X



トップページ育児
1002コメント411KB

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/07(木) 19:44:21.73ID:z+hGJ2wc
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス 1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい 5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。 立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。
本気組の方は↓へ ピアノのおけいこ
本気組5
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1624265973/

※前スレ ♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson101
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1643764412
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:30:32.78ID:mGPJ7nyE
カワイのCA49を18万で買ったけど、30万ぐらい出して中古アップライトにしておけばよかったかな?と後悔してる
音量半分より少し上でも外に聞こえてないみたいだし
YouTube見てる感じだと中古30万のアップライトでも私からしたら充分いい音
それか一応木製鍵盤の電子ピアノだし子供がガチで音楽の道目指し始めたらグランドに買い換えるか
アコースティックピアノ=高いってイメージで電子ピアノしか眼中になく買ってしまったけどもっと調べればよかった
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:53:53.24ID:lt9InRyq
前から練習サボるくらいだったし疲れもあるのか真面目にレッスン受けなかった先週、初めて先生に厳しめに叱られた

発表会終わったらピアノ辞めたいと言い出して、じゃあ自分で先生に伝えてねと言って今日レッスン受けに行った
そしたら発表会後の練習曲を決めてきた

辞めるって言わなかったの?と聞いたら、あ!言い忘れた!と…
今日のレッスンはまぁ真面目に受けてたみたい
辞めたいと言ったのは本気ではないのかな
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:57:03.73ID:lHKzFqqt
自分はピアノ経験なしだけど子と発表会で連弾した
家の電子ピアノと先生の家のアコピと発表会のグランドピアノは素人でもやっぱり全然違うと感じたよ
才能ある子はグランドピアノでやらせてあげたいなと思った
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 19:23:59.82ID:8bhEKT3y
電子ピアノはボリューム調節できてしまうのでアコースティックのピアノのタッチとボリュームの関係が掴みにくい。

ピアノの先生には、鍵盤の深さがアップライトとグランドで1mmの差があり、それにいつも触れているかどうかは大きいと言われてグランド買った。子供が弾かなくなっても、わたしがお遊び程度に弾いてるから買ったことに満足してる。むしろ子供より私が弾いてるかも。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 20:07:54.85ID:yC2ZpwtU
>>661
子供に言わせるのって、もちろん本人の意志で辞めるからってことなんだろうけれど無責任だと思う
私自身も、中2になってたけど辞めたいと言ったら母に「じゃあ今日自分で話してきなさい」と言われて5歳から習ってた先生に「辞めます」と伝える経験をしたけど、今考えてもあれはなかったわとたびたび思い出す
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:22:03.56ID:vQBkjJUM
もちろん子供が伝えてそれで終わりではないでしようよ
そのあと電話なり直接伺うなりのご挨拶はするよね、残りの月謝払ったりするだろうし
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 23:30:21.16ID:w2tUNL6e
うちは2bまでいかないスタンス
ピアノやってたら自然とスタッカートやクレッシェンドの意味って覚えると思うんだけど、漢ドや計ドみたいにスタッカートやクレッシェンドの意味を書きなさい、みたいな勉強する系の取り組みってどうやってるの?
楽器店のコーナーで探すんだけど、ト音でレの2分音符を書きましょうみたいなのしかなくて、モヤモヤしてる
あと、作曲家の人物像や、音楽の歴史を学ぶ児童書は図書館にあるけど、それを勉強するドリルなんかは見つけられない
弾く技術も身に付けて欲しいけど、音楽を楽しむ入り口にピアノという感じなので、せっかくなら周辺の知識ももって欲しいなと思ってるんだけど、ニーズがないからそういうドリルが見つけられないということなのかな?
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 23:47:59.93ID:u7e/BpkF
>>667
「1日1枚ハギトリ式 WAKU WAKU おんがくドリル 」ってのやってたけど、そういう問題のページもあった気がする
でも音符を書いたりなぞったりが大半だったけど
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 23:53:25.23ID:g7tMWTt4
子供向けの楽典の本とかたくさんあるよ
ワークもディズニー柄とかであったかと

