているのですが、他の塾に資料請求や体験などいかずに一箇所だけで決めても大丈夫でしょうか?
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 18:02:37.81ID:MXowLgTj
>>109
本人が気に入っているならいいんじゃないかな
もし問題がありそうならそこで他を検討しては?
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 18:59:24.40ID:9KForVxm
>>109
本人のやる気が一番よ
あとは中受しないにしてもこちら側が塾に求めること(達成目標)を考えておいて、それが達成できたかどうかを定期的に見て判断すればいいんじゃないかな
時間潰し、友達と会うため、学童の代わりだって立派な目標だよ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 21:08:42.53ID:qMxFBtvx
>>110
>>111
レスありがとうございます
子は行くまでは渋々だったのが、行ったあとは「塾って楽しい!通いたい!算数だけじゃなくて国語もやりたい!」となってます
(元々算数だけ受講予定が春期講習は算国セットだった)
春期講習の説明も丁寧で今の所不満はないのですが、少しセールスが強いというか、習いませんか?!!みたいな感じでした 
ですが、小2の時に某塾の全国テストを受けたあともセールスが凄かったので、塾は大体そんなものでしょうか?
子と目標を話し合って、通塾を前向きに検討したいと思います
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 21:21:46.52ID:MXowLgTj
全統小かな?多少は勧誘あるだろうけどオプション追加とかしつこくされたら嫌だね
中受が目的ではないということだから111さんの言う通りに自分で目的を決めておけばいいんじゃないかな
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 22:59:48.84ID:sKv+clyN
明日から保育園2年目です。
新しい先生もいるため連絡帳で自己紹介した方が良いのでしょうか?持ち上がりの先生が多く畏まりすぎでしょうか。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 23:08:26.84ID:8DRj1TwT
>>114
「昨年度はお世話になりました。本日から1年間またよろしくお願いします」みたいな挨拶は毎年初日に書いてたよ
先生も「こちらこそよろしくお願いします」と返してくれてた
新任の先生には園内で会った時に直接挨拶してるな
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 23:33:10.07ID:sKv+clyN
>>115
アドバイスありがとうございます。
連絡帳では年度の挨拶程度に留めておいて、新しい先生には改めて自己紹介と言うか挨拶をするようにしたいと思います。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 00:47:16.63ID:KmEJQQEE
妊娠中で上の子が2歳です。上の子がいるので計画分娩の予定で、入院の日は2駅先の産院まではタクシーで行こうと思っています
この事を遠方に住む母に話すと「なぜ近場に住んでる義母を頼らない?義母の車に乗せてもらいなさい。義母の立場で考えろ。息子の稼いだ金で嫁がタクシーなんか使ってたら腹が立つ!」と叱られました
私にも息子がいますが、2歳なのでいまいちピンとこないです。そんなに腹立つものでしょうか?私としては、義母を足に使うのも…と思ってしまいます
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 00:51:24.79ID:P17O5pzN
妊婦タクシーだから万一汚しても大丈夫、病院からもそれで来るように言われてる
とか何とかテキトーなこと言っておけば
あなたと旦那さんがいいならどんなお金の使い方しても口出される筋合いないでしょ
むしろお兄さんか弟がいたらお母さんめちゃくちゃクソトメになるだろうからそっちが心配だわw
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 00:52:28.92ID:qkNeHlv5
>>117
なぜ義母を頼らない?近距離なんだから義母の車に乗せてもらいなさいまではまあ分かる
近距離なのに全く頼らずだったら角が立つのではと心配になる親心としてだけど
息子の稼いだ金でタクシーなんか発言は全く理解できない
失礼ながら毒親?と思ってしまった
自分が心身ともに一番楽な方法がいいよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 00:54:47.36ID:ozg0QB7u
>>117
義母さんとの日頃の関係がわからないからアドバイスしづらいけど
実母さんにはうんうん言っておいて自分のプランでいいと思うよ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 00:57:16.76ID:6709S/zY
>>117
まだ息子は成人してないから想像だけど
タクシー使おうと別に構わないし息子が「俺の稼いだ金でタクシー乗りやがって、母さん近くにいるんだからそっちに乗せてもらえ」なんて言い出したらきつく叱るわ
そんな発言をする子にしてしまった自分にも嫌悪感持ちそう
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 01:09:34.20ID:bvdontuN
>>117
私が義母の立場なら頼って欲しいとは思うかもしれないけど、お金がもったいないとか息子の稼いだお金がどうのとは思わないなw
義母のタイプに合わせて決めればいいんじゃないかな
送っていった勢いで病室までついてきたり下手したら分娩室まで来てしまいそうな義母なら打診もせずにタクシー一択だし
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 01:13:38.05ID:KmEJQQEE
>>118-122
レスありがとうございます。実家にいた頃は気づかなかったのですが、離れて暮らすと母は少し毒親なのか?と思うことはあります
> タクシー使おうと別に構わないし息子が「俺の稼いだ金でタクシー乗りやがって、母さん近くにいるんだからそっちに乗せてもらえ」

確かに自分の息子の発言に置きかえるととんでもない事ですね。母の言うことは気にしないで、タクシー使うことにします
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 01:17:33.28ID:4+hGa3AW
お母さん自身が義母に言われたとかあるんじゃないかな
今の祖父母世代なら結婚時にそう言われてそういうものだと思ってる人がいるだろうから、毒親はちょっと言い過ぎだし腹立つ人もいるとは思う

そして私はケチだから、もし義母の立場なら言ってくれたら送っていくのに!と思うw
息子のお金云々じゃなくてただ単にお金もったいないなーってだけだけど
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 01:23:22.64ID:4+hGa3AW
なんかちんたら書いてたら締めててごめん
毒親は言い過ぎっていうのはこれだけのことで知らない親を毒親?とか言うのはどうなのかなと思っただけで、117さん自身が前から思ってたなら言い過ぎでもなんでもないかもしれないです
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 06:18:43.01ID:se2y/d4g
頼られたら嬉しいよね
まあでも少なくとも親が言う言葉ではないなw
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 06:33:02.84ID:SqTlalyA
頼られたら嬉しいかどうかは性格や関係性にもよるし
上の子いるのならそのお世話とか頼んだりするだろうから十分じゃないの
送迎まで絶対お世話にならなきゃいけないとは思わないよ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 06:52:39.10ID:G0/H/wlm
タクシー使うで良かった
2歳の子の出産はどんな感じだったんだろう
私の場合上はいきなり3分から始って急いで病院行ったし、下は自宅破水からの2時間半のスピード出産で
義母とかお金がとかそういうのにかまってたら母子ともに危険だった
私のは体質だけど出産時って何があるかわからないから、タクシーの選択肢は親に何を言われても残しておかないと危険かなって
義母を夜中に叩き起こすの申し訳ないで我慢とかしちゃいそうだし、お金や関係性の問題もあるけどまず早く病院につけるとか、陣痛来てて痛い上に2歳の子も気になる上にさらに義母にまで気を使うとか大変すぎる
タクシーでサクッと行く方が出産に集中出来そう
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 07:03:30.65ID:R+PEZhOq
計画分娩なら大丈夫だろうけど陣痛タクシー利用したら「今出払っちゃって周囲にタクシーいないんですよー」って言われたわ。
入院日前に破水しちゃうこともあるし、選択肢は何個かあるといいから義母に一言こういう計画ですが何かあったときは頼らせてくださいとでも言っとくと角が立たないと思うし安全だよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 07:10:36.51ID:koKbIwc3
義母さん(運転する)や夫(お金出す)が言うならわかるけど実母が言うのはおかしい。
普段から乗り回してて趣味でレースに参加してるうちの義母でさえそういう時の運転は責任取れないからタクシー使ってと言われたよ。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 07:27:45.99ID:4HFzFUQn
お願いします
ママ友と春休み遊ぼうという話になっていますが、ママ友のお宅では犬を飼っています
中型〜大型犬の室内犬です
うちの子もワンちゃんと遊びたいと言っていて、ママ友の家か公園で会うことになりそうなのですが、私が犬が苦手です
下の子がまだ0歳なのもあり、子供たちを犬に近づけるのが正直怖いです
下の子常に抱っこ、上の子にも騒がないむやみに触らないなど事前に教えるつもりですが、安全のためにできることを教えて下さい
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 07:37:46.75ID:bvdontuN
>>132
公園で遊ぶことにしたらいいだけじゃない?
普段からママ友との公園遊びに犬連れてくる人なのかな
私自身は犬好きだけど何かあったら気まずすぎるしわざわざ接触はさせないな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 08:13:03.59ID:mC7vAw1H
>>132
お子さんのいる家の犬なら子供に慣れているかもしれないけど
所詮相手は獣なので、相手の家にいくなら自衛するしかないよ
犬が怪我させるつもりなくじゃれ合うつもりでも、あなたのお子さんが怪我する場合もあるしね
そうなると確実に相手との関係も気まずくなる
だから、テキトーに「昔犬に噛まれてから犬が怖くて苦手だから犬無しで外で遊ばない?」じゃだめ?
そこで「うちの子(犬)はそんなことしないから大丈夫だよ!」っていう人なら配慮のない人だから自分ならもう付き合わない
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 08:22:29.77ID:P17O5pzN
赤ちゃんいて親が苦手なら遊ばせない方が良いのでは…と思ってしまうけど
家じゃなくてせめて外の方が良いよね
上の子何歳かわからないけど、遊びたいと言ってても怖くてやっぱりやだとかあるかも知れないし、衛生観念の違いとかも外の方がまだ気にならないと思う
最悪下の子がーとか理由つけて途中で切り上げて帰ることもできるし
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 08:39:14.20ID:0SiQI9E8
自分なら犬なしで外で遊ぶ方向にもっていけなさそうなら、前日下の子が具合悪くなってキャンセルごめんなさいかな
犬好きだけど子とは接触させたくない
子供を下にみる犬も結構いるし
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 08:56:02.79ID:wtRtnOBU
下の子が前に犬と触れ合ってくしゃみ鼻水とかアレルギーっぽい症状が出たから、犬抜きで遊びたいとかは?
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 09:05:40.72ID:O6aU2X78
>>132
今後もお付き合いが続くママ友なら、早めに「犬が苦手、怖い」って話したほうがいいと思う。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 10:14:58.22ID:4HFzFUQn
皆さんありがとうございます
写真を見せてもらうと可愛いと思うし、ママ友親子のことも大好きなので犬にも会ってみたいと思っていました
ママ友にもそう伝えていたので遊ぶ機会を作ってくれたのだと思いますが、産後メンタルなのか悪い想像ばかり浮かんでしまい、散歩中や公園で大きい犬を見ると避けてしまいます
下の子は低月齢なのでミルクの時間があかなくて〜とか理由をつけて、公園でも短時間で切り上げるかうちに来てもらうようにお願いしてみます
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 13:03:24.72ID:QXtIX9NA
くせ毛の息子さんをお持ちの方はお子さんは母カットとか千円カットみたいな手頃なところで髪を切ってもらってますか?それともくせ毛なので美容院で手をかけて切ってもらってますか?
直毛なら千円カットでいいんですが、コシのないくせ毛なので千円カットでうまくまとめてくれるのかなーと心配でもあります(千円カットを信頼してないわけではないんですが、行った事がないです)
卒園式前に旦那が「バリカンできれいにしてやる」と言ってチャレンジしましたが残念な髪型になって卒園式を微妙なヘアスタイルで終えてしまったので、入学式はきれいにしてあげたい気持ちが強いです。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 13:11:00.21ID:sJCyh024
>>140
男児ですよね?
一般的な理容院でも良さそうな気がします
理容院でも1500円程度だし、実は1000円カットとあまり変わりません
美容院の中には小学生以下は2000円以下と安いお店もありますよ
どの程度の癖毛かわかりませんが、ご主人がプロじゃないなら、理容院も1000円カットもプロということ。
ご主人がカットするより確実に満足する仕上がりになると思います
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 13:13:24.96ID:2KRoWjIF
>>140
千円カットは当たり外れ多い
入学式前はちゃんとした美容院へ行って、イベントの無いどうでもいい時は千円カットで済ませてもいいのでは
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 13:33:49.03ID:O6aU2X78
>>140
キッズカットがお手頃価格の美容院でこまめに切ってもらってる。
私よりこまめに美容院行ってるw
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 13:53:58.79ID:VAKeqYI2
>>140
理容室一択。理容師さん、本当に腕がいいから髪の毛スッキリしてくれるよ。我が子もかなり剛毛癖毛で大変だけどいつもスッキリ。月一で行ってるけど、理容室は顔剃りもセットだから肌弱くなきゃ顔もスッキリ。中学生になっても定期的に顔剃りしてるから変な髭も気にならない。息子は美容院の匂いが苦手でおしゃれ美容院は無理って。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 15:32:05.48ID:QXtIX9NA
140です。いろいろとありがとうございました。
少しお高めですが、入学式前だし、くせ毛のカットが得意(とホームページに書いてある)な理容師美容師どちらの資格も持ってる店長がいるらしい美容室のキッズカット予約を入れました。
周りが直毛の子ばかりなので、くせ毛っ子の親御さんの話もいろいろ聞けてありがたかったです
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:38.71ID:ENbE48Vr
もうすぐ離乳食が始まります。
一人目で右も左もわからず料理も苦手なので
本を買おうかどうか迷ってますが
種類が沢山あってどれが良いか決めかねてます。
おすすめなどありますか?
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 21:05:12.88ID:FVaras9w
>>146
たまひよのフリージング離乳食
→フリージングメインで手作りするなら実用的

はじめてママ&パパの離乳食(赤い本)
→食材の下処理方法が詳しくていい

小児科医のママが教える 離乳食は作らなくてもいいんです
→理系向け。愛情たっぷり手作りご飯より、鉄分とか栄養気にするのが大切みたいなノリ

あえて一つに絞るならおすすめは一番上のやつ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 21:05:15.93ID:gq5RUGVt
>>146
離乳食スレがあるからそこ見るといいと思う
2人終えた身としては、結局ひよこクラブに時々付いてきた保存版離乳食シート みたいなやつが便利だった
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 21:17:24.92ID:ipfY0Wt5
わかる
一番開いてたのはひよこクラブについてきた付録の離乳食カレンダーだ
>>147の3冊も持ってたけどね
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 21:17:35.37ID:+6nUsQA/
>>146
本を買う前にタダで見られる厚労省の「授乳・離乳の支援ガイド」
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/dl/s0314-17.pdf

食べさせ方〜レシピまで一通りならベネッセの「初めての離乳食新百科」

何を食べさせるか考えるのが面倒なら366日や離乳食カレンダー

食物アレルギー気にしてるなら「食物アレルギーを怖がらない!はじめての離乳食」

WHOが勧めてる補完食路線でいきたいなら「はじめての補完食」

主婦の友社の「はじめてママ&パパの離乳食」もド定番なんだけど2019年の支援ガイドに合わせた改訂がされてないから卵の扱いだけ注意

離乳食スレもどうぞ
【マンマ】離乳食Part114【オイシー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1644631996/
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 21:43:29.80ID:KFnB4Ebp
>>146
離乳食始めて2ヶ月経ったけど
初めてパパママの離乳食と初めての離乳食新百科の2冊が便利だった
片方だけだと物足りなくて2冊で補完しあえる感じだと思ったよ
他の人も勧めてるけどたまひよの付録の離乳食カレンダーは初期にかなり重宝したから手元にあればぜひ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/01(金) 21:53:32.92ID:ENbE48Vr
>>146です
皆様ご回答ありがとうございます。まとめてで失礼します。
厚労省のページをみつつ、挙げていただいたものを何冊か購入してみようと思います。
迅速かつご丁寧に教えていただきありがとうございました。大変助かります!
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/02(土) 13:35:57.38ID:I8M6tSR6
1歳半で夜1回5分弱だけ哺乳瓶を使ってます
理由はそうしないと寝付きが悪いから
哺乳瓶を毎日たった1回だけ使うのも、悪いことなんでしょうか?それで虫歯になるとは思えないのですが、ほかに悪影響はありますか
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/02(土) 14:03:11.16ID:Hfx/JEuc
寝る前に糖を歯の裏に念入りに塗りこんで虫歯になるとは思えないってどんな根拠で?
一日一回にしても最悪のタイミングかと
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/02(土) 14:37:06.06ID:BTRRRyF8
中身がミルクとかだったら歯磨きせずに寝てるのと一緒だよね
水か麦茶ならいいんじゃない?
長時間なら出っ歯になるかもしれないけど5分くらいなら大して歯も動かないだろうし
何か吸いながら寝るのが癖になってるなら哺乳瓶やめたあとに指しゃぶりに移行しないか心配ではあるけど
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/02(土) 15:58:44.63ID:OybWePns
>>154
寝る前にミルクを飲ませてるってこと?
飲ませたあと歯磨きさせて寝かせてるならまだマシだと思うけど、毎回飲ませてそのまま寝落ちさせてるなら一回だけだからとは言わず気にしたほうがいいと思うよ
他の人が言うように水や麦茶に変更していったほうがいいんじゃないかな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/02(土) 21:59:03.85ID:IR4kyHyX
1歳なりたての子の鼻が常に詰まっている感じがして、大泣きすると大きな鼻糞が出てきます
綿棒は嫌がり、鼻吸い機を試しても上手く取れません
泣いた時に自然に出てくるのを待つしかないですか?
耳鼻科へ行くにしても頻度が高すぎるので、何か良い方法があれば知りたいです
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/02(土) 22:15:05.89ID:0yV8Ieql
ライト付きのピンセット便利よ
じっとしててくれれば鼻くそも耳垢も取れる
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/02(土) 22:20:33.87ID:LSsse/H7
>>162
ベビーミスト(75ml)ニールメッド 生理食塩水 スプレー 鼻洗浄 BM-75

ナスピラドロップス 【鼻水吸引前の必需品】

amazonで買えるこの辺使ってみたらいいんじゃないかなーと
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 00:46:29.64ID:v2HjZ/+w
>>154
寝る前に多めに飲ませたら?
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 11:43:34.86ID:KHUq0KAP
1歳半検診で微妙な感じの判定になってしまいました
発語…バナナをバ!など一語しか話さないが、それを発語とカウントしたら10語くらいはある
積み木…2個できる
会場での様子…大人しく座らない、親の後についてこない、バイバイは家ではやるが会場ではやらない
発育…曲線中央、歩行等問題なし
指示…キリンどれ?で無言で指差しはできる、30個程度は指差し可
食事…偏食、スプーン投げる(一切使わない)、手づかみすらせずおにぎりを投げる、トマト以外自発的に食べない

こんな感じです
また近いうちに行くことになりましたが、先生もうーん…と言葉を濁して結局何がいけなかったかわかりません
どこがおかしいんでしょうか
食事はかなり困ってますが何か放り投げ対策とかあるでしょうか
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 11:46:07.48ID:VYnfU+T+
保育園の保育協力日に関してなんですが
私も夫もお盆休み等ない職場で、他にも保育協力日が繁忙期だったりと協力することが難しい状況です
保育協力日に登園したいことを伝えると「どうにかならないですか」「誰か預かれないですか」「母方実家が無理なら父方はどうですか」と先生と顔を合わせる度に言われます
うまいこと「もうこれ以上言わないで」と伝える方法ないでしょうか?
お休みして欲しい気持ちもわかるので心苦しいのですが、言われる度に謝ったり理由(両実家の状況も)を伝えているにも関わらず何度も何度も言われお迎えに行くのが憂鬱になります
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 11:55:22.56ID:oDdaU4wy
>>168
食事もだし、親についてこないのもちょっと気になるかな
発語は5個程度で指差しはやりたがらないけど、生活習慣系は出来てた2人目3人目は引っかからなかったから、
食事とコミュニケーションでうーんってなったのかも
手に食べ物がつくのが嫌で手づかみしないとか、決まった物しか食べたがらないのは偏りがあるタイプの子には多いから
単にまだ興味がないだけならこれから改善するかもしれないし、とりあえず次に相談行く時にじっくり聞いてみるのが一番だと思う
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 11:59:28.10ID:pc1GGvbb
>>169
「協力したいのは山々ですがどうにもならないのでこれ以上言わないでいただけませんか、責められているようで辛いです」って言っちゃえば
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 12:10:06.04ID:/8woAP79
>>169
連絡帳にはっきり書いた方がいいと思う
毎回聞いてくるのは担任の先生?
うちの保育園はクラス担任制じゃなかったからお迎えの度に違う先生に確認事項を聞かれたことがあったよ連絡帳に書いたら情報がちゃんと回ったのか聞かれなくなった
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 12:25:47.22ID:8EMEvlwL
>>169
役所に言ったり大事にはしたくないんだよね?
お迎えには旦那さんは行かないのかな
旦那さんがお迎えに行った時もしくは保育園に電話して
「誠に申し訳ないですが、夫婦ともに仕事の関係でご協力できません。保育をお願いできませんか」と丁寧な「お願い」を主任や園長にする方法も効果があると思うよ
あんまり好きじゃないけど、実際男親が出てきたら面倒なことになると警戒して態度が変わる人は多い
0174169
垢版 |
2022/04/03(日) 13:11:50.92ID:VYnfU+T+
>>171->>173
ありがとうございます
旦那は時間的に送迎が出来ないので常に私が対応していますが、いつも担任が声をかけて来る感じで、子供2人通わせているので2人が別々に言ってきます
一昨年、その前の担任も言ってきていたので、個人の判断と言うより上からそういう指導があるのかなとは感じています
夫に話はしていて「親が仕事で預けるのに、何で両実家の状況まで事細かに言わないといけないのか」と怒っているので、夫から話をして欲しいと頼めばしてくれるとは思います
4月末に個人懇談があるので、そこまでに自分で話をするか夫から言ってもらうか考えます
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 13:25:19.40ID:+tC3qMSb
親が仕事なんだから預かるのが当然みたいな考えとか、実家の状況を説明することすら嫌がって怒ってるのはどうなのって感じる所はある
実際、母方の実家も父方の実家も無理なの?兄弟とかは?
全部説明した上で保育園が無理言ってくるならわかるけど、保育士さんが父方はどうですか?って聞いてきてるってことは説明が不十分なのでは
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 13:28:02.23ID:zg6vRH+Q
なんでそこまで親戚一同総出で面倒見ろみたいな話になるの
親が見る、もしできればその親が手伝ってあげてもいい、子育てってそういうもんでしょ
親の代わりを保育園がするんだから、過度に親以外を引っ張り出そうとするのはやりすぎだよ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 13:36:03.18ID:Gb4FNnTu
親だけが対象なら祖父母が入園の点数に影響するのはおかしいけどね
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:44.93ID:eM9sHDcD
>>177
同居とか同じ町内の祖父母しか点数関係なくない?
さらに65歳とかで年齢制限もあるよね
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 14:05:57.33ID:48cQDTNB
毎回理由言ってるって言ってるし実際は?とか兄弟は?とかちょっと圧凄くてひいたわ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 14:07:30.32ID:NqtwdsXl
一人を見るために何人かは休みが減るorなくなるんだからそりゃ向こうも必死よ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 14:07:40.84ID:Gb4FNnTu
どこまで伝えてるのかレス主が開示しないと周りがなにか言えるものでもないのでは
0182169
垢版 |
2022/04/03(日) 14:49:02.12ID:39VkzBgH
なんか荒れさせてしまってごめん
母方実家は二人共65オーバー、祖父が要介護2、祖母は持病ありだし帯状疱疹の後遺症で神経痛
父方実家は祖父はおらず祖母は働いているし、義妹夫に不幸があってそこの孫たちのフォローを優先的にしている(義妹はシフト制の仕事)
年度始めに家族や祖父母の状況書く書類があるのでそこに書いてあるし(父方に関しては義妹夫云々は書いてないけど就労中は書いてある)
「母方祖父が要介護」「父方祖母は就労中」と話しても納得してくれず義妹夫の話をしたので、夫も「何でそこまで言わなきゃいけない?」と怒ったのだと思います
因みに兄弟に預けるとか思いもよらなかったし、共働きの家ばかりだからそこにうちの子も見てなんてさすがに頼めないです
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 14:52:35.65ID:43GUNCGs
>>175は実家にたくさん頼ってるんだろうなあと思ったわ
169で両実家の状況も毎度伝えてるって書いてあるよ
どんだけ詳細に伝えなきゃいけないのか
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 15:49:07.75ID:PDO1Jq/g
保育協力日ってコロナの影響でってことだよね?
協力日の頻度が分からないけど協力要請されてても応じられないなら毎回謝るしかないんじゃないの?実際協力できてないんだから何が嫌なのか分からない
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 15:58:43.60ID:V+4opTBb
>>184
保育園の協力日は、認可保育園として通常保育を行う日と定められてるけれど、保育園側ができれば休んで欲しいとお願いする日だよ
お盆や年末年始、年度末年度始めが多いと思う
保育園スレでは毎年話題に上がってる
本来強制力はないものだし、親がそこまで頭を下げる必要はないのになと個人的には思う
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 16:45:38.69ID:a9Ljl6+3
毎回プレッシャーかけられるのって辛いね
家庭の事情も話して、毎度協力出来なくて申し訳ないから協力日にみてもらえるファミサポを探してるけど中々見つからないんです〜って矛先を変えてみるのは
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 17:31:29.92ID:mmhRSr8k
>>182
こういう状況ですのでご理解ください。よろしくお願いしますって連絡帳にでも書くとか
会う度に何度も断るのはめんどくさいもんね
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 19:28:01.96ID:v2HjZ/+w
次言われたら
前も言いませんでしたか?って言ってみたら?
そのくらい構わないと思う
先生達も休みが取りたいんだろうけど無理なものは無理だからね
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 19:53:34.79ID:9iwenEkp
>>170
ありがとうございます
もしできたら、最後のスプーンを投げてしまう事の対策だけ、引き続き回答募集したいです
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 20:00:41.39ID:v2HjZ/+w
>>189
半年くらいスプーン出すのやめて一度スプーンを忘れさせたら?
投げるものと認識してるかもね
0191169
垢版 |
2022/04/03(日) 21:25:16.46ID:VYnfU+T+
皆様たくさんの意見ありがとうございました
自分では思いつかなかったアイディアも頂けたので、夫にも相談しつつまた今後の対応を検討します
ありがとうございました
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:06.46ID:aMMfp9g8
>>168
スプーン投げるからといって発達に問題があるとは思わないけど、対策としては投げるなら与えないか、心を無にして拾い続けるかかな
質問自身が、一歳半検診受けて引っかかったけどどこがおかしかったのか教えて、だからほぼレスつかなかったのかと
あの検診で引っかかる人は既に親自身が子供の発達に不安がある人だと思う
逆に引っかかったのに何故か分からないってのは、ちょっと注意深く子供見た方がいいだろうし然るべき機関に早めに見てもらった方がいいと思う
うちの子問題ないと思う という感情が見える気がして心配
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/03(日) 23:42:25.53ID:HPla/wRk
>>168
結局どれもこれも言い方悪いけど一発でアウトみたいなところはないけどどれもこれも万遍なく気になるから、先生もうーんって反応だったんだと思う
日を改めたらまた印象変わるかなって気もしてるんだと思う
あと項目には上がってこないようなふわっとしたプロの勘?みたいなものもあると思う
いろんな子の幼少期とその後を見てるだろうからさ
発達具合って数値でわかるわけじゃないから少しでも気になる子は早めに掬いあげてフォローすることでなるべく母子が生きやすくなるようにすることが目的だから、何かを指摘されたり再来を求められたからってダメってわけじゃないよ

スプーン投げるとか手づかみしないって子はたくさんいるだろうしそこは成長待ちかな
偏食なら好きな食べ物も少ないだろうし、食事が気分の上がる行為じゃないんなら手づかみもスプーンもそりゃ使う気起きないよね
多少味付けしっかりしたもの含めて好きな食べ物を増やしていくことが目下できることじゃないかな
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 08:32:53.18ID:IvnpMX5k
幼稚園の預かりを利用していますが、認可保育園に転園の申請をするか悩んでいます

幼稚園に満3歳児クラスから通っていて今年年少に進級しそのタイミングでフルタイムで再就職しました
幼稚園自体には不満もなく子供も楽しそうですが、遠いです
徒歩20分、自転車で10分です
上の子の学童の送迎もあり、送迎が辛いです
そこで近所の保育園に転園申請だけでもしようか悩んでいます
また希望の園をどこまで入れるか決めかねて
います
家から2、3分のところだけ希望するか、10分以内まで範囲を広げるか(前者だと2園、後者でも4園)
もちろん転園できる可能性は低くて、できたらラッキーくらいの感覚です
ただ、家から徒歩7分の保育園に5月1日の時点で1名空きがあり、4月1日時点での希望者(待機人数)は0名で、チャンスがあるかも!?という期待もあります
万が一転園できても子供が慣れるまで大変ですし、4月も入学式等で結構休んでいるのにまた慣らしで休むのも気まずいです
転園の書類はもう揃えているので10日必着で送るだけです

なにかアドバイスあればお願いいたします
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 08:52:00.93ID:A49ix92e
>>194
転園した方が生活がうまく回るのであれば私なら書類出す
入れる入れないは時の運だから気にしても仕方ないしね
気になるとすれば空いている保育園のリサーチ不足はないかかな
現状より融通がきかない部分(例えばお迎え時間が終業時間から計算して通勤時間ぴったりじゃないと文句言われたり、土曜日利用するならシフト提出しないと利用できなかったり)があるならそれを加味しないと転園して後悔ってなりそう
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 09:03:59.50ID:obbuLrwc
>>194
今年年少に進級っていうのは今年度ってこと?そしたらまだ年少数日?
子供に合う合わないがあるとは思いつつも、近いは正義だと思っている
なので転園させるかな
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 12:03:02.70ID:VFKALXkM
最近転勤で引っ越し、来年小学校入学の子がいます
見た感じ学区の小学校はランドセルで周りの学校は指定リュックや自由のようなのですが、いきなりランドセルから指定リュックに変更になることってあるんでしょうか?
周りにママ友もおらず、定員の関係で別学区(指定リュック)の保育園のため先生方も詳しくなさそうです

こだわりがあるわけではありませんが説明会があってからランドセル選びでは遅いような気がするのですが、学校に直接問い合わせてもいいものでしょうか?
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 13:43:14.25ID:89IBQ4Iw
>>197
自分も転勤族ですが、分からなくて困ってることは聞いていいと思います
学校のホームページにメールアドレスか問い合わせフォームがあるんじゃないかな
電話するなら、学校が忙しそうな時間(朝とか)は避けるといいと思う
まだ入学していない人にも親切にしてくれますよ
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 15:19:04.81ID:g5UTPeNw
>>197
流石にランドセルほど高額のものを一般的にもう購入し終わっているだろう段階で変更にするってことはないと思うよ
もし指定に変更するとしても何年かは移行期間を設けると思う
購入してしまっている方はランドセルのままでいいですよ的な
体操服とかも変更する場合はお下がりとかの関係もあって数年は混じった状態になるし来年度なら大丈夫だと思うな
心配なら電話して聞いてみたらいいと思う
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 17:24:08.05ID:t+a+7Qhx
>>194
今年度ってこと?新年少なのかな?
幼稚園と保育園って全然違うし本当に預かるだけって保育園もあるから
その辺のリサーチちゃんとしないと後悔すると思う
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 18:42:09.93ID:w2ZHngAx
>>199-200
ありがとうございます
そんなランドセルごときで!となるかなと思いましたが対応してくれそうとのことで、一応電話確認してみたいと思います
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 20:03:39.13ID:w/UQKtlt
終わらない離乳食に疲れてしまいました
食に興味がないのか、自分で食べようとしません
未だにとろみをつけないといけないし
本当は今日から幼児食なのに
親があげても半ば無理やりで1時間かかります
助けてください
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 20:12:57.34ID:oigjprjk
>>203
うちは離乳食一切食べなくて幼児食にしたら急に食べ始めたよ
もう極力省エネで親の取り分け並べるだけにしてみたら?
お腹すいたら食べるよ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 21:22:43.70ID:x552TfHH
>>203
お腹すいてもたいしてたべない
おそらく〜1歳半までミルクのみでほぼ食べなかった
その後もフルーツのみ、おにぎりのみ
3歳でプレいれたら給食は食べれたようで(手作り弁当はだめ)年少には朝昼晩もりもり食べるようになった
2歳ごろまで、聞いたことはなんでもしたけど意味なかった
兄弟やその他家族は全く問題なく食べるので味付けでもなく本人の個性だと思われる
悩みすぎてもいいことない、食の細い子は存在する
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 21:42:54.12ID:t+a+7Qhx
>>203
断乳した?おっぱいとかミルクあげてると食べないよ
もしもうしてたらごめんね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 21:45:12.83ID:GXuMDrP6
>>203
辛いよねー
20分経っても食べなければ下げてしまえって言う人多いけど、そんなことしたらまじで食少なすぎて栄養失調になる
もう心を無にして毎日3食3時間付き合ってたよ
子供の栄養素を気軽に取れるタブレットとか飲み物有ればいいのにと思う
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 22:01:55.78ID:/M3htIwt
>>203
味付け薄すぎとか?
食に興味ない細身の子はそんなもんだ
親もどちらかが太れない体質だったりしない?
年中さんくらいからは動きも活発になりそこそこ食べるようになる
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 22:10:12.64ID:xlZgP4cQ
>>203
本当は今日から幼児食なんて考えは捨てましょ。それは個人差があり赤ちゃん本人のタイミングがある。
今思えばトロミの離乳食のほうが楽だったりするしね。喉つまらせないし安全じゃん。最低限栄養与えられてればOK。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 22:16:26.60ID:yrApdMXM
離乳食って頑張って作る程、ちゃんとしてるトキほど、食べてくれなかったなー
今となれば「お腹空けば食べるよ。
餓死した子はいないし」と思えるけど、当時は辛かったな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 22:25:03.48ID:mMGev3ah
うちはサラサラ系の初期のおかゆは食べてたけどベタベタ系がダメだった
悩みに悩んだけど大人のごはんを一口サイズのおにぎりにしたら食べたわ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/04(月) 22:32:25.42ID:GnogawId
>>203ですが皆さんありがとうございます
もうがんばるのはやめて、しばらく様子を見ながらやってみます
たくさんアドバイスいただき嬉しかったです
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 08:27:18.29ID:ouPnTstH
>>194ですが、ありがとうございました
転園の申請をすることにしました

