学年よりも先に進んでいる子は、公文で習わない図形とか文章問題とかの勉強は実年齢のをやっていますか?それともくもんの進度に合わせてやっていますか?
あと前に習ったことを忘れちゃうとよく見かけますが、学校の授業に合わせた予習復習などもしていますか?
理想は教科書に合わせた予習復習(チャレンジタッチや教科書ドリルなど)をさせ、公文+公文に合わせた学年のドリルをやらせたいけど、学校の宿題もあるし、他の習い事もあるしなかなか難しいなと…みなさんどうしてますか?