うちは音楽用語辞典買って弾く前に調べるようにはしてる
いちいちワークはしなかったな
作曲家のドリルは無いんじゃないかなー
伝記や絵本とかでいいのでは?
一冊にたくさんの曲のエピソードが絵本で紹介されててCDついてるのとかあるよ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 08:01:47.93ID:xxncodkh
>>667うちは教室から、わかーるワークってやつやらされてるけど、一通りばっちり覚えてるよ。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 08:28:34.15ID:GtrAEwJ/
>>659
その質問は一卵性双生児をそれぞれ生ピアノ+やり手講師とデジピ+実績のない講師に育ててもらった人にしか答えられないと思うわw
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 08:59:38.99ID:PAGgptHL
>>667
学校のためなら「小学生の音楽ドリル」というのが売ってたよ
内容はチラ見しかしなかったから作者まであったかは忘れたけど
学校教科書準拠による って書いてあるから
載ってる可能性もある
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 17:48:16.37ID:Q9nTqd0x
667です
紹介して貰ったワークのちょうど良いレベルが売り切れだったり、元から置いてないシリーズだったりした
ひとまず置いてあるなかで一番易しそうな、音楽の基礎学習プリント書いて覚える徹底!楽典1を買ってみたので、これをやりつつ、別のお店も回って見る
まとめてになるけど、レスくれた皆さんありがとう
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/06(月) 21:38:29.05ID:/M+jft1o
子供って本当に耳や弾いてる姿見て覚えるのね
弾けても音符読めてない事多々
SNS見てると譜読みが得意な天才キッズやきっと学ぶ事が好きな努力家キッズがいてひたすら尊敬
とりあえず音符カードプリントアウトしてみた
私も一緒に覚えよう
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/06(月) 21:49:30.60ID:YsLdL9PB
>>673
締めた後でごめんだけど、うちは「標準版おんがくドリル」1〜4を先生の指導のもとでやったよ

楽典は「ミッキーといっしょ 楽譜のことば」と同じシリーズの「楽譜のやくそく」を持ってるけど子供本人が調べやすくて超便利
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 08:24:10.20ID:5iF/xIND
ワークやらない教室ってあるんだね
必須なのかと思ってた
うちはワーク苦手すぎてレッスンで時間使いすぎてる…
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 09:02:18.22ID:VJqnu006
>>676
むしろそういうかんじだとなおさら
親から相談してもっと簡単なワークにしてもらうか時間で区切ってもらうとかワークやらないほうが良い気がする
ワークのどの部分が苦手とかわからない?
記入がすぐできないとかなら宿題にして家でゆっくりやるとか
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 11:13:05.36ID:/5GvkZu6
ピティナとは
指導者ライセンス持ってる先生はそこらのピアノ教室の先生より指導力あるって事?
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 11:34:43.72ID:k00hg9aE
ピアノ講師という職業へのガツガツ度って程度だよ>指導者ライセンス
音大卒業後何にも学ばなくなった人よりはずっといいけどだからといって指導力に直結するわけじゃない
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 14:49:11.14ID:jvIgV2Hf
ピティナ・ピアノコンペティションはピティナのライセンス持ってる先生についてる生徒じゃないと入賞しないって本当?
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 18:26:42.99ID:/5GvkZu6
>>681
そんな感じなのね有難う
近所の教室でピティナ講師で有名なコンクール金賞やら銀賞やらに生徒入賞させまくってる先生がいる事を知り気になってた
その先生いろんなコンクールで審査員だの委員長だのもしてるから権力か?とも思ったり
今子供が通ってる教室はまだ始まって2年目ホヤホヤの教室だから対照的
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 18:38:06.54ID:5dL3W6uH
そんなどうでもいいこと考える前に練習したら
他の教室の話なんでしょ。隣の芝生すぎて
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 18:57:50.92ID:k00hg9aE
なんかピティナに対する偏見がすごいのね

