X



トップページ育児
1002コメント363KB

【戸建て】子供を育てる家 part.85【マンション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:54.07ID:yTzArj3s
新築、中古、賃貸……

なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ

資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです

育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ

賃貸派のお話も歓迎です

次スレは>>980お願いします。


※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.84【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662066192/
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 12:28:22.65ID:BlvqthW1
>>724
1馬力で新築戸建買ったけど、建売だし都内とはいえ東側だし全然勝ち組感ないわw
近所は1馬力子沢山(3人以上)家庭がわりと多いけど、うちは2人だし
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 12:33:31.81ID:LWeB6mz2
農業の技能実習生ベトナム人が5、6人で60平米住んでるよね
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 12:35:28.61ID:ad20ZkGI
>>744
象印じゃないけどスチーム
キッチンカウンターの上に置いてる
けどそこだと換気扇に蒸気吸われそうな??わからんけど
今年はリビングチェストの上に置く予定
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 12:42:07.11ID:pqSN/tGT
マンションの一括受電でどれくらい安くなるもん?
中古マンション買って引っ越して1年弱だけど、電気代が半額くらいになって驚いてる
引っ越し前は食洗機もドラムも無かったから、絶対に今の方が電気は使ってると思うんだけど

ガス代も水道代も何故か2/3くらいになった
都市ガス→都市ガスなのに…
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 12:55:49.39ID:ad20ZkGI
>>750
まじか、うちもリビングはダイキンのうるさらで加湿暖房にしてるけど、加湿の効果感じないわ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 13:15:56.30ID:YGX02XPr
>>726
社宅に期限ないなら家族仲良く暮らすことを心がけて便利なところにある社宅にしがみついてお金貯めた方が良いと思う
最悪近所にワンルーム借りて勉強部屋にするとか
価値観それぞれだけど家に一億かけるなら留学させるとか、仮に医学部行きたいと言われたら私立でも学費出せるようにしておくとか、使い道は他にもあると思う
私も都内一等地の狭い官舎だったけど、家族が仲良い家庭は優秀な子が多かった
ウチは、母が狭い官舎にずっと文句タラタラ、子ども達にもさっさと出ていけ、と言っていたからか、最後には家庭崩壊したわ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 13:36:34.73ID:nM2fpL22
うちのマンションは10パーだ ガスもミストサウナとかついてるから割引になってる 何パーか忘れたけど
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 13:37:30.06ID:nM2fpL22
あ ごめん >>749
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 21:29:21.34ID:ACj51xYz
高高は乾燥しまくり
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 21:53:31.27ID:NCw53ki/
加湿器代わりに室内干ししてる
洗濯物乾いて乾燥もそれなりにふせげて一石二鳥的な感じ
加湿器あるけどこまめに手入れしないと赤カビ発生するからなぁ…
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 21:56:09.06ID:/XcRGVjE
加湿器は象印の加熱式一択だわ電気代跳ね上がるけど手入れの楽さでこれに勝る物が無い。形はかなりダサいけどw
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 22:56:23.32ID:cMQz+3nc
>>764
同意
見た目はデカイ電気ポットw
最新型はほんの少しだけスタイリッシュになってる
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 23:48:36.52ID:PqcYXuKa
戸建てに引っ越してから夕方の子供の下校時、小道を通るから少し不安があったんだけど
近くに専門学校があって思ったより通行する人が多く、適度に人の気配がする
チャイムは聞こえるけど運動場はないから砂埃が舞うとかはない
ずっとマンション住まいだったせいか人の気配がないと何だか落ち着かないわ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 01:26:07.05ID:qw9+6GVz
戸建ての実家はときどき人ならざるものの気配がしたから
ちゃんと人の気配がするマンション安心する
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 01:56:05.63ID:iJpAG1Ss
語られてる場が無さすぎて相談すみません。リビングの掃き出し窓から1.6m先の南道路(車1台分の幅の生活道路)の通行人からの目隠しの為庭と道路の境にフェンスを立てる予定です

