X



トップページ育児
1002コメント434KB

人付き合いが苦手なママの雑談スレ41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/19(水) 10:59:59.70ID:4U7Tcniw
人付き合いがうまく出来ない、苦手なママの雑談スレです。

・友達の作り方がわからない
・会話下手
・ママ友が出来ない、それ以前に友達もいないor少ない
・人の輪に入れない
・内向的
・人見知り

などが当てはまる方。
辛い話や愚痴、悩みなど話して楽しく育児していきませんか?
人付き合いは苦手ではないけど面倒と言う人はスレ違いです。

次スレは>>980さん、お願いします。
>>980を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えるようお願いします。

前スレ
人付き合いが苦手なママの雑談スレ40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656149455/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 22:13:22.30ID:VZj99R1F
なんて指摘されたの?
あんまり本人に指摘する人もいないから相手がおかしいって場合もある
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 22:26:57.02ID:gunZ3B0d
卒業後、仲良しママたちと3人くらいでランチのつもりがいつの間にか20人でのランチの話になって白目剥いてる
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 22:42:53.24ID:14nBbFhm
失言指摘してくれるのいいなぁ
私分からないままフェードアウトされるわ
最近もまた何かやっちゃったと思われる
こちらが悪い失言の時もあれば
失言を気をつけるあまりに口を閉ざし付き合いにくく離れてくこともあるし
人間関係難しいわ
別に私は面倒だから離れていかれてもいいんだけど
子供繋がりの人間関係はそうもいかないからつらい
親のせいで子供の人間関係にヒビ入らないようにしたいのに
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 23:35:39.42ID:GGKHjsXY
指摘されると自己嫌悪でしんどくなっちゃうからやなんだよね
まぁ完全に自分が未熟なんだろうけどさ

あと自分がそういう指摘とか相手に意見とか言えない性格だから真逆な人が苦手なのもある
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 23:40:48.76ID:GGKHjsXY
>>750
共通の友達の赤ちゃんがいて、上の子に似てきたねーって話してて、笑ったらめちゃくちゃ似てるねってなって「正真正銘上の子ちゃんの弟だね」って言ったら「やな言い方。違う子だったら大変じゃん」って言われた

めちゃくちゃそっくりだねってのを笑いにしたつもりだったんだけど、やはりこう改めて文章にすると失礼に聞こえる?

向こうから願い下げだろうけど、もう完全に心閉ざしてしまった
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 00:32:33.52ID:hpTCfRcP
めちゃくちゃ失礼
笑いにしたつもりってそれのどこが面白いの?
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 01:38:21.90ID:KcPGLVmN
754も口下手なんだろうけど、相手もそっくりだよね~って適当に流せば終わる話だから両者問題あり
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 01:43:52.34ID:Cm7F/Mu3
適当に流して我慢してたけどとうとう辛抱たまらんくなったのかもよ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 06:47:34.43ID:WN2Q7qZ+
普段からこんな冗談だったらいつか言い返してやるって思われてても仕方ないかもね
>>749はなんか言わなくちゃ言わなくちゃってなってるのかもだけど場を盛り上げようとせず無難なこと言って目立たないようにした方がいいかもしれない
物の見方がネラーらしく捻くれてると思う
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 07:27:45.57ID:rHxJoN6F
自分は相手を傷つけてそんなつもりじゃないと反省しないが自分が傷つけられたら関係を切る
なんか身につまされる思いだわ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 08:01:39.14ID:UaNBYMxw
でもこのくらいのことを言っても許されるキャラの人もいるよね
ちょっと失礼な発言でもノリよくツッコミが入って盛り上がったりさ

