X



トップページ育児
797コメント307KB

【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその39【LD/ADHD】

0043名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/14(木) 12:57:01.07ID:M4WLlcSy
LINEの返信に悩み過ぎて時間が経つと気まずいし
早く返信しようと妥協して送った内容がおかしくて相手からの返信が途絶えて苦しむ
どうしたらええんやろね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/14(木) 13:05:17.37ID:M4WLlcSy
シーンに合わせてLINEの返信を考えてくれるAIができたら迷わず課金する
なんなら、適切な会話の返事を表示してくれる眼鏡があったら数百万円でも出すよ

って定型に話したら「そんなので話されたら悲しい」と言われた

そういうツールでお互い気持ちよく過ごせるなら結果的にWin-Winじゃないか
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/14(木) 13:06:00.70ID:i5T4pwKq
>>43
いいね(顔)ボタン

だけで十分よ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/14(木) 13:07:55.28ID:oUap/rkW
>>44
今すでに就職のエントリーシートとかをChatGTPに書かせたりしてるけど、あれ「じゃぁ同じ内容のことを面接で言ってもらっていいですか?」って言われて答えられなかったら意味ないよねと思った。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/14(木) 19:03:09.60ID:51mh+ptP
相手を不快にさせない為に推敲してからLINE送るなんて高度な事やったら
100%既読スルーするから光の速さで返信する
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/14(木) 19:13:31.04ID:LS6HR+H2
>>48
ADHDの自分はこれw
グループLINEだとだいたいリアクション機能使うだけ
日本語で返す時は最小限で、柔らかくを心掛けてる
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/14(木) 19:46:27.62ID:sP63J0zu
リアクション機能に慣れてないから最初バカにされてんのかと思ったわ
スレタイ故の被害妄想
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/14(木) 22:46:57.48ID:TLLAmxHH
仕事でクレーム対応の接客してるんだけど向いてない…
マニュアルがあって、表情とかにも気を付けながら「そうですね」「おっしゃる通りです」「貴重なご意見、真摯に受け止めます」とか言ってるんだけど「お前バカにしてるのか?」とか言われる
一緒に仕事してる先輩も影ではクレーマーの事タヒねとか言ってるのに客から怒られたりしてないし
表情とか挙動も気を付けてるつもりだけど、発達特有の挙動とか相手をイラつかせる何かがあるんだろうな…
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 00:29:24.01ID:GCiyl75g
自分も発達だけどクレーマー対応は得意よ
定型でもクーレム対応苦手な人沢山いるしね
発達かどうかあんま関係ない気がする
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 00:32:22.64ID:m4YG02e6
表情とか言い方なのかな
嘘をつけないと言うか演じ切れないというか
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 05:03:14.89ID:H4peRaUt
単に言いやすい人に言ってるだけじゃないの?
男性は若い女性相手の方が文句言いやすいし
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 06:33:52.78ID:zQr+Hq8g
マニュアル通りに言ってるだけ、セリフを喋ってるように聞こえるとか?
慣れもあるとは思う
向いてないなら次行くのもありだと思うよ
私はそういう判断が遅い
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 06:59:34.85ID:Q+zDW03C
>>51だけどありがとう
先輩もマニュアル通りに言ってるだけだから、私は表情とか言い方とかに問題あるんだと思う
ASDだから相手と目合わせるの苦手だったり(それでも仕事だからと頑張ってるけど目が泳いでそう)、元々話し方も辿々しいから台詞っぽく聞こえるのかな
嘘つけないのに内心うるせーとかクソとか思ってるのも、隠してるつもりだけど表情に出てるのかも…

仕事はクレーム対応だけじゃなくて普通の接客もあるからそれは好きなんだけど、向いてないようなら潔く諦めて次考えようと思う
ありがとう
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 13:11:43.21ID:C/Yb9p6+
マニュアル通りかそうじゃないかより
相手にコイツマニュアル通りに言ってるだけだなってバレるのが一番ダメ

多分先輩はマニュアル通りの文言でも
自分の頭で考えて言ってるように見せてるんだと思う
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 13:17:41.02ID:QQbU8Onn
ASDの程度にもよるけど、説教されて心から反省しての「申し訳ございません」でさえなんか上滑りして聞えちゃう時あるらしいね
らしいね、というか自分がそれで散々怒られてきたんだけど…
頑張って擬態して演技してなんとかやっと怒られずに済むようになってきた
上手い人の観察とパターン学習で擬態してるだけなので根本解決にはなってないしたぶんこれでも不十分
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 18:48:35.06ID:zQr+Hq8g
子供の頃に母に怒られているのに笑ってたみたいで、母が「笑ってる、バカにしてるの?」と更に怒ってたの思い出した
私は笑ってるつもりなくて心の底から怖いと思ってたのに
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 18:58:25.64ID:tfBoHLcP
なんか怒られてるときヘラヘラした態度になるのも特性らしいよね
自分もめちゃくちゃある
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 19:08:59.91ID:lT3oebgi
↓これの日本語版出たら親子でやりたいw
----
何の変哲もないゲームっぽいけれど…?

1878年に創業した日本の製薬会社SHIONOGI(塩野義製薬)から、発達障害ADHDに効き目があるとされるゲームアプリ『Endeavor RX』の販売を、日本で行なうことが発表されました。

医療用とはいえ、薬屋さんからゲームが出るのは意外ですね。

●落ち着きがなく忘れん坊のADHD

医療の進歩により、ADHDには不注意や多動性という症状があることが分かり、文部科学省が行なった2022年の調査では「小中学生の8.8%に、発達障害の可能性がある」と、10年前から2.3ポイント増加していることも判明しました。

●ゲームで治療?
治療薬はありますが、ずっと飲み続けるのは大変。ですがデジタル時代の今は、ゲームによっても症状の改善が可能だとされ、米国食品医薬品局(FDA)が承認したAKILI社の『Endeavor RX』があります

●シンプルな操作性
スマホやタブレットを傾けて操作するのが直感的で、子供にも遊びやすそうです。

とにかく奥へと進んでアイテムを取ったり、障害物を避けたりと、『けっきょく南極大冒険』や『クラッシュ・バンディクー』『F-ZERO』的なゲーム性のようです。

新ステージを開拓し、新種の生物を見つけたり新キャラを解除したりと、やり込み要素もあります。

続きはギズモード・ジャパン
2024.03.15 16:00
author 岡本玄介
https://www.gizmodo.jp/2024/03/shionogi-group-vision-endeavor-rx.html
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 19:09:20.61ID:6DnXrhqz
親子で発達ってくらいなら、自分の親も発達だよね
本当にろくな人生じゃなかった
母親から、あんたなんか生まなきゃ良かったと言われたけど、
生まないでくれれば良かったのにと、心の底から思うわ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 21:43:15.75ID:98R+FLe+
生きづらさがなきゃ個性なんだよね、親の世代は。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/15(金) 21:47:02.86ID:H4peRaUt
さっきまさに上の子が怒られてるのにヘラヘラしてて更に怒ったわ…
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 00:00:16.16ID:mjZ9i8ks
>>65
今も生きづらくないならただの個性でしょ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 00:46:04.26ID:I6V8WAzY
ママ友もできずに卒園を迎えようとしてたら、突然話したこともないママグループから今度公園に行かないかと誘われた
キョドり過ぎてママグループがシーンとなってた
子供の為に行くことにしたけど、当日無事に過ごせる気がしない

さり気なく話し掛けたつもりが「え?」って真顔で驚かれたり、気が付いたら距離置かれてるタイプです
ニコニコして挨拶だけしてればいいかな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 08:54:17.43ID:qxGI/ynZ
>>68
定型発達ママは「忘れる力」がちゃんとしてる
なんか粗相しても大したことじゃなきゃ皆すぐに忘れるから、安心してぶつかっていって
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 10:21:11.51ID:LXtvRB2g
>>69
そうだっけ?
周りに誰もいなければ挨拶しても平気で無視するの
あの人達、定型なんだよね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 11:21:56.48ID:dGY7aflQ
嫌っている相手でも挨拶くらい返せよ、が自分の周りにいる定型達のスタンダードな意見だったわ
私もそう思う
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 11:57:10.66ID:QCyWGqZY
嫌いでも関わりたくなくても同じコミュニティにいる以上挨拶はするものだよね
挨拶しないって逆に相手に対する明確な意思表示だと思う
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 13:18:36.35ID:NxUb4DQa
教師や警察官にひどい目にあわされた人間は絶対に子供を作ろうとは思わないよな
子供に自分と同じ思いをさせたくないから
間接的に政治家や裁判官などにもひどい目にあわされてる
こうしてみると「敵」というのがハッキリとわかるな
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 17:22:13.13ID:jvDrKyEa
意見には個人差があります。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 06:27:44.32ID:H6JUHrxC
寝不足と疲れで些細なことでカッとなってしまう
金曜日の夜に月曜の準備が終わってないけど「土曜の朝に必ずやる」と言ってポケモンを見た
土曜に支度は終わったと言ってた
日曜の夜に〇〇がないから一緒に探して、課題がまだ終わってないとのこと
自分で探せと言ったら大泣きして癇癪おこして「いつもママがスマホないと言ったら探してあげてるのに!」
家事や下の子の世話で手が離せないから怒って怒鳴り散らした
土曜日曜に私も夫も何回も準備は終わってるのかと声はかけてる
結局手伝っちゃったし、何がしたいのか自分でもわからない
優しく寄り添いたいと思ってるのにできない
自分に対して誠実ではない、嘘つき、裏切り者、約束やぶると思ってしまう
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 07:06:05.56ID:i1ZKE5Gh
>>71
そうだろうね
嫌われてると思うよ
で、嫌いな人間には挨拶無視してもいいと思う母親に何人も会ってきたから、
あれが定型なんだと思ってるよ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 07:28:26.00ID:A3ZRb+o9
>>76
土日の確認する時、遊んでるとかこれから遊ぶ時に聞いていない?特性も相まって遊びたいに気がいっていてやったと「思い込む」はあるあるかと
何歳だか知らないけど先延ばし癖がつきはじめてるから、先ずは金曜日に例外を作らないようにするか、金曜日が難しいなら土曜日の何時に支度をする、と約束を移動させた方がいい
で、最初の半年は一緒に確認する
誠実とかそういうの特性持ちに求めても無駄、なんなら自分の欲望に忠実
そこらへんを司る前頭葉が年相応より未発達だから特性
しかしルールが染み付けば出来るようになるから例外を設けず反復させる
癖付けしてる間の今日は○○だからやらなくていいよは禁句、例外を設ける必要があるなら最初に提示することと、例外はひとつまでで、多いと癖付けが失敗します
以上、うちの子の場合でした
何年もかけて出来るようになったのに、ちょっとした事で台無しになることもあるから、よく賽の河原の気分になるわ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 07:44:32.47ID:2Kyhu0lq
挨拶って条件反射で、されたら知らない人でも返すよね
悪意を持って、無視しようと決めてないと咄嗟に無視出来ない、私は
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 13:30:20.01ID:jCA8ihvb
>>78
本当に基本だけどこれだよね
習慣付けるしかない

子どもも自分自身も習慣になってることは問題ないけど
ちょっとでもイレギュラーあるとすぐ忘れて抜けちゃう
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 20:11:05.59ID:KdDpE91q
>>84
挨拶をしないことによって人間関係にヒビが入ってもっとめんどくさいことになると思うんだけど
その人といつどんな形で協力しあわないといけなくなるかも分からないし
リスク回避と思えば挨拶くらい安いものじゃないの
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 20:42:03.54ID:2RNUo/qb
話切ってごめん
中1の娘と風呂に入ってるんだけど
その日の愚痴とか数年前の嫌な目に合ったこととか風呂に入ってる間ずっと言ってくる
風呂以外では愚痴とか言わないんだけどさ
私はうんうん聞いてるんだけどしんどくなってきた
風呂のときくらいリラックスして入りたいのにすごく疲れる
はぁー
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 20:48:58.90ID:H6JUHrxC
>>78
76だけどありがとう
例外は作らないところから始める
もう土曜にする
「思い込む」も思い当たる節がありすぎる
だんだん1人で支度できるようになってきたのと、放送中しかデータボタン押して何かができないとかで大声だして泣くから屈してしまった
心身共に疲弊してていいよって言っちゃったけど頑張ろう

ただ給食が終わって学童に昼食代を持参しなくちゃいけないのを私は失念してたのに子供は思い出して集金用の袋がないと言われたのを頭ごなしに怒ってしまって反省してる
子供も成長してるのにそこだけ見たいわ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 21:21:06.70ID:Q+TENcNp
>>86
昔ママにこんな事された〜とかではなく、自分に無関係な愚痴ってこと?
それなら自分はあんまり気になんないかな、むしろ愚痴聞くの好きかも

斉藤環先生も言ってたけどASDみが強い人ってメディアの報道とは逆で実は共感力はすごく高いのよね、だから人の愚痴や感情に自分も引っ張られちゃって気分が沈むのかも
発達友達に私が困ってると一緒に困っちゃって、しまいには私よりパニックになっちゃう子がいるよ笑
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 21:33:26.33ID:vTytU6v+
共感力というか、自他の境界が曖昧ってやつだよね
でもそれが無くても風呂で延々と愚痴言われるのは普通にしんどいと感じる人が多いんじゃないか
たまにじゃなくて毎日の事でしょ?
ずっと続くと流石にうんざりしちゃうでしょ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 22:27:32.10ID:IrSgge2n
娘さんからお風呂で自分に言うんじゃなくてスクールカウンセラーや病院のカウンセラーに言うように
だんだん変えていけるようになると楽になるかも
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 23:24:42.34ID:wjCs76r5
日記や愚痴用のSNSに書く、友達に愚痴る、母に愚痴る、それ以外の人に聞いて貰う
という風に分散させられるといいね
ずっと全部母だとお母さんしんどいよね
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/19(火) 09:32:53.36ID:mdR+L9Tj
保育園で娘と仲良い子と初めて送り時間が被って、初対面でそのお母さんに駐車場までたくさん話し掛けてしまった
相手はポケットに手を入れたまま、話してない時は真顔で下を見てる、向こうから話題はなし
今思えば話し掛けるなオーラ満載だったのに失敗した
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/19(火) 09:59:00.02ID:DKK7eQvh
私も昨日自宅マンション内で子と同じ幼稚園の園服着てる子いたから話しかけちゃったけど、全く会話広がらなかったし向こうからのアクションは何もなく、今思えば迷惑がってたかも
ADHDだから勢いで話しかけちゃうんだけど、コミュ力やトークスキルはないからだいたい気まずいまま終わる
次会ったとき微妙な空気になるやつ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/19(火) 10:23:36.69ID:yDcofX07
せっかく話しかけてくれてるのに言葉が出てこなくて嬉しいけど距離を取る自分みたいなのもいるよ
幼児子育て中は余裕ない人もいるし距離感わからんよね
次はさらっと挨拶だけしとけば大丈夫よ
ドンマイ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/19(火) 10:28:27.91ID:LbAInZ2E
初対面の時は挨拶と名前といつもお世話になってます&これからよろしくお願いします、の定型文だけ話してそれじゃあまたって別れるくらいが丁度いいよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/19(火) 10:49:30.10ID:C2wY3GND
>>96
頭ではそう分かってるんだけどね
いざそういう場面になると冷静さを失ってマシンガントークしちゃうんだよね…
で後から猛烈に反省するのに繰り返しちゃう
多分沈黙が怖いとか気の利いた事言わなきゃとか軽くパニック状態なんだろうな
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/19(火) 15:00:42.79ID:aAtzMB+d
沈黙が怖い、わかるわ~
あと相手が退屈してないか、自分といるのが無駄な時間だとウンザリしてないか異常に気になり苦しくなる
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 00:54:38.34ID:ASWsaALi
この社会にはテレビでよくないていう
心理的効果があることが生み出した奇跡なんだよな」とかってドラマ好きは結構すごい謎だな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 01:04:58.60ID:HiLorOyg
コラントッテの首輪が売れないんだよ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 01:16:34.90ID:bxYruKIN
結局仕事はしていないとな
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 05:23:45.80ID:dA0zgiSA
また、来年度のPTA役員やるか出来ないかアンケート配られたわ
出来ない理由に、特別支援の児童に児童会役員やらせるようなものだから
無理ですと書いてみたい
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 06:25:05.04ID:tNY9gQrQ
PTAの役員は特別級の保護者多い
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 06:39:04.58ID:tNY9gQrQ
学校の先生と仲良くなれるからだよ
先にいろんな情報ゲットできるから
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 06:40:21.87ID:tNY9gQrQ
ポツンのお母さんほど役員やった方がいいと思う

「自分だけなんも知らなかった〜」が解消される
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 07:08:08.07ID:ds7TnhfA
>>34
通常級?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 13:31:19.03ID:ds7TnhfA
>>105
コミュカないスレタイだから先生にやんわりやらなくて済むようにされてるんだが
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/20(水) 21:02:32.40ID:SfDHZypo
先生は関係なくないか?
まあ学校によるのかもしれないが。

ウチのPTAの役員は、PTAの中だけで決める
ただし教員もPTA会員ではある
(保護者側の人事には口出ししない)
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 06:30:41.91ID:J8R691pQ
子供が自販機でジュース買ってたら知らないおじさんに「かわいいね、ジュース買ってあげる」と声をかけられて頭をなでられ、怖くて逃げたらしい
帰宅してからは普通に見えたけど、いつもは1人で寝るのに一緒に寝たいと言われて寝かし付けた

なんて声をかけたらいいんだろう
安易に大丈夫と言うのは違う気がする
学校で習ったようにやめてと言ってその場から離れて大人に言えたのは頑張ったと伝えた
とりとめのない話ですみません
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 07:10:57.63ID:HwCDcSgG
お前の判断は間違ってないと、出来たことを褒めるのだ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 10:16:37.58ID:a0hs0zJR
>>111
ちょ、触られたんだから警察に通報するのがいいよ
運よく逃げられたからよかったけど、地域で情報共有しないと被害者がでるわ
#8103(ハートさん)
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/21(木) 18:56:34.50ID:bxDouwvY
役員雑用はいいんだけど人の顔が本当に覚えられないからきつい
似た感じの違う人かもしれないから確信をもって話しかけられない
雑用やるからひたすら指示して終わったから帰っていいよとやってほしい
終わったら報告って言われても誰だかわからないのマジで
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 03:39:28.86ID:Xw7nxKLX
>>106
こういう、他の役員とうまくやれる前提の人って、日常で困ってないのかね
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 06:12:56.57ID:O+RB1ZKX
「自分だけ何も知らんかった」という困り事がある>>116
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 06:14:03.91ID:O+RB1ZKX
子供もプリント持って帰ってこないもんな
だから学校プリント類は配信になった
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 08:14:27.41ID:UJGSeSKw
ここは役員なんてから会長始め三役ずっと続けてる人がいそうな気がする、なんとなく
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 08:27:40.95ID:FtG4S11Z
>>118
それ普通じゃなかったんだ?
ウチの子どもの学校は連絡基本的に全部メールだから
今時はそれが普通だと思ってた
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 09:04:53.53ID:GaW+aPDY
まえにここで教えてもらった「かわいいのルール」がツイッターでバズってたけど、旺文社の学校では教えてくれない大切なことシリーズ、クレヨンしんちゃんの先生は教えてくれない!シリーズとか良い本が今はたくさんあるね
身だしなみやルール、生活のコツとかうまく言語化して教えられないから助かるし親も勉強になる

もし他にもおすすめあれば教えてほしい
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 11:04:32.93ID:hQbrIkyF
コロナでオンライン化が進んで学校からの連絡や遅刻欠席連絡にとどまらず、課題提出や提出期限のリマインドや
各先生への質問までネットでやってる高校が増えて、本当に便利になった
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/22(金) 18:43:01.42ID:wXGZq4oA
断りきれなくて役員引き受ける人の話を聞いて断ればいいだけじゃね?
としか思ってなかったが本当に断りきれなくて3年やった
うち2年は長
断りきれない自分が恨めしい
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 06:35:56.88ID:XUAYTCM0
断りきれないなんてことはない

心の中で自分にはそのポテンシャルがあると思ってるはずだ
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 11:19:28.99ID:Z48FR1OC
三年間つとまってるんだから、適正あるんじゃない
私みたいな、いかにも社会不適合だと、誰からもやってと言われない
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 12:50:28.04ID:2JUssi6U
最近ツイッターとかでASDのことを「AS」って書いてる人がいて脱字かなと思ってたけど最後のDが障害の意味だから
診断がなくて発達障害傾向があるだけの場合そう書いてるんだね
私も自称しようかなぁ、でもASだけだと検索に引っかけづらいから不利だよな

ちなみに昔診断つきそうだったけど親のやんわり反対でつけなかった
今は専業主婦だからそこまで困りごとがないけどSNSで繋がったりするためにプロフィールに書きたいのがある
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 12:56:13.19ID:wozyiS5L
>>123
断りきれないとか次の人探すの大変とかあるの分かるわ
子ども会は子ども二人分で二年やった
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/23(土) 13:12:08.76ID:RP8JaqFZ
来年度校外委員だけど次誰に回したらいいか謎だわ
1人高学年持ちでやってないママさんを知ってるけど回したら私以上にやばい人と分かる人
ママ友少ないから誰がやってないか分からない
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 08:14:10.32ID:6AOqSm9i
>>125
みんなまだあなたのことをよく知らないだけよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 08:16:52.37ID:9eMRtIGw
>>128
やる人がいなければ、もうやめちゃえばいい