わかりやすく言うと指導者ライセンスとりました=自分磨き頑張ってます、くらいの感じ
山ほどいるよ
全国金銀銅連発の先生は普通に指導力が高い
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 19:17:41.58ID:nV8TpXRa
うん、ピティナは透明性は高いと思う
よっぽどピティナが全精力を上げて応援するような子は多少忖度働いたか?って思うことあるけど、そのレベルは無縁の話
正会員に習い全国に行ったこともあっても容赦なく予選落ちさせられますよ…
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:33.73ID:5iF/xIND
>>683
2年目ホヤホヤ教室に通ってるってことは、長くてもまだ2年くらいしか習ってないんだよね?
他の教室をめちゃくちゃ意識して批判してるようで本当はそっちに移籍したいor嫉妬でもしてるの?
それともコンクール落ちた時に入賞者はコネと権力のおかげだからとでも思いたいの?
なんかすごい見苦しくて不快だわ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 22:17:16.62ID:5iF/xIND
>>679
たしかに宿題量増やしてもらう方が良さそうだね
弾く方の進度に比べてワークは記述が苦手でこんなに差があるもんなのかと
譜読みとかは問題なくできるから本人もあまり問題意識がなくてやる気がない
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/07(火) 23:09:19.94ID:/5GvkZu6
>>687
批判なんてしたつもりないけど権力って書いたからそう見えた?そっちの教室後から知ったからすごく興味があって今度体験行く予定
>>682に似たこと思ったのと、単純にピティナって凄いの?と思っただけよ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:30.92ID:jdd5xrKw
うちは先生が五線譜ノートに音階をランダムに書いてくれて、音符書き入れていくとか、その逆をやってるけど、みんなの言ってるのは市販の問題集のほうかな?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 07:46:36.38ID:tQZPlGa0
689みたいな親がピティナの暗部を集めたようないやーな親になりそう
普通自分とこが出ることにならなきゃピティナとか知らんし出ることになっても子の付き添いで手一杯で権力とか考えるのなんか数年先だよ
普段も職業の肩書きで憶測してそう、やだやだ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 08:11:14.29ID:wY/P+ZmT
自分の子供がコンクール勝たせてもらう事ばかり考えてるみたいだけど権力だなんだって下手なら無理なんだからね
なんか親の見栄と欲丸出しで気持ち悪いわ
子供を勝負事のレールに乗せたいならピアノなんて向いてないよ
勝ち負けハッキリしたスポーツでもやらせたら
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 08:31:55.39ID:srWKfPaP
689総叩きされてるw
叩いてるのはどんな属性の人達なのかな
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 09:09:43.49ID:xw6xdZr3
689はコンクールに入賞したいとは別に思ってないんじゃない?
私もど素人だけどコンクールで受賞する子が多い教室は興味もつよ
趣味にしてもちゃんとした先生に習ってみたいって普通の感覚じゃないかな
コンクールって審査員のお好みで決まるとも聞くし(そのレベルまで達するのがそもそも難しいんだろうけど)権力は言い過ぎだけど本当に完全実力の世界なのかな?ってのはド素人頭の自分も思う
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 09:58:12.63ID:jnwfQDPG
自由曲コンで上位入賞しまくっていた子、最近お名前見かけなくなったけど、ピアノやめたのかな。ピアノやめるなんてもったいないって子がやめて、我が子は未だに頑張っているのだけど。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 10:37:51.71ID:wbGeVDpL
年齢が上がってくると、基礎鍛錬に励んで密かに実力蓄えてきた子が台頭してくるから、幼少期の結果は過去の栄光に過ぎないことが良くあるよ
それか海外コンクールに挑戦して国内では見かけなくなる大物もいる
ローマ字表記読み解いてみたらあの子だったみたいな
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 11:35:02.82ID:m6N6zf9Q
ちゃんとした先生に習いたいならそう書けばいいのに、権力だの審査員の好みだのをまず言われたら
コンクール出てる立場からすると何を穿った見方してんのと身構えるよ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 11:47:56.56ID:LQUAfBjq
知らない世界だもの
批判的思考から入るのは理にかなってるよ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 18:30:00.86ID:cEIihMC4
お受験だってコネ?権力?とか思うじゃん
過剰すぎて気持ち悪いよ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 18:35:02.19ID:NIEogmP+
そういう思考になるのはわかるけど、理にかなってるのかなあ?と不思議に思った
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 19:59:46.19ID:AD6qM5UO
習い始めて数ヶ月の幼稚園児
音符ではなく指番号でドレミを認識してしまってるんだけど改善するいい方法ないかな?
先生からはカードなどで練習してと言われてやってるんだけど、子がなかなか前向きにやってくれない
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 20:55:30.49ID:jV6DUGoG
>>705
自分が子供の頃バイエルをずっとやってたせいか、あなたのお子さんと同じ感じからラが出てきた時に混乱したのを思い出したわw
うちの子のレッスンに同席してたら全く違う教えられ方をしてて、かなり初期の段階で手の引越しを教えられてて良いなーって思った。
ドレミファソ(ウン)ソラシドレ(ウン)
レドシラソ(ウン)ソファミレド
って短い曲なんだけど、ウンの時に手を引越しさせるんだよーって教わったから指番号とドレミファソが別物だって理解しやすかったように思う。
参考になれば。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 21:33:55.40ID:IiW1y/bO
習って一年半の年長児
いまだに中指をミの指とか呼ぶけどちゃんと音符も理解してるよ
うちの子の場合は幼児ならではの謎ルールみたい
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/09(木) 09:58:51.12ID:r6lIKCjp
>>705
うちもそうだった。
テキストがぴあのどりーむだったんだけど、3巻の途中まで右手がドレミファソ=12345だけだったので、ト長調ポジションが出てきたり、4巻で指くぐり・指ひろげ出てきたりしたときにはしばらく混乱してた。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/09(木) 10:35:23.17ID:JCJ+jNsA
今年中で、ぴあのどりーむとマイピアノをやってる。マイピアノだと指番号とドレミが違うからって理由らしい。今度初めてブルグミュラーコンクール出るんだけど、課題曲で3番のミから2番の指に変えて弾かないとで、マイピアノやっててよかったって先生が言ってた。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/09(木) 15:58:46.01ID:sYlwweSN
3番の指で押すところがミ
みたく書いてあるのよね
当分これで良いのかな
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/09(木) 17:05:47.11ID:AHcqBqWc
先生って凄い
家だと音符も全然真面目に覚えず答えずただ自分の弾きたい曲少し弾いてもう終わりで他の事して遊びだして、私が優しく歌やカードやノートとあの手この手で教えようとしても出来ないやだ!と反抗するのに、教室だとちゃんと聞くの
お仕事、プロなだけあって終始優しく穏やかに教えてて凄いわ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/09(木) 19:17:55.18ID:Ta1CEkdL
先生も凄いかもしれないけど流石に子どもも先生の前だとスイッチ入るよ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/09(木) 19:58:17.35ID:swUl18QQ
先生に教えてもらうのは好きだけど家で練習するのは嫌いって言ってる…
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 16:06:30.41ID:y2Ysyr2p
まだ始めて一年未満の園児
まったりやってるつもりだけど先生からピティナの一番低い級もまだ無理って言われて親の私がなんだか否定された気持ちになったんだよね
自分がそこそこ本気でピアノやってたからかな