カーテンをしたくない、視線を気にせずに庭で作業したりちょっとした飲食したい、でも泥棒には入られたくないといった理想が有ります

リビングと庭の高低差が0.8mあり自分の目線の高さがリビング床から1.6mくらいで、道路端からの視線を完全に遮るにはフェンス+ブロックで2mくらいは必要そう

そこで相談なのですが私の場合快適性、防犯面、陽当たり等鑑みてフェンスの高さ以下の3つだとどれが一番無難でしょうか……もしくは他に良き案があればお教え願いたいです

フェンスの幅は西端がL字に少し折れ合計で5mくらいで、植栽はフェンスの高さに関わらず内側にする予定です。兵庫県の瀬戸内海側になります

①フェンス+ブロックで2m
圧迫感がある(自他共に)?部屋が暗い?クローズド感が泥棒を呼ぶ?
②F+B1.8m+植栽(0.2m~はみ出させる)
そんな上手に育てられるのか?冬枯れたら?
③F+B1.8m
閉塞感は一番無いが窓付近に立っている住人と道路中心より遠方の通行人は普通に目が合う
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 06:20:41.62ID:ZqSycdE5
目の前道路なのにカーテンしない人は近所の人への配慮が出来ない人か高齢者
頭おかしすぎる
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 06:59:03.60ID:TEVU8GIa
>>773
家の環境もわからんしこんな所で書いて一人で決めていいような問題でもなくない?旦那さんと相談したら
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 07:17:47.04ID:527oUgZq
>>769
外構会社に相談したら?
どう見えるかのシミュレーションもあるだろうし、経験もあるだろうし、いくつか見積りとって納得できる提案と説明してくれたところに頼むのがいいと思う
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 07:24:33.93ID:lhvkzX0g
>>769
無理くりにでも子育て入れろ
建築板やDIY板にでも行った方が答え出やすいんじゃなかろうか?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 07:28:04.73ID:qcSvaukR
ずっと住みたいと思ってた街に素敵な物件が出てきて
買付1番手取れてローン審査も通った

いざその街に住める
となったら、その街の悪い場所が目に付き始めた
今まで良いところにしか目が行ってなかった

理想の街だと思ってたから、自分たち夫婦には限界な金額(世帯年収の5.8倍)
でも悪い部分が気になり始めると、
そんな借金背負ってまで住む街か?という気持ちに

本契約&手付入金は今週末
さて、どうしたものか…

まとまりのない文章ですいません
0776769
垢版 |
2022/10/26(水) 07:35:16.93ID:Y2sE5+5g
ありがとうございます。すみません説明不足でした。フェンスはlixilで板と板の間隔が8mと私の調べた中では一番目隠し効果の高いものです
それ故に2mの高さにしてしまうと内外の圧迫感とかデメリットも多そうです

住環境は文教地区?に出来た分譲地の一角になります
狭めの南道路は歩行者、犬の散歩の方や自転車、たまに車がまばらに往来する感じです
家の西隣は同じ分譲地の家がすでに立っており東はアパートみたいな建物が有ります
道路挟んだ南向かいには昔からの民家が立ち並んでいる用な状況です

主人は外構にはあまり関心が無いようで……すみませんがご助言頂けると幸いです
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 07:41:03.75ID:lprrzNsN
>>776
うちのは採光目隠しのルーバーで暗い感じはしないけどそれでもフェンスでできた地面の影は真っ暗で日陰になるよ
でも完全目隠しはメリット大きい
1.8mか2mなら2m
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 07:47:17.34ID:0MpM9Wz8
>>776
プロに相談が一番いいとは思うけど、一つだけ。
道路から見えないようにすると、泥棒は入りやすくなるよ。見えないってことは、長々と作業できるから。
昔、同級生宅が2回も空き巣に入られたんだけど、警察からそれ(道路から見えないところに入りやすい入り口があった)を指摘され、アドバイスを受けて対策したってのがあったので。
塀を建てるなとは言わないけど、建てて防犯と考えているなら間違ってるよと。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:01:51.21ID:uAoDwNxf
>>775
世帯の5.8倍はいるにはいるけど高いよね
毎月いくらの支払いになって
それで余裕ある生活ができるかどうかによる
どうなの?
うちはローン組んだ当初は年収の5.6倍とかで苦しかったしかなり節約した
注文住宅の素敵な家なはずなのに最初は節約節約になってしまってつまらない生活してた
旦那の年収が上がったのと自分が働き出したのとローンの利率下げてもらったのとで
やっと生活や返済が楽になった
今冷静になれているなら改めて生活費の計算して天秤にかけてみたら?
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:12:27.09ID:qcSvaukR
>>779
まさしく良いところしか見てなくて
マリッジブルー的な状態ですね