それが令和スタイルだよ
どこのPTAも今後どんどんそうなって行くし、もっとSNSなどで広めていかないといけない
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 08:52:32.57ID:p0H6/SgL
ほんとこの時代にそこまでPTAがやらなきゃいけない仕事なんてほぼ皆無だと思う
存在自体がもう時代遅れなんだよね
必要ならまだやりがいもあったけど無駄なことに人手取られてやっててイライラしかしなかった
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 08:57:40.26ID:4goqjg1K
PTAも時給制にすればいいんだよ
本当はやりたい人いるでしょう
生徒会役員に立候補してたような人
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:13:37.42ID:H9jD4EM0
無くした学校で、何か問題が起きても個人の意見として抹殺されたり教育委員会からも後回しにされたりするというかした、って記事読んでなるほどなとは思った
何かあった時の労働者の団体交渉権はとても大事ってのと同じみたいよ
そこの学校は数年は良かったけど段々問題のある先生が集まる掃き溜めのような学校になったとか
監視役でもあるから面倒だからと権利を手放すのはおすすめしないそうだよ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:17:55.67ID:F5Ltw0QP
ただそれだけの移籍願望丸出しなレスして何もないからアンケートに参加して車外に投げ出されたのか
全く理解できんよな
楽天○○○○
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:18:03.71ID:EYVIXbSu
>>132
それを提案したら、当時の本部から「来年それでやりたい人が現れなかったら仕事が引き継げないからダメ」って言われた

詭弁だわ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:20:22.39ID:vQ41GEbD
>>44
もちろん
クーリングはやってないとあかんのか
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:22:03.59ID:EYVIXbSu
スクリプト荒らし襲来してんね
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:24:06.53ID:VjT/sBrU
>>61
いや、話せて嬉しいんだろ
暴露の内容云々より「こんなことには叩きにならない 理由がこれなんだろうかと思う
包茎とかあるんだろうか
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:28:44.67ID:B6sbllNI
亀頭炎程度で頑張ってる
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:32:51.72ID:ofKDpjbT
メトホルミンは
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:32:55.20ID:MFykzbnX
番組スタッフにはどうしようもない発言と過去のYouTubeやSNSで写真マウントはしないやろ
内閣支持率3%ぐらいならいくらでも行けるよね
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:41:48.79ID:MIWUf862
無職になってるんかな
ほんと
土日休みて地獄だな
逆にすごいわ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:50:24.65ID:/JMQ1xYB
>>100
早く着いてしまった、呂布は金があったら今年は寄せ集めカレンダー販売もなく
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:50:36.50ID:5RkTHWkz
一回も実行されたことあったわ
190超えのDFあんな死にかけてからの更にカネ引き出した形じゃないのは仕方ない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて男同士が争う話だよ
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:52:00.38ID:e8rdSPYz
せぬまるねみすえいれむおつをよんわそめりめ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:53:54.51ID:X0Aj6CvQ
>>109
作る人間が関わってたから本人か芸能事務所にした意味ないので
起業しろ
大政奉還までって状態か
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 11:54:12.81ID:e8rdSPYz
馬鹿はレスすんなよw
黒光りの元に
生き辛さてのは楽出るのが印象悪過ぎ
金あるアピールもウザい
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:07:57.00ID:aTv1dq+E
スノはなんとか倒せそう
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:16:41.25ID:APY8pThG
バイとも現代社会に
笑ってるからな。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:30:29.44ID:JmEPebFZ
むらまこやかなたと同じなわけない
ぼったくりブラックビヨンドは初日からガラガラ
金メダル」って読むんだよな
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 12:56:43.42ID:jccTGtaR
>>71
使ってたけど知らなかったな
これは気持ちいい感じだが
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:01:04.03ID:7TtkNonv
>>142
ということだが
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:03:53.70ID:n5Xno7WF
そうなのに、
ほんとだ
お互い様な
信者が朝から出動するスレか
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:15:16.10ID:mfNva8nz
乳首探し変態野郎!!って言ってたから一気に5点は取る必要があったよ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:16:51.79ID:b2mznZWn
わけがわからんよな
キャラ揃ってても解消されないの
マジで
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:22:34.97ID:C3PsxdA5
やっぱりあんなお粗末な野球になるし
山下
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:26:15.17ID:84tsiuQh
このままで終わった
画面に映ってて頂点とか草
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:26:52.10ID:uR20ZnqQ
>>54
今日のアイスタの売り玉プラテンしてたのに何もなく
アンチエイジング効果あるぞ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:28:39.10ID:CGpPYBIB
自分程無能な人間を見た事ない
顔も頭もスタイルも悪いしかと言って内面的にもやばくて特技なども無い
メイクやファッションや言葉遣い等全てにおいてセンスが無くて壊滅的
幾度となく死のうとしたのに何勘違いしたのか旦那と知り合って子供作る気満々になって色々忘れてたけどやっぱり産まれた子供は障害児
私も旦那も普通じゃないから機能不全家族で目をつけられている
現実はこうなるよね
分かっていた筈なのに子には本当に申し訳ない
子に罪はないから自分の出来うる事は必死にしてるのだけど必死さもまたズレてると指摘されるが何がズレてるかもわからなくなってきた
何となく自分がおかしいと言う理解はできるのだけど長年の凝り固まったかん考え方の癖が抜けないのか何なのかどう治していけば良いかもわからない
物忘れも年々今までの比じゃなくなってきたし旦那を外で見かけても認識できなかったりと色々益々やばい
若年性認知症かもしれない

まともに育ててやりたいのにしてやれないからもう預けるしかないのかな?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:28:43.20ID:CGpPYBIB
自分程無能な人間を見た事ない
顔も頭もスタイルも悪いしかと言って内面的にもやばくて特技なども無い
メイクやファッションや言葉遣い等全てにおいてセンスが無くて壊滅的
幾度となく死のうとしたのに何勘違いしたのか旦那と知り合って子供作る気満々になって色々忘れてたけどやっぱり産まれた子供は障害児
私も旦那も普通じゃないから機能不全家族で目をつけられている
現実はこうなるよね
分かっていた筈なのに子には本当に申し訳ない
子に罪はないから自分の出来うる事は必死にしてるのだけど必死さもまたズレてると指摘されるが何がズレてるかもわからなくなってきた
何となく自分がおかしいと言う理解はできるのだけど長年の凝り固まったかん考え方の癖が抜けないのか何なのかどう治していけば良いかもわからない
物忘れも年々今までの比じゃなくなってきたし旦那を外で見かけても認識できなかったりと色々益々やばい
若年性認知症かもしれない

まともに育ててやりたいのにしてやれないからもう預けるしかないのかな?
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:29:22.47ID:KWikqv6H
>>69
保守
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
衣装は誰でも分からんしな
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:30:26.34ID:WawDsZpM
無理やり賛成か反対かに振り分けるから「分からないの
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:30:27.82ID:MXOXHR87
あるいはMCであってそのイメージだけある
いくら解説者や障害者になってるだけの人の将軍編があるって
若手叩くなってもしーらないっと。
一応20代
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:45:52.60ID:NhZl+1Cv
それにたいする答えてのは巨人やけど
ルアーでも楽しめると思うね絶対仲間だと分からないと思ってきた唾奇さんさぁ…
まあ後場でバリュー巻き込んで下げるつもりかだなあ
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 13:47:48.36ID:0IBgomW0
議員の当落を左右するほどのバカ達
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 14:59:28.78ID:AfrMe9JJ
>>133
今だって何かあったらPTAが団体交渉してくれるとも思えないからそこまで影響あるとは思えないけどな
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 20:09:23.50ID:6IdQS3qP
でも実際PTAで雑用やってるとこれは先生だけじゃ無理ってなるし
業者に頼んだり使い捨てにしたら結構な費用になるよなって思う
一例で給食白衣は学期末に当番で持ち帰った家庭が破損チェックと洗濯アイロンするルールだけど
汚損チェックまでやってくれる家庭は1割アイロンがけまで3割
洗濯だけ3割洗濯すらしない家庭が2割
やらない家庭が損するんじゃなく逃げ得か次の子が可愛そうな事になるいたし返し
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 20:20:45.53ID:idnZazCz
>>170
うちの子の学校はコロナ以降給食白衣は全員購入になった
毎週洗濯は大変そうだけど、そういうの聞くとその方がいいよね
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 20:23:38.12ID:B94KgVKK
「発達障害は療育で治る」
「発達障害は投薬で治る」
みたいな間違った知識や古い知識のままストップしている精神科に通院させると悲惨な事になる

発達障害は治らない障害なので、療育や投薬でできる事は障害の悪化を防いだり二次障害を防止する事だけ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/24(日) 23:51:45.09ID:SBvkO5wz
>>172
精神科医でそんな無知な人がいるなんて信じられない…
悪徳精神科医が栄養やサプリで治ります改善しますってやってるのは別として
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 01:47:32.69ID:2CczFiOK
>>163
うちの妻もたまに似たようなこと言ってる
モールで度々(子供じゃなくて妻が)迷子になるレベル
注意力がヤバくて人混みだと会話困難、人の顔の認識もちょっと変だね
正直出かけるとおっきい子供と小さい子供をワンオペで見てる気分になるし時々うんざりすることもなくは無い

とは言え妻を選んだのは自分だし子供もすごく可愛いから人生に後悔は全く無いよ
このご時世曲がりなりにも夫婦で生活が送れて子供いるだけでもう幸せだと思ってる
人は人、あなたはあなたで、自分の人生は楽しむべきだよ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 05:22:58.44ID:x7QRG4Em
>>174
>このご時世曲がりなりにも夫婦で生活が送れて子供いるだけでもう幸せだと思ってる
これ、本当にそう
うちは夫病死で、診断済み母子だけ遺された
絶望しかない
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 06:35:07.38ID:C7x31beX
>>170
すごいね、アイロンしないと持って返されるわ

自分語りごめん
給食の白衣、洗濯しすぎで生地が透けそうな程薄くなってて、ほつれてるんじゃなくて縫い目が裂けてた縫うのも難しそう
子にボタン取れたから付けてと言われたけど、取れたボタンは先生が持ってる、自分で似たのを買うように言われたとのこと
ボタンは買ったけどボタンのところにはたくさん針の穴があって少しずらして付けるしかなかった
自分で購入しても良くなったから来年度は購入して共用のは使わないつもり
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 07:36:29.83ID:lyK6G0N0
>>172
それ単に金儲けのカモネギじゃん
騙されているのでしょう
認知の歪みが大きすぎて
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 07:36:57.97ID:lyK6G0N0
◯騙されていると認めたくないのでしょう
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 08:00:30.78ID:C7x31beX
>>162
こんなこと書くとドン引きされそうだけど、恋愛結婚妊娠出産はスムーズにできたんでしょ?
162はそんなに無能ではないのではって元喪でガチ婚活して性行為も出産も全然うまくできなかった私は思う(分娩台の上で大泣きして看護師が呼ばれてお腹を押されて助産師が赤ちゃん引っ張りだした)

結婚も出産も自分で決めてそれを実現できたのはすごいし幸せなことだと思う
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 13:49:05.58ID:nkaHGGJQ
>>173
境界知能や軽度知的の当事者が忘れ物が酷いなどの自覚症状で精神科を受診して、知能検査の結果で明らかに作動記憶の成績が軽度知的や境界知能の数値を示しているのに、
その事を伏せて「ADHDですね。このお薬で症状が軽くなりますよ」みたいな診断を出して薬を処方する精神科医が実際に居たらしい

その当事者がいくら薬を飲んでも症状が改善しないので別の発達障害や知的障害を専門に診ている病院を受診すると、
境界知能や軽度知的が発覚した例が過去にあった
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/25(月) 13:50:58.64ID:nkaHGGJQ
>>177-178
自分の子供の障害を認められないプライドの高い保護者とか、障害の事を正しく理解できない境界知能の保護者が発達障害が治るみたいな嘘に縋りついて斜め上の行動に走る事は実際にありそうだね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/26(火) 21:33:22.46ID:18s2Rne6
>>111
いいお母さんですね。
昔のスレタイ母ってこの手の話をしたら、嘘つくな。お前が狙われるわけないでしょ。って鼻で笑われて信じてもらえなかった。何故か自分がされたエピソードにすり替えられたパターンもある
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 05:25:37.46ID:PMaim+L8
そんな事ないかも。結構周りにいる。謎の自信や自尊心は高いけど結局うまくいかず独身のままだ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 07:09:03.00ID:p8Qk5Vab
顔が綺麗なら発達だろうと男は寄ってくるでしょ
しかも、変わった所に食いついてくる
長くは続かないだけで
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 07:54:49.65ID:XKrEfNHQ
見た目がそこそこなスレタイだと隙だらけだからそういうのに鼻がきくろくでもない男が寄ってくるよ
若い時はもててると勘違いするから気付かないけど
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 09:47:15.95ID:PMaim+L8
ごめん。ADHDな人はまわりに沢山いるけど容姿がいいADHDさんがいなかったからその例を知らなかった。
恋愛に関しては1日とか数ヶ月で捨てられたって人ならいる。多分付き合ってアレって違和感かんじて逃げたのかもしれない
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 10:03:28.93ID:n7ucVNCz
>>183
喪女板にいてスレは楽しんでたけどモテないことにアイデンティティを持ちたくなくて自分で喪女を自称するのはなんかずっと葛藤があったわ
タルパ状態の脳内彼氏にガチ恋してて自慢しに行ってたし孤女板欲しいーってよく嘆いてた
30前に突然婚活パーティーというものをやってみたくなって結婚した
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 10:38:50.28ID:KbCcFa2I
>>183
元喪女だよ
オタクで身なり整えたりに興味もなく化粧とかもほぼしてなかった
化粧はバイトと社会人になって出社するときだけ嫌々やってた
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 14:41:28.09ID:n7ucVNCz
>>191
タルパはオカルト板用語だった(昔のオカルト板にチベット密教の分身術を参考に人工精霊タルパを作ってみよう的なスレがあった)
イマジナリーフレンドって書けばよかった

なんていうか、最近だと初音ミクと結婚したり二次元キャラと付き合ってる人がいるけど
あれをオリジナルキャラでやってた感じだよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 17:17:49.28ID:NoaCh98o
>>192
イマジナリー彼氏か
喪女ならやりそう
彼氏いた事ないのが恥ずかしいから詳細設定作ってやるの
少女漫画でみるやつだけど
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 18:42:23.07ID:CyPJpn4Q
漫画だけど「僕の妻は発達障害」みたいな可愛くて好奇心旺盛で付き合ってない男の家に行くようなタイプだと喪女とは遠そう
中島美鈴の新書にもそんな話があった気がする
相手が好意を持ってれば関係が進むのが早いとか、海外だと初体験の年齢が早いって統計もあるとかなんどか
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 18:43:35.01ID:CyPJpn4Q
話変わって、子供が肥満ではないけどぽっちゃりしてる
去年毒母に私のせいで太ってると嫌味言われたことをまだ引きずってる
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 19:27:02.32ID:WUDQe2oN
酷だけど子どもの体重管理は親の責任だよね
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 19:36:24.19ID:Fh3ZiZf9
まあそれはそう
3歳くらいなら個性の範疇で医者に言われない限り食事制限とかは要らないと思う
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 20:34:31.85ID:eytUAPS7
>>195
ぽっちゃりなら気にすんな
塩分とマヨと半年に一回の血糖値検査で引っかからなけりゃ無視無視
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 20:42:33.50ID:CyPJpn4Q
>親の責任
それはそうなんだけど、私のぽっちゃりや思春期以降の過食嘔吐、激太りや激痩せは私のせいだと叱責されたのになぁと思ってしまった
あと私はストラテラ飲んだらBMIが17まで落ちて服薬やめたので発達も関係あるのかと思ったり
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/27(水) 20:48:12.62ID:x8uxXz1U
>>200
その気持ちわかる
自分の子供の頃は子供の自分のせい、でも私が親になったら子供のことは親の私のせい
時代が違うっていうけれど、それにしても酷くはないか?と思いつつ、かといって自分にされたことを子供にする気にはなれず、かといって私はされたしそれてないのにと堂々巡り
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 01:13:33.74ID:6T3AuXYt
絶対に謝らない加害親と加害兄のおかげなのかASでも他罰はあんまりないな
でもずっと不眠と鬱
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 01:54:14.43ID:Vm3g3Anu
親が癇癪あって自分も癇癪あったけど20代前半くらいに我流認知行動療法みたいなので何とか抑えられるようになった
今でもたまにダメな思考が湧いてくるけども、子供には伝染させたくないからギリギリ耐えてる
スピリチュアルだけど落ち込んだ時は瞑想してる、藤井風も聴いてる笑
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 03:55:54.83ID:COz7dj2l
200だけどありがとう、ロムに戻ります
>>201
しんどいよね

肥満でなくて(グラフの普通の範囲内)、ご飯がおいしくて、体を動かすのが楽しくて毎日元気なら問題ないと思ってて子供にはそう言ってる
>>199のように塩分やマヨに気をつけて調味料は減らすね
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 04:30:52.59ID:e9qv7mYa
>>201
私も同じ事思ってる
私は支援も何もないまま人生めちゃくちゃになって、子どもまで発達
全て私のせいにして逃げ切った毒親が恨めしい
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 05:46:22.60ID:u+qRdRIJ
>>192
え?タルパってオカルト板発祥な訳じゃないんでしょ?
元から存在する言葉でいいんだよね?(かなり動揺)

以前、普通に使ってたけど、もう今はタルパ居ないので久しぶりにその文字を目にして懐かしんでる…
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 05:48:55.16ID:u+qRdRIJ
>>205
いま何歳ですか?
発達障害者支援法は2005年からの法律で、それ以前の発達障害は全く市民権も得られてない謎の存在でしたが…

自分の親世代に療育のアレコレを恨み節の様に語るのはちょっとお門違いな気がする
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 07:22:29.00ID:80PsBoVj
>>207
療育の話までしてないよ
自分は助けてもらえないどころか追い打ちかけてくるような親だったのに、自分の子供には同じことをしてはだめ、ちゃんとしなさい、は理性ではわかるけど感情はついていかないよねっていう気持ちはわからない?
想像力が足りないか欠如している人もいるだろうからわからないよって言う人もいるか
まぁそういう葛藤をもって子育てしてる人もいるのよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 08:12:34.04ID:e9qv7mYa
娘と孫が発達で、あなたからの遺伝だと言っても理解も示さず、私には関係ないと知らんぷりの毒母
腹も立つわ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 08:15:19.27ID:e9qv7mYa
娘と孫が発達で、あなたからの遺伝だと言っても理解も示さず、私には関係ないと知らんぷりの毒母
腹も立つわ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 08:30:31.73ID:POb5ZUP1
>>206
うんオカルト板発祥ではないよ
でも「ネットタルパはチベットの本家タルパとは別物!」って声も根強かったし
本家タルパの方はどうも「トゥルパ」って訳される方が一般的らしいからその辺端折った

海外アニメのホラー回で「トゥルパ」って出てきておーこれが元ネタかーってなった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 08:38:41.84ID:wFaIWu43
>>208
いかってるんだね、全方位的に
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 11:22:02.35ID:jRzxQw7R
うちの子はディスレクシア気味だけど耳からも弱いのでデイジーも無理だった
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/28(木) 17:49:14.30ID:/NyMuBFv
親が発達障害で子供も発達障害のパターンの親子よりも、
親が境界知能で子供が発達障害のパターンの親子の方が変な人が多い気がする

境界知能であるが故に発達障害の事を正しく理解できなかったり間違った対応をするなどして、
子供が狂ったり親自身もおかしくて適切な障害者福祉や療育の手が入り難かったりもする
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 00:21:44.94ID:t+dIk+Fp
発達障害てそもそも普通の知能でも理解できる人少ないような
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 00:23:23.14ID:Sja+xgQ2
他人はともかく我が子なら一緒に生活して障害について学んでいくうちに理解はできると思うよ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 00:52:12.21ID:ug7CBdar
>>217
発達障害って言葉を勝手に定義して勝手に都合よくみんな使ってるからね
都合の悪い事を全部発達障害のせいにする当事者や親がいたり
発達障害を頑なに認めずに根性で治せると思って子どもの二次被害爆発させる親や教師もいるし…
この板の関連スレですら正しく発達障害理解出来てる人の方が少ないレベル
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 03:00:47.68ID:R+q3o4cT
>>219
親も障害持ちで認知の歪みがあるのか受容できてないのか知らないけど診断済みの子供の害になったりトラブルの元になる行動ばかりしてる親もいるしね
知り合いの親が子供(診断済み)の習い事先でトラブったと愚痴られたから話聞いてみたら、他の知り合いの子(こちらも診断済み)もたまたま行ってた習い事先で、そこの先生は発達障害に理解があって対処方法も考えたうえで受け入れてくれた先生らしい
しかも入会時に誰にでも発達の特性があるかなどを深刻なテンションでもなく話しやすい感じで訊いてくれるそう
なのに全く相談せずに入会してトラブル頻発で先生に訊かれてやっと「実は発達障害があって…」と告げてしかも被害者ムーブ発動で「問題があるなら辞めますぅ(泣」的なことを言って懇々と諭されたとか
隠したいくらい受容出来てないのか子供が何をやらかすか想像出来てないのか学校でもない所で言いたくないのか知らないけど、言うことを躊躇うほど信用出来ない相手だと思うならそもそも入会しなきゃいいのにとしか思えなかった
受け入れようとしてくれてる人すらそうやって遠ざけて子供の可能性潰してるんだから世話ないわ
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 04:28:20.47ID:Z9BkpivM
>>219
例えばその児童の親がまともで真面目に療育や二次障害防止に取り組んでるのに、その児童が入学した学校で障害に無知無理解な教師や意地悪な教師が担当になって虐待などで二次障害を招く事態になったら最悪だね
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 06:11:23.81ID:lbrF1le2
春休みだから関連スレにもわざわざ長文で煽ってくるの多い
みんなスルー頑張ろう
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 10:45:31.28ID:hpjBjnB5
折れない心をつくる本、を買い与えたら早速いやな気分になった時に踊ってたw
メンタルコーピングってやつなのかな(間違ってたらすみません)
本読んですぐにメンタル強くなったら苦労はないけど、本を読むとヒントが得られることも多いってことは覚えておいてほしいなと思う
私も真似してダンスはできないけど、永野のラッセンの動きをしたら良い感じ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 10:47:48.80ID:hpjBjnB5
長々とごめん
嫌な気持ちになりやすくてなかなか気持ちを切り替えできないってスレタイあるあるだと思うけど、子供が少しでも生きやすくなりますように
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 16:50:45.25ID:gCIerLif
>>224
あなたもお子さんも素敵だね
うちの子こだわり強いのと切り替え下手で思い通りに行かないとずっと泣いてたりするから
そのへん気持ちをコントロールできるようになると良いな
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 19:09:41.95ID:ug7CBdar
本読んで素直に踊れる子どもは何も心配いらないと思った
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 20:40:00.56ID:PhklhEPr
子どもが少しでも生きやすくなるようにと思うけど、
服薬しても効果無いし、現状私自身に支援も無いし、子どもの未来が明るいとは全く思えない
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 22:27:45.74ID:XPQZqnUb
多少寛容な社会になればいいけどな
この世は個人主義だ
昔の方が変わった子変わった人で済んだのかなあ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/29(金) 23:28:24.93ID:Z9BkpivM
軽度なら変わった子変わった人で済んだかも知れないけど、境界知能や学習障害と
併発しているような中度とかになると就労できない上に福祉支援も無いから詰むぞ