子供はあまりモチベーション高くないしそのうちピアノ好きになってくれたらいいなと思ってたけど、コンクールが絡むとそのうち子供にも劣等感みたいの生まれるかなと思って考え込んだ
本人は練習はしないけどそこそこ楽しんでるし、比較されるような場には今後も行かない方がいいのかな
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 16:36:19.35ID:FG9lF8fh
私も高校生まで続けてた経験者だけど、子供のやる気より親の気持ちが先走らないことが重要だと思う

モチベーション高くないなら特に気をつけた方がいいかも
コンクールでモチベーション上がるタイプなのかより自信をなくすのか

園児なら自信をつけさせてあげる方がたぶんモチベーションは上がるはず
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 16:57:55.00ID:y2Ysyr2p
>>716
うん、そう自覚して気をつけようと思った
ただコンクールは気をつけないと子供の自尊心傷つけかねないなーと
知り合いの別の先生は絶対予選通る子しか出さない(その子が傷つくから)って言ってたし
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:30.08ID:Lkeat+9c
>714
習い始めて1年未満の園児ならピティナ無理と言われるのはべつに普通じゃないの?
そりゃ要領良くてポンポンコンクール受かる子もいるけどさ

そこと今後もコンクールでたら劣等感につながるのではを繋げてしまうのはよくない
落ち続けても果敢にチャレンジする子もいれば全国行っても劣等感だらけの子もいるし
そもそもモチベ低いなら無理に出る必要ない
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 18:28:14.17ID:aCbTvfAh
育児ってどれだけ頑張ってもすぐに結果や成果が出るものではないから、コンクールとか点数とか目に見える子供の結果で親自身が否定された気分になりがち
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 18:58:01.80ID:o42YO1cj
>>714
その感じだとコンクールの結果でお母さんが浮き沈みしてしまいそうだから、お子さんがモチベーション低い場合はあなたが向いてないのかも
結果よりお母さんの反応に傷ついたりしそうだなと思った
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/10(金) 23:58:51.91ID:guc5dvla
うちも本気組じゃないけど同じ教室で本気組とマイペース組が二極化してるから対応に温度差を感じることがある
うちの子の次が上手い子で、親に対する態度も子に対する態度もうちとは全然違う
超お気に入りっていうのが見え見え
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/11(土) 15:47:31.53ID:QjJlmk/H
>>717
やっぱり先生はレッスン見ててコンクールでの着地点ってわかるんだろうね
通りそうな子には熱心に勧めてきたりするのかな
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/11(土) 23:43:05.66ID:WP8waOo2
>>723
コンクールに関しては先生の間でも賛否あるからね
コンクーラーと呼ばれるコンクールゴリ押しの先生もいれば、コンクールビジネスに疑問を持ってる先生もいる
コンクールはお金もかかるし、ピアノだけが習い事ではないし、ピアノへの熱量も人によって違うから安易に声はかけないという先生もいるよ
熱心なのは指導者賞獲りたかったり、地元ピティナで色々やってる先生が多い印象
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 09:02:22.66ID:zf1spKF5
ゴリ押しは結局先生自身の為ってところが大きそう
生徒の成績が指導者としての成績だもんね
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 14:19:19.16ID:v9cZ+S6x
ピアノの練習のたびに大喧嘩になり、このままでは親子関係が破綻するのではというくらい険悪になる。間違えているから指摘するんだけど、それが気に入らないようで荒れ狂う。でも間違えているんだよ。今日は音に指番号にと、2小節間で2つも違っているから指摘したら泣いて暴れた。もう荒れてる子を見るのが嫌でもういっそピアノをやめてくれないかと思うんだけど、辞めるのは嫌だとこれまた暴れる。もうどうしたらいいのか…みなさん子供の練習にどのくらい付き合いますか?間違ったままレッスンに行かせてもいいものか…
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 14:25:15.28ID:34z6bX4S
>>726
本気組じゃないんだよね?
やめてくれていいくらいの習い事なのに、なんで放っておいてやらないのかと思うけど
先生にお任せすればいいじゃない
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 14:33:18.40ID:A7MrKXa6
>>726
間違いは指摘しなくて良いよ

私もピアノやってたからついつい口だしたくなるけど子は口出されると嫌がる
先生には私は何も口出ししてないから何でも教えてやってくれと言ってある

親が何でも教えてやれるなら習わなくていいよ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 14:39:11.37ID:jdMuDyBk
うちもわからない教えてって言ってきたら教えるんだけどそんなんじゃわからないできないって泣いて怒る
レッスンでやってる曲が仕上げの段階に入って、次の曲も少し予習してきてねってときそうなりがち
夫ともピアノの練習のことでしょっちゅうぶつかる…
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 16:55:51.42ID:v9cZ+S6x
727,728
本気組ではないけど、私もピアノではないけど音大を出ていて、いけないとわかっていてもつい必要以上に干渉しています。先生にお任せが一番理想ですよね。子なりに頑張っているのは確かなので、もう少し離れて見守ってみようと思います。