今年度から年少でまだ数日なのに大雨で心が折れました
専業だった昨年度(満3歳クラス)は送迎はそれほど苦ではなかったはずが、本当に見通しが甘かったと思います
リサーチはコロナで施設内の見学不可で万全とは言えないですが絶対に嫌なことはなかったので近さを優先させたいと決めました
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 11:11:15.90ID:18pN4Ii/
入学式ってランドセルもっていっていいんだよね?
教科書やお道具箱をいれる袋としかかいてなくて…
おなじ学校のひとがいないから、一般的な話を教えて下さい
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 11:14:57.43ID:fMOZ+d18
>>214
校門でランドセル背負った我が子の写真撮るのに必要。

とはいえ、うちの子の学校は数年前まではランドセル不要で、ここ数年はランドセル必須に変わった。
気になるなら学校に聞いたほうがいいよ。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 11:15:45.61ID:NmcWZCUA
>>214
写真撮りたい人はランドセル不要という案内があっても持参してた。
持ってくる人が結構多いからなのか分からないけど、上の子の入学式の時は不要になってたランドセルが、下の子の入学式の時は
「ランドセル持参」に変わってた。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 11:17:25.51ID:18pN4Ii/
ありがとう!スッキリした
やっぱり看板のところで写真とったりするよね

ランドセル不要学校もあるんだ…oh
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:25.73ID:fMOZ+d18
>>218
うちの学校のランドセル不要だった理由は、入学式の日に体育館に入り、式が終わったら教室に行くからランドセルを置く場所がないっていう理由だった。(親が預かるにしても場所を取るし)
家が近所の人は校門でランドセルとの写真を撮ってから一旦置きに戻ってた。

うちの子の頃は最初に教室に入り、その後体育館だったからランドセルも置けるので必須になってた。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 11:32:10.97ID:18pN4Ii/
>>219
詳しくありがとう、流れ次第なんだね
先に教室にはいるみたいだからランドセルもっていってみる
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 12:14:29.00ID:gQ32qJJY
2歳ちょうどって、平均だとどのくらいしゃべれますか?
まだはよー(おはよ)とかちゃちゃ(お茶)みたいな発語なんですが遅れてるんでしょうか?
あとスプーンやフォークは上手に使えるのが普通ですか?
育児書見てもまちまちだし支援センター閉まってるしもう3歳児まで検診ないしで不安すぎます
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 16:07:42.04ID:5CBenDvL
未満児はテラスで遊ぶ(幼児は園庭)保育園で、テラス用の靴を保育室に置いておくのですが、その靴をはく時は靴下をはかないみたいです
靴擦れしたり靴や足が臭くなりそうなんですができる対策ありますか?
ちなみにサンダルはだめと言われてます
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 16:42:32.08ID:lry3E1pb
>>223
ウォーターシューズみたいなのも駄目なのかな?
イフミーあたりのメッシュの靴
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 17:13:13.70ID:04+g0y/U
イフミーのメッシュのウォーターシューズってむしろめっちゃ臭くならない?
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 17:18:00.12ID:eVz9Q9aK
ウォーターシューズ臭くならないと思うけど
ただそれは、使用後にちゃんと乾かしているからかもしれない
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 17:23:38.24ID:54z70H6t
スニーカーより涼しそうだしサンダル代わりにイフミーのウォーターシューズ買ったことあるけど靴擦れするし臭いすごいし失敗したと思ったわ
靴下はいたうえで濡れる所で使うなら中に水たまらないし乾きやすくて便利だったけど当然だけどサンダル代わりにはならなかった
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 17:24:46.84ID:U9OszfAb
イフミーのウォーターシューズうちも臭くなったな
春と夏は裸足の園だけど普通のスニーカーで何も困りごとはないよ
帰宅したらすぐ風呂場で足を洗ってる
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 18:42:43.21ID:eqUBy2UT
なんで裸足に靴履くんだろう
意図がよく分からない
メッシュタイプか普通の上履きとかで良いんじゃない?
0230223
垢版 |
2022/04/05(火) 19:26:19.75ID:5CBenDvL
乳児クラスは遊ぶ時間が短いしいちいち靴下はかせるのが大変だからかな?と想像してますが…
遊び終わりは足を洗ってくれるみたいなので取りあえず手持ちのスニーカーでやってみて
臭くなりそうなら次のサイズはメッシュ
のを買ってみます
ウォーターシューズは初めて知ったんですが、水遊びする時期はよさそうですね
しかしちゃんと乾かしてもらえるのか不安…
たくさんありがとうございました!助かりました
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 20:24:31.16ID:HHKv9hqs
断乳卒乳についてお伺いしたいです
1歳7ヶ月、恥ずかしながらまだ授乳してます
寝る前と朝起きた時に欲しがるので飲ませてますが、昼寝前にも欲しがる時もたまにあります
今月中旬から保育園のため朝と寝る前のみになりますが断乳すべきか悩んでます
授乳タイムが一日の楽しみになってる感じで、寝室にいくと「キャーッ」と歓喜して満面の笑みで授乳待ちになります
こんなに喜んでるのにやめるのは罪悪感があり、更にこれから保育園で頑張った分甘やかせたいという気持ちがありますが、このまま2歳3歳となったらどうしようとも
卒乳だとずるずる3歳くらいまで授乳してしまうことも珍しくないのでしょうか?
子供から離れてくれるのが理想ですが現実は1歳半までには断乳してる人がほとんどですし、卒乳は難しいでしょうか?
歯並びと虫歯の問題もありますが歯科検診に毎月行って確認しているため、とりあえずそこは抜きでお伺いしたいです
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 20:55:00.19ID:z2RR19jI
1歳半で断乳できなかった人は3歳4歳でも授乳している人が多い。
二極化というか都合よく中間は無いよ。恥ずかしいと思うなら覚悟決めて断乳。いいやと思うなら授乳続ける。
イヤイヤ期に授乳を武器に宥めるのもありだけどイヤイヤ期に断乳はかなりきついと思うよ。
イヤイヤを1度授乳でおさめてしまうと収集つかなくなりそうだし。
うちは1歳半で断乳しました。今2歳10ヶ月。口も達者だし力も強くもし授乳してたら外出先でも飲みたがって大変だったろうな。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:08:19.31ID:ofnqqCbD
私は1歳10ヵ月の時にお客さんが来たり色々用事が重なったタイミングで卒乳
友達は2歳を期に一週間かけて断乳してた
自然と卒乳待つのは運の要素もあると思うな
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:13:05.31ID:uGB5J+N9
>>231
個人的には保育園に慣れるまでは断乳待ってあげてほしい
寝る前だけなど回数減らすのは良いと思う
保育園で不安いっぱいで疲れてるのに大好きで幸せなおっぱいも一度になくなるのは幼心にはつらい
年齢上がると執着が強くなって卒乳断乳両方難しくなるとは言うけれど、言葉も伝わるようになるから卒乳と断乳の間くらいの感じで卒業できる子もいる
小さい赤ちゃんがおっぱい飲むのを見て卒乳した子の話も聞いたことあるw
もちろんご心配のように3歳まであげることになる子もいるけど、その場合は親が何だかんだで許容してる印象
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:14:45.19ID:LwHVOK4+
>>231
2歳11ヶ月まだ授乳中
自然に飲まなくなってくれたらなと思いつつここまで来たというか頑固で諦めたというか
数ヶ月前から3歳になったらおしまいと言い聞かせて本人も言ってるけどどうなるかなと不安
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:15:47.63ID:QDMHKQZb
3歳過ぎまで寝る時だけあげてたけど本人からもういらないって言い出すことはなかったよ
ただ「ママもう痛いから何日で終わりにするね」って言い聞かせが通じたから断乳はあっさりだった
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:15:55.36ID:qBA0ZirW
うちは断乳はするつもりなくて2歳1ヶ月で自然と卒乳した
それまで寝る前だけがずっと続いてたけど風邪ひいて寝たり起きたりしてたのがきっかけで
何かのきっかけがあれば卒乳も普通にあると思う
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:16:49.08ID:5bJH6gkq
うちは2歳までには辞めたいと思って1歳11ヶ月で断乳したよ
保育園に慣れるまでは辞めたら可哀想かと思ってまず夜間断乳から始めた(添い乳やめてリビングで授乳後歯磨きしてねんね)
入園してから2ヶ月後を断乳日に決めて2ヶ月間予告してしてあと◯日でπバイバイねーって言い聞かせてたからか断乳当日はあっさりしたもんだった

授乳姿可愛くて名残惜しかったけど、やめたら楽になったから断乳して良かった
231もうまくいくといいね!
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:35:43.94ID:9CyJuUfY
>>231
恥ずかしながら3歳の誕生日前日まで飲ませていた
大人と同じようなものを食べるようになってから授乳は寝る時のみ(歯磨きした後に飲んで寝落ち)で虫歯はなし
寝る儀式みたいな感じになり外で欲しがることはなかったので、言わなければ誰も知らなかったと思う
3歳になったらもう飲めないことを伝えて前日で最後にした
数ヶ月前からしつこく伝え絵本や天井シアターなど寝る前の他の儀式をいくつか試し始めたのと、最終的にはさほど乳も出ていなかったと思うので母子ともに特に困ることもなく終われました
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:37:12.45ID:/ZUrVSRG
>>231
うちは1歳10ヶ月の時に扁桃腺炎で私が入院したので強制断乳という感じ
それまで何よりパイ好きだったのに入院中の1週間で忘れてしまったらしい
入院中、寝かしつけていた旦那の話だと、なんか違うなーみたいにごろごろ5分くらいしていたものの、寝落ちという感じで泣き喚いたりもなかったそうな
退院後は吸うことはなくても手を突っ込んできてサワサワはしてくるも触れば落ち着くタイプだった
ただサワサワは幼稚園入園後もちょこちょこあったから、サワサワもやめさせるべきだったなと後悔
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 21:51:01.44ID:04+g0y/U
>>231
1歳半過ぎて授乳していた人で本当に子供からいらないとなって自然に卒乳したケースってほとんどない気がする
ほとんどは親の方が〇歳までと期限を決めた上でそれを事前に言い聞かせて断乳してるんじゃないかなと思う
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/05(火) 23:08:56.05ID:cCKS4pFL
>>231
WHOも推奨してるしできるだけ長く授乳させてあげたいって言ってたママ友は保育園始まってから授乳に時間取られるのがきつくなってって結局2歳前に断乳したな
私は保育園入るちょっと前に1歳過ぎで断乳したけど1歳後半になってイヤイヤ期が始まる前に断乳してよかったと思ってる
あれに付き合いながら断乳するのは無理だわ
もしやるなら保育園が本格的に始まる前で家族で協力しながら断乳できるGWにやっちゃうのをお勧めする
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 05:41:27.68ID:Kl7utmy3
>>231
3歳過ぎてもあげている友人は、見ていると外でも夜中でも欲しがったり大変そう
後、家だとお客(私)がいても欲しがって飲んだり
なにかの機会にスパッと止めた方が色々良さそう
甘やかしは普通に、子供を抱っこしたりで満足出来るのでは?
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 06:47:52.29ID:vZw8sTli
1歳9ヶ月まであげてた
保育園から帰宅→授乳→Eテレ見るって流れだったんだけど、そのうちにEテレに負けて自然に飲まなくなった
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 08:12:50.28ID:OOxFZVeS
>>231
子供二人いるけど、二人共3歳近くまであげてたよ
上の子は下の子産まれるまであげてたけど(妊娠中も助産師にあげていいか確認した)
下の子産まれたら自然といらなーいになったな
当時2歳半くらい
下の子は1歳半くらいから人前では駄目だと言い聞かせるようになり、2歳の時に「眠れないときだけね」と約束させて、3歳直前くらいまでたまに吸ってた記憶
でも「たまに」になると本人が吸い方忘れてて吸えなくなるから、自然といらなーいってなったよ
3ヶ月に一度歯科検診うけてたこともあり虫歯もないし、今二人共小学生だけど歯並びも問題ない

自分は授乳が苦じゃなくて母子共に安定剤になってたところがあるので結果卒乳が3歳近くになった感じ
でも231がもうやめたいなら、いきなりやめないで、卒乳する方向に少しずつ制限かけていけばいいんじゃないかな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 08:41:10.81ID:iK73WA2k
年少弁当に枝豆コーンバターみたいなのを入れる場合は最終的にあっちこっちに飛び散ったりしないのでしょうか?
たくさん入れても蓋で抑えられる感じがしなくて
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 08:49:31.93ID:cccfLt0v
>>247
枝豆コーン枝豆…と爪楊枝にさす
マヨ的なもので絡めて飛び散りにくくする
でも枝豆とコーンそのままカップにいれても、ちゃんと持ち運べば飛び散らないよ
昨日、ちょうど公園に枝豆コーンいれたけど無事だった
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 08:54:37.08ID:07m3K/+H
多少飛び散っててももう気にしない
柔らかいカップに入れて、カップの上の方を横に入れたブロッコリーかなんかで潰しとけばマシになる
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 08:57:40.35ID:PcNFt+uh
結構動く子で飛び散るのが心配だったから、落し焼きにして入れてた
お弁当箱の蓋って、意外と上に隙間空くよね
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 10:52:05.66ID:bjiRXVpm
枝豆って粒のまま食べさせていいの6歳からだよね?
家で保護者の判断で食べさせるなら他人に迷惑かけないしいいだろうけど、園に持っていくお弁当では避けた方が良くない?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 11:06:49.88ID:OoGgIlPx
>>231です
卒乳断乳に関してアドバイスや経験談をいただきありがとうございます
まとめてのお礼で申し訳ございませんが、早めにやめさせた方が良いという意見、保育園に行くなら尚更飲ませてあげた方がという意見、きっかけがありやめられたよという意見など大変参考になりました
外で欲しがられたら困るというのがあったり、問診などで授乳中と申告することに抵抗が出てきたので断乳したい気持ちもあるのですが、断乳するなら保育園のタイミングと重なる前に断乳するべきだったなと反省しました
保育園に慣れた頃に断乳するのか、もう3歳まで授乳するのを覚悟して子の意思を尊重するのか考えます
イヤイヤ期は少し入っている感じで癇癪がすごく、でも言葉を交わして意思疎通できるようになればなんて甘く考えてましたがイヤイヤ期の授乳についてもきちんと考えてみます
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 12:11:47.42ID:jJHZGAwd
二才の子がおっぱい飲んでるとか普通に気色悪い
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 14:26:59.63ID:SoIGzngc
皆さんは育児の自由時間にどんなことをして過ごしていますか?

1歳の子を自宅保育しています
子のことは大切に思っているのですが、育児に慣れてきたこともあるのか、最近自分自身がワクワクできるような機会がめっきりないことに気がつきました
生活にハリがほしいです

とりあえずこれまでの経験を活かせるような在宅ワークを見つけて応募してみたのですが、試験や研修を受けて勤務開始になるまで少し時間がかかるようです
何か家で気軽にできることがあればぜひ教えていただきたいです
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 15:18:31.47ID:PKbUIftE
>>255
個人の好み、趣味もあると思うけど、ボールペン字練習帳と大人のぬりえが楽しかった
すぐ中断できたりするものが便利だと思う
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 17:12:42.39ID:aYY/UzbY
>>256
100均の字の練習と塗り絵やってたよ、字が汚いから少しマシになったかな、塗り絵も楽しい
春休みになってできなくなったけど、学校始まったらまたやりたいわ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 18:25:55.32ID:aumsL8TB
横だけど字の練習いいね
幼稚園や保育園に行き始めると字を書く事が多くて汚い字や学生の頃みたいな字だと恥ずかしかった
大人っぽい綺麗な字のお母さんがかっこよく見えたよ
小学校にもなると真面目な文章書くことが増えるから更に恥ずかしくなる

>>255
私はジグソーパズルやゲームだな
ジグソーパズルはピースが小さくてまあまあピース数があっても完成サイズが小さくなるものもたくさん出てるよ
大きめのお盆に作って、子がいるときは高いところに上げて触られないようにしてた
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 19:12:08.58ID:5jQfttTM
>>255
宅トレ
単純に体力と筋力がついてくると、ちょっとやそっとじゃ疲れない身体と引き締まったスタイルが手に入るし、QOLが爆上がりして活力も漲るのでオススメ
今はYou Tubeで初級〜上級までいくらでもタダで見られるしね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/06(水) 23:12:19.61ID:mHdhWq3w
>>255
マージャンはどう!?!?
覚えるのに少し時間がかかるけど楽しいよ!!
オンライン対戦あるからいつでも出来るし!!
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 00:54:33.91ID:YkCw5xy4
>>255です
たくさん回答いただけて嬉しいです
ありがとうございます!

字を書くのいいですね
習字・書道は10年ほどやっていたので、子どもにも教えられるように勉強し直すのも面白そうです

ゲーム系はSwitchのピクミンやポケモン、パズルをやっていたのですが、持っている物についてはやり尽くしてしまった感があるかもです
スマホゲーム開拓してみようかな
あと、麻雀も結構気になったのでちょっとかじってみたいです
ハマったら危なさそうなイメージはありますw

宅トレについては少しハードルが高く感じていましたが、お腹がぽよってきているのでそろそろ向き合わないといけないなと感じました

やっぱりメンタルのためにも何か集中して取り組めそうなものが必要そうだなあと改めて思いました
教えていただいたものを参考に探してみます
ありがとうございました!
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 07:28:29.21ID:XkZw27IX
親切
2歳近くになっても授乳してる質問者に好意的意見しかないけど
外出先ではどうするんだろうね?授乳室から大きな子が出てきたらギョッとするわ
想像しただけで怖い
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 10:00:10.07ID:13z6gsjY
お弁当のご飯の量って普段の量より少なめにする?
通常100〜120g程食べる子供の場合、80スタートくらいで様子見で良いのかな
インスタの弁当とか見てるとご飯の量少なくない?って思っちゃって
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 10:04:37.37ID:ZcsQCrye
>>266
慣れない環境下で食べ切れる事が大事だからね
ちょっと物足りないくらいからスタートでいいと思うよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 10:13:26.50ID:65Mhb5Ww
3歳以降はベビーカーってどうしてますか?
荷物載せれるから使いたいけど人目もあるし、災害用に残しとくとも聞くし普段どこに置いておくべきかモヤモヤです
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:38.93ID:itH05MLD
>>266
完食できたっていう成功体験みたいなのでお弁当が楽しくなったり好きになるから完食できる少なめにしてる人が多いんじゃないかな?
少なめにしてお弁当なれた頃にお子さんに足りてるか聞いて量調節するのが良いと思う
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 12:04:38.60ID:QWUTpXnH
ウォーターシューズは中敷きがどうなってるかで
>>266
とりあえず少くして足りないなら帰っておにぎりでもってパターンかな。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:31.32ID:IP+OpxZK
>>268
少し残しておいて、3歳後半〜4歳になってベビーカー乗せるの重すぎてむしろ災害時不便or走る指示が通ると感じるようになったら処分してる
抱っこひもだけは取っておいて、災害の時はおんぶか抱っこするかな
自分の火事場の馬鹿力に期待している
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 13:07:46.70ID:RhwR6ko3
>>268
6歳になるまでシュークロの片隅に畳んで置いておいた
5歳の時に大雪の日に病院に連れて行くのに一度使った以外1回も使わなかった
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 13:25:25.85ID:X/4gDRwn
紫外線が強い時期になりましたが肌荒れが治りません
公園に30分から1時間くらい出かけることが多いのですが、やっぱり日焼け止めした方がいいでしょうか
日焼け止めはつけてる人のが多いですか
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 14:04:13.21ID:mdo1ofG3
>>274
子の肌荒れだよね?皮膚科で相談して指示通りにするのがいいんじゃないかな
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 14:28:43.93ID:wlwfLXR2
>>268です
皆様ありがとうございます参考になりました
出番はほとんどなさそうなので玄関にはなくて良さそうですね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:30.82ID:wMN0UPQ5
>>266
うちの子も遠足のとき少ない…?って思ったけど、普段は完食するデザートのりんご一つ残してきた。
先生も少ないぐらいでいいって言ってたよ。
お弁当箱の大きさでググったら色々出てくる。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 17:37:54.07ID:qvBuQPok
子供は新小2女子、新年中男子、ビニールプールの購入を検討しております
スペースとしては普通自動車一台分のスペースがあり、今まではそこに150×100ほどのビニールプールをおいて夏場遊んでいましたが破れた為再購入を検討中なのですが
一辺2メートルほどの大きいものにしてしまうとやはり水を入れたり出したりの作業が大変かつ水道代が恐ろしいことになるでしょうか?
また、上が新小2という年齢を考えるともう家プールはあまり出番がないでしょうか?
住んでいる自治体や子供の性格によるものももちろん大きいとは思いますが、アドバイスいただけると幸いです
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 18:29:00.71ID:jUjKZqe6
>>279
下の子がやってたら私もやるーってなるだろうしそれなりに出番あるんじゃない?
2人だけで友達とか呼ばないなら前と同じ大きさで普通に楽しめそうだけどね
家での水遊びってガチで泳ぐわけじゃないし
大きいのはテンション上がるけどね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 18:37:02.11ID:ChsdwD+c
>>279
子や遊び方によるけど、ビニールプールは中学年でも遊ぶ
足湯みたいに使ったり水風船とか水鉄砲の水の補給にしたり
余った水は打ち水代わりに捨てるだけだし、勿体ないと思うなら洗車に使えばいいんじゃないかな?
市民プールの料金とコロナ感染の事を考えたら水道代は気にならないよ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 19:20:44.49ID:9lVO3Dxj
ずっと浸かってるわけじゃないしね
大きいのは確かに大変だしまた破れやすいよ
市民プールは百円だけど連れてく手間考えたらビニールプール楽だよね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 19:31:14.98ID:tIYDED8L
明日幼稚園の入園式なのですが、お道具箱など色々持っていくものが多いです
これらは式が終わったら教室へ持っていって自分たちでセットするのでしょうか?
園によるとは思いますが皆様の園ではいかがでしたか?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 19:35:10.92ID:ePv1LnAY
>>283
各クラスの前で受付した後、げた箱とロッカーに個人のマークであるシールが貼ってあったからそこを教えながら
靴やお道具箱を自分たちでしまったよ
通園カバンに入りきらなかった荷物はエコバッグや風呂敷使って持っていった
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 19:41:43.83ID:2vZ7ed9Y
>>283
式が始まる前に全部子供に持たせたよ
子は荷物を持って一旦教室に入って、その間親はホールで待機
見てないのでどんな様子だったかは分からないけど、荷物は子供達が自分でロッカーに入れたみたい
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 19:47:52.49ID:6zmlfdEz
>>283
入園式当日に持ってくるように記載されてたなら当然持っていかなければならないのを前提で
式の前に園児が荷物を片付ける場合は先生の指導で園児が片付けるだろうし、ロッカーの確認をしながら親子で片付ける事もある
それは園にもよるし子の年齢にもよる
当日先生に聞けばいいだけの事だからここで聞くだけ無駄だよ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:47.11ID:gKnQTyz8
>>276
皮膚科はまだだめ、小児科は塗れっていいます
どうしたらいいかわからないよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:07.14ID:aXz4z88i
>>289
わからないよ、じゃなくて
その皮膚科と小児科の口コミを真に受けてどちらが正しいか、親のあなたが判断するしかない
ここはあくまでも子持ちの素人が経験や憶測で答えるだけで、あなたの子にとって何が正解かを断言できる人なんていないよ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:03.15ID:UKwb3+nm
>>289
皮膚科は余計なもの塗って皮膚呼吸できなくなるのは良くないって考えなんだよね多分
私が言ってる皮膚科もそっちよりで、夏は保湿もいらないって言われた
個人的にも日焼け止めで肌荒れることもあるから塗らない方がいいと思う
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 20:30:47.75ID:/kVx7xEv
皮膚呼吸ってマジで言ってる?まさか皮膚科医が言ってるの??
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 21:07:40.50ID:T+ELmt2P
皮膚呼吸が〜って10年以上前のトンデモのイメージしかない
全身に金箔貼ると窒息死するんだっけw
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 21:09:37.82ID:2vZ7ed9Y
「皮膚も呼吸してるんです」みたいなのって比喩表現じゃないの?
空気に触れることで促される代謝とかそういう意味だと思ってた
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 21:45:43.24ID:RIjErOVm
>>279
小学生なら広さより深さのほうが欲しくなってくるかも
お友達の家で深めのプールで遊ばせてもらったんだけどゴーグルつけて潜ったりもできてなかなか良さそうだったわ
うちのビニールプールはそれなりに広いんだけど浅めで不評
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/08(金) 07:51:04.87ID:MrzG7Et7
>>279
自分の地域の水道代が1㎥あたりいくらかHPとかで確認できるはず
プールの容量と水入れる頻度で1月いくらになるか計算して許容できる金額がどうか考えてみたらいいんじゃない
うちは水道代より水がたまるのに時間かかるから塩素入れてINTEXのポンプ使って数日同じ水使ってる
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/08(金) 19:41:18.54ID:50XFylun
年少の子供にタブレットを使わせるのって早いですか?
某通信教育大手をやろうか迷ってますが、当たり前のようにタブレット学習が組み込まれていて不安になりました
そんなに早くタブレットを使うと、視力とか大丈夫なんですかね?
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/08(金) 19:42:52.43ID:FRfuY2+9
>>299
もう遅かれ早かれ視力は落ちるものだと思って諦めてるわ
うちは年中から
一応使う時間と机からの距離、姿勢は気にしてるけどね
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/08(金) 21:19:57.83ID:SMDk+jTw
>>299
使い続けるのが良くないよね
ずっと同距離にあるタブレットを見続けると目の筋肉が固まって視力悪くなる
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 02:32:48.47ID:sp0/67DJ
>>299
視力を守ってやるべきと思うなら使わせない一択だとも思うけどそもそもそれ系の通信教育はYouTubeとかに比べて子供が夢中になる期間短いから画面見てい時間は長く無いかなぁとある
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 05:47:32.45ID:YYsDpiJj
>>289
子供はいくつ?
皮膚科がダメと言うってことは、肌が弱い子なのでは?
うちの子も肌が弱くて、日が当たると赤くヤケドのように腫れちゃう子だったんだけど、日焼け止め自体でもかぶてれしまうから塗るのダメと言われてた
なので日差しの強い日はそもそも公園等に行かない
家でもカーテン越しの窓ですら赤くただれちゃっていたからカーテン閉める
公園は朝日差しが強くなる前にどうしても行きたいなら行ってたけど、(その頃はコロナ禍じゃなかったから)屋内児童館のブランコ砂場等で済ませてしまっていた
3歳くらいからは先生から許可が出て、敏感肌用の1個3000円以上するようなやつ使い、1年で更新(中の油分悪くなるから)してる
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 12:11:22.22ID:YJTXKjym
>>305さん、他レスくださった皆さんありがとうございます
子は1歳です
お礼が遅れてしまい失礼しました…本当にありがとうございました
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 15:12:30.56ID:V48XtmNA
結婚式に参列する2歳の子の衣装について質問です
子供も白っぽいドレスはマナー違反でしょうか?
アイボリーっぽい色にカラフルなお花の刺繍が入ってます
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 15:16:51.02ID:8vFKrM7i
雰囲気にもよるし場所にもよるし関係にもよるとしか言いようがない
ハレの日に少しでも水差したくないなら着ない一択
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 15:18:10.69ID:VGEczmXk
>>307
あなたの妹とか姉とかの結婚式なら本人に了承取った上でアリかな
それ以外ならやめておいたほうがいい気がする
2歳なんているだけでそれなりにちやほやされる年齢なんだからそれ以上注目を浴びなくてもいいと思う
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 15:21:03.39ID:K2XSvPTb
写真で白に見えると「可愛いけど白って」と本人いないとこでもずーっと言われる
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 15:23:42.75ID:aZ4PsjRB
マナー違反だと思う人が必ずいるから子供でも着ない方が無難
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 18:55:20.56ID:/ee+mWc+
>>307
自分が花嫁なら嫌だとは言えないけど嫌だ。ただでさえ二才なんて迷惑かけるかもしれないのに
厚かましいし、自分の子が可愛いのは自分の子だからだよ
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 18:59:06.24ID:gh4A7fhi
>>312に同意
私は大人だし人の親だから口には絶対出さないし、子供の事となると褒めるしかないから上辺では可愛いだの似合ってるだの笑顔で対応するけど、腹の中では「うわぁ…お前の子供の可愛さ重視でマナー無視かよ引くわ」と必ず思うと思う
親のあなたでもどうかな?と思う事なんだから止めた方がいい
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 19:27:02.79ID:sqxIpEY4
リングガールとかフラワーガールはむしろ白のイメージ
と思ったけど2歳はどっちもまだ難しいかな
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 20:18:58.69ID:bglkAm12
>>315
その場合は当然事前に打診があるし、あれば衣装についても当然話すだろうからただの参列でしょ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 20:26:18.90ID:j5nciDyg
前2.3歳の子が白っぽいパステルカラーのドレスで参列して
花かんむりまで付けてたの見たわ
親は飾り付けられたガーデンで娘の写真撮りまくったあと
新郎新婦の真ん中に押し込んで撮影会してた
主役じゃないのにねって顰蹙買ってたけど本当にこういう人いるのよね
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 20:32:00.23ID:UP3POSLF
新婦側の親族の子ならギリありかなと思うけど
ただの友人の子が白いドレス着てきたらビビるわ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 22:15:44.37ID:CbzBfDnt
子供に罪はないからね
2歳の子は何着てもかわいいから、選んで白っぽいドレスを着なくてもいいのでは
ネイビーとかでもかわいいと思う
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 22:48:11.25ID:eezMWUYJ
まぁどうしても着せたいなら着せてったらいい
当日も後からも何も言われないと思うよ
主催者も参列者も「関わり合いになりたくない人」と認識するだろうから
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 04:17:26.52ID:lMZkaaP3
>>307
> 子供も白っぽいドレスはマナー違反でしょうか?