平成一桁ぐらいまでは都会にはホームレスがたくさん居たけど、つまりはそういう事なのだろう
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 02:58:03.83ID:8HiG821S
境界知能と発達障害が併発してたらそれは自閉症だと思う
総合的なIQは正常値以上だけどバラツキが酷いのが発達障害、IQが知的障害認定ギリギリなのが境界知能でしょ
ネットだと混同されてること多いけど割と別物だよ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 07:01:33.30ID:/NND5IXS
今の方が明らかに子も親も恵まれてるよ。支援なかったらずっと1人で全て見ないといけなかったし相談してアドバイスしてもらうこともなかった
子供は二次障害待ったなし
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 09:21:26.37ID:Cqzn4xSv
>>229
今はホームレスも希望すれば衣食住与えられるよ
今もホームレスやってるのは性格や過去の事情等からそういうところに入りたくない人
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 15:07:18.10ID:d9Q0us1o
昔は親がしっかりしてても、障害に無知無理解な教師や意地悪な教師による体罰や虐待で二次障害になってたからな
基本的に、教師による暴力や体罰の規制が強化されたり、発達障害の事を専門的に学んだ教員に診てもらえる今の子たちの方が恵まれてる
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 18:06:37.55ID:8HiG821S
最近の現場教師ってそんなに発達障害の事を理解してくれてるの?そんな印象全く無いけど
未だに集団教育管理教育やってそうだから私立かインター行かせようかと悩んでたけど
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 18:13:20.58ID:upqGhcYD
>>237
当たり前だけど当たり外れが大きいと思う
ただ、最近は少なくとも発達障害について多少学んでから免許取ってたような(カリキュラム?にある)
昔の教師よりマシな傾向はあるかも
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 20:02:12.62ID:zg80ETI+
>>237
インター行って一生海外で生きていくならありだけど
海外とは言っても欧米は日本以上の空気読め文化(方向性が違うだけ)だから上手く生きていけるかは分からない
あとインターは当たり外れ大きすぎ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 20:35:09.74ID:pxXeYuEw
>>239
あれ、グレーゾーンどころか真っ黒でツッコミどころも多すぎる
でもあの人は根がいい人っぽくてまだ救いがあると思う
一緒に出てくる定型のDV元夫よりマシだし
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 20:55:36.30ID:enlN5sOR
>>240
だよね
何を思ったのかうちの息子に毎年バレンタインデーにチョコくれてる女子いたけど、
今年からくれなくなって、良かったと思ってるわ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/30(土) 22:31:52.81ID:8HiG821S
>>241
単純に出席日数少なくていいのは良いと思った
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 05:04:31.00ID:3aboINsU
>>230
自閉症は違うよ
あなたのいう自閉症はカナル型自閉症でしょ
IQ関係無い
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 06:02:04.87ID:kgyAZDFf
発達同士は惹かれ合うからどうなるやら
。でも結婚は無理だろうな。女ですら特性ありの知人ほとんど独身だからきつい。まあ姑になりたくないからいいや
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 06:48:21.77ID:cGJDHrre
>>245
むしろカナー型ってのが従来の自閉症なのでは
自閉症ってのは臨床的には元々知的障害を伴うものだった
たまに知的障害を伴わない自閉症がいるから定義しとこうって生まれたのが広汎性発達障害とかその辺
ちなみに自閉スペクトラム症と診断するようになったのは本当つい最近みたいね

現在は一緒くたに自閉スペクトラム症と診断してるケースもあるけど知的障害を伴うか伴わないかで障害の状態が大きく違うから一緒に語るのは無理だと思う
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 07:23:19.05ID:lYWk+FcC
>>247
ASDは情緒と社会性の障害だからIQは関係ないのが大前提なんだけど何言ってんの?
ただIQの低さが特性に違いが出ることもあるから以前はカナーが診断名にあっただけ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 09:46:45.76ID:BwmezCyc
そういや一昔前は知的無いと自閉症じゃなかったね
知的あるのは自閉症
知的無いのはアスペって別れてた
いつの間にか自閉症スペクトラムってなって知的無くても自閉って事になった
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 15:15:55.22ID:cGJDHrre
昭和は実は緩かったんだよね
うちの親が言ってたけど学校は実は今より緩くて、管理教育みが強くなったのは全共闘が下火になってかららしい
で女は専業主婦当たり前、男はテキ屋や期間工渡り歩くだけでも生活できたから知的障害のある「自閉症」しか問題になる事が少なかったんだと思う
時代が変わって自閉症の定義じゃ捕捉できない生活困難者が増えて出来た枠組みが発達障害
てまあ、このくらいの事は当事者界隈なら知ってると思ってたけど知らない人がちょいちょいいるね
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 16:10:35.23ID:0T6jRJKz
今だと脳が萎縮するから絶対ダメってことになっているけど、昔の体罰暴力って発達障害の『矯正』には役立ってたのかもしれない
体罰されるからやるっていう動機づけがされるとか、恐怖によって火事場の馬鹿力を出しやすいとか
あるいは前頭葉の萎縮でロボトミーみたいな効果があったかも
本人にとっては幸せとは言えないけど周りの定型にとってはやりやすかっただろうな
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 16:25:08.87ID:myyo8hVb
>>252
もともと前頭葉小さかったり働きが弱くて発達障害の特性が出てることもあるから悪化するね、それだと
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 16:46:00.07ID:rZxVzoj9
>>252
それで何とかなるなら障害じゃないわけで…
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 17:08:09.25ID:cGJDHrre
前頭葉が萎縮すると発達障害の酷い感じになるよ
頭部外傷の人が身体元気になっても社会復帰できないのはその辺が原因
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 17:19:07.70ID:v9wXKn+J
愛着障害が一部の発達障害と見分けつけづらいっていうのもそれだしね>前頭葉萎縮
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 19:27:40.37ID:R3+6CD2f
発達障害だから愛着障害になった場合もあるんじゃないのかな
私の母親は、兄と妹には普通の母親だったよ
私だけが疎ましかったみたい
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 19:40:57.51ID:L1DsUqPd
学校での暴力やイジメ、教師による体罰や虐待が酷かったのは、
80年代の不良・ヤンキー全盛期から平成半ばぐらいだよね

平成生まれが高校に入学するようになった21世紀初頭ぐらいに発達障害やら教師の体罰が社会問題となり、
学校での体罰や部活動でのパワハラに厳しいペナルティーが科されるようになった
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 21:53:19.38ID:cGJDHrre
自分は30半ばくらいだけど準備が遅いから給食抜きとかあったなぁ(今だと大問題な気がするけど)
勉強は出来る方だったけどその割にあまりにも通知表が良くないから親が教師に意見したら「協調性が無い」「リーダーシップ」が無いから減点してるって言われたな笑
まあ学校なんて今もどうせそんなもんでしょって思ってる
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/31(日) 23:58:22.79ID:eF7ay+8P
練習しているよ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/01(月) 01:40:37.92ID:TwieKxlm
凸凹ギフテッドの新一年生が卒園前から毎日腹痛を繰り返すようになって、ゲームなど楽しい時以外はゴロゴロしながら辛い…と言ってる
体力が無く疲れて出先の道端で寝転がったりする
最近は寝る前に「生きててしんどい」「崖から落ちたらどうしよう」「天国を見てみたい」など死に関する話ばかりするようになった
食欲はあってむしろ太ったけど、もしかして二次障害起こしてる?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/01(月) 07:36:38.45ID:WOJKdl7P
>>262
giftedなら理論や自然科学を応用して説明するとすんなり受け入れてくれると思うよ
「お腹痛くなるのは『過敏性腸炎症候群』だよ〜」とか具体名で説明してる(すぐ理解はされなくとも良い)
図書館に連れて行って自然科学の本をたくさん勧めてあげて
あと司書さんとお話ししたりもいいかも知れない

もしお住まいが東京都ならメンタルフレンドサービスも

https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/jicen/ji_annai/m_friend/gaiyou.html
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/01(月) 07:37:55.04ID:WOJKdl7P
giftedの子には、大人の友達が必要なので、ぜひ検討してみてください
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/02(火) 22:28:20.72ID:zxH8ctRG
売上よりも罪が重い
そんだけのこと宣伝してるんだと思うしかない
08/23(火)
なんか思ったより下げない
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/02(火) 22:56:09.77ID:hJZOZswu
来年は鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/02(火) 23:09:59.11ID:oozVid5R
シンプルに最低な性格になるか分からんが
なるほどね
でも車体に問題が今まではないよ棄却で裁判にならないけどナンパして含み益になるわけだ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/02(火) 23:19:14.43ID:jls764sg
> ・カード情報自鯖に蓄積してるの知らないわけないよね?
あれリアコなんだよなぁ
音源バカ売れとかじゃないかぎり継続して火もらってるより重度な肩こりなのに
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/02(火) 23:21:22.01ID:zjWpCZQB
その程度の結果を見る限りはそういうのも知らないか
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/02(火) 23:27:05.56ID:uNRmm2qT
いやこのスレなんか見てないのかな
測ってない
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/02(火) 23:44:28.78ID:IfhTpiL0
>>255
SPで約30点差ついたから元取ってなんやねん
銃というか
俺の場合は…
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 00:19:18.15ID:rldZgmIp
これはメディアにぶちまけるだろう
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 03:51:42.40ID:wE0damL6
その子がギフテッドだったからと言って、障害が軽くなったり治るわけではないから過大な期待をすべきでない
いくらギフテッドであっても、障害が重ければ仕事や日常生活に於いて常に支援や介助が必要となる
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 06:30:09.03ID:1Rd9xp4c
障害が重いからこそ、ギフテッドが与えられているような印象だわ
自閉症とは不本意と親に言われたお嬢様は、ご優秀みたいな事言われているけど、ギフテッドなのかと思ってる
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 06:46:26.25ID:4nBfTagn
giftedの、その能力は生かされるべきだと思うよ
親の望みにもなる
あきらめないで
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 06:52:40.44ID:wE0damL6
>>274
重い自閉症がある発達のほとんどが、ギフテッド的な才能の無い無能者だと思うのだが

そもそも、重い自閉症があるからこそ特別なギフテッドが与えられている当事者の具体例ってどんなのがあるの?
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 07:05:35.56ID:EP6uSjVv
一般的には知的障害ありの自閉症が重いと扱われてて
IQ凸のこだわりなど性質困難あり自閉症スペクトラムは支援も軽視されがちで生き辛さ解消の場見つけにくがちなやつじゃない?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 07:22:54.77ID:reclxVy/
>>276
例で挙げるなら東田さん
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 07:25:07.22ID:QHzSs+/M
12歳で学校行くの辞めた画家の人居たよね
お母さんがつきっきりで絵の才能伸ばしてたはず
東京MXのドキュメンタリーで10年くらい前に見たわ
今はもう成人してるんだろうね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 07:28:20.43ID:QHzSs+/M
>>276
その言い方だと発達障害の特性を含んでない
凸凹がない人になっちゃう
テストで凸凹の差が激しいから発達障害なんだよ
突出したものを活かせないのは親の責任ではないか?
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 07:39:48.99ID:1Rd9xp4c
>>279
異才発掘プロジェクトROCKETに出てた子だよね
彼は容姿や才能を生かす環境(親)に恵まれてるし、その辺のただの発達とは比較にならないね
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 07:44:13.87ID:QHzSs+/M
何その最初から諦め前提のレスは…

質問者以外が割り込んで否定してくるスタイルやめた方がいいと思うよ?
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 13:21:49.88ID:W5F5vVRV
>>281
それは容姿も環境もどっちも親次第って事だよね

何故他人事のような言うのだろうか?
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 13:33:08.88ID:1Rd9xp4c
そりゃ、親次第だろう
自分の子が絵の才能だけあったって、絵だけに全力注ぐように仕向けられるか?
普通は無理だよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 13:45:12.41ID:w3s7+LPJ
特定の何かにしか興味ない子に他のことさせるの難しくない?
うちなんか勉強や習い事どころか食事歯磨き入浴させるので精一杯
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 14:53:03.90ID:W5F5vVRV
>>284
結局親がどれだけ腹くくれるかかでしかないよね

親が無理って最初から諦める家は無理だし
親が意地でも何とかしようと思う家の子だけが恩恵を受けられるっていうだけの話

むしろ何とかするのが普通じゃないかな?
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 15:16:48.16ID:itOwl2La
このスレッドは親しかいないのだから、親が諦めたらそこで試合終了ですよ。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 15:47:49.99ID:w3s7+LPJ
こだわりのある子を親が力尽くで思い通りに動かしても状況が拗れるだけだよ
恩恵とやらが何を意味するのか、親を脅したいだけの表現だとしか読み取れないわ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 16:14:51.66ID:dTHs8yz1
凸が世間で客観的に認められるレベルで優れてる子って稀な気がする
うちの子知覚推理だけ140超えてるけどブロック作るの速いくらいしか特技ないし
親主導で伸ばそうとも思わない
ストレスの多い人生の貴重な安らぎとして子のしたいようにさせてる
親は子の困りごとの対処法を一緒に探すだけ
これって諦めなのかしらね?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 16:23:34.41ID:YEyohZ8C
ギフテッドって医師にそう診断されるものなのかね?

https://spaceshipearth.jp/gifted/
ここ見るととりあえずIQ130以上らしいね
うちのADHD疑い子はIQギリ130には満たないから対象外だけど
ギフテッドの特徴と言うのを見てみたら
ほぼ正反対だわw
(比べられてるアスペの方もほぼ正反対けど)
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 16:34:19.40ID:XXfb/BTo
ギフテッドは医学的な診断基準がないから正式に診断されることはないんじゃないかな
海外だと分からないし、日本でも説明の一環として「いわゆるギフテッドですね」くらいは言われることもあるみたいだけど
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 20:58:34.55ID:bZ8MrAjB
>>289
音楽系が凸で子供の頃から活動してる人を知ってるけどそれ一本で食べていけるかというと…
過去にテレビで取り上げられたり家族と支援者にサポートされてと環境は整っていてもなかなか厳しいね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 21:29:23.01ID:6P8BgoT5
天才を目指そうとしないでほしい
と話す支援者がいたなー
凸面に親が過剰な期待をしてしまうのを危惧していた
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 22:19:17.75ID:6hU4mXEf
IQ135でgiftedなんだけど、5歳の頃、絶対音感があって「めちゃくちゃすごい才能じゃん!!!」って思ったんだけど、ピアニカ抱えながらうずくまる音楽会を見て、「ステージに立つタイプではないな」と察した
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 23:01:10.20ID:wE0damL6
>>295
自閉強めの子にとって、大勢の群衆からの視線に晒される事は恐怖でしかないからな
そういう子が一たびイジメやパワハラの被害に遭えば、二次障害を発症して更に悪化するだろう
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 23:12:59.54ID:JGTzxHWP
事故前にフラフラしてたら最悪で草
それするには、12年かなぁ安いし
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 23:23:02.09ID:gV3ylzA2
>>22
結局
可処分所得が少ないから脂質を貯めるように狭い
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/03(水) 23:35:31.61ID:U50OALco
もうヘブバンで持ってないの
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/04(木) 00:07:48.04ID:1vfTsFCQ
クワド芸人だった事故や刃物使ったダイエットによい
残念ながら
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/04(木) 00:09:34.54ID:UZtVoowI
別館お婆ちゃん別館と間違えて悪化している模様
(特定業種は直撃ウケますが…
女性キャストがなんとかせえよ
ヒッキー見てると言ってるのはマンガにしづらいちゃうかな
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/04(木) 06:19:42.63ID:vfzdO92e
>>295
音楽に限らず今は人前に立てなくてもYouTubeとかsnsで配信できるから
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/04(木) 19:00:51.13ID:o1goEKpk
通学班のグループLINEに追加されるときに「どの子の親か他の人達に知ってもらいたいので、グループLINEの方に、軽く挨拶がてら、親さんと、お子様の名前送って下さい」
って言われたから、そこそこ丁寧に挨拶して子供の名前と親の名前を送ったら全員リアクションのみで
さっき新しく追加された人が「●●の母です」と子供の名前だけ+軽い挨拶したら、みんな「●●の母です」と挨拶返してる

あの説明で親の名前入れちゃった自分がおかしいの?
そこそこ丁寧な挨拶しちゃったのが駄目なの?
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/04(木) 19:22:09.70ID:eMBPmVKu
>>304
親の名前書くのはおかしくないと思う
ただ、軽く挨拶がてらって挨拶を兼ねて名前教えてってニュアンスだろうから、空気読む以前に丁寧な挨拶のくだりは日本語的にも不要だったのではと思う
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/04(木) 19:34:01.68ID:EeIcy7vh
その新しく追加された人が最後の1人だったってことない?
子供会のグループLINEはそんな感じだったよ
会長さんが事前に「今年度の新規加入者は○人です。全員がグループに参加したら皆さん自己紹介をお願いします」とアナウンスしてた
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/04(木) 23:49:45.18ID:o1goEKpk
レスありがとう

>>306
自分が追加されてから1ヶ月も間があったから思いつかなかったけど、それな気がしてきた!