729
全く同じ状況です。辛いですよね

レスくださった方々ありがとうございました。どの意見も参考になりました。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 16:59:47.92ID:A7MrKXa6
>>730
あっ、あと音大行ってたりするも、ある程度の完成度でレッスン受けなきゃと思うかもしれないけど、子供の習い事なんて間違ったままレッスン行っても大丈夫だからね
ご高名な先生でない限りは
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 17:14:33.57ID:sw0yi2Tv
ママは楽譜読めないのね、私が教えてあげる!
アンコール!って言ったらもう一回弾いていいよ〜ってやり取りしてる
凄く弾けるからこそなんだろうけど辞めて欲しい思うまで?
揉めながらのレッスン大変そう
一切口出さないで1週間やってみたらどうだろう
平和に過ごせそうだけどな
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 18:14:41.73ID:n3nD04nc
うちも練習中に口出して子供のやる気を削いでしまってたので、ピアノの練習の時は自分は席を外すかあえて別のことして気にしないようにしてる
練習時間があまりにも短かったらちゃんとやんなーって言うくらい
それでもちゃんと上手くなってるし進度も変わらないわ。今はとても平和
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:06.93ID:tb5pjVh4
有名プロピアニストの親も勿論ピアノ講師だけど子供の先生は別でお願いしてたりするぐらいだしね
親子間の指導は難しいのだろう
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 23:38:54.80ID:cMSC6a81
私も友達も音大出だけど、どれだけ弾けても親にできるのは機嫌よく聴くことぐらいだわ…って話してる
友達はピアノの先生だから家でも少し指導しててかなり良い感じだけどうちは楽しく弾いてるなってだけだな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 00:36:13.21ID:D21HK9BW
楽しくやってくれてれば上手くなくてもいいわ
楽しいならそのうちちょっとは上達するだろうし
ピアニストになりたいとか音大行きたいって言われても困るしw
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 00:52:53.08ID:PFJFsEbr
困るか〜
あるコンクールで1位を取り、その後も順調に大きなコンクール入賞してるような子のお母さんが周りに将来は音楽の道に?って聞かれて「ピアニストなんて金になんないから医学部いかせるわ」って言ったの思い出した
それはそうだし謙遜かもなんだけどさ
本人ピアニストになりたいって周りに言ってたからモヤモヤした
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 01:36:15.63ID:3Bo92/9q
>>739
本心かどうかは分からないけど親まで「将来は絶対ピアニスト!!」って鼻息荒くなってるよりは冷静でいいかなーと個人的には思う
あくまで子供に対してまで「はいはい、馬鹿なこと言ってないであなたは医者になって」とか言ってないなら、だけど
子供の夢には上手いこと対応しつつ勉強も対策しておいたらいいよね
どうなってもいいように保険掛けとくのは親の役割だしね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 08:11:53.70ID:ViMkw77Q
頭の良し悪しって音楽に直結してるのをつくづく感じる
親が子供のピアノをやめさせるきっかけって、音楽を嫌がるからという理由以外には、ストレートに子供の頭が悪いからって理由あるんじゃないかな
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 08:17:30.03ID:PFJFsEbr
うちの子は頭悪いけど今のところピアノは全く苦もなく楽しんでるな
いま小3でブルグ終わったとこなんだけど、この後どのあたりで頭の悪さが邪魔をするのかなあ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 08:19:58.54ID:1gs/Shi9
修行じゃなく習い事なんだし楽しく習って楽しく弾けてたら仮に大して弾けないまま大人になったとしても楽しく習ったなーとかピアノ好きだった記憶があれば十分いいと思うわ
楽しく習ってめちゃめちゃ弾けるようになるのがもちろんベストだと思うけど