>>754はそういうのを見て「このくらいは言ってもOKなんだ」って参考にしちゃってないかなと思った
そういう人って口数も多いからたくさん聞いてるうちにどうしても影響受けてしまったりもするけど、口下手な人がこのタイプの人を真似するとただただ失礼なだけになっちゃうから要注意だよね
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 08:15:46.26ID:jlp6sX8B
>>760
あーーーーーー私だーーーー
口下手な私が言ったあとに微妙な空気になってまたやっちまったーーとなったなぁ
それからもう何も言わないようにしてる
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 08:51:01.06ID:1kGIBNwZ
>>760
その人も許されてるのかなあ
反論しにくいだけで言われた方は内心傷ついてるのかもしれないし許されるなら失礼な発言は良いのかという気もする
「許される」「許されない」の問題ではなくやはり失礼な内容の発言はしないに限るわ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 09:04:19.24ID:IqpkDNWe
許されるタイプの人もいるよね
いつも周りに人が集まってて賑やか
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 09:06:36.83ID:Z+OdJHSM
>>758
これ私だわ〜
なんか捻ったこと言おうとしてしまうんだよね…
5ちゃんのノリそのままってのわかる
なんなら5ちゃんでも変なレスして絡みに書かれることもしばしばある
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 09:47:30.16ID:YU19A+07
>>762
そういう発言する人は逆に相手から何言われても平気だからお互い様みたいな印象で許されるんだと思う
件の人は失言を指摘されるのも嫌ってくらいなんだから、気付いてないうちに周りにも多少は気を遣われてたんじゃないかな
本人としては「自分は相手に意見を言えない」なんて言ってるけど、冗談で言った一言がかなりパンチ効いた失言ってところから普段も何らかの失言が色々あったと予想できる
ママ友程度の関係なのに「やな言い方」とか面と向かって言われるなんて相当だよ
私ならショックで寝込むw
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 09:54:55.04ID:27dosV4I
許されるタイプじゃないとママ同士なんて微妙な関係、完全に知らないうちに避けられたりするからしんどいよね。
私もその類な気がするから、たくさんで集まらなきゃいけないようなとき(式典、役員会、校区運動会、子供会など)はほぼ話さずニコニコして時が過ぎるのを待ってる。
だからか前より他人といい距離でつきあえるようになった気がする。
皮かぶりまくりだから心は疲弊しまくってるけど。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 09:55:44.38ID:xyIMFqnH
そんな気の置けない間柄の相手がママ友がいる事がもうスゴイと思ってしまった
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 10:09:41.30ID:3MbwIm2X
>>764
やめて…やめて本当にそれ私…
数々の失礼な発言でもう申し訳なさ過ぎて恥ずかしくて無理すぎる…
なんで面白くもないのにツッコミみたいなこと言おうとしちゃうの本当にバカ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 11:23:40.21ID:qG54lP7v
前にお子さん小顔ですねかわいいですねーって言ったら頭囲の成長遅くて…小顔がいいかはわかりませんよって暗めに返されて
 謝る
 突っ切る⇐
を選択してしまって「いやー!モデルさんになれるかもしれないですよ!!」と言ったら相手が引きつった笑いしてたわ
でも「あっ、ごめんなさい」でも場が凍ったな
これで他人の子については誉めるつもりでもあれこれ言ったらだめだと学んだわ
自爆するだけ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 15:23:58.32ID:wA9OcH0Q
褒める場合でも容姿について触れるのは良くないという風潮になってきてるよね
令和の価値観にアップデートが必要
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 16:40:43.42ID:Be+hGFtc
749だけど>>764みてそうだなって思ったわ
確かに万人受けするような発言ではなかった

でもそのママさんは元々ちょっと気が合わないような気がしてたからもうこれでお互い無理ってなったと思う

なんかその人も気を使うタイプで後々一人反省会とかするタイプらしいんだけど、そういうのは普通に言えるんだね…てなってさ

まぁ言うべきことは言うってのは当然そっちの方が素晴らしいんだけどさ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 17:19:52.35ID:RNmhQ0zc
もう耐えかねてって感じだったとか?
なんにせよ人付き合い苦手な人は受けようと思っちゃダメね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 17:46:02.23ID:EhqhrAbg
どうなんだろ
しょっちゅう話すわけではなかったけど、このレベルの失言は今までしてない