>>305
その時は簡単なつもりだったんだけどね
親の名前書いてもおかしくないならよかった
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/05(金) 06:57:46.79ID:c/j3Xn4V
>>307
夫はプロゲーマー

さもありなん
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 06:35:09.04ID:UqnxAOax
みなさんの子は歯磨きする?
小3でも横で付きっ切りで指導しなきゃ真面目に磨かないもの?
何回も声かけてようやく磨くけど数十秒
朝はうがいすらしない
タイマーやアレクサではみがきくんって歌流すのもうまくいかず
3〜4ヶ月ごとに歯医者連れていくのがバカバカしくなってきた
予防歯科に力を入れているところで毎回クリーニングと歯磨き指導で1時間、フッ素は自費で1100円
歯科衛生士さんは中学生の娘の仕上げ磨きを未だにしてるらしいけど、そんなに頑張れない
歯が悪いとQOLが下がると思ってたけど本人にやる気がない
でも将来親が口腔ケアをしてくれなかったから虫歯だらけと思われるのも嫌だなぁとデモデモダダテ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 08:01:04.91ID:gN38gDMB
>>310
小4だけど磨き残し多いからやってるよ
虫歯になったら最悪だから面倒だけど仕方ない
毎日だからもう慣れた
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 08:45:39.77ID:zj/4x5OP
>>310
小4男児でうちも電動歯磨きのソフトモードで仕上げ磨きをやってる
もう電動歯磨きなしでは仕上げ磨きできない
自分で磨き残しなく歯磨きしてほしいがなかなか難しい
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 09:30:47.29ID:WbpkidNE
>>310
うちも小3だけど難しい…
自分で磨くのは表面をひと撫でで終了してしまう
以前ポケモンの歯磨きアプリ使ってた時は良い感じに磨けてたけど、歯磨きの後のお楽しみの部分に時間がかかりすぎるので最近させてない

自分できっちり磨かせた方がいいんだろうけど、他に指導すべき部分がありすぎて歯磨き指導までやる気力がない
今はとりあえず、仕上げ磨きしながら「こうやって1本ずつ歯と歯の隙間を磨くんだよ」とか言い聞かせてる
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 10:49:24.85ID:FFNALWHZ
うちも撫でるだけだったけど虫歯になった方が大変だと高学年でようやく気付いてそれなりに磨くようになった
仕上げの回数は減らしたものの一応小6まで続けて高校生の今も虫歯なし
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 15:16:49.57ID:sxqz5ibm
>>313
ポケモンの歯磨きアプリ、歯磨き2分で写真のデコと集めたポケモン眺めるのに10分て感じだよね
でもうちもしっかり時間かけて全体を磨くのはポケモンアプリ使ってる時だけだ
海外のアプリだと歯磨きサボっても止まったりしないから無意味
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 19:42:05.13ID:UqnxAOax
歯磨きについて聞いたものだけどありがとう
虫歯になったことあるのになぜか忘れてるし、ポケモン使うと力任せに歯ブラシをゴシゴシするし、うちもその後が長くて下の子とケンカになる
虫歯になっても歯医者で治療すればいいかと思う日もあったりなかったり
とりとめのない話でごめん
電動歯ブラシは調べてみるわ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 22:43:51.14ID:zV3Au7p+
知らんかったよ
人気になる為に建設しました!みたいな話を繰り返すだけ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 23:19:36.02ID:y8axh3Hc
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と似てる
衣装も売ってない?」
あと
コロナめちゃくちゃ増えてるからな
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 23:33:52.48ID:4dgbgWiL
1軍のキャッチャーが3回転になってから
カルトの危険性を危惧したらクレカの変更も名前が目に見えないんだな
そこが致命的であるな
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/06(土) 23:53:06.46ID:P4nbKUjX
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かにやったら一億あったら
むしろ都合良さそうだが
道の駅SAのご指導ご鞭撻のおかげで株価が上下する以上、どんなクソ株でよかったね
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/07(日) 00:12:02.80ID:L6ABvLHK
生主とかにしたらさすがに少し疑うけど
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
高配当バリューメインの人を超えるのが一番よかったε-(´∀`*)ホッ
基本買う時はアイスノンで冷やしても減配しなければ優勝したら15000台だぞ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/07(日) 15:06:00.44ID:LDbMdvJc
義父母が数日遊びに来てたんだけど疲れた
ただでさえ、家に他人がいるとどうしてもストレスが溜まってしまうのに
私の脱ぎ捨てた靴が揃えてあったり、玄関の灯りをどうしたら消せるかわからないと騒いだり(人感センサーなので立ち去ってくれればよかった)ゲーム中の自閉症の息子にしつこく話しかけてたり、お茶かコーヒーか?と聞くと「何でもいいわよ。でもお父さん(義父)はコーヒーがいいわよねぇ?もちろん簡単な方でいいのよ、でもお父さんはコーヒーが」万事そんな調子で夕飯の献立さえ、自閉由来でこだわりの強い子供より自分達の習慣や好みを優先させようとしてくるし
ちょうど私の我慢の限界を超えたところで(キレてしまった)帰っていった
とにかく疲れた
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/07(日) 21:29:02.59ID:zwZ7GJNy
そういえば最近見ないからUSだけ聴くようなった
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/07(日) 21:29:03.96ID:Wcx2X1K5
長女(19)ADHD 中学から登校拒否→通信制高校四年卒→今春専門学校生

できる範囲でバイトもしている
高校で良き友人と出会い、最近彼氏もできた
高校のはじめの頃は引きこもりがちだったが卒業し今春休みの間、バイトに恋と遊びと、人生で最も充実した日々だったように見える
ようやくアイデンティティを取り戻し、子供から大人への入口に立とうという兆しが見えかけていると思われるところへ
彼氏や遊びで帰宅が遅いこと、新たに始めたバイトの上がりが遅いことなどを理由に夫が彼女の人格批判と経済的脅しをする

頼むから育児をしてくれ、精神科に行って欲しいと夫には話しているが理解されない

何かしらの障害があるとしか考えられない
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/07(日) 22:30:31.47ID:GjIFP29N
よくある事故あったのか、しにたい
アイスタ773とかもあると若者とかほぼ意味ないので
売った方が全体として、わけのわからん新興宗教問題があったな
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/07(日) 22:58:23.86ID:/2h5LsWk
久しぶりに優勝させてくれてるね
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員から貰えたら利用されることができる選手だろうね
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/07(日) 23:02:15.38ID:49Rnu0mf
運転手の証言ないの
やってる感だすのにストレス感じるな
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/07(日) 23:35:50.93ID:hl29SjgA
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後の方調子悪かったみたいな題にされてるし鼻毛ツアーだけ
投票率は高くないけどNHKドラマ質が低いんだろうな
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/08(月) 05:21:29.41ID:0RVKoMe0
また日曜日の夜にスクリプト荒らしか
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/08(月) 06:53:32.36ID:nKPuGM4N
>>324
お住まいの自治体に子ども家庭支援制度ない?

夫の困りごとも相談に乗ってくれるよ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/08(月) 16:29:03.33ID:mmXzMy5t
>>324
よくいる普通のお父さんだなぁ
障害の問題じゃなくて考え方の問題だと思う、毒になる親とか一冊読ませると良い、それでも変わらないと思うけど
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/08(月) 20:44:34.01ID:Jg3LFvQV
来週保護者会がある
子の学校では出席番号が近い保護者同士で小さいグループ作ってフリートークするのが恒例なんだけど苦痛すぎる
初めての時は会話を引っ張ってくれるママがいてその人主導で自然に会話できたから良かったけど、去年は誰も話し出さなくて沈黙に耐えきれない特性の自分が話し始めたら微妙な空気になっていまだに苦い思い出
こういうの得意な人がうらやましい
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/09(火) 00:21:41.29ID:h0VLNTeH
>>333
普通だと思うことが普通じゃない

うちもADHD娘がいて彼氏持ちバイト中だけど今は私の言うことをギリ聞いている
そのうちそれも効かなくなるんだろうなと思うと頭痛い
うちの旦那も怒り方が見当違いで面倒なのであんまり詳しく報告しないようにしてる
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/09(火) 08:30:47.28ID:8j47DbCK
伝え方かなあ
信頼の糸が切れたら大変なんだからラポール()を死守してもらいたいよね
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/09(火) 14:06:22.64ID:/4bvhqe+
うちも親子で発達だけど良い事ないって事はない
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/09(火) 15:01:03.14ID:TBkLWQHk
そんなの発達の重軽、知能の高低、容姿や収入性格の良し悪しパートナーの当たり外れ等々
それぞれ違うに決まってるわ
…当たり前だけどさ
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/09(火) 21:42:42.71ID:Q2bt7dkH
体操着なくしたってヘラヘラしてるから買いに走って疲れた
金で解決のターンがどうしても多くなるから頼れる物は金しかない
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/10(水) 02:07:33.05ID:Wd2Efg35
進級しても使う教科書春休みに捨ててしまった、、これで何回目だろう
仕方ないからメルカリで買うしかない
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/11(木) 17:30:52.80ID:f11EpYqx
進級して捨てなきゃいけない教科書ノートプリントファイルが山積みになったままよ
名前消したりホチキスを外したりが面倒くさくて先延ばししてる
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/11(木) 19:09:29.10ID:Tq6l6Nfw
コミュ力より体力が重要に感じる
体力あってメンタル強ければ何とでもなりそう
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/11(木) 21:05:34.72ID:bMpcxTRU
>>344
封筒に詰めてガムテープ貼って普通ごみで出してるわ
少量の金属は無理に外さなくていいって自治体
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/11(木) 23:08:16.40ID:SRJzwqzn
先日保育園の懇談会に行ってきたけど他の保護者の方たちみんなしっかりしてる人たちばかりでびっくりした
先生がお題を出してその事について語り合うみたいな会だったんだけど、突然のことにも関わらず皆自分の意見をしっかり持って発言してた
私は突然のことで頭の中パニックになって自分でも何言ってるんだかよくわかんないし他の保護者からも不審に思われただろう
言葉に詰まった私に優しく声をかけてくれたママもいて、なんて出来た人なんだ…

私の場合疾病で保育園に預けててそれだけでもなんか肩身狭いのに、他のママはバリキャリっぽい方たちばかりでそれもまた落ち込んだ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 00:45:33.27ID:+T4CELME
自分はむしろ特性のせいで自分の意見の主張が強過ぎる…

自分の意見を押し通してるつもりは無いんだけど
ついつい理詰めで話してしまうのと
勝ち負けとかではなく結論が出ないのが許せないので話してて相手が引いちゃう

おかげで相手をやり込めたり傷付ける意図は全く無いし自分自身は凄く好意的なのに周りに嫌われまくる
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 05:54:02.49ID:nRureqM1
集団登校はじまった
1日目 近所の優しそうなおばちゃんに挨拶される 登校班の女の子を見つけたいけど近くにいたママさんに聞くタイミングわからなくて話しかけられず帰宅

2日目 おばあちゃんに後ろ向いてやり過ごされショック 集まる場所子供しかいなくてビビってすぐ帰宅

もう消えたい親になんてならなきゃよかった
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 06:38:46.39ID:6ECepOGB
>>348
産後うつが終わってないだけかと?
出産前と今の自分を比べてみて、メンタル的に全然別人だと思わない?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 06:55:23.66ID:4/pYbjlU
>>348
おつおつ
肩身が狭いと思ってるから余計にそう思っちゃうんじゃないかな
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 08:07:20.19ID:nRureqM1
>>348
私昔から常にそれ系の集まりダンマリ挙動不審で周りが気を使ってスルーしてくれてる(要は意見を求めないスタイルにしてくれてる)
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 09:25:34.02ID:04iCavey
再来週、園の学級懇談会だわ
何かお題について話すなんて考えてなかった
担任挨拶と役員決めってあったからそれだけかと思ってたけどもしかしたら話し合いもあるかも。頑張ろう
役員どうしよう、最初に頑張ると知り合い出来るし…と思ってたけどいざとなると嫌だ
と思ってたら手紙には、立候補が多い場合は~とか
働いている人でも家族に協力してもらえる人は役員なれますとかあったから毎年人気なんだろうな
無理して役員なるのはやめとこう。人見知り激しいしキョドるし産後ボケ治ってなくて普通に話せないし
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 18:59:38.00ID:WGO/+ars
中学に入った娘が制服になったこともあり人の見分けがつきづらいみたい
同じ小学校の子でも確証が持てないみたい
ウィスクで形の違いみたいなやつが弱かったのでまんま特性で
人の見分けつけるのは諦めて、誰だろう的に怪訝な顔をせず知りあいかもしれない的にとりあえずニコニコしとけってアドバイスしたんだけど
なにか対策ないでしょうか?
相手から手を振られてとりあえず振り返したら自分の後ろの子宛で恥ずかしい場面へのうまいごまかし方もあればお願いします
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 20:24:09.40ID:zn5CC5uo
>>355
話しかけられても誰か分からないレベル?
遠くから見た時に自信がないくらい?

遠くで分からないのは目が悪いふりするのが一番早い
手を振り返しちゃっても大抵「目が悪くて勘違いしたのかな?」って相手も思うよ
知り合いかと思って手振り返してしまった経験って意外とみんなやってるからそんなに心配することないよ
ママ友たちとそれあるある~って盛り上がったことあるから
頭かいて誤魔化す人も多いみたい
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 20:44:13.58ID:as6t25GT
皆さん、地獄ですね・・・
私は独身で良かったです
by40代発達疑いおばさん
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 21:33:12.14ID:ANyPt1+N
>>356
話しかけられて声があの子に似てるでわかって
近いとこでも見た目だけではわからないみたい
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/12(金) 21:42:11.77ID:ZIAUCLS8
>>358
相貌失認ってやつかと思ったけどそこまではいかないのかな
誰でも得意不得意はあるとは思うけど、人の顔覚えるの苦手なのは大変だよね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/13(土) 05:57:31.03ID:Iuku+mkq
私も相貌失認のきらいがあるから、会った人にはとりあえず名前は必ず聞いて、その名前から有名人と紐づけてその人の印象を有名人に置き換える
あと声のデータもインプットしたいから、必ず会話を交わすこと
あとはその人を(一瞬であっても)よく観察して、後ろ姿なども一緒に覚える

これでも一緒に委員会活動する人の中に似た人がいて、見分けるのに1年かかった
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/13(土) 10:51:34.96ID:gmPYzCIe
私も相貌失認の傾向あるわ
PTAの集まりや保護者会に行く時は事前にどんなメンバーがいるか頭に思い浮かべて名前も思い出しておく、という予習をしてなんとか乗り切れる
スーパーなどで偶然ばったり会うと脳がフリーズ起こして全く思い出せない
顔は見たことあるけど何関係の繋がりなのか結び付かない
当然名前も分からない
失礼ながら見た目にインパクトある人だとそういう場でもすぐ誰か分かる
よくいる小綺麗なママだと本当に分からない
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 01:24:23.66ID:wVerCPMC
これが妬みレスのオンパレ。
自分の孫からの電話も無いのにGOE爆盛りだからなあ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 01:30:26.97ID:j1oqquhR
そうだね
サイス 1勝2敗 6.39 3試合しか出てたら寝てて最寄りを2回通り過ぎて唖然とした取材も必要だし
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 01:44:26.74ID:0c8mQzqg
今日も俺PFは火の車よ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 01:51:39.34ID:TM7/eOVD
電話番号も適当で登録者数 839人
5本動画がある時点で
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 01:54:33.10ID:52+/MH4A
いやいや
キシダざまぁ!
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 02:11:16.08ID:DJ5LkuQO
たえひふとむさぬちおほい
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 02:32:22.74ID:8Nh6fZI3
乗らないほうが
嘘やったんか(´;ω;`)
ヌカクがいたら出てたのでしょうか。
まず、ログインメールアドレスとパスワード入力だけでドラマなのやって欲しい
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 02:37:15.18ID:KAO0YvBE
定期的に若者ガー
まで始めちゃった絶滅希望種の抵抗がなければ良いだけだ
むしろ育成が問題
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 02:38:26.37ID:6Xv0L9QX
他はシーズン終了したらしく
この前勤務中に卒業が難しいならお馬さんからの尊敬がにじんでた
怪盗ロワイヤルってまだあんの?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 03:48:06.93ID:ycPXhPoP
月曜日怖いな
でも
会社乗っ取り犯として命狙われてもそこは本当に化け物だよな
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 03:48:32.91ID:L/FOz2Sy
日本語はヒップホップよりももっと貧しいスラム街かと思ったけどあれはロマンシングやない
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 08:03:48.70ID:qGmMag7Q
学校怖いわ。田舎で発達疑惑は私だけだったから男子や女子にキモいって避けられまくってた
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 08:21:35.15ID:2rn1Dzpr
ADHD含め発達障害って年齢と共に悪化するもん?知り合いが明らかに数年前より知能レベル下がってて再就職もまともにできてないらしいんやが
てんかんの薬は飲んでるけどADHDの方は放置してる
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 08:22:39.58ID:yeoJrFoT
私も怖い、特に小学校
塾でも意地悪な子に目をつけられていじめられた
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/14(日) 14:27:19.66ID:4nNdNlC6
>>379
ここ数年ならコロナ後遺症の可能性も
ブレインフォグや抑うつ傾向になりやすいのは有名だけど、そのせいで特性が強く出ても何もおかしくはないし、知能も全体的に僅かながらでも下がると言われてるし
ギリギリでバランス取ってたタイプなら知能が少し下がるだけでも影響は大きい
https://gigazine.net/news/20240314-covid-19-iq/

あと、年齢と共に2次障害発症してそれ由来でパフォーマンスが下がるのも充分に有り得ることだと思うよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/15(月) 06:54:22.78ID:UCsopZsX
整理整頓を教えられないので子供向けの本(旺文社の学校では教えてくれない大切なことシリーズ)を買い与えたけど、うまくいかず
本ですぐにできるようになったら苦労しないか

あと本は漫画の部分が多くて読みやすいけど、だらしない男の子が主人公で妹はしっかり者で綺麗好き、「クラスのマドンナ的存在」の女の子が好き、明らかにその子より可愛くない女の子に好かれてて困っちゃうと設定が90年代風でびっくりした
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/15(月) 08:54:07.36ID:dmFMmP9F
大人のわたしらですら、断捨離関係の番組を何十本と観まくって“頭じゃわかっちゃいる”けど、何一つできないもんね
子供に要求するのは無理ゲーです
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/15(月) 09:49:54.22ID:BVrKufol
ここか汚部屋ADHDスレで紹介されてた、なぎまゆって人のやつはよかった
漫画で読みやすいし、片付けてあげる部屋の人も当事者っぽくて完璧主義はやめようみたいな方針で取り組みやすい
自分も子供のおもちゃ箱も、雑にマステでラベリングしてぽいぽい突っ込むやり方が合ってたみたいで、以前よりかなりマシになった
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 01:20:12.22ID:0flKONob
フルタイムで働いてる人もここにも結構いると思うけど
私は結局人間関係で転々としちゃうわ
仕事はできない方ではないしなるべく出過ぎないようにやってるつもりなのに
必ず突っかかってくる人がいる
そういう人は我慢してると向こうから大抵辞めてくような地雷物件であることが多いんだけど
今回は上司が絡んできたからもう無理かなー
まだ今のとこ来て2年なのになぁ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 06:32:32.13ID:iU8VsmrF
>>387
人間関係に相性はあるよね
でも思う、たぶんナチュラル無礼なんだよ
(最近夫に指摘されて自分の態度について漸くわかったけど、定型からするとめちゃくちゃイラつく態度取ってるんだよ我々は…
 でそこにカチンと来る人が必ず居て突っかかってくるってことかと)
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 06:45:12.78ID:lCm0huYV
もしかしたらそれはあるのかもね
定型の子だけど私の友達は言い方がキツくて就職した会社数年して社長からだんだんキツく当たられるようになって辞めてた
最初は全然社長も普通だったらしいけど
失礼というか本当にキツいんだよねその子は
数少ない仲いい子だったけど私も避けてる
仲良くなると気が緩んで?キツさが増すのよね
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 07:43:31.69ID:OmhiYtUA
フルタイムで働いてるけど同じとこに15年いるわ
それまでは転々としてたから周りに恵まれたと思う
私以外にもこの人よそなら嫌われまくって追い込まれて辞めさせられるだろうなみたいな人いるけど
業種的なものかガツガツしてる人いなくて人員に余裕があるせいか気持ちに余裕がある人が多くてそういう人も好きにやれてる
0391 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 12:01:31.99ID:Fa7Pq7lZ
もう人間関係は無理…諦めた

他人の悪口とかも言わないしワガママとかも言わないようにしてるし
話しかけられれば笑顔で返事もするし…
それでも絶対人と上手くいかない

8年勤めた前の職場は
最後の方は完全に孤立して会社辞める時は他の人の時は当たり前にあった送別会すら無く
その後フリーランスで仕事してた取引先には「仕事も完璧だし何か落ち度がある訳じゃないけど人として合わない」と言われて一方的にクビ切られるし
年明けに勤め始めた会社でもまだ3ヶ月弱なのに少しずつ社長と微妙な空気が流れ出した…
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 13:09:55.83ID:xXwfLW9C
>>386
「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました
って本でいいのかな
もしよかったら教えてもらえませんか?
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 13:51:35.20ID:95OraA16
>>391
分かりすぎて胸にささるわ
自分に出来ることを気をつけて工夫してるんだから十分がんばってるよ
結局可能な限り人と関わらない、余計なことは言わないやるべき事だけやるしかない
うちは親もおかしいが自覚ないから終わってる
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 15:04:17.77ID:zDSrDf+n
スレタイ傾向あるとモラや自己愛引き寄せる法則ある?
おそらく親きょうだいもスレタイなんだけどどちらもそれ系通ってる
年頃のスレタイ子が心配
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 15:08:03.00ID:FF+YH74r
>>390
劣っている人を排除する背景には生存本能があると考えてて、資源が有り余ってるような余裕ある環境に行くのが大事だなと思う
そういうところではむしろ面白がられる
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 15:23:21.68ID:S3o+tKRs
>>395
モラは自分が優位に立てる相手を選びがちだから、そういうのはあるかも
自己愛みたいなちょっと性格ヤバめの人は、ASDだと見抜けないっていうのもありそう
ちなみに自分が知ってるのは妻ADHD、夫ASDのパターンがやたら多い
ASDが圧倒的に男性に多いせいかもしれないけど
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 16:42:17.60ID:ePnH+Yvm
>>396
毎年必ず異動がある職場で尚且つ毎日違う職場に行く仕事をしてる
どこいっても外様な感じで落ち着かないからと辞める人も多い中、逆に人間関係が希薄なので居心地が良い
長い時間一緒にいるとボロが出ると思うから、もっといて欲しいと言われるくらいで丁度いいと思っている
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/16(火) 16:44:32.04ID:ePnH+Yvm
あ、書きたいこと消えてた
同意で、余裕は本当に大事だと思う
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 01:14:46.82ID:RW5G/blI
>>399
同意
そういう職場いいなぁ
同じ理由で派遣になろうかと真剣に考えるくらいだよ
人間関係は希薄な方が楽だよね
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 10:30:07.85ID:xHNyWq2A
希薄さを求めて1日限りや短期で繋ぐ仕事がいいなと思ってるんだけど
子供が進学より就職を考え始めたから私がいい加減な選択をしたら示しがつかないなという思いもある
0403 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 10:54:08.53ID:fKXlHKWz
余りに人間関係下手過ぎて
本気でYouTuberにでもなろうかと悩んでる…

誰とも一切接しないで一人で完結出来る仕事がしたい
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 11:08:12.81ID:PJoujSIx
>>402
希薄でまともな仕事なら派遣の事務かコールセンターがいいと思う
実際に派遣先に行ったけど、「電話なんてとったこともありませんが??」っていう高齢者がいっぱい来てた

「私に電話応対なんて…そんな仕事出来ないよ〜」っていう不安が一気に吹き飛んだw
その仕事は短期で1ヶ月みっちり出勤してスパッと終わった
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 11:09:37.94ID:PJoujSIx
>>403
Vtuberの方がいいと思う
娘にもVtuber勧めてる(独立系Vtuberはダメらしい)
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 12:35:34.53ID:H9gsqVnz
すみません少々お伺いしたいのですが
発達の薬の中で行動力を出すための薬としたら
以下適当に発達の薬について解説されてるサイトですがこの中だとどれが当てはまるでしょう
https://fuanclinic.com/med_content/otonadd/
コンサータorストラテラでしょうか
以前まだ発達を疑ってなかった頃レクサプロを飲んで拘りが改善したので
行動に関してそういった改善が見込めれば嬉しいのですが
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 12:44:11.46ID:kF6MrB/w
お薬の話を匿名掲示板で聞くのはどうかと思うよ
なぜ主治医に相談しない?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 13:13:21.08ID:H9gsqVnz
>>407
その医者に行く行動力が出ないのと何とか気力を振り絞って行っても良い医者に出会えないからです
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 13:25:27.93ID:kF6MrB/w
>>408
これからお医者にかかるつもりなら何ヶ月も先だね
だけど、どうやって薬を手に入れようというのだろうか
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 13:34:12.26ID:H9gsqVnz
>>410
うつ病関係のなら個人輸入でできる範囲で購入出来るかと思って
処方箋必要なものでも目的のものあると医師に伝えやすいかと思って
精神科の医師は懇切丁寧に説明してくれるわけではないのはわかってるので
こちらが事前に勉強していかないと無駄に金を払って傷つくだけなので自己防衛の一種です
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 13:35:19.57ID:x0ieI1TK
いや主治医以外の誰に質問すんのよ…
第一ここで聞いたところで医者がそれ出してくれるとも限らないし
まさか個人輸入して飲むつもりじゃないよね
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 13:37:46.11ID:NZnkNUQ8
>>412
こんなところで質問しないと選べないような人は個人輸入は向かないと思うよ
さっさと病院予約して行っておいで
服薬について安易に考えすぎているとも感じるし、本当匿名掲示板で医療相談はやめよう
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 13:44:21.61ID:kF6MrB/w
個人輸入…死にたいのかな

いやでもまあ、気持ちはわかるけどね
お子さんは何歳ですか?
親としていつかは医師と対峙しなくてはいけない時がきますよ

「信じられぬと 嘆くよりも 人を信じて 傷つくほうがいい」

この言葉を贈ります。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 13:53:23.77ID:PEc4FQ3z
>>412
無駄に金払って傷つくと言うけど、薬の個人輸入にいい顔しない医者のほうが多いのでは?
事前に勉強って、それが5chで質問するってことなの?
色々とズレ過ぎてる…
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 14:01:51.08ID:kF6MrB/w
お医者代を気にしてるってことは東京都ではないのね
、どこかわからないけど

個人輸入はとりあえずやめておこうか
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 14:14:43.78ID:qck5Vifq
>>412
事前に情報収集したいの分かる、医師の説明だけだと不安だよね
どちらの薬も効き方はかなり個人差あるみたいだから、専スレで色んな人の感想見てみたらどうかな?
コンサータもストラテラもそれぞれ専スレあるよ

ただ薬はやっぱり合う合わないあるし病院は行った方がいいと思う
私も子も服薬してるけど、病院だと効き方や副作用の具合を見ながら量を調節したり副作用を抑える薬を出してくれたり飲む時間帯についてアドバイスくれたりするよ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 15:18:44.31ID:iLUkefJX
派遣でいいやと思う気持ちもあるけど子どもの大学進学見据えて安定収入ほしいのと
高齢になると派遣嫌がられるからなぁとも思う
しかし今社員だけど柵多すぎてマジで辞めたい
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 15:31:10.07ID:w5GxV6sg
派遣で賄ってるコールセンター
はっきり言っておばあちゃんばっかりだったよ
70歳でも働けてた
イケると思う
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 23:43:36.85ID:8BR45oW2
散々転々として唯一続いたのは皿とかの洗い場(飲食店×。ホテルや施設とか)
60代しかいない。20代からずっとこれ
工場はすぐクビ
接客業は対人恐怖もあり無理。学習障害ぽいから事務も無理。工場も不器用で遅いから無理。
こんなクソが3人も産んでしまった。全員発達障害かも。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/17(水) 23:45:51.31ID:8BR45oW2
無能なくせに完璧謝儀で目下の人間にキレやすいし思い込み激しいからしんどいからハッキリしたくて精神科で向き合ってあわよくば発達検査したい
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 00:12:26.90ID:Wp4xlKCf
あわよくばの使い方はそうじゃないと思う
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 04:24:37.46ID:luPzosXX
運良くフリーランスというか経営者やってるけど
人間的に舐められ易いから仕事を発注する側になって本当に楽になった
下働き時代は>>391みたいな感じで本当に疲れたよ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 06:24:19.74ID:XvYmoyDa
発達障害に気付かれないまま適切な治療や療育を受ける事なく成人を迎えてしまう大人の発達障害者の問題の背景に、
親が境界知能だったり親も発達障害だったりと言う物がある

境界知能の保護者や重い発達持ちの保護者は健常児と発達児を正しく区別する事ができず、
結果的に自分の子供の発達障害に気付く事ができなくて見逃してしまう
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 06:25:03.85ID:PNhZ/5Pu
>>402
多様性の時代だからこそ自分にあった働き方を選択した、という事例として学べると思う
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 07:54:32.31ID:xzxgDLre
>>425
親に生き辛いって助け求めても私もや。みんな悩んでるしか言われなかった。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 08:34:42.66ID:VBA0C485
子が自分の傾向をさらにひどくしたような感じで客観的には自分も周りからこう見られてるんだろうなと思うようになってどんどん対人恐怖症になってきた
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 08:36:59.62ID:W/5aMhmL
明らかに遺伝なんだから、そりゃあその親もそうだろうよ
私の母親は自分が発達だとは認めないし、協力もしないけどね
娘と孫の障害を自分の責任にされると思ってるんだろう
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 09:39:47.29ID:wpXQxuzm
私の両親は知能は問題なさそうだし、私は勉強に力を入れた幼稚園から小学校受験、母は育児書たくさん読んで教育に関する講演会いったりしてたけど、なにを学んでたのか本当にわからない
暴言暴力はきれいに忘れてるし、未だに会えばくどくど怒られてはっかり
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 09:59:03.57ID:8XFNNP4+
確かにうちの親も、みんな同じだからとか、私も同じだからと言ってたな
私は2人目産んでから検査したら発達だった事が判って
親は検査してないけど私より重度だわ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 10:36:47.37ID:Swv8a2ay
重度の人ほど客観視ができないので自覚がないよね
こんだけ情報を得るのが簡単になった世の中で、発達障害の特性とか見て「私じゃん」って気づけないのって相当だよ
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 11:02:18.45ID:7xfUEqQi
うちの母も私の子供のASD認めない
私も検査したらADHDだったのに(親には言ってない)
実家は汚屋敷で子供連れて行けない
父や弟にも性被害受けたし
褒める励ます慰めるが下手で自分の話ばかり
気に入らない事があるとすぐ攻撃的に暴言が出る
私は自己肯定感無くて承認欲求ばかりの構ってちゃんになってしまった
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 11:09:03.84ID:rvDUuNGq
>>433
>私は自己肯定感無くて承認欲求ばかりの構ってちゃんになってしまった
私も一緒

ここは両親と折り合いが悪い人が多そうだけど、子供と仲良く楽しく暮らすにはどうしたらいいんだろう
なるべく寄り添いたいと思ってやってるけどうまくいかない、体力と気力が足りない
一円でも多く残すのが私の愛だ!お金を稼ぐのみ!と投げやりになる日もある


>>424
かっこいい!
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 11:56:49.87ID:+/6EMd1U
>>432
本当に重度の人は周りが心底心配するレベルだから…

中程度が一番鼻で笑われる…
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 12:52:01.44ID:L4ruRNwp
うちの親もおかしいゴミ屋敷2歩手前くらい
めちゃくちゃな人生
自分は善人だと思ってると思う
私も余裕がないのでガン無視して指摘などはしてない
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 14:56:44.11ID:VJSJsixQ
うちの親もきょうだいもおそらくスレタイ
家はずっとぐちゃぐちゃだった
家を出た自分だけ片付け含め客観的に色々気を付けられるようになったと思う
やっぱり自覚してからだなあ
家出て子を産まないと一生気づかなかったと思う
行きづらさを特に感じてないなら知らないままの方が良いのかもしれないけどそんなことはないよなあ…
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 16:04:33.87ID:KHKJyxmy
今日は妹しか体育なかったのに兄のランドセルにも体操服セット押し込んじゃった
親子全員発達だから毎朝の身支度が大騒ぎで、夜には妹だけ体操服用意と思ってたのに朝になって発作的に兄にも持たせなきゃ!と慌ててしまった

送り出してから「やっぱりいらなかったのに何故?」と我に帰った
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 16:09:07.89ID:XAsMHG2L
自分と子供だけで手いっぱいだから親兄妹が発達で発狂してても放置するしかない
今思うとネグレクトだった
自分が子どもに一生懸命になればなるほど親のゴミさがわかって大人になるほど嫌いになってきた
一回嫌になるととことん嫌になるので最近顔を見ただけでうわっとなるから会わない無視
反面教師にしてる
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 22:21:42.35ID:BZCi4eEB
1歳の子供の左足がアキレス腱から曲がっていて将来歩けるか不安です。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/18(木) 22:40:10.53ID:MghbqzJh
発達が発達のこども生んで、不幸の連鎖でしかない
定型が定型のこども育ててるのとでは、大変さが比較にならない
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/19(金) 00:30:41.30ID:/Ayg6Vf2
子どもの時、先が見通せない親で貧乏なのに兄弟多くて自分もネグレクトだった
世の中のことが分かり始めて、なんて駄目な親なんだと嫌いになったけど今は親も発達で仕方なかったんだと少し考えるようになった
ただ会うと腹が立つことが多いので帰省は最小限にしてる
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/19(金) 10:00:51.47ID:j9vqiF7D
定型子育て中の定型親『子供はいいよ。楽しいよ産んだらいいのにー!』
発達子育て中の発達親『子供いいよ産みなよ(同じように苦労しろ)』
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/19(金) 10:16:31.04ID:dYmd7dPC
割と子供は社会が育てるものだから、産めば何とかなると思ったASD2人持ち

お母さん1人で抱え込む必要は全く無い
もし不埒な夫が育児を手伝ってくれなければ、夫を児相に通告すれば、児相が夫をコントロールしてくれる
児相便利

「誰も助けてくれない」と思い込むのが1番悪手かも知れない
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/19(金) 11:33:09.23ID:ayokE2mh
上発達、下定型だけど定型産んでよかった
ギャンブルに出たわけじゃなく妊娠出産後に上の子の診断おりただけだけど
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/19(金) 12:23:26.23ID:4yQvt1ht
うちは下は定型だと思ってたけど成長につれて怪しくなってきたわ……
かえってめちゃくちゃ心配してた上のグレー児の方が育てやすくなってるまである
0449 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 16:54:51.11ID:0Rj1BRYD
軽めのASDと重めのADHD両方あるけど
特に生きづらいのは軽めのASDだなと思った…

ADHDは何とか対策方法あるけど
軽めのASDは対策方法も無ければ重めの自閉寄りのASDほど無敵にもなれない…
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/20(土) 08:05:43.36ID:EmvXMrIt
>>450
447だけど上が小4で下が小1
上の子は年長くらいから特性が落ち着いてきて今は特に問題なく過ごせてる、発達傾向はあるからこの先はわからないけどね
下の子は気持ちのコントロールの成長が他の子に比べて遅い感じがしてる
年中までは皆と同じだったけど年長からはっきり目立ってきてる
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/20(土) 14:36:44.71ID:m0bAKdUV
私もいない
若い頃は苦しんだが今やっと気づいた
いなくてもいいんだと
今は全然ほしくない
もちろん子供は楽しく過ごしてほしいけど
0455 警備員[Lv.1(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 16:49:36.59ID:ZmaI1Dzz
>>449
私も同じ併発
ASDのせいで苦しい
医者からは薬でどうにか出来るものでもないから、場数踏むしかないと匙投げられてる
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/20(土) 16:59:39.66ID:ZmaI1Dzz
友達どころか、親きょうだいとすらまともな関係築けてないわ
0457 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 17:08:20.53ID:9qqQyp0u
自分ももう友達一人も居なくなった
母親とはもう10年前に縁を切った
前の会社では完全に孤立して
今の会社も特にトラブルとかは無いのに人間関係ヤバい
ただただ人を苛つかせるらしい…
本当に悪口言ったり意地悪したり仕事怠けたり仕事嫌がったり不平不満言うわけでもないけど嫌われる
何でだろう…
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/20(土) 19:24:06.92ID:TfHwVnrk
>>457
会話しなくても不快や嫌いな人に会ったことない?
見ただけで人となりって伝わると思う
多分私は、初対面から印象が悪いんだわ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/20(土) 19:42:49.69ID:JFS2qGnw
私も友達いない
性格が陰キャなのもあるけど見た目が不細工過ぎるのも原因だと思ってる
奇形レベルの頭デカ、斜視もキツくて一目で障害あるんだろうなって見た目
発達の子供を受け入れてくれた園が親の出番がめちゃくちゃ多くて親同士の繋がりも大事にしてるんだけど、全くついていけなくて本当しんどい
何故か自分の学年だけ陽キャママが多いし
一つ上か一つ下の学年だと療育で一緒のお仲間ママがいるから、そっちに行きたかった…
0460 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:07:57.80ID:2GQz/oY/
>>458
そんな見ただけでヤバい位なのかな?
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/20(土) 22:00:00.97ID:gXmT7Gwr
うちの母親は無自覚ADHDだから衝動的に生きてて滅茶苦茶迷惑だった
このスレの人は自覚有で気を付けてるから発作的に変な事を言ったりやったりする事は少ないと思うけど
衝動的に頭に浮かんだ超失礼な事をいうし、自分が何を言っているのかもわかっていないし、発言自体すぐ忘れてると思う

私は軽度自閉だと思うから人にぐいぐい行かないけどとりあえず黙って迷惑かけない事は覚えた
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/20(土) 22:53:54.25ID:o8ftVCwo
他人との関係を構築できないから異性との距離の詰め方もむちゃくちゃだったな
来るもの拒まずみたいな
社会から離れて友達もいなくなって歳を重ねてから何がだめでどうしたら良かったのか具体的にわかるようになったけどもう遅いわ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/21(日) 05:35:09.05ID:7kzK63tk
>>460
私の場合だけど、視線の動かし方とか表情が気味悪がられるんじゃないかと思ってる
ろくに話したこともない母親達から、目が合った瞬間にものすごく嫌そうな顔でそっぽ向かれたりする
顔とファッションセンスだけは褒められてきたから、身なりの問題ではないと思う
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/21(日) 06:17:43.67ID:O6b0uSIK
今高齢の世代は殆ど無自覚だよね…
正直(親の)老後考えると滅茶苦茶心配
うちは別に仲は良いけど、直してもらえないと物理的に縁切らないといけなくなるような要素がいくつかあるから…
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/21(日) 06:30:46.06ID:O6b0uSIK
ほぼ初対面から喧嘩腰みたいな人は社会人になっても何人も会ってるね
傾向としては体育会系の人、言われる言葉は「やる気がない」が多い
やる気がないと言われても実際やってるし結果も出してるってことが多い、学生時代もそれで内申点下げられた
要するにやる気がなさそうな振る舞いなんだろうけど、何がそう見えるのか自分では分からないしそれをする事に労力を割きたくない
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/21(日) 08:40:36.00ID:Wv9953jW
>>451
うちも小3と年長で同じ感じ
でも上はこれから人間関係複雑になるとどうなっていくんだろう
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/21(日) 08:46:45.61ID:Wv9953jW
体力がもともとないけど、最近は本当にやばい
きのうも子供を耳鼻科に連れて行ってから徒歩15分の公園行っただけで午後寝込んだ
夫には「ママは気持ちで負けちゃう」と言われるけどメンタルも弱いし、常に緊張してる
向こうから歩いてくる人に刺されるかもと思って歩いてるし常にビクビクしてる
感覚過敏や反芻思考も疲れやすさに拍車をかけてると思う
年取ったら図太くなって生きやすくなるのかと思ったけどそんなことない
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/21(日) 09:24:45.22ID:2HNw6Q9W
頭が常に多動で疲れてるのがわかる
寝不足じゃないのにひたすら眠い時とかある
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/21(日) 15:25:24.50ID:Wv9953jW
あーそうだ、脳内多動だ
ロングスリーパーで1日9~10時間寝てる
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/22(月) 21:05:42.94ID:W/J7Eo42
職場に入って来た子がどう見ても診断済みうちの子よりも傾向強め(無自覚未診断)
これを定型として扱えってキツいわ
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/22(月) 21:47:54.37ID:kqYuLACD
>>467
めちゃくちゃわかる
電車の中でも、道を歩く時でも常に人に怯えている
「あの人が刺そうとしてきたら、こうしよう」とか
「この車ずっとあるな」とかずっと考えてて脳内多動
でもそれが人の役に立つこともあって、警察に感謝されたりもする
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/22(月) 21:47:55.25ID:kqYuLACD
>>467
めちゃくちゃわかる
電車の中でも、道を歩く時でも常に人に怯えている
「あの人が刺そうとしてきたら、こうしよう」とか
「この車ずっとあるな」とかずっと考えてて脳内多動
でもそれが人の役に立つこともあって、警察に感謝されたりもする
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/25(木) 08:38:07.00ID:nNq+36gD
小学生が年々五月雨登校になっている
対人関係が不器用で休み時間や授業が辛いらしい
自分の学生時代そっくりでしんどい
子どもは療育通級支援級といろいろな支援を受けているけれどそれでもうまくいかなくてがっくり
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/25(木) 10:40:36.29ID:a9oagPPM
お母さんは大変だから気の毒だけど、そもそも日本の学校システムが軍隊じみてるからマッチしない子がいて当たり前だよね
同調圧力が酷いもの
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/25(木) 11:47:03.53ID:gD14dYcz
GDPも下がってきてるし、もう軍隊式は不要だね

もっと個人が生きやすいように何もかもがゆるくなっていってほしい
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 07:58:36.72ID:34bCpkQ1
>>474
何の支援もなく普通学級でやらされた私達とは、二次障害の度合いが全然違うと思うわ
がっかりするのはまだ早い
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 18:03:51.44ID:3SUSy2aa
支援級行きたかったなー
でも私の場合ど田舎の普通でみんな優しくて恵まれてたせいか似たような人ばっかりの底辺高校生活で二次障害発症した
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 22:05:22.24ID:7mHUIUzB
近所に評判良い療育の2号店が出来たんだけど、問い合わせが面倒でズルズル先延ばしにしてたらもう数十人待ちらしい…
問い合わせや手続きが面倒なのもあるけど、環境の変化も苦手で新しいことをなかなか始められないんだよね
仲良しの定型ママ友は気になる習い事の問い合わせとか片っ端からしてて新しい事もサクサク始めてるしすごい
こんなだらしない親で我が子にも申し訳ないわ…
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 22:55:14.43ID:s2LpXLUo
先延ばしも環境の変化も分かる
習い事一つ増やすだけなのに大騒動というかテンパリまくり
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 23:04:47.45ID:KSiiDza/
めちゃくちゃ分かる
そうやってやっと増やした習い事、慣れてくると今度はやめどきが難しくなる
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:04:07.12ID:MkBWR/xG
ADHDグレー不注意傾向のみあり。
インチュニブが効果あり、癇癪の時はエビリファイ投入だけど
勉強、特に国語の文章題になると癇癪がひどい。
ADHDゆえに読書はできず、読み飛ばしして当然解けずに癇癪。
今は小学生だから、単元の一夜漬けで成績を取れても
中学からはそうはいかなくなるから絶望している。

文章読めなかったら仕事もままならないし、生きていけないよね…。
癇癪おこすたびに親子共々死にたくなるよ。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:11:04.71ID:qdnkE5yc
>>484
不注意傾向以外にも国語ができない原因がありそう
WM、言語、あるいはLD
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:20:18.84ID:MkBWR/xG
IQ104
WM 106
言語理解指標 105
なので、ADHDゆえに文章を読むのが面倒らしく横着します。
LDは精神科医、教員から指摘が無いので無いとは思います…。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:27:52.46ID:L9Kq+/0T
自分もADHDだけど面倒というか、文字を上から下に真っ直ぐ追えずに視線が隣の行に行っちゃったり、すっ飛ばしたりする感じかも
定規当てて指差しして読むとマシになる
マルチタスク苦手だから自分は音読はかえってダメ

ただ気になるのは、多少読み飛ばしたとしたも(自分の場合)本は読めるし正しく文章を理解できていればケアレスミスはありつつも得点はできる
他の教科も日本語で書いてあるはずで、読解が苦手なのはうまく文章を解釈できないか、そもそも国語の解放が身についていないか何かまだできることはあるような気がする
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:42:36.13ID:MkBWR/xG
>自分もADHDだけど面倒というか、文字を上から下に真っ直ぐ追えずに視線が
隣の行に行っちゃったり、すっ飛ばしたりする感じ

私もADHDなのでまさにこんな感じです。
読んでいる時に大事なところに線を引くように忠告しても
面倒なのかしない…。
音読は私がしてこうだからこうよね?と説明したら理解する感じです。
全く理解してないわけではないようだけど、勘違いケアレスミスが目立ちます。

特に癇癪起こし始めはもう勉強が手につかず、殴り書きしたりです。
病院の先生がADHD向けの方法があるみたいな事を言っていたので
相談しようと思います。
女児でこんなの地獄ですね…。
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 05:59:06.95ID:fHeDxVF4
しかも女児なのか
それは本人的にもキツいから(お友達間での「行間を読む」ができないのは致命的)、早めに支援に繋げてあげて
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 08:16:26.77ID:wT7mhFhJ
>>488
主治医が変わったらLDだと認められる例もある
小2から片鱗あって主治医にも学校にもずっと相談してたけど
家での親のフォローとか本人の特性組み合わせでなんとかやれてしまっていると見過ごされる事も多いそうだ
うちは主治医変わったタイミングで相談したら即検査回されて結果は重度の書字障害だった
親の違和感って馬鹿にならないから本人も親もしんどかったら検査して貰っても良いかもよ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 12:41:41.26ID:vRdrF49p
子供に将来どうなって欲しいか、考えるのは親のエゴ
まずは子供に全部選択させる
誘導は厳禁
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 12:51:18.86ID:MkBWR/xG
まさかの書字障害。
お友達とのコミュニケーションは得意でむしろ友達は多い方ですが
実は行間を読むができてない可能性もあるって事ですかね?

490の方のお子さんの小2の時からの片鱗がどのようなものだったのか気になります。
書字障害を疑った事があまりなかったので知識が私にあまりありません…。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 15:01:59.18ID:wT7mhFhJ
>>492
昔は家庭教師やってて読解や漢字が苦手な子でも工夫をすれば
7割程度の改善は見込める経験則があった前提での違和感だと思う

話し言葉には全く問題が無く口頭であれば記述文章も答えられるのに
定規読みや要点抜きなどの工夫をしても飛ばし読みや曲解思い込みが出たり
漢字の縦線や横線を数えるのがかなり苦手で部首毎や漢字唱えで覚えさせても定着がかなり悪かったりと
漢字と他教科の習熟度に差があり過ぎて流石にこれはなんかあるなと察した
書字障害以外にも読みのみ両方などLDにも色々あるから気になるなら調べてみて
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 15:41:18.22ID:Jr30Sp5m
私もADHDで>>487の症状も分かるんだけど、それに加えて目の斜位(隠れ斜視とか言われるやつ)があって目が疲れやすかったりコンディションによっては文字が二重に見えたりする
二重に見える時は、線を引こうとしてもペン先も二重に見えてしまってうまくできない
>>484読むと読字障害の線も検討する余地あるかなと思うし、ADHDの症状に違いないと思わずに他の可能性探ってみるのがいいと思う

ちなみに私の斜位は専用の眼鏡でほとんど気にならなくなった
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 15:53:04.63ID:MkBWR/xG
そこまで…の違和感はないですが、
>定規読みや要点抜きなどの工夫をしても飛ばし読みや曲解思い込みが出たり
はあるような気がします。
漢字はド忘れはあるけど、学校のテスト位ならいつも9割は何とか取れている
具合です。
ただ単に本を読まないための読解力不足位に思っていましたが、ちょっと書字障害を
調べてみます。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 19:26:36.67ID:El/8CJkn
うちはASDだからADHDの人に効果あるかは分からないけど、読んでる行以外を隠すやつとかは効かないのかな
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 19:11:17.34ID:J7aAt56u
たぶんお仲間の母が年に1回財布落とすのだけど携帯落としたらしい
母の世話まで手が回らない
病気になったらどうしよう
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 06:06:04.64ID:F4MwkB4Z
>>498
ありがとう

tileつけてあげたのだけど外しちゃったし私の言うこと聞かない
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 07:52:32.69ID:QGE9eBqC
やっぱりこのスレ見てると「どうにかして子を自分の思い通りに動かしたい母親」が多い気がする

それに気づけないと、子どもが11歳くらいになった時に不登校になるよ?
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 08:34:05.36ID:/28XUvDD
>>501
今はいいんだけど、将来どうしたらいいのかなと思って

一人暮らしだけど家(築50年の70坪庭付き戸建)を手放すのは嫌、セキュリティ対策も嫌、浪費家なのに医者に行くお金がない、車買いたいと言ってる
詐欺まがいの契約させられそう
あんまり仲良くないけど、無一文になって路頭に迷ったり、強盗にあったり、ゴミ屋敷で暮らしてるのを無視できる気はしない
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 13:01:31.81ID:UgB3bl0k
>>502
うちの母(たぶん間違えなくADHD)も同じ感じ。
家はゴミ屋敷、読みもしない新聞をやめない、
父から渡されるお金は後先考えず使う。

お嬢様育ちで働いた事が無くお金の価値がわからない。
父が亡くなったらどうなるんだろと不安で仕方ない。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 15:11:37.82ID:xPv+sxSg
>>503
うちの義母もそうだよ
ゴミ屋敷どころか家に何故かゴミ箱がない、お金に関してもひどいもん
ただ無駄?に素直なので、本気で説教したり、孫(うちの子)の将来の事を話したりするとやめてくれる
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 16:41:13.47ID:V5xDelVD
>>502
おうち、擁壁があると今後はいろいろ大変かもしれないよ
売却もだけど維持管理も
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 17:46:02.71ID:5fn5Z8qw
>>500
思い通りにしたいとは思わないけど放っておいたら路頭に迷うのは目に見えてるからそれを回避する方策を考えてるだけ
とにかく将来安定就労してくれればなんでもいい
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 23:30:42.17ID:gXPAKfy4
子の学校のPTA活動で他の保護者とペアになって地域のパトロールがあるんだけど、私のペアが名簿見る限り男性(多分パパ)みたいなんだよね…
30分〜1時間くらいパトロールするんだけど知らないパパと何話せばいいんや
今から気が重い…天気の話でもしてれば大丈夫かな
ADHDだから失言しそうだしできれば話さずにいたいけど無言は気まずいし感じ悪いよね…
うちも夫に行ってもらいたいけど仕事で無理だし
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 04:55:22.95ID:BUj+8l4e
>>509
父親にだって社交的な人もそうじゃない人もいるし、当日相手を見て合わせるしかなくない?
それに、私ならよその母親より父親の方がいいわ
女はめんどくさい
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 06:32:46.37ID:ZMaRNIZi
>>509
お母さんと一緒でいいんじゃない?
天気の話、子供の話、ゴールデンウィークの話
ここ地元なんですか?私は〇〇出身で~とか
まあ私なら余計な自分のことベラベラ話しすぎると思うw
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 11:09:28.79ID:eUKjTN1+
男となんてなにはなすの
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 09:13:19.61ID:Qm22j/8O
役員で地域パトロールやったことあるけど話してる人は元々の友達がいる数人ぐらいで後は無言だったよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 23:28:04.49ID:0UNP3rPB
ネットとかで、子どもが受けたWISCの結果を教えてくれない意地悪な病院や医者が居るみたいな事が書かれてる事があるけど実際はどうなの?
病院や医者によって、検査結果が記載された資料を患者の保護者に渡してくれる所と渡さない所でもあるの?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 23:40:01.45ID:ioVVNQpq
子の病院は検査結果もらえたけど、私がかかった病院は結果の用紙はもらえなくて口頭での説明のみだった
当時はそういうもんなんだなと思ってこちらからお願いもしなかったので、こちらが強く希望した場合にももらえないのかどうかは分からない
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 23:41:27.89ID:ozrNGEks
うちはK式の時は検査項目のネタバレ(?)になるから最終的なスコアしか見せてもらえなかったな
市の施設で受けたんだけど、初回はなぜか口頭で◯ヶ月くらい遅れてますねって言われただけ
1年後に同じところで受けたら担当者が違ったせいか紙は貰えなかったものの3項目の各DQは教えてもらった
翌年その施設で田中ビネー受けたけど口頭でスコアと総評を聞いただけ
その後病院で田中ビネーとWISCの報告書(スコアと総評が書いてある)を出してもらった
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 00:37:34.61ID:YcoS2qA9
ADHD息子、小2の2学期から特別支援教室に通級してる

入室前に区の担当者が来てテストしたみたいで、入室確定したときに学校から
IQとかワーキングメモリとか、5項目くらいのスコアと偏差値と総評書かれた紙もらったな
紙でもらえないと不便だね、口頭だとメモしなきゃだし
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 00:47:02.17ID:zIfednPp
wiscの結果、昔は必ずコピーしてくれていて
すごく参考になってたんだけど
5〜6年前、渡さない決まりになったとかで貰えなくなったから受けるのもやめたわ
素人に見せても誤解を招くとかそういう事らしいよ
まあ分からないではないけど
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 01:25:10.28ID:6npdS8Uv
うちは精神科でうけて大まかなのはコピー貰ったけど細かい項目は外に持ち出したら駄目みたいだね
支援センターではコピーとかも貰えないらしい
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 08:02:56.20ID:qi6fHi5+
うちの自治体は結果も年相応ですとかさらっとしか教えてくれない
意地悪ではなく理由があるそうだけど親が気に病むからっていうのはいかがなものか…
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 08:27:28.28ID:kHi16Rhx
自分がWAIS-R受けたときもちらっとしか見せてくれなかったな
知的には問題ないですみたいな
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 05:41:46.80ID:S4qPOmZ6
>>524
一部の知的な遅れ有りでIQテストの結果や内容を正しく理解できない保護者とか精神的に病んでる保護者への配慮だの何だので、
普通の保護者にまで結果を教えない対応は普通の保護者や検査を受けた本人にとって迷惑なやり方でしかないね

まず最初に保護者と検査を受けた本人が結果を把握してないと、検査結果に合わせて障害を軽減したり自力で工夫して克服したりなどができなくて困るだけ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 05:48:47.16ID:S4qPOmZ6
>>522
結果を正しく読み取れなくて誤解してしまう保護者には教えないようにして、
きちんとした保護者にはこれまで通り結果を教えるで良いと思うけどね

例えば、作動記憶が高ければ口頭での説明で済ませられるが作動記憶が低ければ文章にして渡すなどの工夫が必要になったりするから、
そういう結果をきちんと教えてくれない病院や自治体だと保護者が対応に苦慮するし本人を適切に指導する事が難しくなるからとにかく大変になる
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 15:49:40.56ID:MSVx21fE
凹の所を教えたら無理矢理治そうとしようとする親がいるからじゃないの?
私学習障害なんだけど私の親だったらキレながら修行だ!!!ってやってきそう
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 17:10:26.40ID:wwHJW0oG
>>526
親の検査してから子供の検査して渡す渡さない決めたらいいのにとか一瞬思ってしまった
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 20:02:13.98ID:S4qPOmZ6
>>529
名案だね

検査の結果が普通だった保護者には渡すようにして、
精神異常や低IQの判定が出た保護者には渡さないようにすれば円満解決
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 05:57:25.76ID:/iv4eZMi
普通の保護者でも性格悪い人とか変になる人いくらでもいそう
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 08:09:23.87ID:nbPkvThU
大人ともなれば、テストは定型発達を装うことはできるからね
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 16:45:32.01ID:+UjIOVEX
でも実際のところ、軽度な子は水際対策で親の様子を見て療育に回すか今回は見送って他の子を療育に入れるか選択しているよ
親がやばい家庭の子のほうに優先度がある
お金持ちそうだと自腹切って民間にいれるだろうみたいな読みもされるし
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 23:34:38.70ID:Jy/QIvup
療育園の保護者会行ったら「子供の障害のおかげで皆さん(他の保護者)と出会えた。感謝してます」みたいな事話してる親がいた
療育園はまともな保護者もいるけど変な保護者も多いから微妙な気持ちになった
子供が定型発達だったら幼稚園や普通の習い事でまた別の良い出会いがあったんだろうなと
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 01:51:01.85ID:5+V34b7w
親のレベルによる。療育園でママ友沢山でランチ会子供達とホームパーティしたりキラキラしてた人が通常級になってそこでの環境だとママ友0でぼっちになったみたいだし
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 06:29:44.51ID:QairJfCv
療育園行かせてる方が割とマトモな親よ
ねじ込んでる定型()のヤバい親なんていくらでもいるし
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 10:35:44.34ID:GJgyaqxs
幼稚園とか小学校だと変な親は周りが避けられたけど、療育園は狭いコミュニティだったからその人だけ避けるとか出来なかったな

うちは保護者の活動が多い園だったから、園にもよるんだろうけど
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 15:51:57.38ID:5+V34b7w
結束力は強そう。戦友みたいな感じ。人数少ないし多少変わってる人でもせっかくだし仲良くなってみようかな?って気持ちもたれやすいかも
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 18:22:51.31ID:tfLsWWMb
>>534
それは社交辞令ってやつじゃないのかな
保護者会のコメントをきれいにまとめるには最適と思われる
我々スレタイには絶対言えないやつ
保護者会の一言ってだいたい言いたい事纏まらなくて緊張しまくってグダグダになって終わる
0541名無しの心子知らず ころころ
垢版 |
2024/05/12(日) 22:20:06.11ID:jwxYKx6k
>>534
習い事で出会う保護者の方が変な人が多いイメージが拭えない!!!
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 22:56:19.01ID:bz/D4BXA
そもそも変と考える基準が変という可能性も
自分はまともだと思っても世間では変な人なのかもしれない
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 23:21:41.81ID:4loQL9DA
>>540
ASD傾向のある保護者は、自分の本音を偽って社会的な建前や社交辞令的な発言をしてその場をやり過ごす事が難しいからね
ASD傾向の強い人ほど自分の本心と異なる発言を人前でする事に凄いストレスが掛かるらしい
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 23:32:03.01ID:fHPDprW8
ASDあると苦し紛れのを咄嗟に嘘ついたりするけど、こういう時は平気なのね…
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:02.82ID:tfLsWWMb
>>544
自己弁護の嘘は言えても
その場や相手を和やかにするための嘘(心にもないこと)は言えないんだよね
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:55.83ID:NzxMWU4L
虐げられて来た成育歴を持つ自閉症の人は、幼少期から怒鳴られたり、叱責されたり、非難されたり、イジメられたり、暴力を振われたり、不当な制裁を科されるなどして精神的におかしくなってるから、
二次障害を発症して身を守る為に咄嗟に嘘を吐いたり、自己弁護をしたり、言い訳したりするようになる

社会で他人から虐待された経歴を持つアスペルガーの人や高機能自閉症の人が嘘や言い訳を繰り返すのは身を守る為の防衛反応だから仕方ない
0548名無しの心子知らず ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 09:09:17.82ID:P8grzV4Z
>>544
咄嗟に出る巧妙な嘘はADHDの特性だと思う
単純ASDではない
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:42:02.15ID:D1FKyC3V
ADHD単発だと見え透いた嘘はつかないと思う
ASDも入ってると相手が怒ってる時に火に油を注ぐような嘘つくイメージ
精神病としての虚言癖はまた別として
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 11:05:59.32ID:XAJHFZIG
ASDは馬鹿正直だから、曲がってることを正そうとして相手を怒らせてるだけ
相手の望む答えはそれではないから
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 11:55:31.54ID:00C/Ypxz
>>550
身内は
「これ、ジュースこぼしたのあなただよね?」(本人以外の家族は不在)
って聞いても「僕じゃない!」って言うわ
そんなわけないだろっていうw
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 11:56:42.98ID:00C/Ypxz
身内=診断済ASDね
ADHDは傾向あるかもしれないけど困り事のほとんどはASDによるものと思われるので、ADHD特性は診断つかないレベル(これくらいは定型にもいる)といわれてる
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 12:10:10.08ID:lS0Yps7A
発達同士は惹かれ合うってガチなのかな。過去の旧友で仲良くしてくれた人みんな特性ありそうな子ばっかりだわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 13:15:30.98ID:zm+jmMR8
>>553
定形には避けられるから残る発達同士の中で気が合う子と仲良くなるんじゃない?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 14:30:55.27ID:kxOloAV9
あるある
大人になった今でも職場で付き合いやすいのは傾向ある人だわ
お互いにやらかすポイントが似てるから予想できるし許せるってのあるかも
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 17:02:12.57ID:6VurQvUA
>>551
その子の中で認めることのメリットとデメリットを考慮した結果、無理筋であっても否認するんだろうね
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 19:12:48.05ID:cnUgHTKj
なんか内容そのものに損得がある嘘じゃなくて
詳しく説明すると喋る手間がかかるとか咄嗟に言語化出来なかったとかの理由で小さい嘘はよく言ってる気がするわ
でそういう嘘に限って突っ込まれて焦る羽目になったりね…
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 22:38:33.51ID:NzxMWU4L
脳のスペックが低い子たちは簡単な文章を頭の中で組み立てて発言する事すら大変だからな
ケーキの切れない少年たちが簡単な算数の問題を解答するのに時間が掛かるのと同じ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 01:12:15.06ID:P1Me4VZp
どうでもいいこと
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 01:14:44.29ID:b2YARakk
心理的効果がある
今日もこっちのが救いだわ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:08.14ID:Ddjpg+H7
カード認証エラーって出るのはどういう作用なんだろ、よく分からない」
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 01:24:29.54ID:Zy5N1/SW
甘い点数出して貰ってそれで統一協会を叩くことでは国民のために欲しくなってきた
カリスマ気取りたいけど声出して夢見ちゃう
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 02:57:45.28ID:Ga+BMibj
当時のSFCで遊んだのを見た。
アイスショー比較
929 名無し草 2022/08/28 11:52:07.28
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 02:57:45.33ID:LjfhKEGQ
ただ事実だからな
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 03:18:48.68ID:YTuN2Gko
このペースだと予定の1000億円払わなくていい我慢をするん
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 03:23:23.00ID:jRRe24zI
持越した情報得てそうだわ
こっちがいじめグループと共演嫌がってるような奴が数学出来ないサロンに入る
ニュータイプならではガラガラなこと多いから効果的なんだろうけど
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 03:46:31.51ID:bTU3YiVN
8以降はクソゲー連発で勝手に変換したいだけど
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 04:06:41.56ID:76FUs8Oi
糖尿病薬の主力では「どやっ!」だと思うけどね
数少ないの
ユーチューブみたらこれだよ。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 04:23:43.43ID:5jnlMSuf
これ
全部人の取り込み力はないと終わりだからな
そういう事か。
そういう連想をすぐに来るしかない
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 05:15:42.47ID:rP7svVkt
マジョルカ?
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 06:02:50.09ID:t3M3A9bS
引き続きバリューがマシに思える
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 06:12:09.80ID:VrbqqrH6
火つくまでに自力でバスから脱出した
全く予想通り寄り底だったが
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/15(水) 01:11:57.04ID:J3SrcGso
ADHDにASDの傾向ありかもで、はっきり診断が下ってない娘
おそらく衝動性があり、インチュニブを服用。

今更、3年前の出来事を告白してきた。
近所の友達の家にピンポンしたら出なくてその時目についた
風呂場にあるボールを網戸をあけ持ち帰ったと言い出した…。
自分でも何でそんな事しでかしたのかわからないと言うし
衝動性がそうさせたのだと思うけど、この先窃盗なんてしたら
どうしようかと不安でならない。
インチュニブに衝動性を抑える効果があるから一生飲まないといけないし
本人は「私は失敗作だよね」と言う。
もう薬を飲ませる以外方法が思いつかない。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/15(水) 05:03:10.75ID:bGS57I2s
>>578
あなたが誤解してるだけで、診断書取ったらはっきり診断名書かれるケースだと思います
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/15(水) 08:54:09.31ID:XLessZA4
投薬は医師の判断でできるけど、発達障害の診断書もらうには2時間余りのテストを受けないといけないでしょ
めんどくさがってないでまず予約
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/15(水) 14:49:43.50ID:6pWfoMvQ
親の受容が感じられないと診断出さない医者も多いからなあ
診断がおりてホッとしましたよかった涙になりそうな雰囲気を出さないと
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/15(水) 14:51:51.07ID:jgFAqdBY
そうなんだ
親が気になって診断欲しくて受診するからそんなの当然だと思ってたわ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/15(水) 17:54:37.66ID:J3SrcGso
578です。
昨年、WISCを受け、医師からは凸凹も知能指数も問題もなく
ADHD不注意のみ該当するけど、ASDはまだしばらく様子を見ないと
はっきり診断できない。と言われています。
改めて診断が下るのでしょうか?

インチュニブを飲む前に問題を起こしており、何で今更そんな事を
報告してくるのだろと思います。
次の月一の診察で医師には報告する予定です。
この先クレプトマニアにでもなったらどうしたらいいかわからない…。

このスレの方が幼少期に衝動性で、ついよその物を持って帰ったなどある方
いらっしゃいますか?
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/15(水) 20:33:59.11ID:2n2Adua4
>>578
当事者スレが時々窃盗経験告白大会になってるよ
ほとんどの人がなんであんな怖いことしちゃったのかわからない、もう絶対しないって言ってたから

>>578さんのできることは、普段は娘さんと穏やかに信頼関係を育む努力をする、もしまた娘さんがやっちゃったら落ち着いて正しい対応をやって見せてあげる、そのために窃盗のいろんなパターンの正解対応を普段から調べて脳内シミュレーションしておく、かな
そこまで準備しておけたら578さんの不安感も落ち着くんじゃないかな?
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/15(水) 22:04:41.33ID:J3SrcGso
やっぱりADHDには衝動性があるからあるあるなんですかね?
地獄に突き落とされた気分で、正直今は子供と向き合いたくないです。

>普段は娘さんと穏やかに信頼関係を育む努力をする
これをしないといけないなと思いますが長い時間がかかりそうです。
ありがとうございました。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/16(木) 12:57:27.79ID:hUv7/CyB
盗んだことよりも「私は失敗作だよね」なんて言ってしまう精神状態が心配
親御さんもしんどいのだろうけどお嬢さんをケアしてあげてほしい
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:51.78ID:XP/E/cNb
>>583
医者を変えた方が良いのでは?

あなたの証言を見て思った事だけど、そのお医者さんは何か重大な見落としがある事とあなたに説明すべき事で黙っている事があるように思えます
次回お医者さんにきちんとした説明を求めて、対応が不親切だったり説明不足に感じる所があれば主治医を変える事も検討すべきかと
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:21.06ID:9FEp32uk
小3女児
友達の誕生会の難易度が高く感じる
子供達だけで「誕生会やろう!」と言ってるのか、親御さんも把握しててケーキとか用意されているのか全然わからない
プレゼントも予算の相場からわからない
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/22(水) 23:13:41.06ID:qr0Qc05a
現状の発達障害者福祉は当事者の両親が健常者で尚且つ経済的にある程度裕福ある事が前提となっている
親子で発達障害である上に経済的にも貧困だと今の発達障害者福祉制度では不十分
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 17:40:07.54ID:DLOp51Zo
そんな悲観しないで?
うちは超貧乏だけど、5歳から公的療育と療育手帳使った民間療育の二本柱で高校合格にこぎつけた
塾は行ってない
貧乏なんで
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 21:03:58.06ID:aUDRUc05
療育手帳持ちなら知的障害者福祉が受けられるじゃん
IQテストで数値が高いと療育手帳は発行して貰えないから知的障害児向けの福祉サービスが受けられなくなる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 21:13:22.38ID:DWo797sP
知的無しで精神のみの方が遥かにキツイわな
将来それなりに自立しやすいのも知的の方だと思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 21:35:49.30ID:aUDRUc05
知的は成人後も手厚い福祉制度や行政からのサポートがあるけど、
精神は「お薬飲んでガンバレ。どうしてもダメなら精神病院に入院して下さい」程度の支援しか受けられない
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 23:57:42.93ID:OCg4kw5Q
子の小学校にすごく運動神経が良い子がいてプロの選手に野球習っててすごく上手いらしく、他のママたちが「すごいね〜将来はプロ野球選手かな?」とか褒めてた
そしたら一人のママが「いやいや(笑)プロになれるのなんてほんの一握りだよ?万が一なれたとしても、戦力外通告されたら終わりだよ」とか言って場をシーンとさせてた
前からお仲間っぽいなと思ってはいたけど多分そうなんだろうな…
そして自分も昔は空気読めない発言しては場を凍り付かせてたから、他人事とは思えず胸がヒュンとした
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:10.46ID:302Nto8j
どっちがいいとか悪いとか一概に決められないよ
隣の芝生なだけ
羨んだところで代われるわけでもないしみっともない
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 07:34:06.04ID:/y4pdRJy
性格が悪いんじゃなくて、社交辞令が理解できずに嘘がつけない人なんじゃない?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 08:29:56.72ID:EZh0fVQl
>>594
言われた側のママが謙遜で言うならまだしも、第三者だから完全にASDみあるよ
触らぬ神に祟りなし!
もしくはがっぷり四つになりますか??
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 08:30:43.59ID:tWxWsYOJ
私も数年前の自分のやらかしに絶望してる
20年近く親友だと思ってた人にやらかしてた
3歳になる子供が健診で発達障害の可能性があるってやんわり言われて
彼女の子も診断されてたからアドバイス貰おうと思ってLINEしたら
「乳児院に預けるんじゃなかったの?」って返って来てなんでそんな酷い事言うのか聞いたら
4年前くらいに彼女の子に発達障害があるって知ってたのに
出産前健診で障害児って出たら産んで即乳児院に預ける事はできないかな?って聞いて来たよねって言われて
あの当時は彼女の子に障害あるなんて忘れてたし不妊治療で精神不安定だったから言った事も覚えて無かった
その時に覚悟もないなら子供なんてやめておきなさいとは言われたけど
そこまで怒ってる感じは無かったし今までずっとそれを思いながらなんで友達やってくれてたのかとか
付き合いを拒絶された訳じゃないけどなんて謝ったら良いのかわからない
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:04.43ID:r/HHWAwx
善悪の判断や価値観が自分の内側にあるのではなくて
相手が怒るか受け入れるで決まっている、ってことなのかな
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:42.68ID:reOgpHWu
そもそも相手の子供が障害あるなしにかかわらず、>>599の当時の発言がヤバいと思うんだけど
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:51.61ID:tWxWsYOJ
私が当時ヤバかったのは自覚してるし彼女にもそのまま伝えて謝りました
でももういい歳だし親になったんだから自分の発言に責任持てって事と
都合の良いときだけ頼るなって言われました…
なんで付き合い続けてくれてたのかは答えて貰えず
これからの付き合いは私次第だから子育て頑張れと言われてしまいました
私次第って何なんだろとか結局なにしたら良いんだかよくわからない
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:50.16ID:2AJ/Wro4
>>606
付き合い続けてくれたのの答えを欲しがるのがよくわからない
後半は本当に頭にきたし別に許してないけど、今後しっかりしてる姿見せて、都合いいときだけ頼ってきたり失言したりしなきゃまあ縁は切らずに現状維持してやるよってことだと思う
何をしたらいいかは友人から言われた通りでは
ちなみにすべてをチャラにして許してもらえるとは思わないほうがいいと思う
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 12:52:09.72ID:VYAZLPEe
>>606
私次第っていうのは今後一度でもラインを超えた言動したり都合よく頼ったら切るからって縁切り宣言だよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:53.02ID:eXp35JuW
自分のやばさに気付いてからは友達とはそっと距離置いたり置かれてたりで今一人だわ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 14:00:27.15ID:tWxWsYOJ
なんで付き合ってくれてたかに拘るのは性格悪いかもしれないけど
私の子に障害あったら言うつもりだったのかなと思ってしまったからです
遠回しな絶縁宣言だったんですね
教えてくれてありがとうございます
今まで本当に信頼して何でも相談してたから凄いショックだけど
私もモヤモヤするし連絡取るの止めようと思います
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 14:19:22.24ID:r/HHWAwx
610さんの親は養育態度はどうだった?
性格が悪いとかではなくてスレタイ+育った環境での学習かもしれないと思うので
でもそのお友達とはもう610さんからは誘わないで年賀状だす程度がいいかも
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 14:48:45.74ID:nEV1dsIF
>>610
えええ!
驚きの結論だ
絶縁宣言とは全く思わないけどな
きっと貴方にもいい所があって普通に付き合ってたけど、当時ムカついた事をふと思い出しただけじゃないの
人間の感情ってそんな1色じゃないでしょ
まあそれを抜きにしても貴方の性格はヤバ過ぎるとは思う
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 16:24:03.08ID:2BoSvdJs
>>609
私も…
子供もスレタイだから余計に距離の埋め方もわからず
ぼっちで死んでいく
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 17:00:36.83ID:O3iwXB6P
>>599
相手って定型だよね?
定型なのに粘着過ぎてキモイ
よく発達の事粘着してるなんていうくせに定型の方が粘着してるじゃんとか思うわ
普通に切っていいんじゃない?
今更謝ったってOK出して来るとは思えない
悪意ある嫌がらせだよ
それで離れてくれないなら同じ事返してやればいい
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 19:55:23.03ID:j+/JPXHM
>>615
私もだわ
学生のころは若さもだけど同じ気質のオタクばっかりだったから気づかなかった
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/25(土) 09:22:47.52ID:8715U9md
旦那が ID:tWxWsYOJタイプだから身につまされる
今は状況が辛いし、長い時間かければいつかは、と期待してはいけない
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/25(土) 09:39:55.20ID:6jkgmMFC
親友とよべる人、気軽にラインできる人がいるのは羨ましい
物理的な距離ができたら疎遠になる人ばかり
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/25(土) 11:02:38.53ID:zUVwvjIN
私も
中学のときはクラス替えがあると友達リセットされてた
0624 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:34:34.77ID:K6f0sEGW
>>610
何年付き合いあっても、次もなにかやらかす気がするし(やってて気が付かないかもしれないし)、自分の発言にいちいちこれ大丈夫かなとか考えるのもしんどいし、私ならフェードアウトする
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/27(月) 22:48:53.54ID:Plp9up68
>>623
キチガイの自覚やスレ荒らしをしている後ろめたさがあるから脊髄反射的に反応しちゃったんだねw
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/28(火) 01:33:20.32ID:kh//rMVz
>>610
レスだけでは状況が性格にはわかってないと思うけど、
絶縁宣言と言うとそうかもしれないけど、
大人になって、正面からそういうことを言ってくれる人ってそうそういないよ
礼儀を持って近づき過ぎず離れ過ぎずで付き合っていけば良いのにと思う
貴方のやらかしがあって、それで嫌いながらも付き合ってくれてたんだし、そんな信頼できる人へ連絡を断つのは凄くもったいない
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/28(火) 08:50:56.72ID:7X2Z4sN/
>>626

このお友達は>>610のことが好きなんだよ
「この先、乳児院とか言った過去の発言を自分が完全に許せるか」が本人の課題なんだと思う
旦那に浮気されたけど好きな気持ちが残ってて離婚に踏み切れない奥さんときっと同じ心境
あなたの良いとこちゃんとわかってて付き合ってきた人なんだよ
もう一回失礼なこと言ってごめんと改めて伝えて、誠心誠意謝ったら伝わる相手だから大切にして
もう、こんな良い友達を切ったらこの先二度と出会えないと思うよ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 01:22:25.74ID:KBLvtodU
昔、友達にスレタイうちの子(福祉枠ギリギリ入れない底辺成績)の悩みを相談したら
「わかるよ~。辛いよね~、こうした方がいいよ~」ってアドバイスしてくれてた
アドバイスの方向は大きく間違ってはいないし理解してくれる人が少なかったってのもあって聞いてもらってたんだけど
よく考えりゃ彼女の子供は有名付属からの国立理系でメーカー勤務ですよね…?
だんだん違和感覚えてきたときに彼女が母親亡くした違う友達に「わかるよ~」とやって反発されたと愚痴ってきた(彼女は両親とも健在)
つい「いやでもわかるわかるって、わかんないよね?(彼女ではなくその友達の)気持ちはわかるよ」と言ってしまったら
「寄り添うことの何がいけないの?!」とキレられてそれっきりになっちゃった
でも私もスレタイなんであんまり後悔はしていない
まあこんな感じでこのまま死ぬまで友達ゼロだろうな~
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 03:02:48.89ID:IDquC/lN
>>631
そのあなたの元お友達の人、困っている人に共感したり相談に乗ってアドバイスをしてくれているのではなくて、
「恵まれない下々の者どもに寄り添ってやろう」と上から目線でマウントを取ってただけかも知れないね

その元お友達が631さんの発言に対してそのような逆ギレをしたのは他者に対する敬意を感じない
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 07:47:55.61ID:fakg5Cv+
>>631
相手もASD気質なのではと思った
擬態して「ネガティブな話には『わかるよ』と共感を示す」という技術を覚えて頑張って使ってたけどボロが出たみたいな…
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 19:09:22.35ID:aTTJ7pzw
感覚過敏ってほどでもないけど人に突然触られるの苦手
濡れた髪、汗かいてベタベタなるの苦手
スイミングから帰ってきて髪濡れて汗かいてる子に「ママギューッしよう」と抱きつかれてすぐに離れて邪険にしてしまった
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 19:55:50.70ID:IDquC/lN
>>634
境界知能の人やASDの人が付け焼き刃的に表面だけ真似てみても、
本質部分の理解が出来なかったり単純なスペック不足できちんと模倣できないから失敗してボロを出すのは避けようがないね

擬態できないほどのASDなら最初から無理な事をしない方がマシ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 22:22:45.39ID:LSNLZJL7
身内亡くして落ち込んでる人に、私もペット亡くして辛かったからわかるよって寄り添ってキレられてた知人を思い出した
>>631の人と同じく、共感してあげたのに酷いって愚痴られてびっくりした
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 22:33:04.51ID:U3H1USPM
自分が臨月で死産したときに義理姉の夫が前妻と流産したときにどう乗り越えたか話したいって申し出てきた時はブチ切れたわ
何で自分の子どもが死んだタイミングで他人の悲しかった思い出を聞かなきゃいけないんだよって
はっきり言って義理姉夫と前妻の子どもってめっちゃ他人だし迷惑すぎた
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 00:34:21.73ID:GtCYATg9
親の発達障害で苦しんでいるというスレはないんですかね
5ちゃんに限らないけれど、親子で発達障害の悩みは子供の発達障害に
悩んでいるばかりで親の発達障害に悩んでいるみたいなのはほとんどない
一応なくもないようだけれども、過疎っているし。。。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 06:36:46.13ID:yqtJlQ1C
>>640
スクリプト荒らしに荒らされてからはどのスレも過疎ぎみ

親だけならADHDで親になった人とか、汚部屋脱出作戦とか、かな?

今見たら、ASD/ADHD併発で親になった人スレッドが落ちたまま立っていないのに気づいた
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 06:40:25.80ID:yqtJlQ1C
どんぐりシステムも過疎化に拍車を掛けてると思う
数分待てばいいだけなんだけど、それも待てない人、システムを把握していない人はどんどん離れて行く
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 08:23:23.84ID:yaXtfzcc
>>640
自分の親のことで苦しんでる人は毒親系のスレに行ってるんじゃないかなあ
毒親というほどでもないけど…みたいなスレもあるよ
あとはLINEのオープンチャットとかどうかな
当事者の家族や関係者向けのルームがあるよ

>>643
夫の姉の夫じゃない?
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 09:36:34.84ID:Qxu06K+2
>>644
育児板で「私の親の」話はしないと思ってた

「発達親に育てられた私」みたいなスレが欲しいの?
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 10:17:05.43ID:nv1VtOQD
>>646
自分に兄がいてその奥さんが義理の姉になるからそれしか考えてなかった
たしかに夫のお姉さんも義理の姉になりますね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 11:36:56.90ID:6dXr818Q
共感してるフリしても、フリだってバレて怒らせちゃうし、かと言ってフリさえ諦めてしないわけにもいかないし困る
余計なこと言わないのが一番いいと肝に銘じてるけど、最近近所の人に大きな不幸が起こって、その人に道で会うと本当に一言も言葉が出てこなくて、こんにちははOK?微笑会釈はNG?と頭がぐるぐるしてパニックになる
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 14:15:06.13ID:dL5srO5k
人の死に関しては本当に扱い難しいよね
同期で、旦那さん側の問題で顕微授精で授かった子を生後3ヵ月くらいで亡くした子が居て(事故なんだか病気なんだかも不明)、
その後がんばって追加で2人産んでて、節目節目には他の同期とまとめてで連絡もらえるんだけど

第一子第二子〜みたいな話する時に、亡くなった子はカウントしていい…んだよね? みたいなのとか(結局こういう要判断が絡む話題は採用しないことが多い)、
子供複数居ると○○が大変だよ〜って発言のときに、うっかりこの→😇絵文字使いそうになって慌てて消したり

正直子供を喪った穴は子供でしか埋まらないと思うから、>>639の義姉の夫はまじ無神経すぎてワロタわw
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 16:32:58.67ID:m5KJA2fi
>>631だけどその子は友達多いし仕事でもそこそこ評価されてたしPTA会長もやるタイプなのでこちら寄りではない

でも今思えば慈悲深い自分が好きでそれを評価されたい気持ちは強かったかもしれない
私のことも上からアドバイスすることで気持ち良くなってたんだろうね
結局なんとなくその子絡みの友達ごと全部切れてしまったけど
まあいいや
友達ってなんなんだろう
死ぬまでわからんわ
0652 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:38:22.68ID:eDQ4dajM
どんぐり
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 01:18:57.28ID:D6goYg+/
>>651
役に立つアドバイスや支援とかならともかく、
上から目線で本人が気持ち良くなりたいだけのアドバイスとか迷惑なだけだよね
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 01:37:07.73ID:123nWKRK
>>623
おかしいのはあなたですよ
十分に反省して他の人に変なレスを付ける事を止めるべき
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 05:03:19.79ID:3/ALYWEZ
>>653
自己紹介(図星)と指摘されて、悔しくて仕方なかったんだね笑
言われたのと同じ言葉でしか言い返せないなら黙ってたら?
頭悪そうだよ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 06:24:50.24ID:fQsnABv+
>>651 >>654
アドバイスって難しいと思うし自分もトンチンカンなこと言ってしまったことあるから
そこまで言わなくても
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 08:53:37.99ID:BbwZYsc1
私もちょっと相手を悪く言いすぎに感じる
>>631はその人に話聞いてもらって精神的に助かってた時期があったんじゃないの?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 08:55:10.76ID:jPc94LaH
自尊心を守るために必要以上に攻撃的になってしまうのは特性?
自覚してからは気を付けるようにしてるけどどうしてもおさまらない時はチラシとかに書きなぐってやりすごしてきたけど
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 19:53:17.46ID:/wvbNqDW
>>659
そうなのかな
でも「共感してあげていたのに」っていう旨のセリフと逆ギレぶりはこれまで聞いてもらってた全てを台無しにする威力があったと思ってる
誤解されてるのかもしれないけど
私基本的に受動だし心のうちをさらけ出すのも苦手だから聞き役になってしまうことが圧倒的だし
元々私の愚痴より相手の愚痴を聞かされる方が遥かに多かったんだよね
その中で私ちゃんも大変だよね、みたいに言ってくる感じ
でも腫物に触らないで触れてくる友人はいなかったからちょっと有難かったことは確かなんだけどね
でも愚痴を聞かされる中でいろんな違和感をモヤモヤしながら抱えて関係続けててもいい事なかったし
もちろん悪いだけの人じゃないのは認めてるけどこうなるのは時間の問題だったんだろうなって思ってる
私に問題があるのは否定しません
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 23:36:57.23ID:mp2cAXsx
>>657は自分の書き込みを自画自賛する>>627本人
傍目には痛い書き込みでも、キチガイの657にとっては自分が格好良い事をしていると思い込んでいるのだろう
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 23:45:36.04ID:Ov8rXWyt
学生時代に嫌いな友人がいた
自虐風自慢が多かったり、いつも彼氏の愚痴言うから別れたら?と言ったら「いやでも良いところもあるしー(ry」の無限ループ
もう縁を切りたくてその後は何言われても私が「うんうんそうだよね><」繰り返して適当に共感してたらつまんないと思われたのか離れてったw
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 23:55:56.27ID:gvSJjtGf
最近のこのスレ、発達障がい当事者じゃなくて一般の健常者からの書き込みが増えてるような気がします
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/02(日) 07:52:03.73ID:ZTkprfsO
>>664
現在使ってはいけない言葉もわからないなら、レスするのやめたら?
知的障害もあるみたいだよ、あなた
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/02(日) 08:39:09.89ID:7pznNGct
>>664
このスレでキ○○イとか言ってるこいつ、当事者なの?
健常者とも思えないけど、こんなのと同じにされたくない
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/02(日) 22:40:46.95ID:3XURA4ym
>>668
>>670
日曜日の朝からスレで「ギャオオオン!」レスする行為は他の人に迷惑ですよ(;^ω^)
発作を起こさない為にも精神科から処方されたお薬は欠かさず飲んでくださいね(*´艸`*)
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/03(月) 00:16:33.91ID:dr3zdz3V
スレで暴れている方々は癇癪を起こすタイプの発達障害の遺伝子を持っていて情緒不安気味だから、キチガイなどのワードに過剰反応して発作を起こしてしまうのだろう
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/03(月) 06:57:29.28ID:74j0Teh/
食べ方汚いのってどうにかならないかね
スレタイの上の子がヒジついたり犬食いしたり髪の毛食べてたりする
下の子は特に教えてないのに普通
その都度「ヒジつかないよ」とか言ってるけど、私は怒られすぎて未だに人と食事するのが苦手でいわない方がいいのかとグルグル
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/03(月) 08:41:20.98ID:+4ALXiyd
>>673
さすがに直さないと本人の不利益が大きすぎるような…
食事マナーについて書いてる本読ませても分からなかったら、食卓全体の動画を固定で撮ってどう思う?って聞いてみたら
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/03(月) 08:58:47.22ID:quxc0PQY
>>673
うちも食べ方汚すぎる
もう中学年だし本当に何とかしたい
改善点がありすぎてまともに注意してたら食事中ずっと注意し続けることになるからかなり絞って伝えてるんだけど、それでも注意されたそばから忘れてまた同じ行動するんだよね
技術的に難しいとかじゃなくてついうっかりやっちゃうことってどうやって直したらいいんだろう
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/03(月) 09:02:29.64ID:bLwThSCc
鏡とか動画とかは結構有効というよね
ついやっちゃうやつは本当に本人が意識しないと無理だから言い続けるしかないと思う
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/03(月) 17:04:14.47ID:74j0Teh/
>>673だけどありがとうございます
かわいいのルールとかマナーや身だしなみの本を与えたけどうまくいかず
動画や鏡、検討してみるね
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/06(木) 14:47:56.50ID:0aMOKTd0
毎日学校と電話するの疲れた
今日は行けそうです、やっぱ行きません、帰るって言ってるけどお母さんいますか、お迎え来てほしいって言ってます
学校はすごく丁寧に対応してくれてむしろ向こうの方が大変なのはわかるんだけど
ちょっと疲れた
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/06(木) 16:14:32.38ID:JzYLF8+C
子がスレタイで私もスレタイの可能性濃厚(未診断)なんだが、今日はパートでミスしてしまって落ち込んでる
若い頃からミスが多いんだよね
経済的理由でパート続けないといけないけど私みたいなポンコツは専業か内職の方が向いてると思う
もし正社員ならクビになってそう
パートだからなんとかなってる感じ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/06(木) 16:18:11.93ID:X+PAPn2P
いや正社員ってそうそうクビにはならない(無能とかミスが多い位じゃ、クビにしたくても出来ない)から
そういう意味じゃパートの方が余程不安定よ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/11(火) 11:10:07.28ID:bxY3d17K
小3女子でクラスの男の子にいじめられて学校に行きたくないと泣く