>>780
やはり世帯の5倍を大きく超えると負担大きいですよね

子供も少しすると小学生になると夫婦ともにフルタイム続けられるかわからないし不安です
(親は頼れない環境)

苦しい生活をしてまで住みたいか?
と考えると疑問を持ってしまうんですよね
所詮共働きだと老後までは寝に帰る家ですし
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:18:42.12ID:ipW0OzcH
>>775
まだお金入れてないなら
もう一回現地見に行く
まだキャンセルきくし
因みにどういうとこが嫌なの?
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:20:25.53ID:qcSvaukR
>>780
すいません、具体的な家計でいうと
月手取り48-50万で今は家賃込みで支出35万くらいです

純粋な支出は↑ですが
確定拠出年金(月4万)、NISA(月6.6万→子供の学費積立として)、車2台の買換の貯金(月4万)入れると
カツカツな感じで、ボーナス分(年180万)だけ貯金してる感じです

家を買うと月の支払いは固定資産税込で月7万(年84万)増えます

つまり毎年の余剰なお金が100万切るわけですね
…書いてて気づきましたが、やめたほうが良さそうですね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:25:42.58ID:qcSvaukR
>>782
駅から遠いこと

市としてこれから発展するエリアからは離れること

小学校まで1.8kmあること(今は650m)

車移動が基本なので歩いてる人を見かけないこと
今は徒歩圏に色々あるのでお散歩するけど、引っ越したらしなそう

高級住宅街で自分たちより階層が上の人がほとんどなこと
(隣の家は別格なお金持ちが住んでいます)

今が間逆なところに住んでる感じなので
良いところばかり目に行きました
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:27:02.21ID:L525Krqt
>>783
上出来じゃない?
銀行に聞いたら沢山借りてて尚且つ買ったあとの余剰資金100万200万とかかなりいるって言ってたよ
とはいえ堅実派だからその地区で少し安めを探すかも
でも価格上昇で下がる事はないらしい
土地高いなら売るときも高く売れるんじゃない?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:28:56.72ID:L525Krqt
今の地域良いじゃん
治安が悪めでないなら
何故金持ちエリアが良いのかな
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:40:23.90ID:qcSvaukR
>>784
地方です
世帯年収900万、物件総額5200万です

車2台必須なので都内の方より条件厳しめだと思います

>>786
堅実派のつもりなのですが夢見てしまいました
堅実な暮らしを取るか憧れの暮らしを取るかなんでしょうが
憧れが現実になったときに?となってます

>>787
ありがとうございます

>>788-789
街並みが古かったり公園がボロかったり
ボロアパートもあるので変な住人いたり
そういう悪い面ばかりに目が行ってました

改めて考えると今の場所も良いところも沢山あるんですよね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 08:55:32.92ID:xlLzRr3s
身の丈に合わない高級住宅街は、子供が学齢になったら辛そう
周りに合わせるのも無理だし、合わせなくても子供が可哀想だし
大人も、車とかで歴然と差がつくの気になる人は気になるんじゃないの
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 09:00:22.63ID:IQMyjiGm
お金持ち向けの地域も最低面積の規定がなければいずれは高齢化して狭小建売と入れ替わっていくよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 09:02:03.15ID:dufSpFLE
身の丈と言うが、ローンや年収からそんなにあってないわけではないだろう
子供の成長や安全を第一に考えたほうが幸せな人生になると思うよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 09:08:06.78ID:GDgUpQKv
>>793
昔から住んでる人が多い高級住宅街は、必ずしも地価が高い訳じゃないよ
結構不便な場所にあるパターン多いし
年収についてはド庶民だしちょっとシンドいんじゃないのかね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 09:11:07.04ID:EbUg7YKU
>>790
変な住人は金持ちエリアにもいるかもね
不便なエリアなら売るのが難しいかも
諦めないでも良いかもだけど諦めてもきっとピンとくるとこが見つかると思うよ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 09:17:03.07ID:FJvyKn8V
※出先でID変わってます