当然、重大なマナー違反です
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 06:51:31.17ID:H2BF0+0W
質問です。
赤ちゃん用に銀行口座を作りたいと思っているのですが、
下手に親と子供で同じ銀行にしてしまうと
スマホアプリでそれぞれの口座を確認するときに面倒そうだなぁと思ってしまいます。

みなさんどうしてます?
ネットで管理できて親子で使いやすい銀行があれば教えてほしいです
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 07:01:12.60ID:BSPSANVB
>>322
手数料かかるのが嫌で同じ所に作ったよ
子供の方の口座管理はタブレットでしてる
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 08:30:15.27ID:1+IVWkLO
>>322
親も祖父母も持っている口座としてゆうちょ銀行で作っている
ゆうちょ銀行だと祖父母も入金しやすいらしい、あと幼稚園と小学校がゆうちょ指定だったから口座持ってて結果オーライだった
あとは親が投資信託したりで増やしたお金を振り分けるようにと、親のメインバンクに子供も作っているけど、その銀行は普段は使ってないからネットで見てもいないので参考にはならないかな
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 10:15:24.00ID:ue8VO4Ms
子供の口座なんて預けるだけで引き出したり運用したりしないから
別にアプリで確認することなんてなくない?
もらったら入れるだけだから残高が今いくらあるのかすら把握してないや
その辺置いておいてもなんだかんだ同じ銀行の方が用事1箇所で済むし
アプリで確認しづらいって点置いておいても便利だと思うよ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 10:17:14.22ID:uLEwIzRb
>>322
今は入金専用だから親と同じ所にしてる。
今後どうするかは子どもが大きくなってから考える。
赤ちゃんの時点で口座が開きやすい所がいいと思う。
本人確認とかあるから赤ちゃん連れていったり、母子手帳とかサイン代筆とかそれぞれ銀行によって違うから事前に電話で口座開きたい支店に確認したよ。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 10:39:58.42ID:Z1R2tMcg
公園で男の子が「これが青春これが青春」と歌っていたのですがググッても出てこないです
あとあと気になってモヤモヤ。アニメソングでしょうか?
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 10:59:00.19ID:HsStGXrY
322です。皆さんありがとうございます。
ジュニアNISAをやっておこうかと思ってるので、
ネットで管理できればなーと思ってました。
作りやすいところで作って、端末2台で管理しようと思います。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 11:31:08.41ID:762Y8pO4
>>331
ジュニアNISAやるのに親がSBIだし子供もSBIでやりたかったからSBI銀行でと思ったらSBIは乳児だと口座作れなくて結局前に作ったゆうちょ使った
楽天銀行だと確か乳児から作れるって聞いたよ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 13:44:54.20ID:IuL4UVGO
育児に疲れました
1歳ですがこの一年まともに眠れてないせいで何もかもおかしくなりました
一時保育などに預けても結局辛いのは夜なのであまり意味ないです
眠れない、ご飯も飲むように食べる、風呂は一瞬、歯みがきも夜1回だけ、美容院も自分の買い物にも行けない
趣味がアウトドアや旅行なのでそれも出来ない
子は肌が弱いので遠出も出来ない
一生このままならもう無理だ疲れました
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 14:16:09.80ID:9nVZN4l9
>>333
旦那さんはどうしてるの?
仕事があるから夜眠れないとかは仕方ないけど休みの日に寝かせてもらうとか風呂も美容院も見ててもらってやるとかなんとでもなるよ
一生このままとか本気で思ってる?
子供は放っておいてもいつかは成長するんだから一生ってことはないでしょ
本気で一生このままとか思うなら病んでるから煽りでも何でもなく病院行ってきたほうがいいと思う
私も子供産んですぐの頃は旦那が海外行ってたからお風呂も3日おき、食事も適当にしてたけど1歳にもなればテレビ見せたりしつつ何かしら出来たよ
少なくとも歯磨きはできたよ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 14:17:32.44ID:W8lV0upA
気持ちわかる
眠れないのが1番辛いよね 寝不足のせいで日中もだるいししんどい
ウチは夫に夜寝室代わってもらうようにしてる
変わってもらう日は夜中起きて眠れなくなるの嫌だから、カフェイン取らずに寝る前にドリエル的なの飲んでぐっすり眠れるように調整してる
旦那さんが無理なら実家にお願いせるとか
とにかく睡眠時間の確保してほしい
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 14:22:16.42ID:m2GftY0a
>>333
さすがに歯磨きくらい出来そうだけど…
泣いたからってすぐ反応してるとか?
1歳ならこれから連れ出せるし土日はみんなで遠出してみたらどうかな
夜泣きするなら寝る前は多めにミルクあげてみるとか
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 14:28:06.13ID:Z1R2tMcg
>>333
一生このままではない。思い切って1人旅行に行ってみたら?旦那か実家預けて。
1泊くらいでは1歳の赤ん坊栄養不足になろうと肌が荒れようと問題ない。
私は病んだ時夫に任せ2泊実家に泊まらせてもらったよ。
「案外任せて平気なんだ行こうと思えばいつでもどこでも行ける」という開放感。自分が赤ん坊と一緒じゃないとって思い詰めすぎてた。
ビジネスホテルでもいいしソロキャンプでもいいし。1度行けば執着無くなってスッキリするかもよ。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 14:30:41.50ID:Z1R2tMcg
>>329
これじゃなかった……そのサイトで調べることが出来ましたが見つからず。
オリジナルソングかもしれない。くだらない質問に答えていただきありがとうございます。しめます。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 15:21:37.50ID:cjpHxKgO
>>333
子どもはもう立っちできるのかな?
お風呂については、湯船につかまり立ちするようになったら自分のこともゆっくり洗うことができるようになったよ
溺れないかは心配だから常に目を光らせている感じにはなるけど

あと、多少泣いちゃってたとしてももう少し自分のことを優先させてもいいかもしれないと感じた
私はご飯もゆっくりとは行かないまでもよく噛んで食べるし、寝室では子どもが起きてても寝ちゃってるw

あと、産前みたいにふらっと出かけたいよね
うちも1歳でまだまだ軟禁生活って感じで疲れることがあるから、気持ち分かるよ
私は幼稚園に入ると自由な時間ができると聞いてそれを楽しみにしてる
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 15:53:49.43ID:vfukadqk
>>334-341
たくさんありがとうございます
スレチだったようでごめんなさいもうしめます
諸事情あり身内の協力は得られませんが、アドバイスを参考に息抜きしてみます
気持ち的に助けていただきありがとうございました
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 16:21:22.09ID:Z1R2tMcg
>>342
こういうとこに書き込みしたりして吐き出してね。1日くらい風呂入れなくても死にはしないよ。まあ肌弱いから心配だろうけど。
自分が倒れるくらいならネグレクト寸前最低限の世話で泣いても放置で泣き疲れて寝かせりゃいい。
ほんとにダウンしちゃったら災害時とか守れないからね。身内頼れない状況で1年よく頑張ってきたね。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 18:19:15.93ID:t6Wh8LcA
>>343
親切じゃないなあ
ここだとスレチなんだからせめて誘導してあげなよ

>>342
次からは専スレでどうぞ
同じ人が他にもいると思うだけで少しは励みになったりすると思う

母だけど人生疲れた82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1647089561/

【24時間365日】子育てってしんどい・・・160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1647205902/
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 20:35:41.30ID:zo7F04vM
月齢2ヶ月のねんねルーティンについて質問です
ねんね前の行動をルーティン化したくて1ヶ月から実施しています
最終目標はスリーパー着る→オムツ替え→授乳、ミルク→絵本→抱っこorトントンで寝かしつけなのですが
どうしても授乳で寝落ちしてしまうか、ウトウトしてるなか絵本読み出すとグズり次第にギャン泣きしてしまい中断してしまいます
スリーパーも着せてはいるけどスワドルのようなものではなく手足出るタイプなので、本人的に着せられているのか(ルーティンに組まれている自覚があるか)微妙です
よくねんねルーティンに絵本が組まれているのを見ますが、それ以外の授乳等はどういうタイミングでしたほうがよいのでしょうか??
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 20:46:39.30ID:PVCBujRv
人目がないと育児を頑張れません
自己嫌悪に陥ります

子と2人でいるのがマンネリ化してきてしまって、2人きりの時に話しかけることが減ってしまっています
母親としての自覚が足りないのだと思うのですが、情けないことに私は人目がないと育児を頑張れないようだと気がつきました

幸い私の実家に同居しており、私の両親の目がある時には働きかけもできていると思います
また、毎日午前中は色々な場所の支援センターや公園に出かけるようにしています
しかし、子は1歳3ヶ月でそろそろおしゃべりをしてもいい頃なのですがまだ言葉が出ず、自分のせいなのかもしれない…と気になってきてしまいました

同じような方いらっしゃいますか?
また、2人きりの時、どうやってやる気(というのも何なのですが)を出していますか?
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:04:13.37ID:V/Tbw6Bi
>>345
まず2ヶ月でルーティン固定は気が早すぎないかな。まず朝晩の睡眠のリズムがついてからじゃないと意味ないしうとうと眠くなってるのに無理やり絵本聞かされたら泣きたくもなる
あと赤ちゃんが何でリラックスできるかは赤ちゃんそれぞれなので、何をルーティンに組み込むかは子供の反応見て決めたほうがスムーズ
NHKの前回のすくすく子育てが寝かしつけの回で、要旨が番組ホームページに載るから見てみては
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:10:48.00ID:XpNcFENR
せっかくうとうとしてるのにわざわざ絵本読み聞かせる意味w
潜在的に絵本が嫌いになりそう。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:14:22.02ID:4tMU0O67
「旦那様起きて下さい、睡眠薬の時間です」を素でやってる感
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:17:04.35ID:Z1R2tMcg
>>346
1歳3ヶ月で言葉は出ない。当たり前。普通が何なのかわからないけど2歳で単語でなければ心配だけど。
同居家族と会話してれば赤ん坊は吸収するよ。
誰かいる時は絵本やら語りかけしてるんでしょ。2人きりの時は赤ん坊に向かって話しかけなくても良いと思う。
頭撫でたり頬擦りして体温伝えるとかさ。絵本も疲れるならやらなくていいと思う。
ちなみに私はテレビ見ながらひたすらツッコミしてたけどね。独り言っていうか「まーたCM?あーこの新作スイーツ美味しそう!絶対美味しいよこれは」とか。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:24:06.11ID:O5wVI4pz
>>346
わたしも誰か見てないとダラ育児だよ
夫も他の人の前ではシャキシャキだけど誰も見てないとダラっとしか世話しないしそんなもんじゃないのかなー
発語の早さは完全に個人差だと思う、母親の声かけも影響あるんだろうけど同一個体の比較なんてできないわけだし兄弟でも違うしあなたの声かけ一つで全て決まるわけじゃない
世の中のひとも見られてないとダラだったりするからSNSでひたすら発信してモチベを維持してたりするんじゃないの
育児って長く続くし今そんなに必死に頑張らなくてもいいと思う
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:24:17.16ID:RryeKdJO
>>346
>>346
発語のペースは個人差がとても大きいし書いてるくらいの関わりがあるならあなたより他の影響が断然大きいから責めないで
私は子と2人の時は他の人がいたらできない変な声(動物の鳴き声やサイレンや子の喃語のまねとか)顔、動き(ピカピカブーとか)を存分にやってる
子も喜ぶから張り合いがあるw
誰かに見られてたらやる気が出るならためしにSNSで育児日記つけてみたらどうかな?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:28:22.73ID:Z1R2tMcg
>>345
絵本は見せる必要あるの?暗記して授乳しつつ声で聞かせるとかして絵本読めるころ一致したらよさそう。
うちはオムツ替えスリーパー添い乳しつつ定番の歌を歌って寝かしつけてた。
まだずっと先だろうけど1歳すぎ辺りから寝る前に一個オモチャを選ばせて寝床に入れるルーティンしてる。
寝床遊ぶと言うより一緒に寝る感じ。ぬいぐるみとか数種用意して1個だけ一緒に連れてってあげるといいかも。
選べるようになったら選ばせてあげると寝室に行くの楽しむようになったよ。レジスター選ばれたときはまいったけどね。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:31:42.44ID:xz3zHA2o
6歳男子
怖い夢みた、と起きたり寝付けないことがよくあります。自分も含めてみんな死んじゃう夢だと言うことが多いです。
入学したばかりで、というのもあると思いますが、もう2年ほど頻繁にあります。
なんと答えるのがいいのか、対処法などがあれは教えてください
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 21:55:51.55ID:zo7F04vM
>>347
>>353
はやいレスありがとうございます!
朝晩のリズムは最近少しずつついてきて、夜はまとめて4-5時間くらい寝ることが増えてきたかな?といった感じです
NHKのホームページ見てきました!子どもそれぞれでリラックスできることがちがうという言葉にもハッとさせられました

絵本暗記wwしましまぐるぐるくらいなら覚えられるかな
ねんねの友達は一応作っていてお昼寝の時も添えているのですが、これから自分で選んでいくのも楽しそうですね レジスターは笑うww

寝る前は絵本!と固定概念があったので、自分の子が安心して眠りにつけるかというのが抜けていました ありがとうございました
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 22:18:06.59ID:fXFeCxSO
>>355
マニュアル通りにしかできない人かな
子供によって違うのが当たり前だからそういうの参考程度にしないと今後大変よ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 22:20:55.14ID:cTQrZZJJ
>>354
怖い夢を見た日は良いことあるよと言って添い寝してあげるとうちの子は落ち着くよ
宇津救命丸とか樋屋奇応丸を前もってあげる時もある
十分な睡眠が取れてなくてあまりに酷ければ受診しても良いかも
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 22:36:51.46ID:9nVZN4l9
>>354
夢占い的には死ぬ夢はいい夢らしいよ
それ教えてあげたらどうかな
言葉だけでは信じてくれないなら、夢占いサイトとか見せてあげたら?
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 22:54:48.69ID:9nVZN4l9
>>346
うちは両実家高速で数時間の距離で2歳くらいまでは支援センターとかもさほど行かず、基本家で過ごしてたよ
私自身はおしゃべり好きだけど大人限定だから赤ちゃんとは喋る気もさほど起きず、お世話するときに話しかけるくらいでそんな頑張って話してなかったよ
それでも子供は比較的口は達者な方に育ってる
それに1歳3ヶ月って言ったらまあまあ早い方だねって言われたうちの子でも一語二語出だした頃だしまだまだ話さない子のほうが多い時期だよ
喃語は出てるんでしょ?

ずっと話しかけられるのって疲れるし子供も一人でぼーっとする時あってもいいんじゃないかな
午前中出掛けてるなら十分頑張ってるって
午前中外出して頑張って、親がいるときも頑張って、ってしてたら親も子も休むときないでしょ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 23:13:54.30ID:ulEsJCaR
>>354
それくらいの年齢で死を恐れる時期がくるって聞いた事がある
今は世界情勢も不安定だし、コロナもあって余計不安定になりやすいんじゃないかな
ベタだけど、その年齢向けの死に関する絵本を一緒に読んでみるのはどうかな?ヨシタケシンスケさんの「このあとどうしちゃおう」とかお勧め
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 23:41:02.46ID:PVCBujRv
>>350-352,360
優しい回答ありがとうございます
いただいたお言葉で少し気が楽になりました
私自身コミュニケーションがあまり得意でないためか、気負い過ぎてしまっていたかもしれません

2人きりの時間はお互いの休憩時間くらいに思って気楽に過ごしたいと思います
動物の鳴き声なども面白そうですね!試してみたいです
あと、写真共有アプリのみてねをやっているので、そちらの更新頻度を高めてみようかと思います

おかげさまで前向きになれました
ありがとうございました
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 23:47:45.53ID:jTyu/eA4
>>357
マニュアルも同じようなこと書いてある1系統(下手したら1冊)だけ読んで丸呑みしてそう

>>345
ねんねルーティン私も大事だと思うしいかにも「取り入れる、実践する」って感じで名前も可愛い響きだけど、2ヶ月だったら無理にねんね直前に詰め込まなくても良いかもしれないよ
「ねんねルーティンを最終目標どおりに導入すること」が目的なら私にも分からないけど「子が寝る時間になったら寝かしつけに苦戦せずスムーズに寝てくれる習慣がつくこと」が目的なら
朝は決まった早い時間に目覚めさせる、日中に太陽の光や外気を感じる過ごし方をする、朝寝昼寝夕寝のタイミングや時間を整える、決まった時間にお風呂に入れて寝る時間に向けて光や音も抑えていく...というような全体のルーティンが定着せずしてねんね直前のルーティンだけではなかなか上手くいかない気もする
絵本は日中にこの機嫌が良いときに読んであげたらいいかな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 01:30:16.89ID:GV8tc8aX
寝る前の習慣づけより、一日通してのリズムの方が大事だなとは私も思う
うちの子たちは比較的規則正しいタイプなのもあるけど、未就園の間は起きたら早めに着替え、
11時お昼ご飯、16時夜ご飯、17時お風呂、20時就寝みたいなスケジュールで結構きっちりやってたよ
逆に寝る前にやることは特に決まってないし、歯磨きしたら何もせずにさっさと寝るみたいな日も多かった
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 08:10:43.64ID:tmP9TvDx
ひとり息子が小学校に入学した。
これからどんどん親から離れていくと思うけど、これだけは意識してやっておかないと後悔するってことありますか?
一緒に遊ぶことや風呂に入ることは、いつ終わってもよいようにとは思っていますが、他にも何かあれば。
自分もひとり息子として育てられましたが…。
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 08:20:40.40ID:vkSUTKPo
>>366
男女関係ないと思うけど抱きしめる、頭を撫でるとかの身体的スキンシップかな
あと1日何したか、授業はどうだったか、昼休み何したか、給食は何を食べたか詳しく聞く
会話の基盤を今のうちに作っておくと、高学年、中高生になっても会話が無くなることは無いよ
子供の仲良くしてる友達たちは名前と顔、親も必ず覚えること
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 08:49:44.15ID:3sR6hYKc
>>366
367と同意見。あとは、息子って母に言えない事もたくさん出てくるから、息子と父が会話するのも大事かも。今中学生だけど、小学校中学年くらいから私より夫の方が話しやすかったみたい。あと学校公開とか保護者会とかには必ず参加して、周りの子にも息子の母としての存在を認識してくれると、友達も寄ってきてくれるし話しかけてくれたりして、息子も友達の顔と名前知ってるから話もしやすかったみたい。中学生になっても友だちの話とか先生の話とかよくしてくれるよ。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 09:09:33.53ID:hQutB2n7
>>366
思い出作りという意味なら、キャンプや旅行は一生思い出すから可能ならたくさん行ってあげてほしい。

子どもの将来のためならマナー全般、特に基本的なテーブルマナーを教える。お箸の持ち方、食器の扱い方。
大きくなるにつれて面倒くさがったり聞かなくなるから今のうちに。

あとは料理の仕方や皿洗い、掃除洗濯の方法とか
まだ素直な今のうちに教え込んでおくといいと思う。
やらないまま大きくなるとやらないのが普通になるので。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 13:00:57.51ID:tmP9TvDx
>>367,368,369
ありがとうございます、一番響いたのは会話ですね。
確かに自分もとある時から会話は少なくなり、それでも別に困らないと思っていましたが、親視点だとそれは心配でもあり寂しいことでもありますね。
学校のことなど、いろいろ話す習慣はつけておこうと思います。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 23:27:46.54ID:3zTbddV7
5歳年長と2歳になったばかりの子がおり、普段は家族4人でシングル布団3枚を一室に敷き、子供は1枚を共有するような形で寝ています
夫と私は体感温度が違いすぎるので必ず別です

子供が体調不良時の寝かせ方で悩んでいます
子供達は保育園に通っており、特に下の子は嘔吐や鼻水など貰ってくることも割とあるのですが、そういう時は上の子となるべく隔離したく(たいていうつりますが)下の子はベビー布団で寝かせていました
ですが、大きくなってベビー布団も窮屈になり寝相も悪くはみだします
こういう時は皆さんどうしているのでしょうか。
子供の寝具に悩みます
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 01:33:34.40ID:uJbi4ivC
>>373
間取りとか寝室にしてる部屋の大きさとかそういう情報が丸でないから何とも言えないけど、シングルをもう一枚追加するのは無理なの?
4枚敷くのが無理なら普段は使わなくても体調不良時にシングル2枚ずつどこか別室と寝室に分けて寝るのがベストだと思うけど
2歳なら下手に子供布団とか買うより一組シングルを買い足したほうがどのみち使うようになると思う
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 07:28:32.74ID:LfuegAGk
幼稚園のプレに参加しようと思ってます
プレ自体はもう何度かやってるみたいで途中参加出来るのかも含めて園に連絡したいのですが、この時期はめちゃくちゃ忙しいですよね
やっぱりこんな時期に問い合わせるのは非常識でしょうか
次のプレがGW明けにあるみたいなのでそれには参加したいです
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 07:36:07.28ID:lvbVIOpx
>>375
幼稚園に問い合わせするのは降園のバスが園に戻ってきた後くらいの時間がいいよ
空きあるといいね
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 07:59:30.57ID:LfuegAGk
早速皆さんありがとうございます!
多分まだ午前保育だろうし夕方電話してみます
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 13:46:06.57ID:qWkrCGzu
>>373
リビング横の和室にシングル3枚で、普段から1歳、母、5歳、父の順で寝てる
そもそも隣同士ではないし、より離したい時や5歳が体調崩した時は父親に寝室のベッドで寝てもらって3人で3枚使える環境にはしてるよ
最終的には母にまとわりつくので結局1枚強のスペースで3人寝てるけどw
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 15:07:16.45ID:6qjK36Nj
トレーニングパンツってオムツ並の吸水力ありますか?
やっぱりオムツとは違うから横から漏れたりズボン汚れたりしますか?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 15:10:52.29ID:oFocmTDS
>>382
吸収力ない上に洗濯してもなかなか乾かない。
ズボンも普通に濡れたよ。

床がビショビョになるまではいかなかったけど。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 15:14:43.53ID:nP10eUOf
>>382
オムツ並みの吸収力はないよ
保育園が1歳クラスはトレパンでトイトレするところだったけど6層でいつもズボン濡れてたよ
0385sage
垢版 |
2022/04/12(火) 16:45:05.42ID:E+7MlC8Y
トレパンってちょいモレくらいしかガードしてくれないよね
普通のペラいパンツにパッド併用の方が良いのでは
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 18:59:29.78ID:Hx3JbyQm
トレパンより布のオムツパッド付けたパンツのほうが洗濯しやすくて良かったわ
布ナプキンみたいなやつをイオンで買った
ミシン持ってれば作るのも簡単だと思う
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 19:10:20.87ID:QdEAUjpT
>>387
尿意に気づいた時には既にギリギリで、走ったけど間に合わずちょい漏れとか割とある
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:33.27ID:abzYZqVD
子供用日焼け止めで服が白くならない、石鹸またはお湯落ちのものってありますか?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 09:12:12.19ID:B3u8mrpF
散乱剤じゃなくて吸収剤のものなら大丈夫かと
ただ吸収剤は肌のストレスになるから白くなる散乱剤のやつを大人も子供も使ってる
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 13:42:18.59ID:fGNysW15
よろしくお願いします
事情があり今年度年中の年齢で幼稚園入園しました
周りのママ達は年少からなのでかなり仲良しな感じでとても入りにくいです、新しく年少のお子さんは居ますが御二方とも既にお子さん達が仲良しで二人で固まってます
うちは発達が遅く自分から話しかけて行くなど出来ない子なのでそこも難しいです
毎朝バス見送ってから1時間近く井戸端会議しています
きちんと挨拶と簡単な自己紹介しました
最初は積極的に話に入ったりわからない話も相槌打ってみたりしましたが私が入ると空気が止まるというか、正直誰も私達親子に関心がないと言うか既に出来上がってるメンバーでの会話が楽しそうで、無理に入るのはやめようかなと思い始めました、迷惑な気がして
それともこんな状態でも続けていくと変わってくるでしょうか
それに私は自分勝手なのか仲良くはしたいけれど正直毎朝1時間会話はキツイなって気持ちもあります
幼稚園ママ友の常識がわからないんですがバス見送った後に1時間近く井戸端会議ってよくある事ですか?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 14:07:46.97ID:FLfgzBVT
>>393
ある所はあるし、ない所はない
バス通園じゃなくても同じ
その人達と繋がり続けなきゃいけない何か理由があるの?ないのなら会って挨拶去る前も挨拶して終了で良くない?
そりゃ既にグループ出来てるのに、理由もなく入ってこられても相手は嫌だと思うよ
子供が友達作ればその方とお知り合いになればいいし、逆に迷惑をかけたらちゃんと謝れる程度に普段から皆に挨拶くらいしとけばいいんじゃないかな
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 14:51:18.80ID:A/JjN2va
会話したいならなんとか加わるしかないけど
私は見送ったら「それじゃーまたー」みたいな感じで帰るわ
話したい人達はその後も残って話してる
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:09:17.52ID:4Ga3Upgg
2歳の子がベビーチーズが大好きで毎食要求してきます
塩分的には1日の上限にはいかないかと思うのですが、塩分以外に気にすることはありますか?
1日3個は多いでしょうか?その他のおかずは基本ほとんど調味料なしの温野菜や焼いた肉、魚などです
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:28:36.39ID:YOsenE+m
>>396
子供ってブームの間は熱烈に欲しがるけどじきに飽きるから欲しがる時は別に気にしないなー
量も3個(1食1個?)他の食事も摂ってるようだし全然問題あるように思わなかったよ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:28:39.12ID:1JIMcMhJ
おかずがほとんど調味料無しだから塩分足りなくてしょっぱいベビーチーズをほしがるんじゃないの?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:39:02.81ID:QBhfSZVe
>>393
無理にグイグイ行くと嫌われる。もう既に嫌われかけてると思う。せっかく喋りたいのに親しくない人がいると濃い話ができない。
「じゃあ」とか「どうもー」と会釈しすぐに去った方がプラスマイナスゼロってかんじ。
ゼロ状態に保っておけば何かのタイミングでグッと仲良くなる可能性もあるけど
これから毎日1時間居座り続けたらマイナスが蓄積されるよ。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:41:29.47ID:QBhfSZVe
>>396
脂質は?まあ3個ならいいような気もするけど。牛乳いっぱい飲ませてる子もいるしね。
あと大きさとか歯にくっつきやすいのが心配かも。どこのメーカーのですか?うちは牛乳嫌いなので食べさせたいな。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 16:47:20.12ID:tOIGvKF9
というか「育児板」なのにただ幼稚園関係ってだけで育児自体には全く関係ない自分の人間関係の悩み書き込んじゃう時点でリアルでもズレてたり浮いてるんだろうなって感じ
無駄に食らいついても今後も仲良くなるのは無理だと思う
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 17:17:15.02ID:8mdqHwfj
>>401
幼稚園関係だからこそ無理してても仲良くしないと子供同士の関係に影響するだろうかとか悩むんだろうに
ママ友関係は育児に関係ないって言い出す人たまにいるけどその考えの方がズレてると思うわ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 17:24:07.51ID:AhlvqXPy
ドンブラザーズ、子供がはまって見ていますが子供にわかるのか疑問ですが
大人が見るにはなかなか楽しいです。ここ何年かで面白い戦隊シリーズありますか?
Amazonプライムで見ようかと思いますがたくさんありすぎてわからないです
ゼンカイジャーが面白ければ去年のものだし見ようと思います
子供はどんな戦隊でも好きになると思うのである程度大人の試聴に耐えられるものがいいです
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 17:26:36.08ID:t6PH+/t+
>>402
そうやって無理にでも育児に絡めてりゃまだ可愛げもあるけど今回のは自分がしんどいとか会話に入れないとかまるっきり自分の悩みじゃん
擁護にも無理ありすぎ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 17:34:58.22ID:N0aIzkGT
こども園で他の学年で濃厚接触者でPCR検査を受ける予定の子が出たため家庭で見れる方は自粛して貰えるとありがたいですのLINEが来ました
1号なので休むべきとかなと思い、お迎えの時に1号なので休んだ方が良いですよね?と聞いてみましたがお願いなので登園して貰って大丈夫ですよと言われて悩みました
返金等ないのでそういう対応になるのは分かりますが「助かります」とも言われなかったので登園しても良いものなのか…
以前の園は明確に自粛の依頼があったので悩むことなく休んでいました
休ませるのが一般的ですよね?
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 17:36:41.82ID:3MRWhyiG
>>404
横からだけど幼稚園のママ友問題って育児じゃなかったら何に入るのって思うし同じ立場の人が多いだろう場所で相談するのはおかしいことじゃないと思うけどな
しんどかったり会話に入れなかったら普通は早々にやめるけど子供の関係があるからおざなりにできないんでしょ

>>393
新しい人ウェルカムなタイプの人ばかりだといいけどそうでない場合わからないのに相槌はイラッとされそう
私も他の人が言うように子供同士の繋がりができてくるまでは挨拶しっかりしつつ感じよくササッと退散でいいと思う
そのうち子供が仲良くなった子を通じて人間関係も徐々に広がっていくと思う
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 17:54:02.98ID:4rCkVYzQ
>>405
休むのが一般的かって言ったら休まないのが一般的だと思う
相当な田舎ならともかく濃厚接触者が出た程度で休んでたら全然登園できなくなる可能性があると思う
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 17:54:23.37ID:xwegHXgH
>>403
ゼンカイジャーから順番に遡るのがいいと思う
劇中で全戦隊の簡単な解説があるよ
ドンブラザーズのアイテムとして出てきた戦隊で大人向けなら
トッキュウジャーとルパンレンジャーvsパトレンジャーが個人的におすすめ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 17:57:28.14ID:4rCkVYzQ
>>403
トッキュウジャーは志尊淳と横浜流星すきならハマると思う
イケメン好きならゼンカイジャーの赤は好きな人多い顔だと思う
話の分かりやすさで言えば大差は無いかと
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 18:27:00.45ID:lpYmH9q8
>>403
リュウソウジャーはあまり面白くなかった、なんか暗いというか盛り上がりにかける
ルパンレンジャーVSパトレンジャーは大人に人気あったから親が楽しめると思う
キラメイジャーはモチーフが車で明るくわかりやすいので苦手な人少なそう
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 18:48:13.98ID:abr2bCMk
ここでいいのかわからないのですが相談させてください。
7ヶ月になったばかりの男の子で、4日前までは程々にゆるウンチだったのですが、次の日から急に出なくなり、昨日の夜やっと出たかと思ったら石ころサイズの固いウンチのみでした。
今日も3センチの細い固いウンチがでました。

離乳食の影響だというのはわかるんですが、こんなに急に硬くなるのって普通ですか?
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 19:14:59.89ID:bBrO4ka2
>>403
シンケンジャー、ゴーカイジャー、キョウリュウジャー、トッキュウジャー、ジュウオウジャー、キュウレンジャー、ルパパト
この辺りは子達がかなりハマった
勿論、話も面白い
親に人気で鉄板は
シンケンジャー(松坂桃李)
トッキュウジャー(志尊、横浜)
シンケンは子が文字を覚える、トッキュウはストーリーが泣ける
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 19:23:04.87ID:hXj/Ryne
>>403
新しめだとゼンカイジャーやキラメイジャーはギャグ多めで楽しく見られる感じかな。ルパパトはここ何年かの中だと大人人気高めだし、伝説?のシャケ怪人も登場する
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 19:51:26.01ID:BQvDGyc7
>>411
消化機能が未熟だから急に固くなったりゆるくなったりするよ
関東ならここ数日暑かったから水分足りなかった可能性も。
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:27.07ID:AhlvqXPy
403です。
ルパパト、ゼンカイジャー、トッキュウジャー辺りから見ようと思います。
ドンブラザーズ面白いのですが日曜から次の日曜日まで毎日同じ回を見ていて
あまり見ないで流してるだけでも少し疲れてきたので助かります。ありがとうございました!
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 20:11:28.98ID:N0aIzkGT
>>407
ありがとうございます
預けても大丈夫と知れて安心しました
夫と相談しで決めます
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:33.33ID:GJW6ecBM
>>411
脱水症状とまではいかなくとも、水分足りてないのかなと思った
7ヶ月なら外行くこともあまりないかもだけど、それでもいつも通りの水分量だと足りなかったはず
暑い日は多少味ついているもの(麦茶とか)でいいからとにかく母乳以外でも水分取った方がいいと思う
けど食べ物や環境、活動によって○が緩くなったり出なくなったりするのは割と普通に起こる
帰省した時、環境の変化で2日○出なかったこともあったわ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 20:32:48.12ID:JjX5RcM/
ところで○が詰まってるってことはない?
毎日出ていたものが固くなるのはあるとして、明らかに○量足りなくない?
もし足りないなと思うなら、お腹のマッサージしたり、おしりにオイル塗った綿棒入れて刺激するなどした方がいいかもしれないよ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 21:03:50.64ID:PDHzbqr7
>>411です。
ありがとうございます!
関東住みなのでこの3日暑かったです。
汗かきで常に動いてるし、外が好きみたいで1日2〜3回はお散歩に外に出たりしたので余計に水分足りなかったのかもです。
まだコップも下手くそで殆どこぼしてしまうので母乳で水分をと思ってましたが足りないのか…。
今日は久しぶりにほ乳びんであげてみましたが、飲み方を忘れてしまったのか殆ど飲みませんでした。
明日はもっと水分補給がんばってみます!
量も、これまではオムツから漏れるほどでていたのにかなり減っています。
お腹マッサージは綿棒浣腸はしてみましたが、石のウンチしかでませんでした
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 21:13:17.68ID:Mv/26ozi
>>419
ストローマグは試してみた?
もしまだコップだけなら遊び感覚で試してみるといいかも
練習は必要かもしれないけど7ヶ月なら子供によっては面白い様でグングン飲むようになる子もいるよ
これからどんどん暑くなるから親も心配だし大変だよね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 21:13:23.08ID:UmncsS8a
>>419
もしそうなら、暑い時期は割り切って幼児用りんごジュースやベビーポカリとかにしてみたらどう?
水でいいと医者は言うけど、水だとあまり飲んでくれないから、言い聞かせ出来ない0-2歳はベビーポカリ頼みだった
ストローとかマグスパウトとか使って、本格的に暑くなる前に上手に水分補給出来るようになると安心だね
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 21:22:33.22ID:rD4AQ0A2
横入りですが離乳食が進んで授乳量が減ってる場合(完全ミルクなので意図的に減らしてます)は減らした分と同じくらいの水分を与えたほうが良いのでしょうか?
例えばトータル1000ml→離乳食+トータル700mlであればミルク以外で300ml前後の水分を摂るようなイメージです