逆にこちらが「ハ?」みたいな事された事もあるし、でもそれは誰にでもそういう場面はあるだろうし、耐え兼ねさせるほど普段からやらかしてはないと思うんだけど
そのママさんも、その赤ちゃんいるママさんに過去に色々言われた経験あるし

まぁ元々いずれ疎遠になるような関係だったって事だね
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 17:56:27.26ID:6gxdy9D9
>>773
自分なら気にならないし、「違ったら困るわwww」って笑う、実際義母(仲良い)に似たような冗談よく言われるけどこっちも冗談で返してる
でも相手によるな
普段冗談言わない人や親しくない人、イジるの下手(いわゆる愛のないイジり)な人に言われたら「えっ…」ってなる

そういえば関係性のある人(両親や夫、付き合いのそこそこ長い知人、義両親)にはふざけて冗談言うしめちゃくちゃ突っ込むけど、ママ友相手に本気の冗談も言ったことないし、本気の突っ込みもしたことない
学生のときは誰に対しても同じノリで話してかなりうるさい奴だったけど、今はもうやらない
冗談言うときは何回か会話した上でジャブを打って相手の反応を見て「この人これくらいなら言えるな」と判断して言うようにしてる
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 18:18:02.11ID:Ss9Bv7Pc
逆に褒める以外だと会話の取っ掛かりは何があるんだろう
天気と行事の話じゃ数分しか持たないわ…
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 18:26:34.87ID:XIkVTt2j
>>771
これめっちゃわかるなぁ

「元気なお子さんですね」→多動で療育行ってる
「人懐こいですね」→発達障害で誰彼構わず話しかける、独り言激しめで療育行ってる
「身長高くていいですね」→大き過ぎる成長障害で毎年引っかかってる

このパターン多すぎて学んだわ
逆に「優しいお子さん」「運動得意なんですね」「この間お子さんがお友達を助けてあげてるところを見た」「この間お子さんにうちのこが助けてもらったらしい」
なんかは皆喜ぶやつ。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 18:43:39.32ID:lIfxSxrf
>>778
「優しいお子さん」→「優しすぎるのが問題で心配なんです!」
「この間お子さんがお友達を助けてあげてるところを見た」「この間お子さんにうちのこが助けてもらったらしい」 →「うちの子譲ってばっかだから本当に損する、損な性格」
「運動得意なんですね」→「運動しかできない馬鹿ってこと?なに?嫌味?」

上2つはマジで似たようなこと言って、こう返されたことある
何言ってもネガティブに取る人は取るよね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 18:52:25.39ID:UaNBYMxw
ずっと寒かったのに今日はあたたかいですねーみたいな話をしたら「最近外に出てないから分からないんです」と言われて、そこからとても深刻な体調の話になってめちゃくちゃ暗い雰囲気になったことがあるので天気の話もちょっと怖い
特殊なケースだと頭では分かってるんだけど、たった一度のその会話が忘れられない
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 19:01:38.07ID:xyIMFqnH
>>779
褒められるの苦手でテンパって変な返ししちゃう人の気持ちも分かる
ニッコリ笑ってありがとう~でいい筈なんだけどね、焦って何かしら会話を返さないとって思っちゃうのよね
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 19:08:39.66ID:XIkVTt2j
>>779
まあ流石にそこまでネガだとその人がヤバい人だと思うのでこっちから切るかなぁ
主体性を持つのを大切にしてる。相手の価値観に合わせすぎると見抜かれてナメられるし
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 23:23:59.39ID:gGt6YYz4
小4子供が誘われて遊園地行く事になったんだけど送迎してくれるのお礼とかした方がいいよね
正直そういうの考えるのもやり取りするのも疲れるから今まで断っててさすがに何回も断るの悪いなと思ったんだけど、送迎も行きと帰りが違う人になるかもしれないからお礼二人分いる?とか色々考えたらもうしんどい
いっそ自分が付き添うとか言えば良かったけど免許ないから電車で行くことになるし、てか十分電車で行ける距離なのに車送迎するのもよく分からない…一緒に行く訳じゃないのに考えるだけで疲れる
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 00:08:31.86ID:ZnuIgOTE
今後も付き合いが続くならいちいちお礼はしないかな。直後はしっかり顔見てお礼言うくらい