>>791
まさしく仰ってる通りです
隣家に新車の高級外車が止まってるの見て
分不相応な街に住もうとしてることに気づきました


>>794
ド庶民が夢見てしまいました

>>795
変な人は割合の問題でしょうね
育ちが新興住宅地で変な人少なかったので
その影響もあります


すいません、仕事なので
また夜に拝読・返信させていただきます
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 09:29:51.34ID:tDx9OzUC
金持ちエリアな割には物件総額そんなに高くないような
狭小なのかな
自分は小中高が車で10分2.5kmのとこから徒歩500メートルのところに家買って引っ越したけど習い事も近くなってほんとにラク
安心して徒歩で行かせられるし歩いてる人多いから変な人少なそう
ていうか高級住宅地なのに徒歩圏に色々ないの?
人それぞれだろうけど自分は家を決める時は駅やスーパー商業施設や学校が近いかと周りに公園が多く(子供のため)落ち着いているかが判断基準だけどそれらから遠ざかるのに無理して住むのがよくわからない
むしろ理想としていた良い点はどこなんだろう
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 09:31:06.51ID:uAoDwNxf
>>783
うちもまさに5.6倍の時は節約しまくりで年100貯蓄が精一杯だった
節約も限界があるしあの当時は専業だったから節約できたのであって
共働きの今は節約なんか二の次三の次くらいに忙しいから無理

お子さん1人ならもう少し手狭な家にして家族みんな楽しい生活が送れる余裕ハウスが良いんじゃないかな
海外旅行とかも行きたいでしょ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 10:58:23.55ID:yI8hM3fB
高級住宅街が5200万円で買えるなんて地方は恵まれてるね
首都圏は高騰してるので羨ましいです

高級住宅街ですら5200万円で買えるなら庶民的だけど治安が良く駅から近めで住みやすいエリアでももっとお安く買えるのでは
でもずっと熱望してたから思いきって買っちゃうのもいいのでは
FPさんに相談してみるのはいかがでしょうか
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 11:17:23.36ID:dZ2ba1W1
>>799
高級住宅地ってのは便利さは不要なのよ
商業施設が近くにある時点で地格は下がる
便利さが要らない人が住むもんよ
(金で解決か、人にやらせるのが前提)
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 11:23:15.79ID:t413Yjhf
>>799
うちの方で高級住宅街と言われる地域は一種低層ばかりだから商業施設はないな
皆さん素敵な外車やらでお買い物に行かれてるわ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 11:32:25.83ID:RbP988PA
>>799
うちの近所の高級住宅地は規制があって公園と個人病院以外は本当に住宅しかないし駅からも徒歩15分以上かかる
大きな家が並んでるけど郊外だから地価は都内よりだいぶ安いけど1億以上はしてるね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 11:48:00.02ID:mUaGpZAu
>>769
兵庫南の準防火地域に住んでるけど道路幅4mの密集地でそんな高いフェンスしてる家ないな。道幅6m以上で庭が20〜30坪あるような大きい家が並ぶゾーンでは見るけど
最近建つ家はリビングから道路がすぐでも基本オープン外構、それか2階リビングって感じ
UVカットのトリプルガラスならカーテン無しでも昼間は外から中がほとんど見えないのあるから掃き出し窓の素材を工夫してみるのも良いかも
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 11:48:34.67ID:SCz39tiW
デパートの買物も外商来るから行く必要無いとかね
そういうレベルの人が住むもんだと思う
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 12:14:52.66ID:1owI1h9v
高級住宅街ってハザードマップ的には満点のとこが多いけど津波も浸水もこない坂の上とかよね
庶民が育児しながら住むには少し住みづらいこともあるかもね
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 12:29:32.81ID:23BoyKZO
5200じゃ高級住宅街じゃないよね?
ただそのくらいのエリアってだけでしょ
別に世帯900が分不相応だとは思わない
これから上がるんだろうし

ただ価格はともかく、共働きで駅遠、小学校遠って時点で自分ならやめる
治安はいいんだろうけどさ
駅遠ならやっぱ物件価格低くないと
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 12:31:00.10ID:0MpM9Wz8
>>803
隣の学区にあるが、たしかにそんな感じ。
で、坂だらけなので、老後は大変そう…と思うが、家政婦さんいるレベルだったりすると困らんのか? とも思う。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 12:40:31.83ID:kT4cA5Rl
駅も商業施設もない田舎なのに5200万も掛かるって普通に考えて高いと思う
田舎でも駅近で商業施設や小中学校徒歩10分圏内とかならわかるけどさ
周り何もないのにその価格は高いわぁ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 12:55:19.93ID:W8dL3y5g
高いフェンスで視界を遮られてて、ちょっと除けばカーテン無しで在宅か不在か丸わかりの家って泥棒に入ってくださいと言ってるような危なさね
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 12:58:14.44ID:VRkwrB96
>>775
限界いっぱいなら見送った方が良い(ただし実家が太いとか近々相続あり、て事ならあり)
娯楽を捨ててまで家に注ぎ込む必要なし