湯冷しや麦茶だと哺乳瓶でも30mlほどしか飲まず、リンゴジュースだと1回で紙パックごと100ml全て飲むので421さんの言うように割り切ってでも飲ませるべきかも迷っています
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 21:30:11.19ID:3MRWhyiG
>>422
意外と離乳食にも水分は入ってるから完全に300ml足すほどじゃなくていいと思うよ
ミルクも水分ばっかりじゃないしね
離乳食がすすんできてるなら哺乳瓶で一気に飲ませるんじゃなくてストローマグとかでちょびちょび定期的に飲ませる
暑くなってきたし一日中ちょこちょこ飲ませる感じ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 21:36:10.05ID:QQaerXki
>>422
30ml飲んでくれるならこまめにあげたらいいんじゃない?
一度にたくさん飲むより少ない量を何回も飲む方が脱水対策にはいいんだし
体調不良で水分取れないって時はジュースもいいと思うけど果汁を習慣的に飲むと肥満まっしぐらよ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 21:59:46.90ID:HdF/DhGo
外で遊ばず屋内の冷房ガンガンのところにいるにもかかわらず糖分摂取していたらそりゃ肥満になるだろうけど、必要な時に飲ませて必要以上はジュース与えないとすれば問題ないでしょ
子供2人小学生になったけど全く肥満じゃないよ
肥満まっしぐらをみて思ったけど近年肥満児あまり見かけなくない?肥満児は病気以外の子では水お茶飲まない、お菓子もよく食べる印象だ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:16:54.60ID:VtMDyyCp
周り見てると小さいうちからチョコとかジュースとか美味しいもの解禁するの早い子は薬を嫌がって飲まない傾向にあると思う
おくすり飲めたねのチョコ味は普段チョコ貰えないような子にしか効果ないし
不必要に早くからジュース慣れしちゃうといざというときのご褒美に出来ない
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:28:07.94ID:sXOnxH3u
7ヶ月児、ミルク以外の水分を飲んでくれません。
ストローマグの練習を麦茶で始めましたが、飲むのも下手だし、いやーな顔して口からこぼすし、終いには怒り泣きします。
試しに麦茶をスプーンであげてみたら不味そうな顔して飲んでくれませんでした。
白湯も嫌みたいです。
湯船のお湯は舐めるのに…
毎日少しずつでも口に含ませてたら飲めるようになるものなのでしょうか。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:31:29.79ID:T1vx6fq/
ジュースなんか飲ませない方が良いよ
水かお茶に慣れさせる
外遊び好きな子なら尚更
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:36:32.69ID:GGbwE0nO
麦茶だめな子は薄めたルイボスティーは飲める子が多いって話を離乳食か年齢スレで見たな
麦茶をパックで出してるならメーカー変えてみるのも手
確か鶴瓶のは焦げ味が強くてだめな子多くて、はなかっぱともうひとつは飲みやすいという話だったけどもうひとつを忘れてしまった
水も麦茶も慣れだと思うよ
目の前で大人のコップにも注いで一緒に飲むなども効果あったり
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:51:01.37ID:dHC7qxlS
>>419です。
勉強になります。みなさんありがとうございます。
ストローマグも数日試してみましたが途中までしか吸えず、パックの麦茶で箱を押してピュッとストローから出すのもやってみましたがストローが細すぎるのかこちらは吸わず、口から全部溢れてしまいます。
なのでコップに切り替えました。
スパウトマグのほうが飲みやすそうですね。
さっそく調べて買ってみようと思います。

赤ちゃんの水分補給がこんなに難しいとは思いませんでした…
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:53:07.84ID:g/u4Tqb1
大人と同じ麦茶なら苦いのかもね
赤ちゃん用の麦茶にしてみるとか
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:55:45.20ID:rD4AQ0A2
422です
みなさんありがとうございました
どのレスもとても勉強になりました
まずはベビー麦茶を哺乳瓶で回数分けて与えてみます!
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 00:06:29.33ID:JUqw1NkX
>>427です。
麦茶は煮出すものではなく紙パックのものをストローマグに移して飲ませました。
水も麦茶も慣れなんですね。
ルイボスティーは少し甘いから飲んでくれるんでしょうか。
試してみます。
まずは水に慣れてくれればかなり薄いお茶から飲ませられそうな気がします。
ありがとうございました。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:46.99ID:ufKR3cei
もうすぐ2歳でまだ発熱や鼻水の経験がありません
せきは2日コンコンした日があった程度です
生まれてからずっとコロナ禍なのもあり、また第一子で兄弟や他の子と遊ぶ機会はありませんでした
保育園もまだなら普通でしょうか?それとも体が強いと思って良いんでしょうか?
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 14:25:54.20ID:7h6O7R8l
>>435
集団行動してなかったら、特にコロナ禍だしそんなもん
どこも消毒してくれるし、マスクしてるし
コロナ前に産んだ子で、室内遊び場等は頻繁に行っていたけど幼稚園まではほぼ風邪ひかなかったよ
幼稚園行き出したら、2週にいっぺんは鼻水でてたかんじ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 15:43:45.96ID:IDAfWbX4
オススメの風邪薬はありますか?
先日入園して早速風邪気味です。 
今まであまり風邪ひかなかったので。
効きやすいとか飲みやすいとかあったら教えて下さい。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 16:04:40.61ID:ZqPaZKQ/
>>438
大人に対してもそうだけど風邪薬は対症療法でしかないから休むのが一番の薬だよ
あとは小児科や耳鼻科に行って診察してもらって症状に対する薬を出してもらう以外にここでオススメとか聞いても意味ないと思う
今まで風邪薬飲んだことないなら出された薬がその子が飲みやすいかどうかもわからないし
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 16:09:48.77ID:mcHnMO+Y
>>438
基本小児は病院行ってください
上の方も言ってる通り対症療法なので薬飲んで体をゆっくり休めてあげてください

薬の特性やら飲み方やらは薬局の薬剤師の方が得意だったりするから初めて飲ませる旨を伝えれば飲みやすい飲ませ方なり混ぜでいいものだったり教えてくれるはず
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 16:11:34.77ID:EOZU2PGW
幼稚園の役員って父親母親が両方でやっても良いものですか?
会議などの内容は勿論父親母親で共有してる前提で
送迎は父親母親の交互でやってたりするけど役員はそういうことしてる人いないですか?
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 16:37:02.48ID:7h6O7R8l
>>438
小児科いけって意見多いけど、うちは花がっぱのシロップでずっときてる。ちなみに内科の開業医です
理由は病院の薬より飲みやすいから
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 16:41:54.35ID:7WENO8QW
>>442
園だと独特の慣習や暗黙の了解があるから、経験者に聞くのがベター
公立の小学校中学校PTAで、役員として名前が載っているのは父親だけど
会議や一部の行事は奥さんが代行していることアルアル、その逆は見たことない
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 16:43:25.32ID:Cu+2g7Sj
>>442
例えばあなたの名前で役員に立候補して仕事とかで行けないときに旦那さんが行くってことだよね?
やってる人いたよ
仕事がどうとかじゃなくても、運動会の設営みたいな力仕事のときは旦那さんが来る家もあった
ちゃんと役割を全うしてくれるなら問題ないと思うよ
ただそのへんは園にもよるだろうから立候補するときに許可を得ておいたほうがいいかも
うちは役員会や役員のイベントを仕事で参加できませんっていうのアリだった
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 16:51:47.48ID:o/IRms8l
>>442
幼稚園って園によって雰囲気もルールも全然違うからここで聞くのはあまり意味がないと思う
ちなみにうちの園ではいない
決まりではないけど集まりに父が出たり母が出たりするといくら内容は共有してるとしても細かい事が伝わってなかったりしてやりにくいからかな
うちの園はどちらか交互にしか出られないぐらい忙しかったり事情がある場合はおそらく役員免除になると思う
駐車場誘導などの行事での手伝いは役員とは別に決めるのでそういうのに父親が来てるのはもちろんあった
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:11.63ID:1Q3Edeiz
>>442
園によるし、同時に役員やる人にも良しとする人と悪しとする人もいそうよ。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 18:04:02.86ID:mXF1U4Yw
7ヶ月の男の子の寝汗について教えていただきたいです。
室温23度、湿度65〜70%、半袖ボディ肌着に半袖ロンパース、手足が隠れるスリーパーを着せています。
昼寝から起こしたら敷布団の頭の部分が丸く汗じみになっていました。
スリーパーを脱がすと背中も少し湿っていました。
これは暑いのでしょうか、それとも寝汗の範疇なのでしょうか。
そのスリーパーの推奨気温とインナーに従っていたので、個人差があるとはいえ暑がっているとは思いませんでした。
本当はロングベストのようなよく見る形のスリーパーを使いたいのですが、眠い時と寝起きに顔をガシガシと掻きむしる癖があるので手が隠れるスリーパーを探した結果、足も隠れるものしかないので仕方なく現状のものを使っています。
よろしくお願いします。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 18:06:33.76ID:xocIDv2h
>>442
基本はどちらかが(多分妻が)出ている上で、イベント時などで夫が事前に申し伝えした上で出てくることはよくある
ただ、遠足引率とかだと子供のトイレ付き添いしたりするから女性が良い、とか、見知らぬ男の人を怖がる子供は一定数いるからやっぱり女性が良い、とかはある
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 18:11:19.43ID:PwxVRDIe
>>450
暑いと思う
半袖肌着はメッシュ素材じゃないのよね?
半袖ロンパースはいいと思うけどさらに手足隠れるスリーパーは暑いと思う
うちは今1歳7ヶ月だから去年の今頃は長袖ロンパース1枚+ズボン
で寝かせてたよ(その日の気温によってスリーパープラスしたり半袖に変えたりもしてた)
暑そうだったら着る物じゃなく室温湿度で調整してあげたほうが寝やすいと思う
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 18:12:38.39ID:mc9hvcWQ
>>450
暑いんだろうよ
自分も23度で寝袋使って寝てみたら?
あたためすぎはSIDSの確率も上げるよ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 19:13:46.26ID:DH0P/xak
>>450
汗かくのは確実に暑いよ
寝汗かかせるのはあまりよくない。汗が冷えちゃうし湿疹の原因にもなる
汗かくのが普通とは思わない方がいいと思う
汗をかかず寒くもなりすぎないように親が調整するんだよ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:02:04.26ID:Fg/LUOXY
>>450
寝汗の範疇ってのがおかしいよ
寝汗かくなら暑すぎる証拠だよ
あと暑いより涼しいほうが寝つきもよくなると思う
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:24:58.01ID:Iar9W3rv
生後4ヵ月
ゲップの時に少量吐く事が多くて、ゲップ以外でも酸っぱい匂いで胃から明らかに出ちゃってるなという感じなんだけどこれも少量
だけど今日何の気なしに助産師に胸診てもらうついでに話したら病気の可能性があるから大学病院で内視鏡してもらった方が良いと言われて赤ちゃんって吐くのはあるあるだと思っていたからビックリしてしまったんだけど少量でもこの月齢で吐くのは異常なんでしょうか……
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:26:48.74ID:YZ93He/b
>>457
大半は問題のない吐き戻しだけど稀に病気の可能性があるから案内されたのでは?
検査しないと誰にもわからないよ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:31.91ID:Iar9W3rv
>>458
面倒とか行きたくないってわけではないんだけど3ヵ月健診では吐くのなんて普通って言われたから内視鏡までするの?!他の子は吐かないの…?って心配になってしまって。
大学病院も今はこんなご時世で別のリスクがあるしで他の人はどうなんだろう…っていうので質問してみました。
ありがとう。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:39:24.13ID:UQ4rqHEQ
そんなに頻繁にずっと(?)酸っぱい臭いさせてるのはたしかに検査した方がって思ったわ
ゲップさせても吐き戻しちゃうんです、くらいはあるあるだけどゲップの度にも吐くんでしょ?
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:44:35.00ID:Iar9W3rv
ゲップの時に毎回ってほどではないけど1日に何度かたらぁ…位の少量を吐いて、そのうちの1回か2回は酸っぱい匂いがするヨーグルト状のものを少量だらぁと吐いちゃう感じです
便秘気味な子でもあるから単純にうんち溜まってるからじゃない?って健診では言われて自分もそう思っていたけど4ヵ月はほとんど吐かないって言われてそうなの?!本当に…?っていうので今に至ってる…
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:06.87ID:jW4LIPkm
うちは4ヶ月の時には全く吐かなくなってたな
勧められたなら念のため検査してもらった方がいいと思う
何もなかったらそれはそれで安心だし
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:50:06.28ID:IHjiTSkK
だから1回検査してもらっておいでよ
何でも無いならそれで終わるんだから
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 20:57:23.45ID:oTiAczgi
4ヶ月ではもう吐かなかったかなあ
4ヶ月より前で吐いてた時も無臭かミルクかヨダレのにおいくらいで酸っぱい匂いしたことなかった気がする
ここでどうこう関係なく病院行ってきなよ
万が一病気が隠れてたらコロナ気にするより早期発見できた方がいいでしょ
何もなければそれでいいんだし
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 21:02:21.35ID:QWR3fPvk
>>457
うちは一歳ちかくまでしょっちゅうケプケプ吐いてたよ
ミルクの後のゲップはタオルをかけてやってた
ガーゼどころではだめだったw
でも離乳食は吐かなかったかな
ミルクはよく吐いてたから、いま思えば飲み過ぎだったのかも
細身の子だったけど
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:47.97ID:/E/BFcVC
>>450です。
赤ちゃんは汗っかきだと聞いていたのでそういうものかと思っていました。
自分がまだ冬物の肌着とパジャマに毛布で寝ているので、大人より2〜3枚も少ないのにまだ暑いとは思い至りませんでした。
夫が重度の花粉症で薬も効かないため、換気ができず湿度が高い状態になっています。
おっしゃる通りSIDSが怖いのでエアコンで調節してみます。
ありがとうございました。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 21:31:09.50ID:0M7UgloA
>>461
うちはおすわりとつかまり立ちするまで似た感じで吐き戻し多い子だったよ
時間経ってから吐くとヨーグルト状のも吐いてた
病気の可能性もあるから受診が一番だとは思うけど、4ヶ月なら吐き戻しあってもそれほどおかしいことじゃないと思う
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 21:39:00.24ID:7hY9VyCu
胃から酸っぱいものを吐くと言われたら、とっさに胃液を吐くのかと思って診察を勧める助産師さんはいそう
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 21:41:59.76ID:nWWInI8V
助産師さんも医者ではないし、話だけ聞いて下手によくあるよ大丈夫ーとは言えないよね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 21:42:27.52ID:I+zkHtrJ
ヨーグルト状だから胃液と混ざってるのを胃から吐いてるからちょっと心配ではある
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 22:16:11.06ID:UKRyFy1Z
スレ違いだったらほかのところに行くんですけど、いま妊娠後期32wで授乳ブラのサイズ選びってここで質問してもいいですか…?
ホックやパッドで調整できるとはいえ、これからまだ大きくなるのかな?と思い。
今ちょうどいいのにするかワンサイズ大きめを買うかで迷ってます。
臨月〜産後完母か混合のつもりです。
人それぞれなのはわかっていますがどなたか教えてください。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 22:24:43.90ID:FB6nnH85
>>471
とりあえずちょうどいいの買っておいたら?
もしそれ以上大きくなって買い直しになっても、卒乳近づいてしぼみかけの頃また使えるよ
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 22:36:21.38ID:d5N714Zm
産後2ヶ月くらいは産前よりカップが大きくて半年後くらいからカップもアンダーも小さくなったな
ワコールで妊娠後期に妊婦帯ついでに測って買ったけどこの変化のせいで高かったのにどの時期もいまいちだったわ
今ジャストなの買っておけばいいと思う
産後もし苦しかったら上のサイズポチればすぐよ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 22:40:44.34ID:x7NWKSCs
>>471

妊娠中ワ◯ールマタニティの実店舗でサイズ見てもらって一枚だけ買った。ちょっと高かったけど産後ちゃんと出かける時とか、卒乳後も使えて元は取った
あとは実際産んでからいると思ったら通販で安いの買って間に合ったよ

どっかに産前準備スレなかったっけ?
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:05.13ID:0GZL6zNg
適切なスレが見つからずこちらで質問させていただきます
子どもを背負って山登りをするおんぶ紐、ベビーキャリーの試着したいのですがどこに行ったらたくさん見れるでしょうか?
mont-bellで一種類だけ見てきたのですが、もっと色々なメーカーを見れる店舗はありますか?
希望としてはmont-bellで見た物より、簡易的な物を望んでいます。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 22:54:47.57ID:HyRuFBMm
>>476
店舗で見れるかわからないけどミニマイスとかどう?値段はあれだけど簡易的?じゃないかな
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 00:26:53.13ID:zzZpBHPh
質問というか相談させてください。
現在9ヶ月の子を育てている育休中のものですが、コロナ禍であまり外出ができないからか、もうすぐ職場復帰するからか、出産後数ヶ月よりも心に余裕が生まれたのか、ここ最近昔あった職場や学校での嫌な出来事を思い出して気分が落ちることがよくあります。産後鬱ではないと思いますが、原因がわかる方いらっしゃいますか?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 00:51:30.00ID:+Km7n/6o
>>471
産前は西松屋とかアカホンで丁度いいのを3枚ぐらい買うので今は充分だと思う 
出産トラブルがあって完母どころの話じゃなくなり完ミで授乳ブラもメデラの搾乳器とか使わず終わった
極端な例かもしれないけど、すぐに通販で届く時代だから出産後の入院中に気に入ったものを買うぐらいでいいと思うよ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 01:04:41.42ID:o2EJ65en
ユニクロのブラトップ最強って言う人もいるもんね
私の場合、産前は混合でーとか言ってたけど母乳全然出ず他のトラブルも相まって産後2週間もせずに完ミにしたし授乳ブラは単なるワイヤー無しブラ的な扱いで役目を終えたわ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 03:12:51.53ID:zCxCE98I
ユニクロのブラトップ、自分には合わなかったな
なんかホールド部分が硬くてずらすと痛かった

授乳ブラも微妙で最後によく楽天で売ってるような寝る時の育乳ブラみたいなのに落ち着いた
ホールド感あってワイヤーないのよかったよ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 06:46:03.87ID:YY2GgwNZ
>>471
質問したら誰か来てくれるかも?
一応リンク貼っとくね
前スレとかで授乳ブラの話も出てた気がする

【産前】出産準備品・ベビー用品53【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1643029517/

あとは母乳スレの最初の方で授乳ブラの話題あるよ
母乳育児スレッド その125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1631276933/

でも産後サイズ変わると思うから私も今ちょっと良いサイズを買う方が良いと思うわ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 07:55:32.11ID:FWxFiG5c
>>471
みなさんありがとうございます!
初産でトラブルも卒乳の時期のサイズの変化もなにもわからずだったのでとても参考になりました。
ブラトップは妊娠前から苦手で初期からナイトブラをずっとつけてたので臨月くらいから授乳ブラに切り替えようかなと思って。
とりあえず今ちょうどいいサイズを2枚くらい購入してみようと思います。
あとスレ誘導もありがとうございます!
自分じゃ見つけられなかったので覗いてみます。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 07:58:13.06ID:BwCAK1ih
ワコールマタニティで産後のサイズを予測してくれるってんで買ったけど使ってないなあ
ワイヤー入りは洗濯が面倒臭くてw
産前より自分に手をかけてられないからトリンプのスロギーを黒で上下7セット買って1週間まわしてる
ジョブズ方式…
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 09:59:09.03ID:nH1G38QI
1歳1ヶ月のスプーンフォークの慣れさせ方についてです

現在上記の子がいますが、ご飯を食べさせるときは今も雛鳥方式です
つかみ食べはたまにさせますが上手にできます
スプーンフォークはまだ触らせたことはないのですがそろそろ使えるようにした方がいいのでしょうか
なお今月から保育園が始まりましたが給食は先生がスプーンで食べさせたり、つかみ食べさせているようです
よろしくお願いします
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 10:07:52.79ID:8VGYlKOz
できる子はそろそろできる頃だから試してみたらいい
本人がいやがったらまだ焦らなくてもいいと思う
保育園で回りの子が使うの見ててそのうち使いたくなるよ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 10:55:16.92ID:AaU5AZq8
本人がスプーンに興味ないなら無理に持たせる必要はないけど、親があえて触らせないようにしてるならそろそろ触らせてみたら?
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 12:31:43.68ID:nH1G38QI
>>489>>490
回答ありがとうございます
恥ずかしながら、周りが汚れるかもしれないという親の都合でスプーンフォークを試しておりませんでした
たしかにこれから保育園の他の子のマネをしたがるかもしれませんね
赤ちゃん用スプーンフォーク自体は買ってあるので、今日から食事の際に手の届くところに置いてみることにします
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 12:35:42.37ID:eZKkw5/U
10ヶ月の子が片手しか使いません
もう片方の手がまったく動かないというわけではなく、動くときは動きます(使う方の手を封じたりすれば)
麻痺してるなどの可能性も考え受診済みですが、病気ではないので治療法はないそうです
左利きの究極系ってかんじだと思うのですが、このままだと右手が不器用のまま成長しそうで心配です
どちらかの手が優位だった方でなにかリハビリというか、練習して改善した方いませんか?
物を両手で掴むときも片手は握ったまま掴んでいます
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 12:55:16.30ID:xGp5RDhW
>>492
麻痺がやある子どもだとしても、外科手術で治る事以外はリハビリで使えるようにしてくと思います
月齢10ヶ月のリハビリだと、優しく手をマッサージしてあげて刺激を入れてあげたり
親が子の両手を持ってパチパチして動かすとか、お風呂の時間に子どもの手で子ども身体をさすって洗うとか普段の生活の中でちょっと意識する感じでいいと思う
片手でで遊んでいる時には、そ出てない方の手をそっと前に出してあげたりとか
もう少し大きくなったら、両手使わないと出来ない遊びが出て来ると思うから(蓋を開けるとか、留め具を外すとか)
自然と両手を使うかもしれない
いずれにしても、また気になるようなら病院へ行ったほうがいいと思う
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 13:01:23.35ID:eZKkw5/U
>>494
ありがとうございます。参考になりました。
たしかに、麻痺だとしても病気でなくてもやれることはリハビリ一択ですね!
具体的な方法も提案していただきありがとうございます。左手を封じることばかり考えていましたが、右手に働きかけることのほうが大事ですよね。
当たり前なのに、盲目的になっていました。
早いですけど、とても参考になりましたので〆させてください。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 13:20:52.17ID:/J4q/haZ
>>492
締めてるのにごめん
うちの子も左手ばっかり使っててハイハイのときも物を両手で持つ時も頑固に右手はグーのままで右手の指の関節にタコができるくらいだったけど今は鉛筆もお箸も右手だよ
お箸は右手用のエジソン箸買ったけど鉛筆は好きなように持たせてたらお箸が上手になるにつれて鉛筆も徐々に右で持つようになった
心配でとにかく両手を使う遊びはよくさせたけどそれが良かったのかそういうことをしなくても自然に使うようになったのかは分からない
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 13:31:30.94ID:sLiFi/ny
>>496
出会ったことないですが他にもいるのですね
心強いですし、今後の経過に期待が持てました。
両手を使った遊びを考えて取り入れたいと思います
ありがとうございました!
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 13:33:40.69ID:zzZpBHPh
>>480
回答ありがとうございます。
最近気が沈むことが多いのですが、育児鬱という言葉があるのは初めて知りました。
自分を傷つけることはまったく考えていないのですが、原因の一旦を知れてよかったです。
わざわざ記事を調べてくださり本当にありがとうございます。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 13:52:07.94ID:WHTbCGR9
ベビーカー押してると声かけられて赤を触られる
コロナもあって拒否したいんですけど、(なくても拒否したいけど)
良い拒否のしかたってありますか?
調べたらアレルギーで、胃腸炎後でとかが出てきますが、
コロナ禍前の物ばかりです
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:01:26.93ID:sLiFi/ny
>>499
今寝そうなところなんですよ〜って困り顔で言ったりしてた
基本的にソーシャルディスタンスを保ってこえをかけらないようにする
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:02:34.25ID:BO+hfEgP
>>499
いきなりさわられるの嫌だよね

ビックリしちゃうので赤ちゃんにさわらないで
って書いたカードが売ってるみたいよ
ベビーカーに付けられるみたい
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:06:36.31ID:Pcu31x1W
>>500
それ寝た子を起こすなで爺婆はすぐに退いてくれるね
「やっと寝たので」「今やっと寝そうなんです」系は効果覿面だったよ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:13:46.26ID:JVsB3VT3
>>499 寝そうなので〜は凄く良いかわしかただけど
近づいてきて嫌だなと思ったら知らない人だし
あからさまに逃げるというかかわす無視するで良いと思うよ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:22:34.77ID:o2EJ65en
>>499
幌を降ろしておくと少しはマシじゃない?
対面式にしておくのも触りにくくなると思う
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:26:19.77ID:ZvZ+ZOX9
髪の毛をパッキンに染めてどぎついメイクをしとく
虎柄のスウェットにキティちゃんのサンダルを履く
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:35:21.31ID:o2EJ65en
まぁ流石にそこまでしなくてもだけど派手めにしたり話しかけにくい雰囲気にしておくのは効果あるよね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:36:19.95ID:QS/Zt5Gn
>>499
帽子を目深にかぶる
触る許可取る取らないは別として親に話しかけずに触る人はあまりいないと思うから
そもそも声掛けられにくくする
人見知りがすごくて泣いちゃうので、も良さげ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 16:00:13.97ID:cipDAlR9
>>499
ベビーカーマスク、ベビーカーガードっていう商品あるよ
これからの時期はデカい日除けつけとくのもいいかも
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 19:20:18.08ID:IVizVPez
そもそもベビーカー使わない
スーパーでもベビー用カート乗せるともれなく触られた、おんぶしたら今度は後ろから触られた
対策としては抱っこしか無かった
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:02:28.15ID:UNsMn6HP
7ヶ月の子がつかまり立ちをしたがるのですが、基本メッシュ地のベビーサークルに入ってもらっているのでつかまる物がありません
支援センター等ではつかまり立ちさせていますが、家でもつかまり立ちできる環境を作った方がいいのでしょうか?
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:08:04.58ID:Q8LHIA9p
>>511
本人がしたがるならさせてあげた方がいいと思う
ベビーサークルは狭いやつじゃないよね?
我が家では家事とか見ていられない時だけの使用だったな
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:15:17.02ID:521kjv2j
何が正しいのかは分からないけどできるだけ長くはいはいさせる為につかまり立ちできるような物は撤去しして広い場所ではいはいさせてあげた方がいいって言ってる保育士さんもいるよね
つかまり立ちできる台入れるなら見てない間に転んで頭打っても可哀想だから目を離す時にはサークルから台を出した方がいいと思う
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:17:47.64ID:UNsMn6HP
>>513
つかまり立ちは椅子など家具でさせる感じですか?
ベビーサークルは2畳分なので狭くはないと思います
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:22:27.64ID:boVRaFhJ
>>515
はいはいも沢山させた方がいいらしいから、広いところに出してあげた方がよさそうかな
家具とか、慣れてくると壁でもつかまり立ちしたよ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:22:49.73ID:UNsMn6HP
>>514
そのような考えがあるんですね
常につかまり立ちできる環境だと怖いので、しっかり見られる間だけつかまり台を置くのが良い気がしてきました
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:25:28.24ID:/J4q/haZ
家にいる時間がすごく短いとかでなければ2畳の空間は狭すぎると思う
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:28:03.11ID:NmDMIxPx
2畳は狭いと思うけど
14-20帖にソファ、つくえふたつ、椅子があってそれぞれでつかまり立ちできるのが普通の状態だろうし
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:34:14.04ID:rP7xvKkC
>>519
14畳だとしても家具置いて10畳はフリースペースになるじゃん
ハイハイでもつかまり立ちでもあんよでもできる
2畳は連続寝返りすらできないから発育に悪いでしょ
もちろん超貧乏で家が狭くて引っ越せないとかの事情があるなら仕方ないとは思うけど
スペース取れるなら取るべきでは
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:39:30.65ID:Z526Jaef
2畳に子供と大人とおもちゃが入ってたらもうつかまり立ち用の物入れるスペースなんて残らなくない?
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:43:42.14ID:phOc/91t
>>521
独身の頃住んでた30平米の1DKのマンションに家族で住んでる人いたわ
間取り違うのかと思ったらおなじで驚いた
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:49:15.24ID:byUl548L
いろいろな条件の中でなるべく大きいベビーサークルを買ったつもりだったので(ベビーサークルとしては)狭くはないと書いてしまいました
まだズリバイしかけくらいなので、狭いという感覚があまりなかったです
つかまり立ちについては、やる機会をなるべく作るようにします
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:51:37.43ID:QihZroB1
ベビーサークルとしては狭くないと思う
けどその月齢の子が日中ずっと過ごす場所ではないと思う
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:54:00.44ID:VmNcq6uQ
>>525
やる機会を作るというより自然にできるような環境を整えてあげた方がいいよ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:54:23.52ID:rroWhOVB
>>525
色々と言う人いるけど怪我したら元も子もないから安全第一に考えて無理せずにね
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:58:46.70ID:VmNcq6uQ
いやいや、この機会にベビーサークルから出してあげた方がいいよ
ハイハイし出したらそんな狭いところに入れておくわけにもいかないでしょ
部屋の安全確認すればいいだけ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:01:36.28ID:l1mowKti
>>525
ベビーサークルって、いわゆるオリなわけで(ケージでもいいけど)、人間用に使う時は、めをはなすあいだにそこから居なくならないようにする事、或いは上の子がサークル外にいるからそこから隔離することが使用目的だよね
そのスペースに一日中赤ちゃんがいるのはおかしいかなと思います
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:03:36.59ID:VmNcq6uQ
>>530
例えがあれだけど室内犬だってずっとオリの中だけで飼ってたら虐待だよね
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:06:46.80ID:kdTNCQ04
7ヶ月だよ?安全性を取るべきだと思うわ
おりだよ!とか言う人はどんだけ狭い家で面倒見てるのさ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:08:56.35ID:CY1RDAJV
>>535
おりだよ!という人はさすがに2畳よりは家広いと思うよ
というか子供いて2畳しかスペース取れないってどんな家なのか気になる
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:10:20.09ID:N9AIEqO4
>>535
危険なところにはゲートなりなんなりして、触らせたくないものは撤去してちゃんと見ててあげたら危なくないよ
家事とか目を離す時だけサークルに入れればいい
普通の人はそうやってると思うけど
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:12:59.09ID:byUl548L
511です
情けない話ずっと見張ったり室内の安全管理を抜け目なくする自信がなく家にいる時間はサークルで過ごしてほしいと思っています
その代わり支援センターと散歩には毎日行くということで自分の中で折り合いをつけています
荒れ気味なので締めさせてください
ありがとうございました
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:19:55.70ID:Fpj+yqxD
赤ちゃんならまだしも1歳ぐらいになったらどうするんだろう
現状は賛否両論あれどさすがに歩くようになれば2畳で過ごすのは無理が出てくるし、かと言って行動範囲が広くなる割に知能は赤ちゃんに毛が生えた程度で色々触るし口にもする
行動範囲が狭い今のうちに部屋の安全管理を見直すのをおすすめするけどな
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 11:58:48.29ID:J8uUli5G
1歳8ヶ月の娘がかなりの人見知りで参ってます
支援センター行っても他のお友達が近くに来ると私のうしろに隠れてしまいます
秋までは大丈夫だったんですがオミクロンが怖いのとまんぼうで施設閉鎖があり冬は全然外出してなかったです
そもそも周りに同年代の子がいなくて母子だけで過ごす期間が長かったのですが私のせいでしょうか?今から何すれば治るんだろ?
この月齢でこれってやばいですか?一応検診は大丈夫だったんですが
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 12:09:06.81ID:UxzlzI1N
>>544
お受験するのでなければ問題ないと思う。人見しりしない方が心配。
社交性身につけるのは3歳からと言われてるしそのころ保育園なり幼稚園プレ行けばいい。
コロナにかかってしまったらどういう後遺症があるのかわからない。あなたのこの1年8ヶ月の行動は正しかったと思います。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 12:09:48.21ID:iOI7QFZ+
>>544 やばくないし、誰のせいでもないよ
毎回大号泣のパニックになっちゃうなら困るけど、隠れるくらいならかわいいよ
ちょこちょこ外出して慣れるようにするしかないかな
わぁ〜お友達だねぇと親がニコニコ声かけしていけば、そこは安心な場所だと理解していくんじゃないかな
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 12:22:45.25ID:FzGMrYGb
>>544
今小学生の上の子が幼児の頃すごい人見知りでした
知らない人はもちろんジジババにも懐かず親しかダメ
無人の公園で遊んでいて遠い入り口から人が入ってきたらもう帰ろう?ってなるレベルでした
私自身が社交的でないので支援センターなどにもあまり足を運ばなかったのでそのせいかなとも思い、それから頑張って行ったけれど結局誰とも遊ばす最後は泣いて帰るパターンが続いたので諦めました
3歳過ぎまでそんな感じでしたが、今はものすごい社交的で学校では私より顔が広いくらいです
やばいかどうかの答えになってなくてすみません
でも、私あのとき先が見えずすごく辛かったので…こんなパターンもあるよって話です!
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 22:08:09.08ID:dhwVENz8
育児板のおかあさんといっしょのスレは本スレなのになんでお姉さんの悪口ばかりなんでしょうか
お姉さんってキャラクターと一緒で人格がないというか、嫌われる要素ない気がするんですが
あつこおねえさん好きなのでショックでしたなんででしょう?
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 13:05:58.16ID:0ttQ6lTY
ガチで悩んでます
私は長女でずっと妹と比較されて育ちました
母と妹とで私の悪口を言いふらされたり、私だけ奨学金だったり、とにかく居場所がなかったです
今1歳の娘がいて第二子を悩んでます
悩んでる理由は、私が育った環境から同じように兄弟姉妹で比較してしまわないか不安だからです
娘は可愛いとしか思えませんが、ネットで見るとDVされた子は子供にもやるとか、上の子可愛くない症候群とか出てきます
比較するくらいなら一人っ子!という思いが強いのですが、私のような仲悪い姉妹より仲良い例の方が多い気がするので、兄弟を残してあげたい気もします
2人目迷うスレとかも見ましたが、私みたいな悩みはなかったです
長文すみません…義母はもう一人は産んでほしいみたいですが旦那はなんでも良いよと言ってあんまり相談にならないのでこちらに失礼します
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 13:08:44.31ID:0ttQ6lTY
ごめんなさい、相談したい悩みは
もしもう一人産まれたあと、比較しないようにする方法はあるか?
もし一人っ子にした場合、兄弟いない代わりに出来ることはあるか?
です
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 13:15:06.18ID:WLAsNOas
>>554
比較されたらされた側がどんなに辛い思いをするかわかってるんだから、比較しないように自制するしかないんじゃない?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 13:26:51.28ID:9CHH0RxL
>>553
自制できないタイプなら二人目やめとけば?
自分の母親と同じで面と向かって悪口言うとかしそうなの?理性が本能に負けちゃうタイプ?
自分がやられて嫌だったこと理性が負けてしそうならやめたらとしか言いようがない
二人目作るか作らないかは旦那さんとよく話し合いなよ
義両親の顔色じゃなくて夫婦で決めな
一人っ子でもまともな子の方が多いんだから兄弟作ってあげなきゃ!はやめな