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 08:21:15.29ID:7NwY9doh
全く初見で付点やら16部音符やら下手したら32部音符、休符出てくる曲ちゃんと楽譜通り弾けたら頭悪くないと思う
YouTubeなり先生のお手本なりで耳で聞いてから弾けるのとは別で
基本的な割り算と足し算と楽譜の知識とリズム感とそれに伴う指の動き全部必要
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 08:24:24.37ID:mU5zO4TJ
うちも楽しく重視だな
子供が将来ピアニストになりたい!とか音大行きたい!とか言ったらサポートはするけど親から強要する事はないな
だから4〜5歳の子が将来の夢はピアニストとか言ってるの見ると凄いなと思う
親御さんがその道でママと一緒がいいとかなのかな
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 08:26:13.67ID:mU5zO4TJ
>>746
SNSで5歳で譜読み自分で出来る子とか普通に複数人いてそういうのはもう頭の作りが違うんだろうと思った
算数の筆算とかも幼稚園でサクサク出来ちゃいそう
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 08:40:18.05ID:8Llud7Of
4〜5歳の子のピアニストになりたいなんてお花屋さんになりたいとか電車の運転士になりたいと同じようなもんじゃないのか
ピアノ習ってて周りの大人が「上手だね〜ピアニストだね〜」とか言ってたら夢はピアニストとか普通にありそう
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 08:55:56.22ID:D0D8qoix
でも今はピアニストもいろんな活躍の場があるし最低限の実力あれば医者よりも稼げるなと思う
まぁその最低限の実力が難しいんだろうけどw
反田さんなんかオンラインサロンもしてるし、ほぼ無名ピアニストのYouTube配信よく見るけどスパチャもバンバンされてる
コネもあるだろうけど、自分からアピールできる場が増えてるなぁとは思う
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 09:06:25.49ID:wthu0nkg
病院なんて必須だしどこにでもあるから医者の方が稼げると思ってた
確かにピアニストでコンサートやCD以外でもYouTubeやピアノや音楽の講師等色々道あるね
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 09:20:02.44ID:YXRUxcQj
ちょっとだけ中国語が話せるんだけど(おそらく4〜5歳児レベル)そこは自信満々に中国語話せます!って言うのに、ピアノだとインベンションやソナチネくらいまで弾いてるのに弾けないとか得意じゃないって言う
コンクールで落ちるイコールダメって感覚なのだったら悲しいな…
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 10:04:36.24ID:7NwY9doh
中国で住んでたりした?
自分が苦労せずともできる「他の人はできないこと」は自信満々にできます!て言えるけど泣きながら練習して苦労してやっとできるようになったことはできるとは言いにくいもんだと思うよ
私も必死で練習してそのくらいまでは行ったけどピアノ弾けますとは最後まで言えなかった
なんかちょっと描いたら上手いといわれて推薦で美大行った絵は結局仕事にしてる
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 10:52:06.85ID:gwmHo4G4
ウチの子も中国ドラマやらYouTubeの李姉妹にハマって独学でHSK3級まで取ったのに、中国語の話は一切外でしない
ピアノも幻想即興曲発表会で弾いたのに、習っていることすら言わないし、弦楽器で全国大会で入賞したのも審査員と他の出場者くらいしか知らないんじゃないかな
良いのか悪いのか、謎すぎる
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 10:54:07.16ID:KPpyJu6a
能ある鷹爪隠しすぎよそれ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 12:40:04.81ID:D21HK9BW
>>741
私がそのタイプだったし親はピアノ弾けないから全く何も言ってこなかったけどそれなりに弾けたよ
学校でも伴奏はいつも私だったし
ちなみにヤマハJ専行ってました
練習しないからグループレッスンがつらくて同じ先生の個人レッスンに変えました