全然関係ないタイミングで何かをたくさん「もらったから」とかでお茶とか美味しいお菓子をおすそ分けしたり相手にも気を遣わせないようにする
持続可能なやつ。田舎に転勤して学んだ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 00:11:08.11ID:zPeP+Xhi
昔このスレで会話なんて流動的だから大抵深い意味なんてないし言葉通り真に受けなくていいって書いてて教訓にしてるわ
上辺だけの関係なんだからその場その場でみんな適当な事言ってるだけだよな
◯◯くん習い事何してるの?→◯◯だよって会話を同じ人と3回したことがあるし習い事で何回も会ってて2回くらい話した人に初めましてって言われた
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 00:18:25.90ID:HJzIpjGV
>>784
ありがとう、お礼は伝えるのみにして旅行行ったらお土産買って渡すとかします
幼稚園の頃から顔見知りではあるけどそんなに話した事なく普段会うのも殆どないんですが中学まで一緒の間柄です
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 00:32:22.11ID:ZnuIgOTE
>>786
車乗せてあげる、って向こうから言ってくるママはコミュ強でそういう交流が好きな事が多いから任せちゃっていいと思うよ。
で、自分は免許がなくて送迎出来ないことと誘ってくれてありがとうってしっかり伝えれば大丈夫と思う
お誘いが頻繁で困るなら参加は2回に1度にするとか調節しつつ、後々お菓子渡すとか、子供たちのイツメンを自宅に招くとか
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 01:08:39.88ID:lkx10QH8
上の子幼稚園の頃が一番脳内反省会ひどかった
今は高学年だし中学生になればさすがに人間関係の窓口辞めれるだろうからゴール近付いてると思うとだんだんどうでもよくなってきてる
こう言った方がよかったかな…とか反省会しかけてもでもあの人も前ああ言ってたしまぁいーやーみたいな
下の子は入学してコロナ明けてしまったし女子だし上の子みたいなあっさりした友達付き合いはできないだろうな
ずっと預かりや学童行かせてきてるけどやめたら詰みそう、コロナ禍はほんと楽で良かったよな
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 17:06:53.21ID:b8Do/o0c
もうすぐ小学校の卒業式だー
式終わったらクラスごとに集まって話があってその後にわちゃわちゃするんだろうと思うけど
女の子は袴だし雨予想だからさっさと終わるよう祈る…
保護者と話したくないけどポツンも嫌
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 22:53:50.29ID:m7zbPDzi
>>789
頑張れ~!
うちも先日卒業式終わって肩の荷が下りたよ
中学は私立だからこれでお別れだと思うとホッとした
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 06:55:09.94ID:hT6GikhX
>>790
卒業おめでとうございます
式とか全て終わったあとの時間が本当に憂鬱
頑張ってきます
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:10:58.59ID:vqUxLpXp
なんでだろ
一時期人気あった
しょうまりんの匂わせ何かあると燃焼すれば、通報しとくわ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:14:21.86ID:f99Zdo3G
ドラマ10ってドラマ好きは結構すごい謎だな

午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:25:58.91ID:++aayvrH
たぶん本の売れ行きが変わるかね?
「迷わずいけよ
コーアツ分割するんやから、?
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:40:58.71ID:4ljwhqcb
最低限五輪代表になれるかが境目
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:44:17.74ID:MFykzbnX
>>304
古き良きニコ生みたいなもんだから
分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:53:28.73ID:e8rdSPYz
>>480
だから勝たせたらコーディネートは完璧!
含んだ
というか
糖分はけっこう取ってると聞くといいんじゃねえとなるんか
厳し過ぎるだろ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:58:16.61ID:zTcYlQvM
4月の記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:11:25.20ID:dxszwWWF
冷静だから「本人の性格の違いやろな
分かってないな
分かると思う
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:11:46.92ID:rrYmOVop
前スレより
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:13:32.75ID:G25u+9HA
というか
こんな書き方するから嫌がられるんだよ
法には関心ないからな
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:21:00.69ID:Ef3A2rGq
>>387
商社系なんか怪しいからイン!
乳首探し変態野郎!!って言ってスクエニ辞めてるじゃんw
カード情報である意味人間の末路
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:41:46.92ID:ivtUQz/c
自動運転も控えている
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:51:10.19ID:+EL4McbI
どちらかといえば、1株当たり四半期純利益が小さく不平等だから廃止の流れ
・決済可能なクレカ会社はダメージゼロに近いし
1回バランスを考えよう
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:53:27.32ID:yIipBlyd
>>308
何もできん現状もあるけど
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:07:05.99ID:2JBDQzLc
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってた
俺も欲しい
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:08:52.25ID:IKpfQkiZ
なんでいると思ったわ
Twitterにコメントしてもらわないと思う
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:19:37.20ID:miXzahde
そりゃメディアが取り扱わないのに走る離脱スレ
なお、ガーシーは
全体足がバカにされてんのか?
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:25:22.54ID:KWikqv6H
まず子供なったら帰って来た時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかで
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:40:44.98ID:HfHCx7QT
>>466
今記者会見やってる番組でも始めようかな
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:43:05.88ID:HfHCx7QT
発生率は高くないけどNHKドラマ妙に臭い
死なば諸共あらため
ガチで知恵遅れ発達障害かもな
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:44:31.84ID:n/xtw2gB
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことも俺はそういう気持ちになったおっさんの話しとるやないか
介護っていうほど趣味か?
ざまぁー
そういう問題じゃないとしたら
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:46:07.68ID:HfHCx7QT
>>149
ぶっちゃけ気を使うみたいなやつらがいるわけでもなく被害者ってことにしようとしたくらいだし
疑問に結果が出ないか?
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:47:32.51ID:MRXaUFHE
あと
コロナには無反応だけどなぜ?
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にしそうだな
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:48:37.58ID:R79d5/hP
>>120
信者はアンチがまともなペンの方がでかいはすだ
ステッカーを一枚つけるだけで
しらんけど
詐欺師 未だに多い
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 08:34:53.65ID:+UV5gDU4
同じ園を卒園したママに春休み時間あれば子どもたちを公園で遊ばせませんか?ってライン無視されてて草だわ
同じ小学校行くんだけどwww
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 08:46:26.45ID:4RvD1b6r
>>821
今私が無視してる側だけど
無視してるわけじゃないんだけど
返事しなきゃしなきゃと思って時間たっちゃうんだよね
ちゃんとした返事をテンション高くしなきゃ!と思うと中々心が整わないし
具体的にいつなら~って返事で返さなきゃだと思うとなかなか予定も決まらないし
かと言って断るのもエネルギー使う
結果無視みたいになってしまう
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 08:49:57.16ID:RUGmkQHE
既読ヌルーなの?
未読ならラインが入っていることに気付いていないのかも
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 09:28:04.53ID:+UV5gDU4
既読スルーよ〜
ちなみにものすごく仲良しって訳じゃないけど、送迎で顔を合わせたら挨拶&雑談するし、
何度かラインのやり取りしたことあるし(その時の返信はお互い普通の早さ)、
遊んだことはないけど、お互い自車通園で歩こうと思えば歩ける距離だから、卒園前にラインでやり取りして時間合わせて途中まで一緒に歩いて帰ったこともある
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 10:22:07.87ID:VWgQ3S8I
>>824
1番返信悩む距離感だわ
相手に失礼のないよう気を使いつつちゃんとした言葉を選びながらもフランクさも出し
予定も言わなきゃいけない
断るにしてもどの程度こちらの予定を言うべきか
遊ぶにしても場所の提案すべきか、何もしないで受身は良くないよなとは思いつつも
こちらにも遊びやすい遊びにくいところがあり
時間はどうするのか食事はどうするのか、うちの子は帰りたがらないから外食になるけど
この歳の子って家庭によって外食どんなのがアリナシかがピンキリ
こっちは食べるのも汚いしなかなか食べないし人前で叱るのも嫌だし
かと言って叱らないわけにはいかない
じゃあいっそ食事無しで午後から?上手く時間までに行けるだろうか
しかも公園かー春休みずっと天気悪いよなぁー
天気良い日にはディズニー行きたいしなー



を、まとめると既読スルーになるすまんな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 10:25:07.57ID:aLHpe8+3
何日と何日と何日の何時~何時くらいにどこどこ公園にいるんで
もしご都合良くて、〇ちゃんの気持ちも向いてたら一緒に遊びましょ~
返信はなくて大丈夫ですー!
もしご都合あわなくても小学校始まったらまた会えるの楽しみにしてまーす!


とか、一方的に送ってきてくれたら
候補日のどこかで行こうかなと思えるんでよろしくお願いします
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 10:51:57.02ID:w4MVo1oZ
>>828
ものすごく傲慢でわろた
てかそこまで気を使ってくれて828親子が来ても来なくても気にしないって相当あなたの性格を理解した上で     めちゃくちゃお互い仲良い関係で、
そんな性格でも仲良くしたい関係を続けたいという魅力があなた達親子にないと無理じゃない?
そういう考えだからスレタイなんだろうけどさ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 10:54:43.38ID:ivjH9try
>>829
傲慢って言われても、そもそも相手が行きたくないとは思わないの?
誘われた方は行ってやる立場だよ
勝手に送ってきて返信しないでいたら既読スルーとか文句言う方が傲慢だわ
仕事の連絡でもないのに返すだけでもダリーんだよ
それもわからないからスレタイなんだよ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 10:56:44.19ID:urNWCz02
>>829は心根が優しいんだろうね嫌味ではなくそう思うよ
誰もが同じ気持ちで仲良くしてるわけじゃないし
同じ環境な訳でもない
親しくないからこそ相手に気を使わせない連絡ってのを普通の人は心がけてるんだよ
829は今まで自分自身も周りの人も優しくて同じ価値観の人ばかりだったんだろうね
いい事だと思うよ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 11:00:43.27ID:V6fM7ufK
正直子供が自分でなんでも出来る年齢になるまで
休みの日まで遊ぶのすごいめんどくさい
送迎時の挨拶と、途中まで一緒に帰った程度と
1から準備してそのために待ち合わせして遊ぶのじゃハードルの高さが段違いだわ
せめて園の帰りに公園誘うとかならわかるけど
相手が嫌とか遊びたくない訳じゃなくても
準備とか考えると億劫になる
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 11:39:35.13ID:y5P/j2SZ
確かに「時間が合えば〜」系の誘い方は返事が難しい
よっぽど相手が遊びたければ「じゃあ何日はどう?」と返事してくれるだろうけど、そこまでじゃなければ約束までいかなそう
日時指定して誘われた方がイエスでもノーでも答えてやすい
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 11:52:57.96ID:4HWWDWT3
>>834
それな
ここから調整とか実現なかなかしなそう
断るにしても断りやすい誘い方を子供関連じゃなくてもした方がいい
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 11:56:11.90ID:RlMjmah3
>>833
そんなの相手によるわ
まだ遊んだことない挨拶程度の相手誘うなら嫌われてはないにしても
そこまで好かれてない可能性もあるんだから
距離なしさんにならないよう気をつけてねってこと
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 11:58:15.64ID:yrusdHWw
時間が合えば~って言われたら返事するにしてもこちらこそ~^^程度しか言えないかも
社交辞令とか挨拶みたいなものなのに具体的に詰めた返信するのもうざいかなって考えちゃうし
ふわっとしたLINEへの返事って難しい
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 11:59:05.64ID:5s1Mosb2
ママ友じゃないんだけど、私の実家からのお誘いがいつも日時指定なく「都合が良ければ~」と連絡が来るので何となく億劫でなかなか約束までいかない