虐待は繰り返すって頭悪いやつが繰り返してるだけだから
普通は理性が働いてやらないからさ

あともうやってるかもしれないけどもう母親と妹は死んだと思って二度と会わない方がいいんじゃない?
メンタル無駄なところで削られて子育てに影響あってもなぁと言う感じ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 13:39:27.57ID:IzywNVxe
>>553
2人いたら手がかかる方が可愛いというのはあるかも知れない
あなたはしっかり者タイプの長女だったんだろうね
自分は4月生まれしっかり者の真ん中だったから
早生まれの兄や妹は心配な子供だったみたいで自分だけ誰にも手や目をかけてもらえずずっと悲しかった
今は子供2人いるけどなるべくしっかり者の方の子が不公平に感じないようにフォローしてきたつもり
金銭面ももちろん一生、この子たちが不平等にならないようにしていく
だけどたまにふとした瞬間に不平等が発生する時があるみたいでそういう事指摘されたら謝ってるかな
ずっと恨まれるより言ってくれた方が良いからさ
された側だからこそ分かるんじゃないかな?
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 14:02:17.74ID:xyt7oFsg
>>557
よくこれ言われるけど何で手がかかる方が可愛いんだろう
自分は圧倒的に手がかからない方が可愛い
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 14:24:27.68ID:jm1RLeP6
>>558
手かかると言ったって発達障害とかと違って健常児の手がかかるって言うのは可愛らしいよ
お世話好きにはそう感じるってだけかもしれないけど
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 14:27:26.61ID:cP8Umw+9
>>554
親と子は別人格っていうのをしっかり心に据えることからかなと思った
もし二人目作っても「全く同じ」状況にはならないよね。あなたと母親は別人だし妹とあなたの第二子も別人
もし差別が生まれたとしたらあなたがそういう母親に育てられたから、ではなくてあなたが自分の気持ちでやってること
そういう風に自分の行動に責任持つことができるなら産んでも大丈夫なんじゃない?
自分があまり愛されなかったから分からないできないと思うならまだ精神が幼稚なだけだから二人目は無理
今後何かにつけて母親からされたことを言い訳にせずやっていけるか?というところが肝心だと思う
もう親に左右される小さな子供じゃないから何が良いか悪いか自分で考えられるよね
別の人も書いてるけど自制できるかどうか
あと義母は関係ないから夫ともう一度相談
二人目作るか、じゃなくどんな理由で躊躇ってるかもちゃんと伝えて
産むこと自体が他人事っぽいのも気になった
自分自身は二人の子供の親になりたいの?二人育てていくことに楽しみを見出せそう?
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 15:16:16.83ID:p6xGpFzu
>>554
貴方がいくつか分からないけど、子供の年齢差にもよると思うよ
年齢差が小さいと親も余裕がなくなって上の子可愛くない症候群とやらになる確率が高い気がする
年齢がすごく離れていたら、比較もそんなにしないんじゃないかな
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 15:26:45.44ID:DvPVt1fa
>>554
岡田斗司夫の人生相談に似たようなのあったな
「岡田斗司夫 今お腹の中に娘がいる」で検索したらつべが出る
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 16:26:37.07ID:2MF8S6jM
>>554
旦那が二人目を強く熱望してそうでもなかった私が産んで二人目育児中だけど絶賛上の子可愛くない症候群になってる
6歳差で上の子供はほとんど手がかからず、しっかり者の子だけどそれでもガルガルしてるなぁ
上の子の時に周りにガルガルしていた人は比較的上の子無理っていうのになりやすい気がする
あと…私の場合は上が女で下が男なもんだから口が生意気な娘よりも息子の方が可愛いっていうのもなってる
ならない方法って無いと思う
ホルモンバランスの関係もあるからって病院では言われたしね
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 17:14:46.61ID:DVORDsm+
>>554
上の子につい手厳しくしてしまうのも、下の子が大きくなったり育児に慣れてきたらおさまることが大半じゃないかな
娘さんまだ1歳だし、もうちょっと大きくなっても子供って可愛いな、もう一人欲しいなと思えるなら、その時に2人目考えるとか
うちは3人いるけどどの子もいい面悪い面あるし、全体的に見ると皆同じだなと感じるよ
末っ子は確かに小さくて可愛いものの、一番聞かん坊でイヤイヤがすごいのも末っ子だったりね…
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 17:15:40.26ID:SZSdZgly
>>554
小3と小1持ち
比較しないようにする方法は比較しない事
、としか言いようがないかも
私がしなくても子供同士は比較したがるから、聞かれた時の返事に困る事はよくある
私も下の子妊娠中に上の子可愛くない症候群の事を心配したけど大丈夫だった
ストレス溜めないように保育園とかファミサポ、宅配サービスを利用したり、何より夫がいい意味で適当だったり私のストレスの捌け口になってくれたり、頼んだ事をそれなりにやってくれた事で子供に対するイライラは少なく済んだ
上の子が下の子にヤキモチを焼いたりいじめたりを心配してたけど、私の気持ちに余裕があったから上をケアしながら育児ができたおかげで、上の子を可愛くないなんて思う事はなかったよ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 17:20:59.71ID:xyt7oFsg
>>559
そういう人ってイヤイヤ期も可愛らしいと思うのかな
今下がイヤイヤ期でうんざりしてるから上の子の方が可愛いと思ってしまう
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 17:23:40.33ID:tOOl02Zg
>>554ですが皆さんありがとうございました
まとめアンカのやり方がよく分からなくてごめんなさい
親の育て方を無意識に真似してしまうという話を見てから怖くなり、今は兆候がなくても今後そうなるのか?と悩んでました
いろいろ回答いただいて助かりました
一人娘を大事にしたい気持ちの方が強いので、よく考えてから決断します
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 18:35:33.32ID:kgATFoUD
>>569
あなたさっちから横から質問してるだけじゃん
ここは親切な人に構ってもらうスレじゃないよ
雑談したいなら他所へどうぞ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 19:18:56.55ID:QTpRj0Am
お願いします
うちの小2娘は全く人見知りがなく誰にでも話しかけられる陽キャな反面、反対意見や自己主張ができず目立つのが嫌い、詰められると言葉が出なくて黙り込んでしまう、周りの意見に無理やり合わせる性分のようです
端的に言うと流されやすく、嫌と言えないからやりたくない遊びを強いられて帰ってくるとグッタリしてます
意見を言う事はわがままではない、疲れたら帰っておいで、嫌な事は嫌と口に出さないと相手に伝わらない等テンプレのような言葉がけはしてますが直りません
同じ性格、性分の方ならどんなアドバイスをされるとうれしいですか?
私自身は娘と正反対の性格なので、これ以上どうやって心のケアをすればいいのか悩んでいます
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 19:58:38.52ID:KulkVk43
>>571
いきなり嫌とか全否定する意見はどうなんだろ
あー…とかんー…とかの一言でも良いから乗り気ではない雰囲気をまず伝えるだけでも良いんじゃない?
まあそれだけだとなかなか自分の思うようにはいかないだろうけどまずはテンションじゃないけど自分の気持ちを伝える事からね
そこから少しずつ言えるようになるよ
疲れて帰宅してもまた遊ぶんでしょ?
あなたが想像してるほど嫌じゃないんだよきっと
それにその場の空気は娘さんにしかわからないしあまり強い言葉を教えても娘さんはそれは選ばないと思うよ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:18.17ID:oMgsL7Z8
>>571
嫌と言うことが嫌なわけだから、親が「嫌と言いなさい」と無理強いしたら、かえってストレスでグッタリするんじゃないの?
あんまりああしろ、こうしろと言わない方がいいと思うけどね
歯痒いだろうけど見守れば?
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 21:05:55.51ID:3GQYzRQZ
>>571
ガツンとNOを伝えるのは無理だから、優しい柔らかい言い方を教えてほしいかな
大人の感覚じゃなくて、年齢相応の感じの良い断り方を教えてほしい
そして家庭内で大人が率先してその言い方を使って、娘さんの中に語彙として定着させてあげたらいいと思う
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 22:42:44.41ID:zHxn9i/r
>>571
それは陽キャとは言わないね。嫌っていう言い方じゃなくて
今日はこの遊びしたいからごめんねって言えるようにすればいいんじゃない?
反対意見もこう思うけどどうかな?って聞けばいいし
571がコミュ障過ぎると思うわ
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 23:00:27.25ID:3WozNcwn
>>571
娘さんは嫌がってるの?
嫌と言えない性分の人って自分の意見を押し通すことにストレス感じたりするよ
私も似たようなタイプなんだけどグイグイ引っ張ってくれて遊びを提案してくれる人といると気が楽だったりする
欲を言えば提案しつつもこっちの希望も聞き、気も遣ってくれる人がいいんだろうけど子供相手にそれは無理だしね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 23:25:30.81ID:QMlZwgsk
生後7か月になる女の子がいます。
旦那は平日はあまりおむつ替えをする機会はないものの、
土日はよくやってくれて、何故か小よりも大に遭遇する事が多いのですが
大でも全く慌てず騒がす処理し、コツをこう語りますがドヤ顔すぎでしょうか?

1 お尻を右掌で持ち上げて、やんわりと抵抗を抑える
2 左手にお尻拭きシートを持って、足にところどころ付いたナニを拭き取る
3 着ていたおむつで、大を根こそぎ落として再度シートで拭き取る
4 直ちに、着ていた大まみれのおむつを赤ちゃんのリーチ外に置く
5 速攻で新しいおむつを着せる
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 23:29:59.12ID:1WCH00ON
>>571
>嫌と言えないからやりたくない遊びを強いられて
とあるけど、これに対して嫌だけど他に提案する遊びがないのか、提案したい遊びがあるけどできないのかとか色んなパターンがあると思う
他に提案する遊びがないのに嫌だ!と強く主張したら他人の目にはワガママ自己中に映る
嫌だけど自分の意見もないから従おうと思うのなら空気読んでると思う
空気読めるのは悪いことじゃないし女子間でうまくやるには必要な力
他にやりたいことがあるなら提案することを促すのは良いと思う
「いいね!やろう!その後に〇〇やらない?」みたいな感じで伝えてみたら?と言うかな
両方やったら良いと思うので
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 23:43:14.74ID:3BtUedIM
>>579
その人お触り禁止の人だからやめて
育児じゃなくて夫のことを書きにくる人
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 00:07:03.97ID:J5heXW73
わあ!揉む人だ!久しぶり!
もう生後7ヶ月なのか…早いな…
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 05:42:21.48ID:tg3D+Z4G
だからいちいち書くなよ
荒らしは相手にしてもらえるのが嬉しいんだから

次の方どうぞ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 07:25:15.74ID:2686bko6
嫁が「公立中学はイジメが怖いから息子を中学受験させたい!」とうるさいのですが果たしてこの言い分は正しいのでしょうか?
確かに、ウチの学区の中学は今時珍しくかなり荒れてますし、息子も「ボーちゃん」と呼ばれるぐらいのんびりとした子なので不良から目を付けられやすいってこともわかってます。
ですが、たかがそれだけの為に中学受験までさせる必要ってあるのでしょうか? そもそも、私立中学でもイジメはあるでしょうし、親として本当にやるべきことは息子を誰からもイジメられないような強く逞しい男に育てることだと思うんです。 皆さんはどう思われますか?
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 07:38:06.81ID:scttcU6M
>>586
ボーちゃんって呼ばれるだなんてすでにいじめが始まっているのでは…
お子さん何歳だか知らんけど現時点で強く逞しい子に育てられてないんだからそれは諦めた方がいい
公立中ではボンヤリした大人しい子は内申点取れず本来の学力に見合った高校に行けないパターンもあるから私立中に行かせるのは悪くないと思う
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 07:42:16.03ID:Cscld11P
>>586
どちらの考えもありだと思う
どちらが正解とかないよ
ここで聞くより夫婦で話し合うしかない問題では
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 08:14:51.62ID:hG4cVIwl
>>586
かなり荒れてるなら私立は悪くない選択だと思う
まだおこさん小学生しかいなくて公立中学の「荒れる」にピンときてないでしょ?

とはいえ、うちのぼーちゃんもあれた公立でもまれてたくましく成長はしたわ(今高校生)
結果論でしかないけど
でも本人は最初しんどかったみたいだよ
乗り越えるまでは親もしんどかった
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 08:18:09.60ID:cLFIRabY
>>586
環境って大事だよ
赤の他人が暴言を吐かれてるのを目にしただけで精神と行動に悪影響があるという研究があるんだけど、荒れてる中学に入ると反抗的な生徒が教師に暴言吐いて教師も怖い顔で怒鳴って…というのを日常的に目にすることになる
直接いじめを受けなくても日々精神削られてパフォーマンス低下した状態で日常を送らないといけない
それって親としては嫌じゃない?

とはいえ荒れてる中学でも普通の子はたくさんいるだろうから、公立に入れる選択ももちろんありだと思う
ただ、決めるのは私立のことも調べて真剣に検討してからがいいんじゃないかな
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:05.20ID:ilSIOCGg
>>586
お子さん本人の意向は?
友達と別の学校に行きたいかまずそこでは
あと平成14年度から小中学校は絶対評価になってる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 08:35:22.58ID:fFp08QFD
>>586
どちらも不正解ではないが極端に出ると非常に危険な考え
子の学年、現在の学力、学業成績、経済状況は?

中学が荒れてる地域は確かに中受で抜けがち
だけど中学では内申取れそうにないちょっと問題ある子も中受で抜けるパターン多いんだよ
親の職業や収入でマウント取る子もいる
そういう子が多いといじめも多くなりがちなんだよね
まあよっぽど問題多い子は首切られるけど成績不振不登校大問題以外はそのまま

負の要素よりは子の特性を伸ばせるという考え方で進路決めた方がいい
強くさせるというのも子の特性で限度がある
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 09:04:54.13ID:cW8ZbriU
>>586
2月の勝者っていう中学受験マンガ ドラマ見たら受験に対する見方かわるかも。
無料部分しか読んでないけど内気な男の子が自分に合う志望校見つけて頑張るエピソードが良かった。
鉄道研究会とか文化系部活は女子がいない環境だと思いっきり打ち込めるとか。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 09:38:49.05ID:fFp08QFD
あの漫画は真実も書いてるけど所詮ドラマチックにまとめてるから受験前にはあんまりお勧めしないけどな
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 09:41:20.94ID:fFp08QFD
受験スレも漫画もそうなんだけど、入るまでより入ってからの方が大きいんだからそこら辺はじっくり考えないとね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 10:30:49.11ID:Pm8mRFq2
ちょっと荒れてますって時点でやめたほうがいいのわからないかな
いじめられて一生心に傷を負って引きこもりやニートにさせたければそして面倒みるなら公立中学でいいんじゃない?

ガチ犯罪に巻き込まれる可能性もある
信じられないと思うけどある中学は全員チャリを盗む(ロック外す)方法知ってたし足がない時はやってて見つかったら「運が悪かったね」と言ってたよ

そりゃ私立もゼロとは言わないけど確率が低くなるのと何かあった時に義務教育であろうと退学ってのがあるからあんまり無茶なことはしないんだよ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 10:37:48.28ID:P6LuTzCD
学校が荒れてて息子がボーちゃんと呼ばれるくらいのんびりで不良に目をつけられやすいのに
「たかがそれだけ」と言ってしまえるのかなり危険では
息子を守る気0に見える
もしいじめられても息子を助けずに「お前が強くなれ!弱いからいけないんだ!」とか言いそうだけど大丈夫?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 12:38:15.89ID:oKYDaa69
1歳半検診がコロナで遅れてるんですが発語が不安で仕方ないです
例えばなんですがお茶をちゃちゃ、積み木をきっき、ねずみをみっみのように、言葉の最後の音を繰り返すような発語しかありません
これってやっぱり変でしょうか?
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 12:45:04.11ID:q6Z8Iowd
>>598
1歳半なら特定の音の組み合わせと特定の概念が結びついていればいい段階じゃない?
まさにそれを見てもらったり相談する場が健診なんだけどねえ

自治体の子育て相談や保健師相談ないかな
知られてないだけで窓口設けてる自治体は多いよ
うちの自治体は電話相談受け付けてるし予約制だけどLINEのビデオ通話で相談もできる(当然無料)
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:01:39.08ID:L63BEskf
>>598
市の健診に来るのって小児科の先生でしょ?気になるのなら小児科行ってみたら?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:31:25.83ID:4jR0pS7a
>>598
一歳半では診断つかない
特にそのレベルの発語してる場合は保護者がどれだけ気になっていても様子見っていわれると思う
市の検診なら特に
市の検診ってサービスみたいなものだから著しく成長が遅れている場合しかサポートなんてないよ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:36:21.59ID:0LclA4Pl
>>598
生後1歳6ヶ月の赤ちゃんの成長とお世話
https://jp.moony.com/ja/tips/baby/childcare/hyakka/bt0009.html

>「ママ」や「パパ」、「ワンワン」「ブーブー」「マンマ」など、意味のある言葉をいくつか話せるようになってきます。よくしゃべる子は10語くらい言えるようになりますが、たとえ一つでも話せれば、発達としてはまず問題はありません。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:43:58.32ID:X5JlDSfz
>>598
だいたい3歳までは様子見だよ
1歳半検診で相談して、親子教室などに通うとかして相談できる繋がりを作っておくくらいかな、今できることは
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 15:14:55.97ID:nhDwOtiA
>>599-603
ありがとうございました
女児なんで遅いのかなと心配でした
とりあえず様子見て検診待ちます
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 15:32:45.64ID:mTwfiRxJ
>>571です。お礼が遅くなってすみません
友達の一人がとても口が悪くてその子に反対すると怒って恐いから何も言えなくなってしまうらしく、本人はその子とは遊びたくないと言っています
>>578さんが提案してくれた言い方や他の言い方も娘は何度か言ってるんですが、その子のやりたくない事は却下、後でやろうと言ってた事も付き合ってくれない状況で、そこで意見を言うとウザいだの嫌なら帰れだの言われるので何も言い返せず…といった事の繰り返しなので、娘に合ったアドバイスがあれば教えて頂きたかった次第です
もう少し娘の様子を見て、改善されないようであれば他スレで相談するかもしれません
レスくださった方々、ありがとうございました
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 19:50:19.39ID:Og9Ii9Gj
>>586
子供はどうしたいって?
みんながいるならみんなと同じ学校に行きたいかも知れないね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 20:06:06.39ID:7XqA1F7P
>>586
私自身が私立中出身で親戚も友人も職場も私立中出身者が多い
公立よりはましというのは否定しないけど、人間関係に関しては期待せず進学するくらいがちょうど良いと思う
評判が良い中学に入れたらたまたまその年にやばいのがいて学年崩壊寸前というケースもあった
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 21:34:34.03ID:JgaoK06A
子供が帰ってくるなり「先生にタマちゃん(仮)って呼ばれた」って言ってきた
眼鏡でふたつ三つ編みにして(仮)行ったらそう呼ばれたとのこと
「嫌ならやめてって言った?」って聞くと「言ったけど可愛いから呼んじゃった」って言われたって
今2年生で去年は男女関わらず苗字+さん付けで呼ばれてたから
そういう方針の学校なんだと思ってたけどこれ学校に聞いた方がいいかな
子は「そう言われたらやだ、ちゃんと名前で呼んでほしい」とのこと
明日も言われたらまたお母さんに教えてね、お母さんから先生に聞くからね、とは伝えたけど
先生から了承を得ないあだ名で呼ばれるって今時ある?
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 21:57:00.08ID:Zq6jgQLM
>>608
フレンドリーを履き違えてる先生ならあるかも
生徒と距離感近い先生にありがちな感じ
先生が言い出すとクラスメートにも浸透するから、本人嫌がってるなら早めに先生にいったほうがいいよ

自分語りごめんだけど、
うちはテストの名前欄に名前の最後を書き忘れてしまって(やまだたろう→やまだたろ、みたいな)
担任がそこから「たろ」ってうちの子を呼ぶようになって、やめてっていったら「自分でそう書いたんじゃん(笑」って言われたって言ってた
まわりにもそう呼ぶ子が出てきて嫌だって子に言われて初めて自体を把握したから、すぐ学校に電話して担任に伝えたよ
担任はそんなつもりじゃなかったっていってたけど、謝ってくれたし、皆の前でも間違いを認めてそういう呼び方しないよう伝えてくれたから、今ではそう呼ばれることはなくなった
608の娘さんも嫌だって言ってるなら早めに言ったほうがいいと思う
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 07:12:43.13ID:XIWJefpG
幼児園の持ち物で防災頭巾クッションがあり購入しました。
園では記名のみ指定でしたがクッションの縫い付けに「連絡先電話番号」欄が。
個人情報が丸見えなことに抵抗ありますがいざって時は必要だし記入して上からテープ等で隠すのは自意識過剰でしょうか。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 07:18:52.85ID:VItKP64q
>>611
自意識過剰だと思う
どこで見られると思うの?セーフティクッションって通常は椅子に取り付けてあるし、避難の時はみえて困ることないよね
追跡されたら家なんてばれるし、必要以上に隠す理由がわからない
著名人とかならわからんでもない
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 08:05:37.46ID:WG0qZ07X
>>611
自意識過剰だと思います
記名だけでいいと思うけど、もし連絡先の電話番号を一見しただけでは分かりにくくしてた場合、本当の緊急時は連絡先が分かりやすい子から連絡するから後回しになる可能性はあるよ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 08:29:38.66ID:VCVu08HZ
最低限の読解力もなくて幼稚園の先生大変だろうな
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 12:33:10.25ID:C8OKplns
園としては記名さえあれば困らないけど非常時に使うものとして考えたら連絡先明記は躊躇しないかな
万が一避難時にはぐれた場合などに助かる確率は少しでも上げたいし
園でカバーかけて座布団にするとか言われてないなら保護シール的しても自意識過剰とは思わないけど非常時の手間は少しでも無い方がいいかな
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 13:33:19.58ID:1C/Gi7Ma
3歳男児の映画についてお聞きしたいです
最近英語に興味を持ってるようですが私が英語に苦手意識があり今まで触れる機会を作っていませんでした
通信教材、タブレット教材、タッチペン絵本やおもちゃなど漠然で申し訳ありませんがおすすめはありますか
過去現在やっていてよかった物だとあれば教えて下さい
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 18:22:11.93ID:LGhANHZV
皆さんが幼稚園選びで重視する点を知りたいです
特に設備ってどのくらい重要でしょうか
最近、一番近所の幼稚園の支援センターに行ってみたのですが、思いの外狭くて暗い印象で、少し残念でした
二番目に近いところも近々見に行く予定なのですが、HPで見る限り広くて明るい感じで、恥ずかしながら単純な自分はそちらに行かせたくなってきてしまいました
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 18:41:10.95ID:54H7iJt+
>>621
ユーチューブの英語版子供番組、うちはお世話になった。TVにつないで画面を大きくして見てた。
歌、踊り、数字、アルファベットの勉強系英語とか 喜んで見てた。時間は決めて見てたよ。
アマプラもキッズ向け英語番組(おさるのジョージ)とかあるから小2の今も見てる
年中く
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 18:44:20.34ID:XIWJefpG
611です。自意識過剰でしたね。勧誘電話などかかってきたら嫌だと思ってしまいました。
別売りでカバーがあったので購入しカバーは名前のみ本体には電話番号記入。変な細工はしないでおきます。ありがとうございました。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 19:00:25.00ID:B/fOGt6Z
小1子供に自分の価値観を押し付けない方法ってありますか?子を守るためと押しつけの線引きがうまく出来ません
コーラを飲みたがる→本音は人工甘味料が多いのでやめてほしいけど夜以外は止めない
駄菓子を買う時→裏面をチェックして悪い着色料なら止めてしまう
ドレッシングのかけすぎ→本音は塩分を摂りすぎないで欲しいけどある程度は自由にさせる
のような感じで、自分の価値観を中途半端に押し付けている気がします
体に良くないものは「これは〇〇だから取りすぎはダメだよ」と言っていますが、やっぱり食べたい食べたい言って聞かないときが多いです
でも悪いと思ってるのは私の価値観だし、食べたいものを制限しすぎても反動が怖いしで、結局どうしたらいいか分からないままです
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 19:10:29.66ID:g7iThciO
>>628
コーラは週1回、1本までとかはダメ?
月曜日飲んだから今週はもう無しだよとか。
もしくは曜日を決めて飲むとか?コーラは土曜日だけ飲める日みたいな。
同じようにお菓子も○曜日だけ、ふたつまでとか「お楽しみ」程度の妥協案を決めるのはダメかな。
ドレッシングはかけていい量だけ出す、かけてから出すにしてみては。
まだどのくらいが適量とか加減がわからないと思う。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 19:19:12.13ID:PhHlaCWk
>>628
小1なら親の価値観に沿って生活で良くない?
小3のギャングエイジ迎えると今以上に言うこと聞かなくなるよ

制限による反動よりも味覚がジャンク寄りになってることの方が気にかかる
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 19:49:35.22ID:ie/rLoG/
>>628
そもそもそれって価値観じゃないと思うんだけど
子供の食事をある程度管理することって普通だと思う
価値観を押し付けないって言うのはピンクが女の子の色だから男の子がピンクはダメとかそういうことじゃない?
健康のこととか自制できなくて責任持てない年齢の子供は親が責任持ってみてあげないとむしろネグレクトみたいなもんだよ
もちろん禁止や制限しすぎるのはいけないと思うけど量や頻度で調節できると思うしそれで十分だと思う
着色料とかは駄菓子みたいな月に数回みたいな低頻度で食べるものだったら私は気にしてない
ジュースはたまにのお出かけのときや週末の夕ご飯のときとか親がお酒を飲むときとかルールを決めてゆるく守ってる
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 19:53:25.47ID:1SJb5rO4
>>628
それくらいでいいんじゃないの?
コーラ週一の方がコーラへの執着強くしそう
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 20:10:13.62ID:oKHOvZff
>>628
コーラは人工甘味料多いってコカ・コーラもペプシコーラも無印は人工甘味料入ってないけど
自分で原材料表示見たり調べたりしないの?

コーラに限らず清涼飲料水は糖分が多いから肥満や齲歯を防ぐために低年齢の内に飲用習慣つけない方がいいとは思うよ
でもあなたの知識や判断基準は怪しくない?

科学的根拠に基づいた信頼できる情報源を持とう
その上で健康のために生活をある程度コントロールするのは価値観の押し付けじゃなくて健康管理の範疇でしょ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 22:07:56.03ID:fFz8PHCX
>>628
価値観ではなくない?
生活態度に関する事は制限きちんとしたほうがいいよ
理由も必ず告げる
体に良くないものだからなるべく取らないようにする教育だよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:00.61ID:B/fOGt6Z
>>629-633
ありがとうございます
なんだか親としていろいろまだまだ至らないなぁと読んでいて情けなくなりました
きちんとした知識をつけたいです
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 10:41:19.45ID:nCq72DgW
年少の子の登園しぶりが酷く悩んでいます
1歳から保育園に通い転勤で3園目の幼稚園に半年前から満3歳で通っていました
元々登園しぶりはありましたが自分で用意して荷物を持ってバスに乗り込んでいました
年少に上がってからは朝6時に起きてから「幼稚園行くの?行かないよー」と泣き続けてご飯も食べさせて少し食べるか食べません
制服を見せると逃げて暴れるので無理矢理着せますが隙を見せたら逃げて脱ぐので今日は体操服着せてなんとか抱っこでバスに押し込みました
下の子10ヶ月がいるのと夫は平日7時出勤なので頼れず困っています
体操やお勉強に遊びと盛り沢山で皆んな毎日延長し16時バスで帰ってくるイベントも多い園です
当時はここしか空きが無かったのとわんぱく系なので沢山体を動かせて良いかと思いましたが本人に合ってなかったなあと思います
笑顔で帰ってきて「〇〇ちゃんと砂遊びしたよー」と言ってはきます
土日も夫が連れ出してリフレッシュして私も出来るだけ抱っこしたり甘えさせるようにとは思いますが下の子もいて上手くいきません
保育園の先生には「園でも泣いてますが頑張ってますよ」と言われています
子供にどのように接したら良いのでしょうか、何か工夫されてたことなど教えていただきたいです
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 10:55:14.72ID:kAEYMeHf
>>636
この文の中でも下の子下の子と下の子優先なのがよくわかる
下の子預けて一日ガッツリ上の子と遊んでは?
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 10:58:02.13ID:y2HYftJ9
>>636
働いてもいないのにどうしてそんなに預けたいのだろう
幼稚園なら3歳まで家にいて年中から通う子もまだまだたくさんいるよ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 10:59:59.84ID:PIFrL7gp
>>636
今月入園なわけではなくて半年前から同じ園に通ってるんだよね?
本人は何が嫌で行きたくないのか話さないのかな
4月に進級してから担任の先生変わったとか何か変化はなかった?
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 11:04:15.01ID:IRCmiJxP
満3歳専用のクラスのある園でなく年少クラスに満3歳を入れこむ園だと
同じクラスだった子たちはみんな年中になってるのに自分だけ幼い子たちの中に行かされて留年したような感じでショックを受ける子もいると聞いたことがある
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 11:18:28.29ID:nCq72DgW
>>637
下の子が簡単には食べない飲まない眠らない育てにくい子で手が掛かってます
親等に頼れずたまに練習しますが夫じゃミルクも離乳食も食べずです
上の子と2人きりになることはほとんど無かったのでガッツリ遊んでみようと思います

>>639
同じ園で小規模なので年少は満3歳のメンバーと新規入園の子が合わさったクラスです
先生は変わったんですがあまり上手く伝えてくれません
親の目から見ると今まで保育園の先生に甘えてきたので当たり前ですが年少で厳しく感じるのかなあとは思います
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 11:22:26.21ID:nCq72DgW
>>638
時期を見てパートしたいと考えているのとわんぱく系なのでお友達や先生と遊んだ方が楽しいかなと思ってました
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 11:38:08.09ID:nGUW/h4w
>>641
年少から入った子は送りで泣いたりする子もいるだろうしそれに影響を受けてるのもあると思う
先生が変わったりクラスに知らない子が一気に増えて落ち着かないのもあるんじゃないかな
先生達も新入の子達に意識や手を向けがちだろうしね
前から母子分離には慣れていたとしても年少で入った子と同じだと思ったほうがいいと思う
帰ってきたらそれなりに楽しそうにしてるなら環境に慣れたらマシになっていくんじゃないかな
下の子がいて大変だろうけどいつも通りとにかくバスに乗せる、を続けていくしかない

頑張ったし赤ちゃん寝てる間に一緒にアイス食べよっか、みたいに特別感を出したご褒美あげるのもいいかも
旦那さん朝早いなら帰りは早いのかな、ミルクや離乳食は仕方ないとして抱っこして見といてもらうくらいなら何とかなるだろうし、赤ちゃんパパに任せて二人でお風呂入ろうとか二人で寝ようとか赤ちゃん抜きで二人でこっそり、的なのをちょこちょこ入れるとか
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 11:53:57.51ID:nCq72DgW
>>644
ありがとうございます
夫の帰りは早めなので教えていただいた事全部やれそうです!
夫婦で悩んでたので夫と今日からコツコツやって上の子の気持ちにできるだけ寄り添いたいと思います
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 12:08:26.53ID:QukKKDnt
もう少し遅寝遅起きにはできないのかな
19時や20時に寝て、また朝起きて園を憂鬱に思い、帰宅したらバタバタとお風呂とご飯で早寝させられて、また憂鬱な朝って辛くない?
夜を1時間か2時間のばして、朝を遅らせるだけでも余裕が出そうに思うけど
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 12:15:38.82ID:RZk0uNvn
入園してまだ2週間でしょ?
登園渋りしても仕方ないと思うけどな
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 12:46:25.87ID:+/1XkSyA
そこまで嫌がるなら今週いっぱい休ませてまた行きたくなるのを待つかなぁ
自分自身が幼稚園行くの嫌いだったから無理に行かせる事はしたくない
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 12:48:10.58ID:nCq72DgW
>>646
おっしゃる通りです
年少からお昼寝が無くなったのでアマプラ見たり絵本数冊読んだら眠くなって19時〜20時に布団に入るとすぐ寝てます
もっと遊んで夜の楽しい時間を長めにして朝の辛い時間を短くしてあげたいと思います
ありがとうございます
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 12:57:16.55ID:nGUW/h4w
>>645
下の子がーって言う人もいるけど何やっても渋るときあるし、下の子が家にいるから羨ましいとかそういう理由だとしても幼稚園入れるって決めたんなら仕方ないことだしね
うちの子は年少のはじめの一ヶ月は毎日泣いて別れてたよ
最後の方は別れるときは泣くくせに私が後ろ向いたらすぐ泣き止んでたらしいし先生に抱っこして慰めてもらえるのが嬉しかったっぽい
入園直後は全然泣かなくて楽しんでいけてたけど秋くらいから行き渋りしだした子もいたし、一年間ずっと激しく行き渋ってた子もいた
その一年間行き渋ってた子も年中の途中から段々すんなり行けるようになってきてたよ
その子のお母さんも悩んであらゆることを試してみたけど変わらなかったしそういう子だと思って出来るだけいつも通りフラットに送り出すようにしてたみたい
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 15:29:22.18ID:Zk0C/G0b
>>636
なんで行きたくないか聞いてみるのに私も1票。
うちは最初だけだろと思ったのに二学期入っていてもかたくなに行きたがらなくて、その時に初めて聞いたら、
「幼稚園は四角いから嫌だ」とのこと。
丸かったら行く?と聞いたら、丸かったら行くとのことで、多分今日は丸いと思う、といったらいきなりスムーズに行ってくれた。
うちは年子で下がいたから、上は行きたくないと大泣き、下は自分も行きたい(バスに乗りたい)と毎朝大泣きだった。
はやく行きたくない理由聞いておけばよかった
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 15:38:01.56ID:unSNXGgK
単純に下の子とお母さんが家にいるのに何で自分だけ幼稚園、と思うのかもね
園庭で綺麗な小石を見つけて欲しいって言ってみたら?
行き渋りよりも帰宅時の様子を気にするべき
帰宅した時に浮かない顔してたら理由を聞いたりするけどね
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 16:14:27.39ID:7OOiKXTN
トイトレはじめたんですが、うなってるときにトイレに連れてくと引っ込んじゃうみたいで便秘気味です
2歳近くでまだちゃんと意思疎通できないんですが、トイレ行く?とか話せるようになってから始めた方がいいんですかね
なんかうまくいかないです
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 16:46:07.38ID:9qCqmubs
>>654
まだ早いんじゃないの?便秘はかわいそうだからトイレでまだできないなら今はまだおむつでさせてあげたらいいと思う。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 17:28:59.86ID:FK/nNdun
半袖スモックって西松屋やバースデイで売ってるかわかる人いますか?
長袖しか見たことないような気がして
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 18:56:57.51ID:QaQ3cODj
>>654
トイトレ始める条件の一つが意思疎通なのに
意思疎通できないんじゃうまくいかないと思うわ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 19:09:31.32ID:nCq72DgW
>>645です
再度ありがとうございます!
春休み一緒に居たのも影響あるのかなと思い理由なく休むのもと悩んでいたのでできることをやってみます
理由上手く聞き出せず諦めてたのでまたしっかり聞いてみます!
帰ってきた時はバスが見えなくなるまで「バイバーイ、また明日行くからねー」と言っててお友達も最後までバイバイしてくれて嬉しそうでした
食後に夫とサッカーしに行ったので帰ってきたら息子とお風呂に入って楽しく過ごしたいと思います
ありがとうございました
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 19:50:39.45ID:Pn4gvaL9
よくインスタでタンパク質が摂れるサプリ的なやつを見るんですが、1歳で食事から30g弱程度しかタンパク質が取れない場合、そういうのに頼った方がいいんでしょうか?
DHAやタンパク質のサプリを使う人のが普通ですか?
どうしても牛乳嫌いで食事も教科書通りの量しか食べないので、頑張っても30g弱にしかなりません
取りすぎても何か不具合ってあるんでしょうか?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 20:13:42.97ID:X3TdWxwq
>>659
サプリを使うのが普通ってことは絶対にない
マイノリティだと思う
取りすぎて不都合なほど取ることは難しいと思うので取りすぎは気にしなくてもいいと思う
むしろ足らなくてもそんなに気にすることない
長い目でみて、幼少期通してずっと少ないとかでなければ気にしなくてもいい
でも気になるならサプリ試してみたらいいんじゃないの自分の子なんだし
わたしは子供のタンパク質かなり気にしていて、特に夕飯については野菜やお米よりも肉や魚を優先してなるべく多く食べさせていた
少食な子なのでタンパク質摂らせるためには他を犠牲にするしかなかったので
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 20:21:38.48ID:gnkTze+N
タンパク質とりすぎは腎臓に負担がかかるよ
今大人の筋トレマニアがタンパク質とりすぎて腎臓病になりがちってニュースになってたし
子供だと許容量が少ないから成長には欠かせないけどとりすぎは絶対ダメ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 21:03:23.72ID:rVyxLBZd
>>659
教科書通りの量は食べてるならいいんじゃないの?
タンパク質は他の人がいうようにプロテイン摂りすぎで体壊す話はよく聞くから私ならやらない
オートミールはあげてたよ、栄養たっぷり
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 21:49:28.13ID:AKhIrG8K
マンションで大人2人子ども2人(3歳と小1)住まいです
もし子ども1人がコロナになったら、症状があるにせよないにせよ、親のどちらかと一緒に隔離
子ども1人が陰性なら、なるべく距離をたもちつつ共同生活
(マスク消毒は全員)、
というつもりで良いのでしょうか?
普段の甘えたがりの様子からしても、コロナに追加でかかるリスクより子ども1人隔離されたときの精神的ダメージの方が遥かに大きい気がしています
基礎疾患は全員特にありません
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 22:05:59.59ID:q6WSS4Xz
>>663
2歳の子がいてコロナになって私と二人で部屋に篭ろうと思ったけど無理だった
部屋から出ちゃいけないと言っても他の家族の声が聞こえたりすると行きたがる
小1の子なら理解して我慢してくれると思うけど3歳には難しいかな
なので理想は隔離だけど現実はマスク消毒換気などの対策取って共同生活かな
ちなみにうちは3人家族だけど結局全員陽性になった
知り合いとかでコロナ陽性なった家族も子供小さい家庭はほぼ家族も移ってた
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 22:22:28.70ID:4X9HIGjA
>>663
家庭内で1人陽性が出た時点で、もはや手遅れというか全滅も覚悟したほうがいいと思う
未就学児がいての家庭内隔離はほぼ無理
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 22:24:51.73ID:tdyVfBfJ
戸建てでフロア分けできるならともかくマンションでの隔離は諦める
トイレ1つしかないし
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 23:10:52.77ID:F3IklwLn
姉のとこも5歳の子が陽性→両親陽性→下の1歳の陽性で全滅だったわ
家庭内隔離は難しいよね
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 23:12:15.88ID:U9hri3g+
>>663
同僚3人が、子供陽性になったけどみんな他の家族は陰性のままだったよ
幼稚園児の子供だからそんなに隔離はできなかったけどワクチン3回とマスクで大丈夫だったみたい
結局、濃厚接触者で隔離されるわけだしそんなに厳密に子供と隔離しなくても大丈夫
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:41.26ID:AKhIrG8K
>>663です、皆さまありがとうございます
確かに3歳陽性の場合親と一緒でも完全隔離は難しいですね、陰性小学生の方を隔離するしかないか
そしてトイレ風呂の隔離消毒徹底は厳しい
ただの風邪のときはゆる隔離(食事時間分ける、遊ぶ場所をリビングと続きの和室で分ける)してますが、それくらいが現実的なのかもしれませんね
むしろ早めに全滅してしまった方が復活も早くなるのか…
厳密隔離は諦めつつ、マスクと手洗い消毒だけ徹底して、心構えをしておこうと思います
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 08:37:05.04ID:+WMwzPGc
ロコイドクリーム(ステロイド)を処方されたのですが、通常はじめからあいてるものですか?
こういうチューブ系ってキャップの裏の突起で刺してあけるイメージがあったのですが、昨日もらったものは元々あいていました
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 08:43:11.44ID:wF+MOayg
>>670
うちにある未開封のもの確認したけど開いてないよ
仰る通りキャップの突起で刺して開ける
キャップの突起があるってことは仕様変更ではなさそうだから処方された薬局に確認したほうがいい
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 08:44:22.29ID:wF+MOayg
>>672
自己レス
ごめんなさい間違えた
うちにあるのはロコイド軟膏でした
不安にさせてごめんね
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 11:16:37.43ID:6xTzBUhn
小一で、朝歯磨きと共に洗顔をさせるようになったんだけど、泡で出てくる洗顔でオススメありますか?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 12:02:04.51ID:qRdbCzzu
1歳の帽子やミトン靴下イヤイヤがすごくて困ります
靴下はどうでも良いけど帽子がマジで困ります
なんか良い対策ないですか?紐も嫌がるしマジ無理
うちアトピーなんでミトンもしなきゃなのに夜何度も外してつけ直すから寝不足
なんとかならないですか?
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 12:18:27.29ID:WE2fMzTx
>>675
帽子いろいろ素材変えてみる。キャップのつばを後ろにする(視界を遮らない)1回頭を撫でてから被せる(てい先生のテクニック)

全部頑張ってダメだったので日傘さして追いかけ回しています。まるで女優の付き人状態。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 13:14:44.69ID:teFTGRnX
>>675
帽子被らないとお外行けないよーじゃなくて
帽子被ったらお外行けるよー楽しみだねーみたいな話はもう通じるかな?
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 13:32:36.78ID:JdEyN6A7
>>674
泡ベビーソープみたいなのでいいんじゃないかな?
うちは朝は水のみだけど夜はベビーソープで顔洗ってるよ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 16:44:13.22ID:/iJa/wcj
>>675
帽子はお店に行って好きな物を選ばせる
あとお外行くからお母さんに帽子かぶせてーとかぬいぐるみに帽子かぶせてーとかやった後に○○ちゃんもかぶってねってすると勝率上がるかも
1歳でミトンは無理じゃない?
アトピーなら温まると痒み出るだろうし尚更
爪切ってしっかりステロイド塗って痒みを抑えてあげるしか無いと思う
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 20:58:41.28ID:MKPlYShM
>>670
ロコイド軟膏はキャップの裏で穴開ける
ロコイドクリームは最初から開いてる
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 07:14:57.69ID:cckFo9Pj
学校からお子さんの事でお話があるので一度学校まで来てもらえませんかって
電話がかかってくるのは1年生のあるあるですか?
電話では内容教えてもらえずで、とりあえず返事は保留しましたが
仕事もあるし、もしも大したことない内容での呼び出しなら断りたいんですよね
子どもは学校楽しいと言っていますし、イジメとかもないと思います
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 07:38:34.03ID:rynpioHS
この時期の小1で呼びだしってよっぽどのことやらかしてるんでしょ
しかも電話では話せないレベル
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 07:44:59.99ID:uRL/bNHk
>>684
おそらくなるべくはやめに手を打った方が双方にとってメリットあるであろう重大な問題が発生してそう。
例えばお子さんがいじめの加害者側だったり、授業中のあまりに目立つ立ち歩き(1人だけ座れないとか)だったり、授業の準備が一切できない(教科書ノートなど持ってきてない)といった、行事としての個人面談や家庭訪問を待つよりはやく話したいことがあるんだと思う。
まだ始業から2週間だから、むしろこの時期に話したいことがあるなんてかなり重大なことだと思った方がいい
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 08:05:04.63ID:GrM4maOP
>>684
学校側だって、最近は共働き家庭が多いのはわかっててそれでもよびだすってよっぽどのことだと思うよ。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 08:22:18.62ID:5GLNi1Jq
顔を見て話した方が良いような内容なんだよ
学校からの呼び出しを断るって選択肢がまず無いんだけど
我が子の事であるのは間違いないのにあなたは内容が気にならないの?
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 08:28:56.32ID:rZ4f9Oca
仕事が忙しいから面倒な事をスルーしたいだけなんだろうね
自分なんか産まないで仕事だけしてりゃ良かったじゃんって思わせちゃうよ
まだ小1ならギリ修正きくから早よ行ってこい!
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 08:41:36.07ID:XmbUZP6x
内容は全然教えてくれないのかね。「生活態度について」とか「学習面について」とかおおまかな内容だけでも伝えてくれたらいいのにね。
まあ何にしろ行くべきだと思うけど
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 08:53:27.85ID:8cfAt5yz
他害や発達系じゃない
デリケートな話だから下手に電話口で言えないやつ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 09:15:15.02ID:u+c+9nAg
>>684
そんな電話かかってきたら仕事ほっぽり出してでも学校かけつけるわ
それくらいの感度じゃないとやばいと思う
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 11:27:03.64ID:rneKyXhy
>>684
呼び出しがあるのはけっこうな問題があるときよ
電話で終わらない時点で気づこうよ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 12:04:41.03ID:kfoUY2Cd
>>675です
帽子の件マジでありがとうございました
かなり参考になりました
全部試してダメだったら日傘にします
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 14:27:45.54ID:5+U0iQBw
>>684
知人は子供の腕に手の跡があって、子供が「パパに引っ張られた」と言ったから呼び出されていた
道路に飛び出そうとしたから咄嗟に引っ張ってできた跡で、
目撃者もいて子供の証言とも一致したけど、決まりだからと聴取されてたよ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 16:10:44.73ID:epTLN2cc
>>698
でもそれって傍目には虐待の痕跡にみえたからでしょ
もしそうなら保護対象だから緊急呼び出ししたわけだから
必要な呼び出しだと思うな
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 16:44:02.80ID:uuXRDEsH
>>699
必要のない呼び出しってことじゃなくて、学校楽しいイジメもないって言ってるけどそうじゃなくて親のなにかを疑われての呼び出しの可能性もあるって話なんじゃ?
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 18:00:27.29ID:g4w/4Rwo
>>699
ごめん、書き方が悪かった
親が身に覚えがなく、誰も何も悪くないけど呼び出されたケースもあるということで
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 19:37:13.12ID:cNBB5N+o
子供用ズボンで、ウエストゴムをボタンで調整できるようになっているものを売っているネットショップのおすすめお願いします
正式な名称がわからずなかなか見つけられません
セールがあるので、楽天のショップだと嬉しいです
0705702
垢版 |
2022/04/23(土) 21:02:49.75ID:UC7PvwsD
すみません、サイズは90です
アジャスターのみだと「アジャスターなし」が検索に引っかかってきて、アジャスター付きだとほぼない状態です
0709702
垢版 |
2022/04/23(土) 22:25:44.40ID:8EzUuk9L
702ですありがとうございます、締めます
教えていただいたもので探してみます
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 20:09:53.33ID:m8gz0w3V
シャボン玉でお勧めありませんか?
電動もしくは手動でも振り回さないものでタンク式で洗って1シーズン使えるぐらい丈夫なものが希望です
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 08:34:16.99ID:PvFmIg49
子供が鼻血をよく出すんですが、何か対策出来る事ってありますか?特にこの時期、気温が急に上がって身体がまだ暑さになれてなくて火照りやすいシーズンから梅雨の時期にかけて多い気がします。
前に別の症状で耳鼻科に行った時に鼻血について相談したら、火照りを抑える漢方と止血に効く薬を処方されました。
自分は鼻血を物心ついてからは出した事がなく、下の子も出ないので、子供は鼻血を出すものだと分かっていてもアタフタしてしまいます
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 09:15:37.56ID:y+7vPWdq
>>712
体質だから、どうしようもない
うちの夫と長子(成人済み)が花粉症持ちで粘膜が弱いらしく
鼻を強くかんだ時、トイレできばった時、就寝中でも出て、しかも不意だからあちこち汚す
こちらは達観して「仕方ないなぁ」と淡々と後始末するのみ
ヨコイの鼻ぽんや保冷剤を用意しておくなど、お子さんが慌てず自分で手当てできるように教えた方がベターかも
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 12:45:10.06ID:jdILsDpK
カ○イのミニピアノをもらいましたが、音程がコンサートホールでよく使われる音程らしく、普通のピアノより若干高いです
これを使ってたら絶対音感に影響とかあるんでしょうか?
絶対音感ってどうやったら身につきますか?歌ってる声を聞くだけで何の音かわかる様になってほしいです
ピアノ詳しい方お願いします!
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 12:55:10.68ID:29zsu9yC
>>714
焼いたけどあんまり効果なかった
永久的じゃないし他になんか有効な方法あれば聞きたいよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 13:01:59.92ID:8nBV8KYF
>>716
きちんとした音程のものを使ったからと言って絶対音感が身につくわけではないから過度な期待は禁物だけど、そこまで気になってるなら使うのやめておいたら?
普通のピアノより若干高いっていうけど今は大体どこも442に合わせるんじゃないっけ?
身につけたいなら家でなにかチマチマやるより小さい頃から専門の習い事ガッツリやらせたほうがいいと思う
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 13:20:48.96ID:6/4mfw8M
絶対音感もちだけどカワイのピアノはドレミで聞こえるよ
さすがに古楽レベルまでいくと違和感があるが数Hzのチューニングの差はそういうドレミとして許容できるからたぶん関係ないと思う
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 13:51:39.28ID:lvQCfH8V
>>716
小さいうちからソルフェージュやってくれる音楽教室なりピアノ教室なりで音感トレーニングを受ける
絶対音感がつく可能性がある子はそれでたぶんいける
つかない子は何やってもつかないけど

ミニピアノでちょっと遊ぶくらいたぶん平気、ご家庭のアコースティックピアノはそうそうきっちり調整されていないけど絶対音感がある子はあるw
音程だけの話なら電子ピアノが一番正確よ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 13:59:21.17ID:ofRqxAc4
>>717
うちの子は焼いたからか成長したからか中学生までで鼻血体質終わったよ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 14:38:18.69ID:w0Kku3zh
鼻血本当にびっくりするよね
子の友達が鼻血出て慌ててママ友に連絡したらあ〜よくあるから大丈夫、ティッシュ突っ込んどいてって軽く言われて衝撃だった
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 14:52:36.87ID:ha2JyVRG
>>718-720
ありがとうございます!安心しました
とりあえずヤ○ハの体験か相談に行ってみます
私も皆さんのようやピアノが分かるお母さんに憧れてますが、残念ながら音痴なので早めに外部に頼りつつ頑張りたいです
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 15:11:01.87ID:8nBV8KYF
>>723
本気で身につかせたいならヤマハとかじゃなくてガチの絶対音感養成コースみたいなところのほうがいいと思うよ
ある程度遺伝の要素もあるから親が音痴なら期待しすぎないほうがいいと思うけど
あと親が歌う歌って地味に影響あるみたいだね
私としてはそんなの気にするよりたくさん歌って楽しく過ごしたほうが余程お子さんのためになると思うけどね
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 15:11:32.40ID:S9hPHZhx
庭の木の葉っぱなどを触って遊んでいた子の掌が真っ黒になってしまいました
見た目はまるで黒い油性ペンがポツポツとついてるみたいな感じです
服にも少し黒い汚れがついています
これは樹木?葉っぱの汁?石鹸やオイルを使ったりしたのですが中々落ちません
これは何なのでしょうか?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 15:50:14.48ID:PFN42qs2
母親が元ピアニストで絶対音感持ちだったけど、トレーニングで身に付いたって言ってた
よっぽど才能がない子以外はほぼ身に付いてたって言ってたよ
ちなみに私に楽器の才能は全く遺伝しなかったわw
弟には遺伝して、副業でギターやらベースで仕事してる
私は音痴ではないけど楽器は本当にリコーダーですら苦手
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 17:22:57.56ID:6UPZGoVd
3歳で自閉スペクトラムと診断つくのは重度なんですか?
女の子で普通に意思疎通はできます
なんで?
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 17:31:51.87ID:rjYlvVlC
低年齢の女児で診断つくのはかなり重度じゃない?
特性バリバリなのでは
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 17:34:49.29ID:XZUGch50
>>727
どっちも後天的なものだよ
生まれながらに絶対音感のある人なんていない
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 17:37:12.89ID:lvQCfH8V
>>727
素質は生まれ持ったものもあるけど、絶対音感も相対音感も後天的なものだよ
幼少期に音楽教育を受けてないとなかなか身に付かない
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 17:46:04.32ID:PvFmIg49
712の鼻血の質問をした者ですが、やはり体質なんですね。確かに花粉症持ちです。
子供にも慌てずティッシュで押さえて止血するように言います。ありがとうございました
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:02:19.45ID:lvQCfH8V
>>731
幼少期からやらないとなかなか身に付かないのは絶対音感ね
相対音感ならなんか楽器やってればいつからでもだいたい自然に身に付くと思う
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:04:54.95ID:8nBV8KYF
>>732
生活音が全て音階に聞こえるとかじゃない限りデメリットないと思うけど
音楽する上ではいいことだしその力を活かして仕事も見つけられる
選択肢を広げられるのは十分メリットだと思うよ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:07:51.21ID:28xF4/DD
>>728
親から見て自閉っぽくないなら、療育を受けるためとか幼稚園や保育園で配慮を受けやすくするための診断じゃないかな
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:43:14.64ID:Kc87J8Jt
>>728
どういう経緯で受診したのかな?
うちは3歳児検診で発達相談に繋げてもらった
3歳の時はグレーだったけど4歳で診断ついた
いわゆるアスペだけど軽度で小学校も普通級に行ってる
意思疎通もできるし多動もないけど発達専門医から見たら一目瞭然みたいだよ
だから重度とは限らないんじゃないかな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:51:48.47ID:Sd9mghM9
>>737
横からごめんだけどどういう所が一目瞭然だったの?
うちも多動もないし意思疎通もできるけどなんか怪しいと思ってて
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 19:16:35.59ID:3N0lirM4
1歳4ヶ月ですがいまだにうんちの中ににんじんが混じって出てきます
これっていつ頃まで続くものなんでしょうか?
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 19:41:49.26ID:X/qmI6Hb
オムツが外れる2歳半位まで、シメジや人参、トウモロコシを見た記憶
トイレでするようになってから見なくなったけど、それは単に私がトイレで確認していないだけかもしれない
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 19:45:34.57ID:Gjz0YPat
汚い話だけど、大人だってニラやトウモロコシは
わりとそのまま出ていますよw
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 19:51:28.15ID:aaHkCqS4
>>739
細かく咀嚼できるようになるまでは出るよ
野菜は消化の過程で咀嚼した以上に細かくならないんだよねあんまり
気づきにくいだけで大人でも細かく噛まないものはそのまま出てくるよ
とうもろこしとかね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 19:54:11.71ID:P+daXgX6
育児のストレスを相談出来るスレか板教えていただけませんか?
身内がコロナで自宅療養&濃厚接触者である家族は待機になりストレスがたまって子供に手を上げてしまいます
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 19:57:26.71ID:HqEuGEU2
このスレは割と低年齢の話が多いようなので適切ではないかもしれませんが…
私服校に通う中学生の娘に、通販で制服風のチェックプリーツスカートを探しています
丈47〜48cmくらいである程度しっかりしたものが欲しく、セシールのものが比較的良さそうかなと思っているのですが、ほかに良いショップがあれば教えてください
楽天などでは丈41〜42cmと短めで生地も安っぽい、コスプレ用みたいなのばかり出てきます…
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 20:01:01.75ID:Kc87J8Jt
ID変わってたらごめんね
>>738
診察室に入った時に最初に見たのが壁のポスターだったよw
普通は初対面の人(医師)を見るみたい
人に興味がないわけではないけど、その辺が独特だから専門医には分かるんだろうね
普通の小児科のお医者さんや保健師さんたちには指摘されたことはなかった
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 21:01:18.63ID:gtYGCObt
>>728
スペクトラムとついてる時点で自閉症とは区別されてるし何をもって重度というか難しい
何か特徴的なことがあって診断ついたのかもしれないけど、小学生になってもう少し言語能力が発達した状態で検査受けると具体的なことがわかるかも
要は人より得意な部分と不得意な部分の差が大きいと診断がつく

うちは2才前後で親の手を使って指差しさせるクレーン現象があり少し言葉も遅くて相談して、療育センターに1年通って言語聴覚士から遊びながら言葉の指導を受けた
小学生になってから友達の輪に入りにくくて教育センターに相談して、診断がついて1年間週1で2時間通級教室に通ってコミュニケーションの手段を指導してもらったりした

それでも歴代の幼稚園や学校の先生達からは集団生活ではいたって普通の子供だとずっと言われたよ
ただ学年始めには診断内容と特性は担任に伝えていた

発達障害かも?と悲観するより、子供が「困り感」が少なくてすむように、関係機関に相談してその子の特性を理解してそれに合わせた支援の方法を親と先生で共有できればいいと思う

小学生の時に相談した児童精神科の医師からは、似たような特性の人は医師仲間にゴロゴロいますよと言われたこともある

うちは結局、少し内向的だけどずっと普通級で、人間関係のトラブルもなく友達もできたし、部活や生徒会もやってそこそこの進学校から今は大学生になった
だから悲観せず、適切な支援を受けられるように関係機関につないでもらうといいと思う
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 21:14:41.74ID:Sd9mghM9
>>745
なるほど、ありがとう
そういえば発達が気になってる兄の方ではなく弟が健診で引っかかった時に専門医を受診したことがあって
先生をガン見した息子を見て「おお、立派立派」と先生が言ってた
その時はいまいち意味が分からなかったけどそういう事だったんだね
そういうちょっとした観察ポイントは簡単なようで素人ではなかなか難しいね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 21:18:53.35ID:+JbnPXn4
うちの娘が発達の専門医を受診したとき、最初から最後までだんまりで俯いていたけど
先生は「僕の方を気にしてるから大丈夫ですよ」と言ってたな
気にしてたとか全然分からなかった
0753752
垢版 |
2022/04/25(月) 21:43:10.45ID:1wrxA8q3
更新してなくてごめんなさい
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 21:45:06.78ID:3N0lirM4
>>739です
確かに大人でもわりとそのまま出てきますね…
おむつが外れるくらいまでというとも参考になりました
どうもありがとうございました
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 21:56:10.64ID:pVKBPFCD
>>748今は新しい情報をきちんと取り入れてる医者ならスペクトラムって言うと思うよ
うちのかかりつけも真っ白の人間なんてほぼいなくて、9割の人間は
黒から薄いグレーまでのスペクトラムだって言うよ
国際的にも自閉症じゃなく自閉スペクトラム症っていうようになってるし
>>728うちも一歳半検診から疑ってて3歳で診断ついた男児だけど
小学校は普通級に通ってるし言わないと気付かれない程度には擬態できるようになってる
健常社会でうまく生きていけるようになるために早期発見と支援は早いに越したことないから
今からやれることのチャンスが増えたって思えばいいんだよ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 22:52:35.31ID:+cHOO2Zu
オムツあせもについて
3歳になったばかりの息子がオムツの腰回り部分を痒がるのでとりあえずガーゼを挟みました。
痒みはおさまったみたいですが これってずっとやってていいものでしょうか。
汗を吸い取ってくれて蒸れが軽減されたように思えるのですが。オムツ外しは夫の方針でまだ先の予定です。
潔癖症でおもらしされたくないからトイレでもできるけどオムツはつけてます。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 22:56:35.84ID:wOv0dXID
>>756
漏らされたくないだけなら布パンツにトレーニングパッドつけてあげたら?
オムツより安いし
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 23:19:26.29ID:/kCh6AXo
>>735
知り合いの絶対音感持ちは、生活していて耳に入る
微妙に狂ってる音程が気持ち悪くて仕方ないって言ってた
電話の保留音とか、チャイムとか、
耳塞いで生活するわけにいかないからしんどいって
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 00:17:59.94ID:krjgWn7l
ヘルツ単位でズレてると気持ち悪いガチのレベルだと、調律師にでもならない限り辛いと思う
私はそこまでじゃなく楽器の音はドレミで聞こえる、生活音は聞こえるから、知ってる曲のメロディは再現できて楽しいことはある(和音までは聞こえないから即興演奏できる人には憧れる)
ただどんな音楽聴いてもある意味ドレミの歌詞が乗って聞こえてしまうから、絶対音感ない人と比べて純粋にメロディそのものを楽しめてないんじゃないかなとは思う
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 01:43:25.58ID:whICaotF
大した事ではないのですがちょっとした疑問です
0歳児をスーパーに置いてあるカート(コンビとかの)に乗せて買い物して、
終わって抱き上げた時に何となくお尻部分が冷たい気がします
圧迫されてオムツ表面から満遍なく滲み出るような現象はあり得るんでしょうか?
それともただ単にカートの冷たさが移ってるだけでしょうか?
ちなみにチャイルドシートとかベビーカーから抱き上げた時は冷たさは感じません
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 05:57:17.03ID:a4lAXiIx
>>758
これたまに聞くけどここまでの人は元々聴覚過敏寄りの特性持ちだったんだろうなと思う
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 06:03:11.84ID:V3yiT2gh
>>761
漏れたまんま変えずに長時間買い物してたら滲みでるかもしれないけど、そうじゃなければ冷たさじゃないかな
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 06:38:26.86ID:5IjEp3Lh
>>756
まだ先をいつの事指してるのか分からないけど
暖かくなってきたし3歳ならそろそろ始めるのにちょうどいい気がする
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 07:11:45.39ID:lBBNGOUK
>>744です
EASTBOYいいですね、カーディガンとかのイメージ強かったけどスカートもいろいろあるの知りませんでした
値段的にはほかのサイトのも良さそうだし、娘と一緒にいろいろ見てみます
ありがとうございました
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 07:44:44.28ID:DhihR9yt
>>761
ビニール素材やプラ素材に座らせてるとおむつから追い出された湿気の行き場が無くて服がしっとりする事はある
おしっこ自体が漏れている訳ではないと思う
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 09:17:46.12ID:AdsGMZR9
丁寧に拭かず雑に噴霧してるだけなら乾いてない可能性もある。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 09:18:02.70ID:WfDI76Ir
>>756
これからもっと暑くなるしガーゼ挟んでても汗もできちゃうかもよ。
1番いいのはやっぱりパンツに変える事だと思うけど、家にいる時に夫がいない時間でも方針()に従ってオムツは外さないの?トイレでもできるならトイトレはそこそこ進んでそうだけど
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 09:20:13.32ID:xwSrbhe3
蒸れてるだけでしょ?
私も月経二日目に長時間パイプ椅子すわってて立ったら蒸れてる
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 10:59:54.66ID:whICaotF
>>761です
オムツはちゃんと湿気を逃す構造になってるんですね
皆さんの回答、ものすごく腑に落ちてスッキリしました
ありがとうございました
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 11:03:37.91ID:GGHJi+bK
バスケの練習着が動きやすくて登校時の服にも使いたいなと思ったけど、登校で着てる子をみないからやっぱり意識的に?アウトなんですかね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 12:12:14.49ID:e/dt8llm
>>776
練習着っていうのがどんなの指すのか分からないけどNIKEのスポーツ用のTシャツみたいな感じ?なら良いんじゃない?
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 12:26:08.47ID:2Swl+wK+
>>725
ウルシ科の植物かな?
以前遊びに行った先で私と一緒にいろんな木の葉っぱ触っていたら、コーヒーのシミみたいなものが触った部分について取れなくなった
私はそのあと数時間で痒みが出て手首あたりまでかぶれてぶつぶつになって皮膚科行ったけど完全に綺麗になるまで一ヶ月ぐらいかかった
幸い子どもは痒み出なかった
私たちが触ったのはハゼの木だったはず
ウルシ科って意外と公園にもあるから気をつけてね
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 12:45:06.54ID:L9zkpNra
1歳になったら急に母子手帳の体重記載欄が小さくなりました
毎月測ってたら書ききれなさそうです
もしかしてもう毎月測らない人の方が多いんでしょうか?
みんなどうしてるんでしょうか?
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 12:58:39.47ID:Hbg9zmJ3
>>779
保育園とかで計測してもらう子は母子手帳じゃなくて園のノートに書いたり、あとは育児アプリ使ってる人もいるのでは
スペース足りないならとりあえずアプリや紙に記録しておいて、半年ごとや◯kg超えた時だけ母子手帳に書き写すとか
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 13:20:30.48ID:kkyDrRLJ
学校を2週間弱休みました
その間、向かいの家の子がまいにちプリントを届けてくれたのですが、お礼をした方がいいか迷っています
するとしたら、負担に思われないようにタオルハンカチやかわいいメモ帳程度のものです
お休み中のプリント届けはお互い様とはいえ、長く休むことになってしまったので、何もなしでは申し訳ないかなと思っているのですが、どうなんでしょうか?
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 13:24:45.33ID:Kjlyg3ix
>>779
低体重で悩んでいたから5歳の今でもしょっちゅう測ってるけど、全部アプリ管理
成長曲線に対してどれくらい推移しているか見やすいから
母子手帳に書いた経験はないわ、アプリ削除する前に書き写しておくわ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 13:24:45.60ID:lVR0xLm3
>>781
いらないと思う
渡すにしても焼菓子何個かとか消え物がいいんじゃないかな
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 13:25:20.21ID:DJdrFFzH
>>781
わざわざ買ったものより実家から送ってきた体で果物とかのお裾分けがいいと思う
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 13:27:24.04ID:Kjlyg3ix
>>781
お菓子の詰め合わせかな
毎日その子が頑張ってくれたんだから、その子が1人で食べられて喜んで貰えそうなお菓子をいくつか詰め合わせて渡す
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:25.27ID:M6kvPG9t
>>783.784.785
ありがとうございます
大げさにならない程度のクッキーか何かお菓子を渡そうと思います
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 15:05:25.95ID:GGHJi+bK
>>777
そんな感じかも
下がハーフパンツ
夏に涼しそうだからちょっと悩んじゃった、ありがとう
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 15:08:03.56ID:sbVrDTQO
夜寝るときの服装についてです
現在4ヶ月ですが、冬はエアコンで室温を20〜22度にし、長袖カバーオール+コンビ肌着+短肌着+スリーパーで寝かせていました
最近はエアコンなしで室温21〜24度くらいなんですが、なんとなく暑そうなので半袖カバーオール+半袖ボディ肌着だけにしてみました

親は掛け布団を掛けているのにスリーパーなしで大丈夫でしょうか?
そもそも冬と室温はほとんど変わらないのに服装が薄着すぎるでしょうか?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 16:25:24.66ID:GpSyqCJG
一過性多呼吸と言われて保育器に入れられてしまいました。
後遺症とかあるやつなんでしょうか。
100人に1人みたいで心配です。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 16:26:01.23ID:GpSyqCJG
↑すみませんスマホ見られ無くなりそうなので取り消します。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:41.79ID:50GniS7a
>>789
産後すぐ?
うちの子も産後すぐになって一晩保育器に入ったけど
翌日には出てきてくれたよ
まずはあなたがじっくり休んでね、お疲れ様
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 16:40:40.54ID:5VNtBBC1
>>789
締めてるけどもし見られたら
うちの子も2日目には保育器から出て一緒に退院できたよ
その後は風邪も滅多にひかない丈夫な子
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 16:47:42.53ID:dBBh7ono
>>789
うちも2人とも一過性多呼吸で保育器入ったけど次の日には出てきたよ
今は10歳6歳になったけど超健康優良児だよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 18:56:31.87ID:mQjntN2Q
スレチでしたらすいません。

9ヶ月の子供が高熱と肺炎疑いで入院することになりました。

コロナ関連と両親共々体調不良(コロナではありません)で付き添いは出来ませんでした。

心配事はたくさんありますが、

夜間の見回りがどれくらいされるのかと、夜泣きや昼間泣き出してしまったときの、対応をどうしてくれるかが特に心配です。

だいたいどんな感じなのでしょうか?

ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

病院に確認するのが良いとは思いますが、軽くはお願いしましたが、あまり強くお願いすると悪い印象が息子に返ってしまうかもしれないので、避けました。

宜しくお願い致します。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 19:35:02.29ID:Y+M3eJp3
>>795
小児病棟に務める友達は一晩中抱っこすることもあるって言ってたわ
忙しかったり、そういう個人の采配じゃない限りは見回りは1時間に1〜2回くらいでは
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 20:52:57.92ID:5r0AVSMm
>>788
背中とか足の裏に触ってみて汗ばんだり熱くなってないか確認してみるといいかも
うちは室温21度湿度50%で、長袖ボディ、長袖カバーオール、ガーゼスリーパーで寝てる
大人は布団かぶってる
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 21:09:42.83ID:wTn7SnQE
>>795
今1歳児の付き添い入院中、0歳〜2歳くらいで付き添い無しの子も結構いる
ぐずってる声は聞こえるけどギャン泣きはないから、泣いてるのを放置はしてないと思う
逆に言うと泣いてなかったらある程度放って置かれてる
一人で電動チェアでゆらゆらしてたりテレビの前に座ってたり(ナースステーションから見えるところにいるから危なくはない)
夜中の見回りは付き添い有りでも何回も来るし泣いてたら来てくれるんじゃないかな
泣かせとくと他の子が起きちゃうし
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 21:29:51.04ID:86Q1EmlF
>>795
8ヶ月の時に高熱・気管支炎で入院したけど部屋の空きが無くてナースステーション横の観察大部屋に1人だから付き添いなしは居なかった
付き添なしは少ない思うからかなり手厚くして貰えると思うよ
観察部屋はガラス窓になってて昼間は廊下から覗けたりナースステーションからはカメラで確認したり工夫されてるはず
泣き声等は聞こえやすいようにドアも下が薄く空いてるはずだから他の親子の目・耳もある以上対応して貰えると思うよ
小児科でない看護師だけど小学生が夜怖い時はベッドごとナースステーションに持ってきたり一緒に静に遊んだりアニメ見たりしてた
うちも赤ちゃんかわいいってちやほやして貰えたからきっと可愛がって貰えてるよ
そして薬の効果と回復力なのか刺激も少ないので1日中ほぼ寝てた(夜中1時間おきに起きる子)から意外と寝れるかも
看護師としては体調悪い時も元気になってからも動き回って点滴漏れたときの再度入れ直す方が大変なのでかなり配慮して貰えると思う
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 23:53:09.09ID:UO92EQ3K
>>795
1歳なりたてと先日まで付き添い入院してました
付き添いの割合は半々位で、夜間の見回りの回数は変わらなそうでしたが付き添い無しの子はナースステーションから見える病室でした
付き添いなしで生後半年位の子もいましたが泣き声が響きわたり続けることはなかったです
また子が寝たタイミングで買い物やシャワーに行ってましたが、途中で起きて泣いたらしく戻ってきたらナースステーションで抱っこされている事が何回かありました
寂しくてぐずり続けてるような2、3歳位の子でもこまめに様子確認してましたし最終的には抱っこ紐に入れられてたので、9ヶ月でも泣き出したらきちんとあやして貰えると思いますよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 00:13:44.59ID:1wUnSiJ9
795てすが、皆さまありがとうございます。

少し安心しました。

子供の回復力を信じて退院まで待ちたいと思います。

本当にありがとうございます。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 14:56:17.38ID:ukrEsvRR
>>797
ありがとうございます
我が家は湿度が高すぎたのかもと思いました
エアコンのドライ機能使ってみます
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:33.19ID:gz0S2mo/
おとなしいお子さん、新しい環境に慣れるのに時間がかかるお子さんは入学してから友達ができたり楽しく登校できるまでに結構時間がかかりましたか?
新しいクラスメイトになかなか声をかけられないヘタレ男児、同じ幼稚園の子たちが次々と新しいお友達を作ってるのにまだ慣れない様子で、心配です。
まだ入学したばかりでいろいろ本人も疲れてると思うので、登校してくれて無事下校したらそれでよしなんだ、と自分に言い聞かせてはいますが。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 17:30:09.30ID:f6wUJPBH
離乳食テレビがないと食べないから食事のたびに1時間見てます
そしたら検診で怒られました
だって食べないんだもんどうしたらいいの?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 17:56:02.17ID:b64+mg8R
>>805
テレビ見せてよし!保健師さんに馬鹿正直に言わなくて良し!
今は楽しく食べるのが1番だよ。話が通じるようになったら少しずつ減らしていけば。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 17:59:01.87ID:Jd6xRga6
>>804
今2年生でおとなしいタイプの男児
時間はかかるだろうと腹を括って、今も友達ができたかは聞かないようにしている
仲の良さは分からないけど2〜3学期になると同級生の名前が出るようになったよ
先生と個人面談のときに様子を聞いてみるのもいいかも
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 18:35:48.45ID:nbmnETHo
>>805
テレビ見ながらじゃないと食べないって、それテレビに夢中になってる隙に口に突っ込んでるって事だよね
ミルクも飲まない、食べないと餓死するレベルでガリガリって訳じゃない限り、そうやって食べさせる離乳食に何の意味があるのかな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 21:03:03.92ID:qjZP6UKx
>>805
月齢わからないけど離乳食完了する頃でも集中できるのは20分前後なので食事は30分くらいで切り上げたらいいと思う
食べなくて健康に問題があるレベルでないなら本人の食べたいように食べさせても大丈夫
中期以降ならおやつに軽食をあげてもいいし初期なら完食にこだわることない
後期以降は本人が食べる動作が必要になってくるからテレビみながらはきつくなると思う
今のうちに食事の時間を短縮しその間はできるだけテレビなしに戻せたらベターかと
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:07:55.12ID:wUeLcnTx
離乳食から取れる栄養なんて誤差の範囲よ
食わないなら食わないでいいんだよー
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:20:51.02ID:gz0S2mo/
>>807
ありがとうございます。こちらからはあれこれ聞かないようにして、個人面談で心配な事は先生に聞いてみます。
早くクラスの子の名前が出てきてほしいなあ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:29:00.62ID:bw187pOf
変なクセはなるべく早めに矯正したほうが後々楽だよ
食事中テレビは思い切って消してしまおう
無ければ無いなりになんとかなるもんよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:36:09.75ID:mO9naYGT
3年生くらいまで自分がなかなか友達できないタイプだったから
そうやって親が先生に相談してるのを耳にするのとても嫌だった
自分は精一杯頑張って学校行ってるのに何が不満なのかって思ってたよ
うちも友達の名前3学期まで聞かなかった時もあったけど長い目で見守って欲しいな
大丈夫だから
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 23:42:00.82ID:v+9RAbK1
>>804
うちの小3男子も入学の時同じような感じだったよ
誘われ待ちのタイプで自分から話しかけたり誘ったり絶対できない子で、心配すぎて年長でコミュニケーションの教室に行かせた位やばかった
5月から分散登校が始まって、1か月くらいは休み時間に幼稚園のお友達のクラスにわざわざ行ったりしてたんだけど、夏休み前にはクラスでお友達ポツポツできてたよ
夏休み後からはクラスの子としか遊ばなくなったしお友達もたくさん出来た 
自信ついたのか引っ込み思案なのもなおったし、子供の適応能力ってすごいなって感動したから、もう少し見守ってあげて何か困ったことがあったら言ってねってスタンスで気持を楽にしてるのをおすすめするよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 00:38:30.00ID:LAwBWvFP
そもそも友達がいなきゃいけない、いないとおかしいみたいな風潮が子供の頃から嫌だったな
騒がしいクラスメイトと付き合うより、ひとりで本読んでる方が何倍も楽しかった
親として心配なのは分かるけど、人付き合い苦手な我が子を容認してあげるのも大事だと思う
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 09:03:10.56ID:FEhiABOG
友達を作らないと、と思いすぎないで欲しいな
ヘタレとかも思わないでいいと思う。なかなか自分から行けないのはそういう性格だから仕方ない
年単位の長い目で見ていこうよ
親が何かして変わることでもないから
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 09:17:16.85ID:HytRBCGp
804ですが、いろいろアドバイスありがとうございました。
長い目で見守りたいと思います。今のところは登校拒否もなく、本人なりには楽しいと言ってるので、あれこれ口は出さずにこのGWはのんびり過ごさせたいと思います。とても参考になり助かりました。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:26:25.01ID:ZQBSnZNE
兄妹で○○くん!○○ちゃん!と呼び合ってるのって変でしょうか?
親は普通に両方の子供を呼び捨てにしているのですが従兄弟達と遊んだ際にくんちゃん付けされたのが印象的だったのか?そうなってしまいました
子どもは年少と2歳です
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:50:14.13ID:XEiiudiz
>>821
内田春菊のエッセイ漫画で役柄呼びが嫌で名前でよばせてるって。
4人兄弟だし大家族とかは名前で呼ぶのかもね。変じゃないと思います。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 11:22:21.76ID:jKIrwpiR
>>821
そのうち、お互い呼び方が変わってくるだろうからそのまま自然の流れでいいんじゃないの?
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 12:21:40.26ID:CRRmX/G3
>>821
小1と年少ですがうちはそう呼び合ってます
子ども同士は対等で良いかと思って、親も妹に対して「おにいちゃん」「にいに」とか使ってなかったら自然と子供もそうなった
親自身、兄弟同士で名前で呼んでる
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 12:23:13.73ID:CRRmX/G3
あ、くんちゃんをつけるってことか
妹から兄を呼び捨てするよりはくんづけの方が印象良いと思ってます
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 12:41:53.67ID:9zGG/jRb
>>820
〆た後でごめん
私も小さい頃はすごくおとなしくて友達が全然いない時期があった
親がそれを良く思ってないことを子供なりに感じてて
親は友達がいる普通の子が好きなんだな、ありのままの自分を受け入れてはくれないんだなと思って辛かったのを今でも覚えてる
心配もしていいけどどんなあなたも愛してるんだよってことを子供に伝えてあげて欲しい
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 13:00:59.64ID:j5bgSmjj
姉と妹のとこの甥っ子達も、うちも、みんな呼び捨てだわ
自分は姉をねぇさんと呼ぶけど、子ども達の呼び捨ては気にしたことなかった
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 13:20:06.30ID:4t2B5jZY
>>821
うちは年子男児兄弟でちゃん呼びだったんだけど、幼稚園時代はお互いをちゃん呼び、小学生になったあたりからお互いに呼び捨てになっていた
親への呼び方も変わるから(名前が)さほどおかしくない限り無理に変えなくてもありかなと思っている。
おかしい名前というのは、「ボッちゃん」とか「アカちゃん」とかちゃん呼びにしたら単独で別のものにかわるとか
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 17:13:36.77ID:bFf6kLLb
低学年以下の三姉妹がいます
女の子のお友達と遊ぶときに、うちの子3人がお揃いを着ていくのは配慮が足りないでしょうか?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 17:28:47.27ID:pzUELzj+
>>830
家族が同じ服を着ていくってことでしょ?
そんなの気にしないわ
3人グループで遊んでてその中の2人がわざとお揃いにしてきてたら揉める予感しかしないけど家族内なんだから好きにしたらいい
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 18:22:45.99ID:IeiBgylB
配慮が足りないとは思わないけど、自分ならお揃いにはしないかも
お友達が私もお揃いが良かったとかグズるかもなーとか考えるかな
お友達が複数人なら気にしないで着せるかな
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 18:51:42.44ID:ed9CTy/z
3歳6ヶ月の女の子のお友達が家に来るのですがどんなおもちゃだと遊んでくれますか?
朝から夕方頃までいる予定で夢中になれるおもちゃがあれば教えて欲しいです
簡単なおままごとセットと粘土と塗り絵は買う予定です
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 19:18:27.42ID:MN4tn4BM
>>830
私は一人っ子なんだけど、子どもの頃従姉妹の三姉妹と遊ぶときに従姉妹たちがお揃い着てるの見て、羨ましいなあ、私にはああいうの出来ないんだなあとはいつも思ってた
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 19:18:35.75ID:Wi8FFJNK
>>830
遊ぶのが830家族とお友達家族だけで、そのお友達は一人っ子なのかな
830家族全員がお揃いなら気にならないんだけど、三姉妹のお揃いだとその場にいる子供の中で自分だけ違うというさみしい思いをさせちゃうかもしれないので自分もやめておく
他の家族もいる、お友達もきょうだいがいる、とかなら気にしないでいいと思う

>>833
着せ替えシールとか、大きいビーズでブレスレット作れるやつとか、たのしい幼稚園とかの幼児誌
あとアマプラとかでプリンセスやプリキュアを見せる
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 20:18:23.39ID:bFf6kLLb
お友達にはお兄ちゃんがいます
他に一緒に遊ぶかもしれないもう一家族も男の子兄弟です
やっぱり寂しい気持ちになる子もいますよね
違う服で行くのが無難かな
ありがとうございました
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 01:31:42.67ID:qJvfyQda
こたつやローテーブルで家庭学習をする際に椅子のようなものを用意したいのですが、良いアイテムを知っていたら教えてください
使う子どもの身長が110〜130センチくらいを想定しています
豆椅子のような木製の椅子を使っていますがもう小さく感じ、正座では届きにくいように見えます
ちなみに勉強する場所はリビングにミニデスクとダイニングテーブルがありますが、気分を変えたり冬場はこたつかなと考えています
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 01:36:46.39ID:On6/yQXd
丸い クッション 椅子
とかで出てくる固い高さのある座れるクッションとか?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 02:59:09.27ID:TawdzuoX
>>836
833です
シールとかブレスレット作りとかがあったか!
アマプラにも入ってるのでそれも活用したいと思います
ありがとうございました
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 10:05:49.13ID:njWTEI76
子供に頂いたお祝い金
なかなか郵便局に行けずにタンス貯金のまま60万円ほど溜まってしまいました。
コロナ前に子供名義で口座は作ってあるのですが入金にあたり注意する点ありますか?
年間100万超えないように、とかまとめるより10万ずつ分けて入れた方がいいとか。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 10:11:52.30ID:FNXbWiMO
>>843
年間110万超えないようにするのは必須
あとは今後はコツコツ入金がいいよ
ちゃんとやるなら毎年贈与契約書作ったほうがいいかもしれないけど、まぁお年玉やお祝い貯めるくらいじゃあまり作らない
夫婦どちらかが自営とかで税務調査発生するとかなら作るケースもある
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 16:28:20.02ID:r2EqO1OP
>>843 >>844
子供がまだ小さくて通帳を自己管理できない親の名義預金状態なら、年間じゃなくて子供に渡す時点での預金の総額が110万超えてるとダメだよ
例えば今回60万入れる→数年後に60万入れる→さらに数年後に子供に渡す(子供はこの時点で通帳の存在を知る)だと、その時点で120万円渡したことになっちゃうからその年に贈与税発生する
もし子供がある程度物心ついてる場合は今から預金通帳を自己管理させるのなら、年間110万超えない範囲で入金すればセーフ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 16:48:37.87ID:njWTEI76
843です。もう既に50万以上入っているのでタンス貯金入れたらNGですね。
贈与税かかってもいいやと思ってましたが結構な金額取られてしまうのですね。
郵便局の方に相談します。勉強になりました。ありがとうございます。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 17:29:07.71ID:GhGkv+ZR
うち子供の名前で通帳作ったのは親だけどまだ抱っこ紐に入ってる状態で本人確認して
子供も自分の名前の通帳というものがあるということはわかってて
子供にも「子供くんの通帳にもらったお金入れとこうね〜」って言ってるから
それなら管理してるのは現状親だけど子供も存在は知ってるから>>845を信じるなら
110万以上入っててもセーフってこと?
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 17:39:49.50ID:2w51gqeQ
>>848
横だけど

この暦年贈与の仕組みを利用して、毎年、親が管理する子ども名義の口座に110万円ずつ入金していたとしても、子どもがその事実を知らなかったような場合、暦年贈与は成立せず、その口座ごとお金を子どもに渡したときに一括して贈与したと見なされ、贈与税を課税されてしまうことがあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad516b16ddfed00cfdfb0fc0cdab3e843b93f02


贈与契約書作るのが一番無難かもね
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 17:53:56.35ID:r2EqO1OP
>>847
自己管理させないとダメ
親がお金の出納管理してる場合はもちろんアウトだし
お金は使っていいけど通帳無くすといけないからお母さんが持っておくね~でもアウトのはず

ツッコミ入りそうだから書いとくけどあくまで法律上の話ね
実際には一般人が調査対象になる確率はかなり低いからここまで厳密にやらなくて良いよって言う人ももちろんいる
けど、家建てたり大きなお金が動くと「お尋ね」が来る確率は上がるから、万が一だとしてももしもの時に後ろ暗いことしてませんって胸張りたいなら厳密にやっといた方がいい
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:05:09.54ID:m6PVeCNS
すごく気になる話題キタ
この場合の入金て誰からの入金かはっきりしないように現金入金しておいた方が安心なのかな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:12:13.73ID:GNolwo1h
>>852
どういう意図なのかわからないけど、贈与税はあげた人ではなくもらった人にかかるから隠しても意味ない
一個人がその年にいくら贈与されたかってだけの話だから
子供が父親実家から60万、母親実家から60万もらったとしても、120万の贈与を受けたことになるから贈与税がかかる
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:20:37.74ID:Oho7OuRH
旅行スレも覗いたのですがあまり人がいなさそうだったのでこちらに書かせてください
1歳3ヶ月の子供と帰省で新幹線に乗ります
歩くようになって初めてなのですが、歩き回りたがる子供をどうやってたしなめたりブロックすればいいでしょうか
抱っこ紐に入れる予定ではありますが、降りたがって暴れそうだなと心配です
気を引くいい案やおすすめのおもちゃ等があれば教えてください
夫婦+子供です
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:24:20.97ID:FbktyBjM
>>854
泣いたらデッキ(洗面所あるところなら広め)
こだまとか各駅にして待ち時間数分ある時は外に出る
いつもは観せない禁断のYouTubeづけ
乗る前にめちゃくちゃ歩かせて乗ったら即寝るのを狙う
GWなら毎日あるファミリー車両に乗る
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:34:31.36ID:1fDTNa3z
>>854
お菓子一択。あと食事の時間をぶつける。お昼軽めにしておいて
間食で何か食べさせるとか
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:42:41.43ID:Zc2UqJWz
横だけど時間稼ぎになるおやつのおすすめってあるかな
いつもボーロあげてるんだけどすぐなくなっちゃう
ちなみに2歳
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:46:29.04ID:kQ2/HV2o
>>854
何時間乗るのか分からないけど
食事の時間、おやつの時間を新幹線にする
それだけである程度の時間は潰れる
おもちゃはダイソーでシールブック、お絵描き先生的なやつ、あとは音の出ない家で遊んでいるおもちゃ、親が絵を書いて子供に見せるのならノートと鉛筆
グズったらデッキ(なんならずっとデッキ)
大変だろうけど楽しんでね
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:54:32.84ID:ulyCO2vh
>>854
同じぐらいの月齢で2時間乗ったけど
移動時のためにおもちゃと本を買っておいて、車内で解禁
初めて見るものに大興奮でなんとかなった
車電車が好きな子だったからそれ系の仕掛け絵本とトミカに乗り物シールブックでなんとか
帰りはどうしても駄目で多目的室を借りた
ちなみに景色は全く興味ない子だったけど景色に興味示すならもう少し楽かも
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 19:03:20.54ID:QTvtQCrc
>>857
アンパンマンのラムネは?
「次なにがでるかな?」とクイズ形式にして1つだして、正解だったら食べさせる
違うキャラだったらケースに戻す

ただ、上の子はこれで時間稼げたけど、下の子はあたりでも外れでも食べさせろと騒ぐからすぐなくなったw
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 19:15:09.66ID:Zc2UqJWz
>>861
アンパンマンラムネ気になってた!
何となくまだ早いかなと思ってたけどハキラも食べてるし買ってみようかな
ありがとう
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 19:33:59.77ID:dqp0a7VR
>>854です
短時間でたくさんありがとうございます!
乗るのは2時間くらいです
ちょうど昼時なのでごはんで少しは潰れそう
新しいおもちゃや本は持っていったほうがいいですね
デッキや動画も覚悟しておきます
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 20:08:01.62ID:lMJrKOKq
>>857
砂糖とか多い気がするんだけど、こないだやむを得ずポン菓子のにんじん買ったら30分以上かけて完食したよ。ただ散らかりまくって回収が大変だった。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 20:11:53.37ID:lGiDURTQ
横だけどポン菓子なら ふっくりんこ おすすめ
プレーンなら食塩も砂糖も使われてない
うちの子はきなこ食べさせちゃったもんだからもうプレーンあまり食べてくれないけど
サクサク系好きなら時間を潰せるとは思う
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 03:20:10.81ID:Iuq04nbj
>>857
一歳からあげられるかっぱえびせんとサッポロポテト
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 12:51:48.22ID:+L19LjFl
>>854
シートや手を汚さないお菓子(ほしいもとか甘栗)とシールブックかはどう?
うちはデッキはしらない人に手を振ったりとか毎回バイバイを言い続けるタイプだから帰省ラッシュのときは荷物が大きい人も多いし、子どもが苦手な人もいるから無用なトラブル避けるためになるべくデッキは避けてる
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 13:37:52.67ID:+L19LjFl
>>869
帰省ラッシュ時って乗り降り以外でずっとデッキに立ってる人結構いるよ

1歳半の頃、300円ぐらいで買ったウォーターゲームに夢中になっててあれも静かに遊べて周りに飛び散らないからよかったよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 13:48:19.53ID:WQcR3kzn
>>870
多いからみんなってるからいいってわけじゃないのよ
お子さんに常識とマナー教えてあげてね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 13:52:59.24ID:+L19LjFl
>>871
ごめん。よく意味がわからないの

帰省ラッシュ時はずっとデッキに立ちっぱなしの方が多いから、うちはデッキにいくのを無用のトラブルを避けるためにデッキにはいかないって書いただけだよ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 13:53:51.13ID:B8Hv6i/i
>>857
はくばくのベビーすなっくがチャックついてて食塩砂糖添加物不使用ですごく便利なんだけど市販で売られてるの見たことない 試供品で便利すぎて感動した
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 15:01:53.99ID:2DrVUwm6
一人っ子ってなんでダメなんですか
キャパがなくて無理なので一人っ子にしたいのですが理解を得られません
学童とか入れたら社交性とか関係なくないですか?何でダメなの?
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 15:10:23.53ID:rbpPNhpj
>>806
>>812
ありがとうございます
もう完了期になってしまいました
ちゃんと書かずにすみません
勇気が湧いてきました
ちゃんとまたゆっくり頑張ります
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 15:34:34.21ID:MwZQA/m9
>>874
一人っ子いいよね
あなたが一人っ子に決めたなら周りの理解なんて得る必要ないよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 15:38:10.61ID:tLdKUyis
>>874
キャパ狭なら一人っ子一択だよ
疲れたスレとか見てごらんよ、地獄だよ
周りの評価なんてどうでもいいわ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 16:19:47.82ID:+otDG3Bl
>>874
2人目まだ?とかなんだかんだ言ってくる人いるよね
面倒くさいから、妊娠時のトラブルで1人しか産めない1人産むのも死にかけたって言ってるわ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 16:38:57.60ID:/Yo/PdSp
>>874
一人っ子ダメって言う人は子供の数が多いことだけがステータスの人なんだと思う
他に言えることないから言ってくるだけ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 17:03:03.26ID:rkcgAZkb
誰に言われたんだろう
他人ならほっとけばいいし、旦那さんに言われたならよく話し合うしかない
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 17:51:50.98ID:WbA29ufu
>>874
夫婦でよく話し合って決めればどちらでもいいんだよ
社交性でいえばうちは子供3人いるけど上の子は社交性なくて内気で友達少ないけど3番目は誰とでも仲良くなるタイプ
要は兄弟がいようがいまいがそれぞれの子の持って生まれた性格だから
一人っ子に時間も手間もちゃんとかけて子育てしてる人はちょっとうらやましく思うよ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:32.71ID:wpbx22cP
1歳8ヶ月で肥満目前です
乳児期の肥満が成人病の遠因になるらしいのでなんとかしたいです。
肉や魚を毎食30g弱、白米を軟飯で90gに野菜のおかずを80gくらい盛り付けて出すのですが毎食おかわりでさらに野菜を20-30gくらい食べます。家族で食事はしてます。
イヤイヤ期に入ったのもあってもう十分でしょというのをなかなか納得させられません。
早食いなのでよく噛むように教えているのですがなかなか身に付きません。
運動は活発よりみたいですが細身の子と比べると動きが明らかに重いです…
保育園のおやつがかなりボリュームがあり、ひょっとして家でもおやつを増やしたほうがトータルのカロリーは減るのかなとも思うんですが単純に食べる量が増える気がして怖くて試してません。
適切な量を教える方法、食事の満足感を高めるコツ、おかわりを諦めさせる工夫、乳児でも取り入れられるダイエットなどなど教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
0888788
垢版 |
2022/04/30(土) 21:40:30.67ID:qLek93Iq
>>886子供は横に増える体重が増える時期と、縦に伸びる身長が伸びる期が
交互に来るっていうから今肥満というかムチムチしてても気にしなくていいと思うよ
成長曲線に収まってればそこまでカロリーとか気にしなくていいと思う
うちの子もその頃は本当ムチムチでウエストに合わせたら服の袖や裾がズルズル長かったけど
小学生の今はウエストに合わせたら丈が足りないくらいシュッとして細く伸びてるよ
むしろ2歳前でカロリー気にしてダイエット!とか言い出すのはちょっと親が病んでると思う
あなたが仮に肥満で苦しいダイエットして痩せた経験があるとして子供にそれを味わわせたくないとかでも
ちょっとダイエット!カロリー制限!痩せさせる!とかは発想がおかしいよ
まずはたくさん体を動かして遊ばせるとかそういう方向にいこうよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 21:41:09.87ID:Iiyc/3c+
ごめん名前は他の板の消し忘れなので気にしないでください
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 22:34:10.19ID:OIPCgsQx
これ、かなりやばい差別案件?
https://youtu.be/MGu_H_ShMNc
大炎上の予感
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 22:42:07.67ID:0ReZUN7i
>>886
医師や保健師に相談した方が良いと思う。
おかわりを諦めさせたことや食事の満足感を高めたこと等ダイエットしたことで、素人には分からないけれど大人と違って心身に何か悪影響があるかもしれないから。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 22:54:14.65ID:ZgJLu4hR
886です。レスありがとうございます。
1歳半ではそこまで太ってなかったのでなにも言われませんでした。
先日の保育園の健診のあとで、肥満目前なのでおうちでの食事に気を付けましょうと言われました。
ダイエットって書いてしまったのがあれなんですがやせさせたいわけではなくて、食事量を調整してこれ以上太らせない必要があると思ってます。でも子供は食べるの大好きなのであまりストレスにならない方法があればと思って質問しました。
太ってる人が自分も身近にもいないので肥満と言われて動揺してるのはあります…
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 22:54:41.69ID:v9uiIldi
>>886
柔らかいものばかりではなくちょっと硬めのものを出すとか?
おやつを増やすのは1番良くない
どんどん増えてくよ
そんな感じなら葉野菜多めにするかな
あとは味付けが薄すぎると量が欲しくなると思う
食後にバナナなど出して食事を終わらせるとか儀式のような事で終わりと脳に教え込む
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 23:17:12.23ID:sLlRMP7V
くだらないことなのですが1歳8ヶ月で便の回数が多いです
1日に4回から5回で、別件で病院行った時に確認すると特に問題なさそうで、出ないよりは出た方がいいのでと
保育園に行ってますが保育園では出ない日も多いです
保育園の日は起床後とお風呂前に出てる感じ、休みの日は起床後と朝ご飯後と昼ごはん後と昼寝後とお風呂前、もっと多い日もあります
健康なのはいいことですが面倒なのと回数多いと拭くときに痛がる、最近はオムツ交換自体を逃げ回る
少食で体重は平均より少し軽め、流石に多すぎだろと思うのですが似た経験で改善した人いませんか?
減らしたいです
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 23:21:02.17ID:X7ctxMxz
>>886
うちの子2人もお子さんと同じような性質だったけど
野菜や魚を多めにして同じ量でもカロリー下げる、ゆっくり食べたりおかわりは多すぎない量で終われるように気長に諭す、
お菓子より食事をしっかり取らせる、お菓子は市販のお菓子じゃなくておにぎりや芋なんかの栄養価高くて満腹感出るもので、
みたいなごく普通に言われてる幼児の食べ過ぎ対策をゆるーく続けて今小学生だけど普通の体重と体型だよ
すぐには変わらなくても半年後一年後には必ず少しずつ変わっていくと思うのでスタンダードな対策を気長にやれば良いと思う
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 23:40:58.97ID:fvfg2f7S
>>894
うちも出かけてる時は出ない
家では食べる度にって感じ
痛がるのはワセリンつけて拭いてもダメかな
減らす必要は無いと思うけど
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 23:48:49.16ID:HhoFG/a7
>>894
私、大人だけど1日に4、5回するよ
痩せ型で、とても健康だよ
性質だと思うけど、子どもたちも似てしまったよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 06:39:51.96ID:A5ZOz4ze
>>886
一歳八カ月なら普通のご飯あげてもいいと想う
軟飯だから飲んじゃうんじゃない?
あとは家ではお菓子食べさせない方がいいと思う。あとジュース
太ってる子ってお菓子すごい食べるからびっくりしたことある
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 07:13:49.10ID:LyFKp5Zu
>>898
排便の回数って、個人差あるんだよ
だから、毎日決まって出てるなら、そんなに心配ないよ
下痢が止まらないとかじゃないのに、回数減らしたいなんて、可哀相だよ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 07:44:05.27ID:DSZdgw+7
>>892
園から言われたのは家で甘い菓子や果汁漬けになってないかの確認じゃないかな