ピアノは楽しかったけど練習が嫌いなだけだったから今また再開して習ってます
流石に今はちゃんと練習するけど
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 12:40:26.33ID:w0k9chfc
評論家気質のネットの人々が“弾ける/弾けない”のハードルをどんどん高くしがちだから
幻想即興曲レベルでもそこそこのスピードで楽譜通りの演奏を「それは“本当に“弾けたとは言わない」とかね
たとえば「愛の夢第3番」のカデンツァがプロ並みにキラキラ滑らかに聴こえないなら「弾ける」と本人も言いづらかったり
なにをもって「ピアノを弾ける」と堂々と人に明かすことができるのか考えるほどわからなくなるので
「ピアノを習っている」「家でピアノを弾いている」という言い方になる
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 12:43:41.09ID:S+seXqsr
上には上がいすぎなのよね
幻想即興曲それなりに弾けたら弾けるって言っていいのにね

ストピでオリジナルアレンジかまさなきゃ弾けると言えないみたいな流れ好きじゃないわ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 12:58:49.46ID:IuM1bZ5S
>>757
それだよね
小さな小学生以下の子たちにまでプロレベル求めて弾けてるとは言えないって年齢度外視した批判かますから
上手に弾けてるのに弾けてないって苦しむの楽しくないだろうな
たくさんの才能がそんな世界でメンタル折れてるんじゃないのかなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています