>>486
本当ただ自分の考え方を変えただけなんだけど
ほとんどの人に対して「私の人生に関わることのない人だし(^^)」って思うようになった
とくに「卒園したら関わらないし(^^)他人他人」が1番大きい 
同じ小学校行く人でも「所詮他人だしな(^^)」って思うと気が楽になる
あと反省会したときは「これ自分なら嫌か?」と置き換える
だいたいが気にし過ぎ、嫌じゃないって結論になるんだけど、「もしもこの言動を不快に思うなら、それは私と相性悪いし絶対に合わない人。そんな人が私を良く思う訳ないし、思ってもらう必要もない。こっちから願い下げ」って思うと気が楽になる