家は快適に暮らすために必要だけど、その為に節約が厳しくなってしまうのは意味ない
何かがあってバランス崩れたらどうなる
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 13:23:47.18ID:U3/BgrPC
高級住宅地イコール高地価じゃないからね
需要が低ければ相対的に地価は上がらないだけ
(共働き主流の現代では確実に需要は少なくなってる)
商業地が近いとか駅が近いとかは関係ないと言うかむしろ便利な場所の方が地格は低い
便利な場所ってのは雑多な場所って事だから
あくまでも格の問題だから、その辺の価値観が合致してる人が住む所
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 14:06:18.15ID:YNoY870L
>>810
そう、それだよね
田舎で車2台必須だから、駅近にそんなに価値がないエリアなのかもだけど、それなら土地は安いでしょ
ということは上物に相当お金かけてる5200万なのかなと思うともったいない+万が一の時にオーバーローンになるよね

って偉そうに言ってるうちは世帯700で5200万の注文だから、うちの方がよっぽど危ないかもw
ある程度現金残してフルローンで、地方大都市駅近で土地代に全振りしたから、最悪売れば何とかなるかなと考えてるけど
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 14:19:04.38ID:gfxt3wF6
セコムとかアルソックみたいなホームセキュリティてみなどうしてる?月々8000円くらいならまあいいかなと思ってるけどむだかな。23区内の戸建の人どうしてるか教えてほしい。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 14:27:00.63ID:BH9JUEtY
>>816
23区内戸建
近所はセコムとかアルソックと契約してるお宅もチラホラあるけど、監視カメラ設置してるお宅の方が多いな。お隣さんもお向かいさんもカメラ設置、うちはまだなんもしてない
0818769
垢版 |
2022/10/26(水) 14:33:07.94ID:x6oEK/N7
>>773
注文出来る建て売りの為不動産屋部門の担当がワンストップ的に立ちはだかっており……直接外構屋と話せないか聞いてみます

>>777
半透明で光を通すタイプですよね。実はそれと迷ってました
半透明でも暗いとは……しかし、うちもそれにすることにします
高さも2mで行ってしまいたいと思います
ありがとうございました

>>778
まさにおっしゃる意味での「防犯面気になる」でした。半透明にして中がほんのり透けて見える事でそちらにも多少は効果が有りそうです

>>805
土地の高さが上がっているせいで2m程度のフェンスが必要なのですが通行人からすると異様ですよね……
多区画全てオープン外構ですし
やはり1.8mにして掃き出し窓(普通の見えるやつです)にはカーテンして、庭に出たら快適、を目指すべきか……

皆様ご助言下さり助かりました。日にちもあまりありませんので主人と共有し答えを見つけたいと思います
ありがとうございました
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 15:04:03.05ID:Pf9/iIy/
金利もどうなるかわからないしねー
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 15:06:05.06ID:i9oPGvZv
>>812
私も家なんて無理してまで買うものじゃないと思う派だわ
相続で貰った土地が都心の会社からドアtoドアで一時間ぐらいなんだけど、そのあたりの建売でも五千万以上はするから首都圏以外は買いやすいのねと思った
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 15:20:11.00ID:2S+SLzvJ
>>816
建売だとセコムつけてる人が結構いるね
うちは注文だけどセコムは無しで普通の防犯カメラだけつけた
昔からある防犯カメラ一式より、今だとワイヤレス屋外カメラが1万もしないで売ってるからそれと録画機能ついてる月額サービスとあわせたら安く済みそう
うちは後から裏庭の死角が気になってきたから後付けしようか検討中
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 18:20:36.49ID:/XufP1zN
>>822
自炊のカメラ警備だけじゃ荒らされた後に警察に提出する位しか出来なくない?
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 18:26:57.90ID:B3BMg0JU
>>824
どうせセコムも間に合うか微妙では
志村の家も盗まれた後に到着だったし
盗難後のアフターフォローを期待するならセコム契約もアリだと思う
治安や侵入しやすさとコストを天秤にかけて決めたらいいと思う
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 19:11:14.95ID:YZqgVJdZ
セコムも何かあった後に駆けつけるだけだし、例え到着した時に現行犯を見た状態でも手出しとかしたらいけないから何かできるわけじゃないしね、シール貼ってあること自体が多少の抑止力になるぐらい
カメラだけより音が鳴るセンサーとかライト付けるほうが撃退には効果ありそう
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 20:15:27.51ID:/yg3g4m/
戸建てはセキュリティ怖すぎる
オートロックマンションじゃないと安心できないわ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 20:57:24.61ID:EuvJCt7V
隣人が殺人鬼で…みたいなのもあったからオートロックが安全とも言えない
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 21:12:46.92ID:1vr8cYyy
>>804
家の近所の団地もそんな感じ。最近コンビニができたと話題になったが、その近くであっても団地の中じゃないし。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 21:44:25.03ID:qcSvaukR
返信遅くなりました