義実家は「○日にこんなイベントがあるからどう?」と誘ってくれるから検討しやすくてしょっちゅう遊びに行ってる
気遣いで「都合が良ければ」と言ってくれてるのは分かるんだけど、それでもやっぱり断りやすい誘い方をしてくれた方が付き合いやすくて会う回数も多くなる
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 12:24:39.91ID:/e+FHOYV
返信困るよね
軽く会いたいなという気持ちはあっても
予定を何度も擦り合わせてまでやり取りする熱意は無い
たまにそのやり取りで世間話するのが好きって人もいるから
話が脱線してさらにだりーーーってなるし
くだらない話もできる仲になるにはまだ熟練されてないから
失言を気をつけて適当に愛想良く話合わせて適度に盛り上げて、
そして誤解がないようにするために文が長くなる
あー自分が面倒くさい
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 12:28:16.37ID:hISLWCW+
>>821
いろんなママさん見てきたけど、何らかの返事くれないママさんはそのママもコミュ障の事が多かったよ
この人、普通のやり取りもできなんいんだ?私そんなに嫌われてるの?
と思ってると、そのうち学校の子供間でトラブルあってその返事くれないママがきちんと対処できてないようで別のママが大激怒してた。相手の反応が下手だと、あー交流が苦手なんだなと思って放置するようにしたよ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 12:45:31.74ID:NIxbZEUq
相手に問題ある場合もあるけど
返信ないくらいで相手がおかしいみたいな考えこそおかしいよ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 12:47:44.72ID:lj2XNQVH
相手がおかしいかどうかはおいておいて、
コミュ強のママさんはさっさと返事くれるよね断るにしても
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 13:03:18.72ID:wxxPq1+5
>>821
これ来たらどう答えるかなー
いいですね〜
うちは近所だと〇〇公園か〇〇公園あたりでよく遊んでます
他のところでもいいんですけどご都合あったら教えて下さい!
みたいな…?これだと何点?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 13:04:26.28ID:cnQy440s
未読通知溜めやすかったり既読スルーしがちのタイプってコミュ障だよね
私のことだけど
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 13:07:21.96ID:LzzkNFEf
まぁこのスレにいる以上、ここの人たちの考えは「普通」ではないよねw
返信しないのが普通、返信しなくて当然って考えはスレタイコミュ障の常識であったも普通ではないと思う
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 13:11:14.72ID:FHlCzVya
バイト先とかパート先選ぶ時に、自分や知人が日常的に利用するスーパーとかコンビニ選ぶタイプはコミュ強
なるべく知り合い来なそうなところとか辞めたら関わり無くなるような場所で働くのがスレタイ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 13:11:49.51ID:PZcHvTS0
春休み短いから色々詰め込んじゃってて(;;)
もしまたタイミング合う時あればぜひぜひお願いしますー!
うちの子も遊びたがってたのでこちらもまた誘わせてもらいますね♪
いよいよ小学生で感傷深いですね!
今後の話なんたらかんたら
入学式の話なんたらかんたら
天気の話なんたらかんたら
体に気をつけてご自愛がなんたらかんたら
締めの言葉なんたらかんたら

からのスタンプポンッ!
全てをミュートで送信


あークソめんどくせって思うのはスレタイだからなのか
みんなはLINEを楽しんでやってるのか
コミュ強になりたいと欲張りはしないけど人並みのコミュニケーション楽しめるようになりたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況