軟飯を普通のご飯にして全体的に配膳量を少し減らしてみたら?
野菜の熱量は知れてるから1回おかわりくらいいいと思うけど
園にも給食の量聞いてみると参考になるかも

正直うちの1歳は毎食もっと食べてるけどヒョロヒョロだから燃費が悪い個性なんだと思ってる
体質の部分はいかんともし難いからお子さんに合った食事、食べ方が見つかるといいね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 10:27:12.56ID:bq/Of5O1
>>894
家だとリラックスするのか排便しやすいのはあるあるだよ
うちも1歳から3歳の今も休日は4回くらいするよ
1歳からオムツ交換はTV見せながらTV囲ってるサークルにつかまらせて立ってしてる
他の人も書いてるけど拭いたあとにワセリン塗っておくと次拭きやすくなるよ
減らすのはどうかと思うけど、うちの場合は休日でも外出してると回数減るからお弁当もって朝からお昼寝の時間まで公園いってたくさん遊ぶといいのでは
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 10:36:02.29ID:F/84Ja/5
>>886
軟飯とか何を何グラムとか離乳食のままの感覚じゃない?
その月齢なら大人の食事の取り分けでいいんだよ
他の人も書いてるけど味が薄すぎたり硬さや調理法が月齢に見合ってないんだと思う
もう何グラムとか気にする時期じゃないよ
保育園のおやつがボリュームあるんじゃなく必要な量と自分の認識がずれてるんだと思う
不安ならまず園の給食がどんな感じか形状、硬さとか聞いてみたら?
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 10:36:47.26ID:m5j4LAJL
横でごめん、おしりにワセリン、夏でもやってる?これから初めての夏を迎えるんだけど蒸れて荒れたりしないかなって思ってて。排泄物が直接肌に触れて刺激になる方が荒れるかな?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 10:56:20.38ID:JQzy5zLS
>>904
我が家は冬はプロペト
最近ローションタイプの保湿剤に変えた
あると無いではある方が当然かもしれないけどよかったよ
無い方が拭き取りにくいしおしりの赤みが強くなった
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 11:09:07.50ID:B5gxFkO3
>>886>>892です
レスありがとうございます。
お菓子もジュースもあげてないのでやはり単純に食事の量が多く、活動量が見合ってないんでしょうね。
幼児食になってから量るのやめたんですが急に太ってしまったので確認してみました。適量を把握したいのですがなかなか難しいです。
味付けや固さなど見直してみます。他にいただいたアドバイスも順番に試してみたいと思います。
食欲旺盛なお子さんの話も心強かったです。あまり神経質にならずやっていきたいです。
たくさんの回答ありがとうございました。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 17:07:56.34ID:U/pykpcI
>>904
人やオムツによるかと
1週間ずつくらい試してみて観察してみたら?
うちは夏もずっとプロペト使ってたけど蒸れてかぶれなかったよ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 17:58:38.41ID:YcFLFdKq
>>904
月齢年齢によるんじゃない
乳児で柔らかいうんちがお尻にべったり付く頃は夏でもワセリンしてたけどワセリンで荒れる様子は無かったかな
うんちが固くなってお尻にべったり付かなくなったら下痢の時以外は塗らなくなった
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:30:18.69ID:+/h0b0nf
1歳で復職してから自分の朝ごはんを食べる時間が取れなくなりました
まだ自分で食べてくれないので30分くらいで切り上げるまでひたすらスプーンで食べさせて、そのあと子の保湿、歯磨き、着替え、等々していると菓子パンをかじるくらいしか出来ません
早起きして自分だけ先に食べればいいんですがギリギリまで寝ないと身が持たないし、結局物音で起こしてしまいます
糖尿病家系で菓子パンかじるだけの朝食なんてまずいですよね?どうしたらいいかしら
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:38:48.22ID:fEk7C+4d
>>909
朝ごはん30分が長すぎる気がする
ダラダラ食べてるなら適当に切り上げていいかも

一緒に食べるのは駄目なのかな?
うちは朝は家族全員オートミールで子だけ温めが長くて、親は短いぐらいの違いしかないから食べさせながら食べてるよ
菓子パンよりは腹持ちがいいよ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:39:52.28ID:HczRXvXe
サンドイッチをかじるか玄米おにぎりをかじるか血糖値が低い好きなものかじる
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:40:47.23ID:ZZr5e1oh
>>909
日々の夕飯で余ったご飯を、小さいおにぎりにして冷凍しておくとかどうかな
おにぎりじゃなくても、片手でパパっと食べられそうなものを夕飯ついでにでも一緒に作って冷凍しておくと何かと便利だよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:41:17.56ID:zpRxe8cZ
菓子パン食べられる時間あるならおにぎりでも食べればいいのにね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:42:12.79ID:+ze/uayD
>>909
ささみ、ブロッコリー、茹で卵なんか用意しておけばさっと食べられるし血糖値も上がりにくいよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:44:09.14ID:BSBC0F2g
>>909
おにぎりじゃだめなの?玄米おにぎりとか
分割食なら大体コンビニのおにぎり一個が1食だし菓子パンをそっちに変えればいいんじゃない?
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:17.68ID:oHge60R5
>>909
似たような生活してるけど朝食はプロテインだわ
子供が食に興味ない少食で、極力食べさせたいから毎日30分以上かかってる
更に後追い激しくて朝からあのギャーって声聞きたくないから子に合わせて家事と子の世話しつつ牛乳でプロテイン割って飲むだけ
意外と腹持ちいいし昼食はゆっくり食べられるからなんとかなってる
てか菓子パンじゃなくて他のパンとかカロリーメイトじゃだめなのかな
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:56:40.22ID:qaToi93b
明日で3歳の男児一人っ子ベビーカーが壊れてしまい買い直しを検討しています。
幼稚園に行くのに必要で来年にはバス利用。自転車は事情により検討していません。徒歩15分ほどです。歩く時も多いので寝てしまった時用にお迎えの時だけの利用になるかも。

検討中のバギーが36ヶ月15kgまで。
息子は36ヶ月 90cm 12kg痩せ型です。

体重超えなけれ月齢年齢は気にしなくても良いでしょうか。48ヶ月4歳18kgまでを検討した方がいいでしょうか。
0918831
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:50.90ID:vJTiMg75
1歳過ぎて保育園にも行ってるならもうぼちぼち自分で食べるようになるんじゃない?
そしたら一緒に食べられるさー
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:37.26ID:LyFKp5Zu
>>909
子どもがモグモグしている数秒間、自分も食べたら。
ジッと見つめて子どもだけが食べてるの?
もっと要領よくマルチタスクで動かないと
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 22:03:36.65ID:BSBC0F2g
>>917
コルクラフトのアンブレラストローラーかな?18キロのやつ
検討してる機種にもよるけど多分体重基準だけだと思う
一応ベビーカースレもあるから検討してる機種とテンプレ埋めればだれか答えてくれるかも
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:56.54ID:C//OKxG0
>>919
親が他の事するというか自分以外の方向いたら機嫌悪くなるとか、モグモグしてる間に食器をひっくり返そうとしたりなどトンデモをやらかす子で気が抜けないんだと思う
うちのことだけど、子に食べさせながら食べられるなんてまだまだ先だわ

それはさておき菓子パン以外にもあるでしょと突っ込みたい
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:30.69ID:qaToi93b
>>909
朝ご飯は復職前は何を食べていたんですか?私は朝食無しでもいい派で子供の残したパンの耳のみ。
夫も食べないので子供もチーズパンかレーズンパンとヨーグルト。たまに卵焼きくらい。
働いていた時はSOYJOYを10時頃デスクで食べてたなぁ。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 22:32:47.01ID:eZricYFP
>>909ですがたくさんのアドバイスありがとうございます
いろいろ試してみます
助かりました
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 04:59:57.00ID:j2m2BOPV
>>917
幼稚園の送迎で妹、弟を乗せるベビーカーを使ってる人は見るけど園児本人を乗せてる人は見たこと無いよ
3歳なら15分くらい歩けると思うけど健常児じゃないの?
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 07:38:12.63ID:6G5+SYR9
帰り道15分の間に寝るかもしれないから空のベビーカー押して幼稚園に迎えに行くの…?
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 07:40:48.55ID:pmp3iu0y
この時期だと年少さんでもお迎えの時に寝ちゃってる子ちょこちょこいるからなぁ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 07:45:30.08ID:y0Pt6S+e
バスで寝てる子は見るけど徒歩で帰るのに寝てる子は見た事ないな
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 07:55:08.31ID:3TxdyNGh
年少からはバスで3月までしか使わないんでしょ?皆が言うように15分くらいなら徒歩でいいと思うけど。1番楽なのはチャリだと思ってしまうけど、考えてないなら普段は車がメインとかなのかね
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:03:09.37ID:nTNxGrWL
917です。帰りに寝た時というか寝かせたいという理由です。14時頃に30分でも昼寝するとリズムが整う。
帰宅後本格的に布団で寝てしまっても夜困るしってことで帰りベビーカーに乗せて遠回りして30分ほど寝てくれたらいいなと。
車 自転車利用すれば?とか3歳すぎたらベビーカー不要では等ご意見ありますがベビーカー利用は決定事項の上で
使用月齢を重視するか体重だけで判断するか考えてるところです。
誘導されたベビーカースレにも書き込みましたが過疎状態で1件しか返信頂けませんでした。身長高めなので窮屈かもとの事です。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:05:46.01ID:tvL+EqMD
使用期間短くても必要なら買っていいんじゃないの
年少少クラスならまだ乗ってる子も多いだろうから乗りたい気分になる日もあるでしょ
3歳なりたてなら動物園とかテーマパーク行く時はまだ乗るだろうし万が一の病気や災害の時にあった方が便利だし
今買うなら大きめの方がいいとは思うけど
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:12:42.37ID:sGBGsEGa
>>930
買うことに決めてるのなら、サイズ的に使えるのを選んで買うしかないのでは
個人的には体重制限的なものは遵守してほしい
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:19:34.66ID:6GBiOubl
>>930
今36ヶ月なのに36ヶ月までのベビーカーを買おうとは思わない
痩せ型であっても窮屈にかんじるとおもう
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:22:28.26ID:zmY2oftL
>>930
ベビーカーで寝てほしいなら、ゆったり乗れるものを選んだ方が寝やすくていいんじゃない?
検討中の商品がどれか分からないけど、36ヶ月までのものはやっぱりちょっと窮屈だと思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:24:41.07ID:EyHhi9Az
猛暑日とかでも生活リズムの為に遠回りして暑い中連れ回して昼寝させるの?疲れてるのにかわいそう。
園に通い始めたなら新しい生活リズムを作っていった方がいいんでは
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:32:03.79ID:55J0P2RS
身長あるからどっちにしろ窮屈だと思うよ
体重制限が大きくても座面サイズは極端に変わらない
試乗できたらいいんだけどね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:35:47.04ID:nTNxGrWL
>>936
?もちろん気温には気をつけますよ。ベビーカーだから地面と近いのも気をつけますし。本人の体調はこまめに確認します。無理には寝かせません。
夫は2万5千円ほどのコンビアクビィ36ヶ月まで希望。私はベビザらス1万円48ヶ月までで迷ってて。
なんだか荒れそうなので締めてベビーカースレでもう少し相談待ちし試乗できたらしてから購入します。ご意見ありがとうございました。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 17:46:46.24ID:s7JwP7yo
理性的な親であるためにはどうしたらいいでしょうか?

よく自分の子どもを怒鳴ってしまうお母さんたちの話を聞きます
うちの子はまだ1歳半と小さいのもあるのかもしれませんが、今のところは怒鳴ったことがありません
でも成長とともにそうせざるを得なくなっていくのだろうかと心配です

優しい親御さんたちがどのようなことを心がけてお子さんと接していらっしゃるのか知りたいです
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 19:40:19.45ID:CRpF2lTE
>>942
もとからの性格が大きい気がする
怒りっぽければアンガーマネジメントの本とかいいかもしれないけど、あなたはそういうタイプではなさそうにも見える
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 19:46:58.88ID:rqlhc7IU
本人のもとからの性格に加えて子供の性格も大きいかと思う
学生のころからの友人、もともとすごくおっとりした性格で
比較的おとなしい第一子だけの時には「なかなか厳しく叱ったりできなくて…」って悩むくらいだったけど
第二子がかなりやんちゃな子で、この子こんな大きい声出たんだ!?ってくらいに声張り上げて子供を叱ってたよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 20:03:22.04ID:tcvbhYrL
親と子供の相性とか親子それぞれの性質とか色々あるだろうけど、自分にも子供にも高望みしない事とこうあるべきをなるべく持たない事かな
命に関わる事じゃ無ければまぁ良いかで終わらせる位のおおらかさが必要だから、真面目な人の方が大変だと思う
あと、PMSっぽかったらサッサと婦人科へ行く
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 21:33:53.76ID:ZTgc6TEe
>>942
上の子に怒鳴った事はないけど下の子は怒鳴りまくり
中学生にもなって歯磨きしないだの洗濯物を出さないだの生活面の事はやはりうるさくなってしまう
勉強はうるさく言う事はしない方針なんだけど
そちらはきちんとやってるものだからなんとも言えない気持ちになる
生活面しっかりしてくれれば何にも言わないのにな…
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 21:48:24.43ID:essUXWEv
>>942
理想的な親でありたい!って考え方は割と自分の首を絞めると思う
理想が高すぎたりそれで疲れたりするとどうしてもイライラして怒りっぽくなるので
無理のない範囲で世間で子育てにはこれが良いと言われてる事をほどほどに取り入れつつやっていけば良いんでない
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 23:25:18.85ID:j2m2BOPV
>>945
大声で怒鳴るのは別として命に関わる事じゃなければまあいっかってしてると躾するのは難しくない?
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 23:35:28.51ID:X9pCq4M/
>>948
年齢にもよると思うんだけど、一度子供が4歳くらいでちょっと荒れた時に相談先にそう言われたんだよね
命に関わる事以外は、本人に失敗させて覚えさせるのも大事らしいよ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 23:39:00.41ID:Ki/0CNOq
横だけど私も知りたいわ
怒鳴らない脅さない正しい子育てって、子どもがかなりお利口か、親が保育士レベルの育児能力かつそれを24時間保てる忍耐力持ってるか、躾や命に関わらなくても衛生を(うがい手洗い生活リズム等々)諦めるか、そのどれかな気がする
親に育児能力あるのが1番いいんだろうけど難し過ぎるわ…
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 00:10:22.94ID:rJismweg
2人目生まれるまでは怒鳴るなんてしたこともなかったのに、余裕なくなって怒鳴るようになってしまった
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 07:05:23.74ID:+c+SrwxV
>>951
普通に注意したり叱ったりするだけですぐ聞く子ばかりじゃないからなあ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 07:35:13.64ID:KuKWnH8z
個人的には怒鳴ったりしてる親より、意地悪とか危ない事しても
ダメよー程度の親の方が関わりたくない
もちろん怒鳴る必要のない子も沢山いるのは分かるんだけど
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 07:54:27.64ID:qyKIUqX4
>>954
私もこれだわ
幼稚園のときに数名叱らない育児?アンガーコントロールして言い聞かせる育児?してる人いたけど子供は例外なく暴れる、暴力奮う、意地悪するみたいな子だった
たまにどうしてそんなことするの?いけないことだよね?みたいに言い聞かせてるの見たことあるけど子供はいいの!って言って手を振り払って逃げててなんか呆れた
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 08:06:02.50ID:6R+2s7uT
>>942
1歳半でそういうことないならまだ特に気にする必要ないと思うけど
うちの子も同じくらいだけど、買い物で会計時におつりを受け取ってる間にすっとドア方向に行き躊躇なく外へ、こら!と叫びながら追いかけたり
駐車場で手を繋いでたら突然脱力してふざけるから危ないでしょ!と大声で言ってしまったり
ヒヤリハットは無くす努力してるけど、そこ!?てことが度々ある
咄嗟の時に大声出してしまう自分の癖だからなんとかしなきゃと思う反面、優しく言い聞かせたところで理解してくれそうにないとも思う
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 09:32:03.94ID:2vm4FBpg
ここ数年、小学生の子がテレビを見るときの音量が大きいです
家庭内では何度も音量を下げるように注意しました
うちのテレビのせいかと思いましたが、
他の家でテレビを見た際に他の人達からも音の大きさを指摘されました
今年耳鼻科や学校で聴力検査をしましたが問題なしとのことでした
対策に悩んでいるのですが似たようなことがあった方はいますか?
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 09:34:57.55ID:buqch5Zj
やっぱり本人と子供の性格によると思う
夫が短気で私には理解できないようなタイミングで子供に対して爆発してる
でも本人も短気なの自覚していて、治したくてアンガーマネジメント頑張ってる
怒鳴るとかの爆発は前よりすごく減ったけど、イラッとするタイミングは結局変わらないから短気の人は大変だと思う
子供3人いるけど、私は危険なとき以外怒鳴るほど怒ったことない
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 09:39:07.21ID:IzrerxJL
>>957
APD(聴覚情報処理障害)かなと思った
そうでないにしても、とりあえずテレビは字幕表示で見せてみたらどうかな
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 09:48:30.97ID:Tegqinsn
年齢にもよるけど、3~4歳くらいまではすぐに言うことを聞かせようとすることが無理だと思ったほうがいいんじゃないかな?

危ないことや人に迷惑かけることは静止するけど、目を見て低い声で「駄目」+1言くらいで駄目な理由を端的に伝える。できてる時に褒める

それを何度も根気よく繰り返す
口が達者になってくるともう言えば分かるように錯覚して「この前も言ったでしょ!?」って怒りたくなるかもだけど、まだ数回の注意で理解したり自分をコントロールできる能力はない
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 10:01:16.24ID:vPel2SMv
>>960
ほんこれ
今すぐやめろみたいなやり方すると確実に歪む
他人にもそれを強制するようになる
一度言って聞くようなやり方が良いならそれこそ叱る役割は親じゃなくて良い
他人やロボットでも言いわけだ
親だからいつも一緒だから何度も言い聞かせて教える事ができるんだよね
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:24.02ID:nX3w0PBD
幼稚園児ですがパンと肉が好きで米と魚が苦手です
旦那が外国人でその影響もあるかもしれません
欧米食に偏った場合に何か体に悪影響があったりするのでしょうか?
米はなんとかなりますが魚が本当に困ります
少しでも魚を食べて欲しくて魚ハンバーグなどにしたり工夫はしてますがダメです
練り物も塩分や添加物が多いから良くないと聞きますし、何か良い方法はあるでしょうか
普通はこの時期の朝食はパンよりご飯なんでしょうか?
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 12:27:53.29ID:89UqIQ9V
>>962
園では給食かな?給食が食べられるなら問題無いと思うよ
今お弁当でご飯もお魚も食べられない!だと、小学校上がってから給食で困るかもしれないけど、それしか無ければ食べるかも知れないし皆につられて食べるかも知れないし
練り物も毎日で大量じゃ無ければ添加物塩分もそんなに気にしなくて良いから、魚肉ソーセージとかあげてみたら?
朝食はその年齢なら何でも良いから食べるだけで充分って子もいるし、ご飯派もいるしパン派もいるでしょ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 13:56:42.79ID:oNcqjIoz
3歳の鼻風邪について教えて下さい
4月23日頃から鼻水がでるようになって4月26にねばねばの鼻水が出るので耳鼻科に行きましたが酷くないし薬もなしで終わりました
その後まだネバネバな鼻水が出てとまりません
10日以上鼻水だけが出ていて治る気配がないのですが休み明けもう一度受診しようかと思っているのですが、鼻風邪はこんなに長引くものなのでしょうか?
鼻はかめるのでこまめに出していますが自宅で出来ることがあれば教えて下さい
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 14:33:33.86ID:VxEmAMhK
>>964
鼻風邪はそのくらい長引くことあると思う
ただ少しも改善が見られず続くというのはないかな
黄色い鼻水なら副鼻腔炎になっている可能性も
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 17:41:20.13ID:udBTKpBu
>>964
うちは一ヶ月以上続いてるけど、鼻水を出しやすくする薬しか出ないよ
ちなみにアレルギーはなかった
今回は長いけど、1週間ぐらいならよくある
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 22:16:23.33ID:oNcqjIoz
>>965>>966
ありがとう鼻水は透明でたまに薄い黄色の時があるかな
長引く事は珍しくない事がわかって安心しました
様子みてみます
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 00:40:16.37ID:53PbbWOv
>>961
ほんとその通りなんだけど実際注意することってすぐにやめてほしい危ないことや人に迷惑かけることだからなかなか難しいよね…
怒鳴っても言うこと聞くわけじゃないしいいことないと常に自分に言い聞かせないと
あと自分の睡眠は大事
0970966
垢版 |
2022/05/04(水) 00:59:12.33ID:sQjTX7is
>>968
中耳炎になってる時もあるから、通院はたまにしてあげてね
うちはいま毎週チェックしてもらってる
0971957
垢版 |
2022/05/04(水) 06:50:53.72ID:eEYu3HUI
>>959
APDの場合の対策調べてみます
字幕表示は音量が大きくなる前からしているものの
視力が下がって見えにくいのかも
レスありがとうございます
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 18:51:50.11ID:JQ2UjwXL
ワンオペGWでしんどくなかった、楽しかったって人はどんなメンタルなんでしょう?
体力すごくあるとか?ずっと外遊び付き合わされても自分も目一杯楽しむとか?
忙しいのが好きとか?
しんどくない人がいるとしたらメンタルを参考にしたい
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 19:33:18.21ID:DVQNH5RI
死んだ魚の目でアマプラとディズニーチャンネルみせてたわ
異論は認める
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 19:50:21.78ID:YYqeVXg+
子供の年齢にもよるんだろうけど
メンタルじゃないけどうちは子が1歳で私は育休から復帰したばかりだからこのGWは子供とゆっくり出来て普段と比べたら早起きしなくていいから楽しいというか楽
家事はあるけど仕事終わったあとにあれこれやって保育園の準備もしてとか考えなくていい分気楽
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 19:52:13.49ID:S1pmhu/1
>>972
兄弟児がいるから、公園や遊び場連れていくと2人でそれなりに遊んでくれる
一緒に楽しむ
こうやって一緒に遊ぶのもあと〇年かと思う(小3-4になると遊びに付き合わないよね)
結果、今を楽しむをしています
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 19:53:55.06ID:42RoKi+h
>>972
単純に子供が可愛くて苦じゃないって感じが近いかも
体力ないから公園連れて行くだけでも疲れるけど、幸いまだ子供は3歳児一人だけだし(2人目妊娠中)、帰って用意しておいたお昼ごはん準備したら一緒に昼寝
起きたら夕飯作って食べさせてお風呂
お風呂から出たら子供にはテレビみせながら自分の食事準備して食べてる
あとワンオペの方がお出かけも家事も自分のペースでできるから自分は夫がいるより楽
そして家事はかなり手抜きだから、そのへんいい加減でも許せるところが大きい気がする
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:00:00.64ID:Cc8NeT3Z
>>976
【兄弟児】の解説
「きょうだい児」と書くことが多い。
心身に疾患や障害のある兄弟姉妹をもつ子供。

横だけど、普通に兄弟と書いた方が良いよ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:04:57.48ID:BAkwdwzh
>>972
うちは、夫がいる方が手が掛かるから子どもの世話だけで良いなら、母子2人が楽
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:15:09.69ID:JQ2UjwXL
妊娠中なんて更に体力なくて瀕死だったな
今を楽しむ、自分の家事の要領がいい、適度に手抜き、とりあえずこの三つな感じですね
ご飯の準備も怠く感じてしまう低性能…
あと2ヶ月後に来たる1番長い夏休みに向けてちょっと今から意識改善しときます有難う
今を楽しむ、要領の良さ、適度に手抜き、うむ
子供2人だけどママもママも、来年は上の子小学生だしこんなに遊べるのも貴重な時間よねとりあえず寝て回復しよ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 21:02:25.36ID:wfezy7a9
ワンオペGWは子供と一緒にいれて楽しいー!って言うより普段の働いてる時より楽って感じ
朝もゆっくり寝てられるし、帰宅〜寝かし付けまでのバタバタもないし寝かし付け後の家事もしなくていい
食事手抜きでも気にしない、いつもよりアマプラYouTube見る時間多くても気にしないのズボラメンタル大事だと思う
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 21:04:02.33ID:SblPqvkX
>>980踏んでしまった申し訳ないですがスレ立てお願いします
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 11:49:53.30ID:RHLOUaDr
スレ立ておつです!
年長女児の水着(園用ではなく遊びに行くとき用)について質問です
トイレの際面倒かなと思いワンピースタイプは着せたことがないのですが、ワンピースタイプのかわいい水着を見つけたので購入を迷っています
ワンピースの水着だとトイレのときはほぼ全部脱ぐような形で下まで下げるしかないんですよね?
トイレが近い子ですしセパレート水着のパンツを下ろすのも濡れてて脱ぎにくい!などと言う子ですがワンピースは避けたほうがいいでしょうか
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 12:30:57.63ID:hrxH2QlN
>>986
年長だし本人その辺り納得してるなら買う
そのサイズも今年限りだろうしね
人生何事も経験
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 12:35:23.55ID:17n1odMs
股のところずらして出来ないかな
自分が小さい頃はそうしてた
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 12:51:30.40ID:z/CQsl8j
洋式トイレなら肩から下ろすのもそんなに面倒じゃないと思う
和式なら>>988方式がいいかな
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 13:00:29.19ID:EUeZ3AQX
スイミングの幼児クラスの子、途中でトイレ行く子ちらほらいるけど着脱は先生に手伝ってもらってる子がほとんどだわ
脱ぐ時もだけど着るのも濡れてると難しいみたい
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 13:19:02.64ID:+QtEf7z2
うちの子幼児期にスクールではセパレート、プライベートではワンピースだったけどワンピースの方が楽って言ってた
ワンピースだと肩紐持って力入れやすいけどセパレートのパンツは掴みにくいんだって
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 16:46:31.52ID:IoLjhHn5
着替えに関してはワンピースタイプの方が脱ぎやすいよね
ラッシュガード着てるとトイレは全部脱がなきゃいけなくて超面倒
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 16:51:49.00ID:Rv+L3zyh
1歳の子がいます
絵本を読んでくれと何回も持って来る時、どこまで付き合いますか?
皆さんはどうしてるのか気になりました
よかったら教えてください
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 17:09:24.04ID:lxfgGb9w
>>993
自分の中で10分間とか決めておいたらどうかな
1才の子なら1冊1,2分程度だと思うから1分の本なら10回になっちゃうけど
親としては同じものを何回も繰り返し読まされるのはうんざりする気持ちもわかるけど
子供は繰り返しのフレーズが大好きだし何よりママのゆったりした声を感じる時間が後から考えると親子ともにかけがえのない時間になるよ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 20:28:28.92ID:Mf1WQivo
>>993
うちも1歳、一応子が満足するまで何回でも読んでる
30分とか経つとこっちも疲れてくるから「喉乾いたからお茶飲んでくるね~一緒に飲む?」とか気を逸らすこともあるけど
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 21:04:06.24ID:RHLOUaDr
水着について質問した者です
ワンピースを買って試してみます
回答ありがとうございました
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:18.92ID:E9M6v6Ty
>>993
1歳だよね?それならとことん付き合う
ひらがなが自分で読めるようになるまで兎に角付き合う
そして本好きにする
読めるようになったら自分で勝手に読むけど、親が読む時間も作っておく
5歳すぎるとほぼ親読まなくなるけど子供だけで週20冊以上読むようになったのはそれまで私が読み続けた結果かなと思ってる
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 00:48:50.16ID:YY33pa4/
>>993
時間の限り付き合う。いしかわこうじの絵本とか今でも暗唱出来るくらい読まされたなぁ。
くりかえしが好きっぽかったから読むのがしんどそうな絵本は封印し楽に読めるのを買うようにした。
しろくまちゃんのホットケーキとかグッズも出てるので(今ユニクロでパジャマあり)タオルハンカチとか指さし暗唱すると大喜びしてたなぁ。
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 07:15:57.24ID:JK8PfaWO
私は無理のない範囲で良いと思うわ
うちもエンドレスで絵本読んで欲しがる子だったけどやっぱりそればっかり何時間も続けると親も疲れるし喉も痛くなるし疲れると怒りっぽくなるし
適宜休憩や他の遊びもはさみつつできる範囲で良いんでない
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 07:24:55.55ID:RfM2Za4B
私も親が辛くない範囲でいいと思う
私は喉が弱くて「喉が痛いからあと○回で終わりね」とほぼ毎回やってたけど子は読書大好きだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 7時間 14分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。