>>797
子供は一人です(まだ未就学です)
今住んでるところなら通勤の導線上に小学校ありますが
引っ越すとわざわざ迎えに行く必要があるので大変になります

>>799
該当物件は土地狭めの建売なので安めですが
周辺の家は総額7000-8000万くらいが多いようです

魅力を感じたのは
きれいな街並み、奇麗で広い公園が点在、住人の品が良いところですね

>>800
まさしく時間を金で買ってる暮らしなので節約は厳しいです
ローンで金銭的に厳しくなるとそれもできなくなりますね

>>812
仰るように身の丈に合った家を買って
外食や旅行を楽しんだほうが良いと思えてきました
車や服も貧相になって周りと比べて辛くなりそうですし…

>>828
夫39 妻32です



皆さま色々と助言ありがとうございます
何となく素敵な家に住みながらも今までの暮らしできると勘違いしてました

やはり余裕のある暮らしの方が出来るほうが自分にあっていると気づけました
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 23:18:06.01ID:mUaGpZAu
>>830
マンション内に殺人鬼や変態や基地がいたらオートロックはむしろ弱みになってしまうね
自分は子供の頃からマンションで変な男につけられたり触られたりした事複数回あってマンション内の閉鎖的な感じが逆に怖い
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 23:44:24.90ID:IB6OQSfk
転勤族でマンションしか住んだことないけど、マンションはエレベーターが結構危ないかもね
監視カメラのせいか自分が小さかった時よりは不審者も減った気はするけど
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/27(木) 00:21:41.41ID:Zom7P6uo
マンション、学生時代に数年住んでたけどまさにエレベーターで痴漢と露出狂に遭ったよ…
基本男の人とふたりきりにならないようにしてたけど物陰からダッシュで乗り込んでこられて恐怖だった
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/27(木) 00:22:05.93ID:fQq+fbn6
マンション、学生時代に数年住んでたけどまさにエレベーターで痴漢と露出狂に遭ったよ…
基本男の人とふたりきりにならないようにしてたけど物陰からダッシュで乗り込んでこられて恐怖だった
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/27(木) 06:03:20.65ID:uY0vmtNB
>>833
注文住宅建ててるところは大体共働きで
建売中古のところは専業orパートの傾向ある
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/27(木) 06:51:37.66ID:1Fv/PP08
>>838
うち含め同時期に建売25軒ぐらい建ったけどほんと専業多い。1人っ子いなくて子どもは2~3人、4人のお宅もある。犬飼いも多いかな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/27(木) 08:29:40.00ID:Ka4n3GTn
エレベーターで知らない人と一緒になるのが地味にストレス
顔見知りなら挨拶しなきゃだし
なのでマンションに住むとしたら1階か2階かな、すぐ外に出られるし
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/27(木) 08:33:49.06ID:WJKBX+RR
共働きだと週末もお出かけで家に居ないね。平日子供と過ごす時間ないから週末は必ずレジャーでお出かけするって言ってたし、友人曰く、家は寝るだけの場所って言ってて贅沢だなぁと思ったよ
そのお家は建売だけどね
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/27(木) 09:13:54.26ID:XQXXgNVT
マンション1階で専用庭とか専用駐車場になっててそのまま外につながる扉もある家って鍵どうなってるんだろう
普通の窓に見えるけど外から鍵かけられるのかな
家の中に人がいて出た後に鍵閉めてもらうの前提?
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/27(木) 09:29:17.59ID:rtTG2RtW
戸建てだと近所に知らない人がうろうろして家に入ろうとしてる時点で怪しくて見つかるけど、マンションだとエントランスをスルーできれば怪しまれず侵入できるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況