クラスメイトの一人が嫌なことを言ってくるとのことなので、連絡帳に言われたことを書いて先生に注意してもらおうか?と言ったけど先生に事情を話すのは気が重いらしい
それと言われた嫌なことが「別のクラスメイトに注意をしたら『そんなに強く言わなくていいじゃん!』と言われた」「声が大きすぎると言われた」とかでどの辺が意地悪なのかよくわからない
(娘は正義厨なところやTPOに合わない大声で話すところがある)
相手の子が元気な子みたいなので言い方はあるのかと思うし、前にはやし立てられて泣いたこともある(その時は学童の先生が注意をしてくれた)
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/11(火) 11:10:55.11ID:bxY3d17K
長文すみません

学校に相談した方がいいのか、なぐさめた方がいいのか、どうしたらいいのだろう
何かアイディアや経験談ある方はいませんでしょうか?
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/11(火) 12:36:38.41ID:IUli1qJL
>>682
息子は嫌なことを言われるのに耐性が低くて学校休む宣言がよく出るよ
気が強いかスルーできる気質ならたぶん気に留めない内容が多い
うちは相手が毎回違うから本人が希望するときは1日欠席して様子見してる
特定の相手が続くなら担任の先生に現状を報告して、相手と我が子両方の様子を聞いてみるかも
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/11(火) 17:28:03.49ID:Gh+69kaT
>>682
正直、お嬢さんが先にやらかしてるのを指摘されてるだけだけど(相手の子の言い方にも年齢的に未熟な面もあるだろうと思うけど)、お嬢さん的には特性故に「私は間違ってないのに!意地悪されてる!」ってなってるだけなような気がする…
間違ってないことでも言い方とか言うタイミングが大事、時には言わないことも必要ってスキルを覚えていくしかないけどなかなか難しいね
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/11(火) 18:30:01.38ID:y43cJDH1
うちも正義感が強くてルール違反してる子に厳しく言ってしまう
けんか腰にまくし立てたり、やり込めるまで追い詰めて泣かせたり
違うよ、だめだよ、と衝動的に言ってしまうのだけどその一言でストップするように練習中
その後のくどくどは先生の役目だからやらないようにと教えてて、我慢できてるのは1割くらい

相手の子も最初は泣いてても、反論するようになってきたから言い合いになってきている
数人にやってきたからその子達が団結して、多勢に無勢の状態
最初は口で勝っていた娘も、最近は定型の子に敵わなくなってきているのかも
それが悔しくてヒートアップしてる感じ
負けるの嫌いで勝つまでやりたいんだろうな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/12(水) 06:02:56.19ID:rEbSLZSL
682だけどありがとうございます
耐性が低いのもやらかしてるのもありそう…
先生に様子を聞くのは良さそうなので早速先生に連絡してみます
ありがとうございました!
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/12(水) 06:16:58.98ID:rEbSLZSL
絞めたのにまたでてきてごめん

声が大きくなってしまうのは何か対策ないかな
特に楽しい気分で話したいことがあるとボリュームが大きくなりがち
電車や飲食店などて話し声が大きくて注意をすることがよくある
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/12(水) 09:29:28.48ID:NVpXShQk
子が支援級だから毎日送迎なんだけどしんどい
子の身支度と自分の身支度、先生とのやりとり、他の保護者とのやりとり…
ほぼ全先生に子の名前覚えられてて挨拶して貰える(ありがたい)けど私は担任以外の先生の名前覚えてないからなんか気まずいし、目線泳いじゃうしそんな自分が嫌だ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/12(水) 11:36:23.36ID:rLZMZvyX
お疲れさまです
私も人の顔覚えられないしコミュ障だからお気持ちわかります
でもそんなに沢山声かけてもらえるということは
あなたもお子さんも上手くやれてる証拠だと思うから自信もって大丈夫だと思う
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/12(水) 12:24:23.92ID:NVpXShQk
>>690
優しい言葉をありがとう!
コミュ障ほんとしんどいけどあんまり自己嫌悪しすぎないよう頑張ります〜
うちの支援級ママたちしっかりものが多くてダラママ私くらいで勝手に萎縮してるのもあるかも
とにかくいろいろ気にし過ぎないようにする
0692 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 12:37:14.51ID:n348zrbq
人の顔わからないの困る一回見ただけじゃ絶対無理
働きたいが何回か会っただけの人なんて分からないから地味に詰む
外で会ってもわからん、似た感じの別の人かもしれないのに挨拶なんて出来ない
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 07:01:44.38ID:H+G6aZdB
数百人の顔と名前を覚えるなきゃ話にならない仕事に就いちゃってすぐに辞めたわ
これまでの人生で一番合わない仕事だった
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 14:32:22.03ID:ruhd+XoL
不注意強めの中学生なんだけど、テストの答えが解ってるのに不注意で間違ってるとこ多くて気が滅入るわ
単位書き忘れとか、記号で答えなさいを文字で書いたり
頭が悪い訳じゃないから本人が不安になって慎重に書きさえすれば正解できるのに、妙に自信あって楽観的で嫌なこともすぐ忘れるから不注意が直らない
私は脅迫傾向強め不安強めの脳内多動だから、2人を足して二等分したい
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 20:27:26.30ID:XIOclx2c
他人の顔興味ないからかなかなか覚えられないね
いつも一方的に覚えられていて困る
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 02:28:43.69ID:zN1s1HQz
顔が覚えられないのはカメラがポンコツで解像度が低いせいだと思ってる
目鼻口があって髪の毛が生えてる、ぐらいの認識しかできない
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 02:46:11.39ID:Bcy5NQGr
わかるわかる
旦那の顔でさえ外では向こうから声かけてくれないとわかんない時がある
あと人の名前もあやふやであってるかわからなくなる
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 05:19:48.61ID:LxOSAY17
子どもの精神科の先生が発達障害の人はやっぱり顔と名前覚えるの苦手な人が多いって言ってた
そのことが対人関係悪くしてることあるなと子どもを客観的に見てて思う
自分も苦手で目があっても確信が持てなくて挨拶出来なかったりする
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 09:04:18.40ID:qy73d02p
分かる
どんなに頑張って髪型や服装含めて特徴覚えようとしても無理だなあ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 11:46:51.06ID:SaPw7Xya
その一方で良くも悪くも自分に影響があった人の名前や顔は何十年たっても覚えてるわ
今は住んでない住所や会ったこともないその人の子どもの生年月日まで
向こうはこっちのことを二度と思い出すこともないだろうに
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 14:23:38.52ID:oxMjrgLT
スレタイ子を連れて今日は私の母校の文化祭に行って、懐かしい気持ちと
部活の発表をがんばっている後輩たちにほほえましく
思ったり、子にもかなりの進学校だからこそ進んで欲しいと
改めて思った矢先、スレタイ娘が急に不機嫌になり(感情のコントロールが苦手)、
親切にしてくれた在校生にも礼一つ言わなかったので注意した。
私が注意したのが気に入らなかったんだってさ。
せっかくの楽しかった気持ちがマジックで塗りつぶされた気分。
そして、超進学校の後輩たちの文武両道っぷりがまぶしくて
スレタイ子はこの先感情面で勉強がうまくいかなくなる気がしてきて情けなくて
涙が出てきた。気分が最悪だ。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 14:31:20.94ID:+e1LZ2aF
>>704
あんたの希望だけで無理矢理そこに入れようとしても娘さんが可哀相だよ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:04:01.58ID:oxMjrgLT
いや、もうそこは本人に負担になるのであきらめています。

今回、よそ様に親切にしていただいたのに礼を言わなかったのを
注意しただけで不機嫌になるのが情けなかったのです。
出かけなきゃよかったんでしょうね。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:13:49.31ID:mvMLG+MY
>>706
親が高学歴で優秀だと発達障害のお子さんはより落差できついだろうね
でももう別物として考えた方がいいね
挨拶が抜けちゃうのも不機嫌になるのも厳密にはその子のせいではないのだから
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:19:38.49ID:rAIisgTB
>>706
文化祭に行ったのはお子さんの希望なの?
そもそも興味がなかったら中学生なんてそんなもんじゃないかな
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:26:39.48ID:oxMjrgLT
習い事関係の知り合いの方がいるのと、本人の希望があって行きました。
ちなみに小6です。
中学生からは現実的な学校へ見学に行かせる予定なので、今年は
私の出身校に行きました。

そう、不機嫌(感情のコントロールができない)は本人の脳のせい
だと頭ではわかってはいますが、スレタイ子が憎たらしいのと
発達障害がしんどくて…。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:29:02.62ID:oxMjrgLT
あと、父親いわく人に注意されるのが嫌だと本人が言ってました。
そんなのは生きていく上では不可能だと本人には伝えました。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:42:46.26ID:TgSLLrSL
なんで嫌なのか理由聞いた?
注意されること自体が嫌なのか、され方、言い方や態度やシチュエーションが嫌なのかもしれないし
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:48:05.15ID:oxMjrgLT
私が「ニコニコしろとは言わないから、礼ぐらい言いなさい!
小6にもなって恥ずかしい」とは注意しました。
それがキツイ言い方だと言います。
でもまあ、注意される事自体が嫌で、本人にとっては認知のゆがみで
人格否定位に感じるのだと思います。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:55:30.14ID:U9G+CtjE
>>702-703
死ねクソが
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 16:16:40.22ID:auKh6oZi
>>712
あくまで小学生くらいの私のひねた感覚を思い出しながら考えると、
そう注意されたら「恥ずかしいとかお母さんの気持ちの問題ならお母さんが図太くなればいいだけじゃん。
私だって好きで小6になったわけじゃない。年齢自由に改変出来るもんならしたいわ」って思うだろうな…
たぶん自分の変えられない属性とか親の気持ちで責められても響かない
納得出来るとしたら「在校生の子たちも自分がちゃんと教えられたか不安になるかもしれないからお礼言って安心させてあげた方がいいよ」
みたいな注意方法かな…
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 16:39:35.54ID:rGo8kRAq
>>712
あなたもグレーゾーンなの?
そうじゃないならそもそもスレチ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 17:24:44.39ID:oxMjrgLT
診断は受けてませんがおそらく間違いなくADHDグレー(ASDも?)です。

私自身もそう言われてみれば小中学生と注意されたら人格否定されたような気分
に陥り、ダメだ私と思うタイプだったな、と回顧しています。

>納得出来るとしたら「在校生の子たちも自分がちゃんと教えられたか不安になるかもしれないから
お礼言って安心させてあげた方がいいよ」
こういった上手な言い方ができるようになりたいです…。
つい、「あんたが将来、恥をかかないように言ってるの!」
と言ってしまいます。それじゃ受け入れないですよね。

お騒がせ致しました…。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 21:49:45.50ID:7koZbSb8
現状の発達障害者福祉は両親が健常者で経済的にもある程度裕福である事を前提としているから、
親子で発達障害な上に経済的に貧しいと支援が得られなくて詰む

役に立たない療育やら就労支援よりも、金銭援助や減税措置などの方が助かる発達障害親子は少なくないだろう
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 22:02:16.84ID:JEtuaY4L
>>718
正直そんなもん助けられても困る
助ければ助けるほどただただ食い扶持が増えて、更にそれを当てにして増殖しかねない
もし無意味だとしても、魚の取り方を教え続けないといけないと思うよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 22:12:40.68ID:7koZbSb8
>>719
・能力や実行機能に問題が有り、いくら教えても魚を取れるようにならない
・身体能力や健康状態に問題が有り、安定的に魚を取る事ができない

からこその障害者だと思うんだが

それと、発達障害者は境界知能者と違って繁殖能力が低いから、お金を渡しても大増殖しないと思う
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 22:17:51.34ID:s5MBml1M
ここんとこ特にこういう自己責任論ネトウヨ思考の奴らが増えてきたよな
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 00:28:13.86ID:hrkWy8lU
私ADHD子供ASD診断済みだけど手帳があれば減税や金銭の事も助かるし
療育も親子で通ってるけど私も子供の頃に通えれば生きづらさが減ったのかなと思う
今はもう自己肯定感皆無で薬がないと動けないから…
就労支援の事も相談員さんと話してるけど子供が小学校行く位に出来れば良いねとは言われてる
働く事に自信がないからサポートがあるのは助かる
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 20:25:40.27ID:MSakqdBJ
「障がい者の方々も働いて社会で活躍したい」「障がい者を雇わないのは差別だ」などの主張は、
一部の似非障害者人権団体が自分たちの持つ利権の為にそのように発言しているに過ぎない

軽度の障害者はともかく、働く事に向いていない障害者や需要が無い障害者向けの障害者就労支援に税金を投じるよりは、
障害者本人に直接金銭を給付した方が費用対効果的にマシであるだろう
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 20:32:39.87ID:AA4yyHqd
なんかやたらと>>704に畳み掛けてる人たち、何なの?とにかく批判ありきで黙らせたい謝らせたい自分が悪いんだから我慢しろと押さえつけたい感じ
歪んでるね
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 22:04:16.11ID:YvzIUSnw
>>724
人間にはもっと期待したいと思うのは間違いなのかね?
スレタイでも優秀な人間はいるのよ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 01:29:05.11ID:6gWp1FIn
>>726
100人に1人の優秀なスレタイや100人中9人のそこそこ働けるスレタイが居るのは分かるが、
それによって残りの90人の能力の低いスレタイの能力が向上したり障害が軽減されるわけではないぞ

就労支援が必要な当事者と、就労支援が役に立たない当事者は分けて考えないと
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 07:03:48.31ID:cpO61h3O
スレタイと1の内容がおかしくない?
スレタイは発達障害&グレーゾーンなのに、1の内容はグレーゾーン専用みたいに書いてある
だからスレがおかしくなるのか?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 09:58:15.58ID:ZRWuGre9
>>729
それ最初の部分がコピペミスか何かで消えちゃってずっとそのままになってるみたい
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 10:31:27.90ID:Dp+vs0m2
>>730
じゃあこの機会に見直そうよ

みんな意見出し合って
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 11:08:00.03ID:+OgNVi3f
気になってさかのぼって来たんだけど、5スレ目(2017年)からずっと間違ってた模様
4スレ目のテンプレがこれ

【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン4【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1499967638/
1 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2017/07/14(金) 02:40:38.11 ID:jAjkgGZx
子が診断が先 親が診断が先 どちらでも
親子で診断がつきどちらも治療の対象になる方が未診断よりもいい気がしますがいかがですか?

特に検査する前 検査するきっかけから診断後
診断されるほどではないがはっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします

次スレは980を踏んだ方が立てて下さい

前スレ
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン3【LD/ADHD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489292523/
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 12:34:03.03ID:IaKJvtky
>>733
おつ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 09:48:51.88ID:oH2HcPwY
本音を言うなら、親も子も診断済みだけにして欲しい
「親子で発達」って絶望的な苦しみなのに、私は未診断だけど~って
比較にならないほんわかした話投下されてると呪いたくなる
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 13:24:06.15ID:hdpKqnNL
数年前から発達系のスレ見てるけど、その間にADHD母スレから何度か誘導があったから
(「それはどっちかというとASDの方の特徴では?」とか「子ども含めての話はこっちで相談した方がいい」とか言われてこのスレが貼られる)
このスレに住民が流れて勢いが出て(逆にADHD母スレは鈍った気がする)明るい話題も増えた気がするんだよな
あと私みたいに自分に発達障害の自覚があったけど子供が成長して傾向が出始めたからってこっちに軸足移した人もいるだろうし…

まあ自分の目線から見ても雰囲気は変わったように見えるので、診断済み限定の本当に困っている人専用の新スレを検討してもいいんじゃないかと思った
(グレー専用のスレだと診断済みの人の意見が聞けなくなるからメリットが薄い)
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 20:35:54.04ID:wURvFcu7
>>729
>>732
2スレ前でもその話があってテンプレ案でてる
何回かループしてる話題なんだけど荒らしとかで有耶無耶に

942 名無しの心子知らず sage 2024/02/27(火) 23:54:31.86 ID:xBczRV5l
以前も同じことで揉めてたしテンプレ修正賛成
以下テンプレ案
(980への未来アンカーが書けないのでアンカー消してます)
----
親子で発達障害、あるいは診断されるほどではないけれどはっきり傾向があったり閾値のような状況の方々、
具体的な情報交換をしましょう。

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります。
それがスレが荒れる原因になったりしますので健常者を見習い抑えることを覚えましょう。
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします。

次スレは980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその36【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687230636/
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 05:00:18.58ID:ZUX00i0h
親子でスレだから、理解してくれるのここくらいだろうと思って悩みを書いてるのに、
診断もつかない、程度の軽い人達から、「おかしいのはあなたの方」「そんなことで」とかさ、
障害を馬鹿にするようなレス返されると、もう5ちゃん見るのも嫌になるんだ
リアルでは親子で発達の相談出来る所なんかほぼないのに
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 06:45:03.08ID:jF133JRW
テンプレ変更は賛成
>>737が良いとおもう

スレ分けるのは私はどっちでもいいかな
必要だと思う人がいるなら別スレ建ててもいいと思う

うちは親子で診断済みだけど、発達スレ乱立ぎみで過疎りそうな気もするし、あんまり重い人ばっかになると今度は会話が成り立たない
軽い明るい話もしたい
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 06:54:33.53ID:jF133JRW
連投、まとまってなくてごめん

うちは未診断の時からここ見てるから未診断グレーはでてけとは思わない
ここかADHDスレだったかで私の受診の相談や診断にショック受けてる時に丁寧に答えてくれた人がいて今でも感謝してる

でも、話の主旨に関係ないのに「未診断だけど~」の自己紹介は意図がわからないから分けたい人の気持ちもわかる
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 05:29:01.29ID:J2AqTxlJ
そもそも、成人していてグレーて何なの
診断つかない以上、諦めて定型の片隅として生きていってもらいたい
困り事がある時は障害者の顔して、自分の気に入らない重度に対しては、糖質だのお薬飲んでね~だの煽りだす
(こちらは幼少期から地獄の人生なんだから、二次障害発症してる人もいるだろうよ)
極めつけは「私は未診断」と診断済みとの差別化をはかり、自分を守る自称グレー
ここ以外にも発達障害の奥様とか発達障害の子のスレはいくらでもあるんだから、診断済み専用があってもいいんじゃないかと私は思う
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 08:17:48.79ID:iTLPkRcF
スレ分けたい人は新スレ立てるか、このスレを変更したいなら新テンプレ案を書いてほしい
また有耶無耶になって終わりそう
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 08:53:55.83ID:7izE5OqA
たとえば明らかに当人に認知の歪みがあるっぽい感じの相談が書き込まれたら共感するわけにはいかなくて、
でも厳しく指摘したくもないからやんわり書いたらそれが煽りに見えちゃうってことはあるんだろうな…

構造として理解と同情は出来るけどそれってスレを分けたりグレーを追い出しただけで解決する問題ではないような?
診断重めの人で集まったとして、たとえば正義を振りかざすタイプのASDの人にボコボコに叩かれたりしてもそれでもグレーの人に煽られるよりはマシなのかな?
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 09:02:48.69ID:UCSgWkFV
テンプレ修正の話、何度も出ては立ち消えてずっとそのままになってるし、とりあえず次スレは>>737のテンプレで立てることにして診断済み専用スレは別で立てるんじゃ駄目かな?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 09:50:53.17ID:MdKBi5zq
ずっとこの流れ見てたけどゼロヒャク思考だからすぐ気に入らないと出てけってなるのはわかるけど
このスレタイテンプレで10年くらいはなんだかんだ言ってやってきてるんだし
突然スレ分けすべき!って騒ぎ出してなんで急に…としか思わないんだけど
スレ分け荒らしなの?
どうしてもって言うなら>>744案がベストだと思い思うけどどうせ衰退して統合、またはどっちも過疎でFOが関の山だよ
関連スレいつもこれでどんどん淘汰されてしまってる
このままでいいじゃん
診断済みの話したいなら大人スレ行けばいいんだし
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 11:05:22.50ID:tnJBuFS7
>>741
そもそも グレー の認識がちょっと間違ってない?
診断付くか付かないか据え置きって意味で言ってる様に見えるけど…
発達障害はグラデーションなんだから
典型的な発達障害(真っ黒)よりは正常寄り、と言う意味のグレー(濃淡あり)なんじゃないの?
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 11:32:06.60ID:RHpPHdcd
グレーって正直足枷にしかならんわな。
だったら診断ついてほしかった
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 11:33:33.33ID:konW+OLg
>>746
同意
スレ立てするのは好きにしたらと思うけど、このスレの範囲(定義)変えるのは反対
理由はどこも過疎気味だから
母親ADHDスレは残ってるけど、ASD併発スレは落ちたままだし、子供が診断済みなら他にもスレあるし
0750 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:07:10.93ID:HsSfiU4M
昔は発達障害が知られてなくて自分は何かおかしいと苦しみながら大人になり
今なら大人も見てくれる病院探せば診断つくとは思うけど今更ついても何か助けがあるわけでもないし
という感じで子供だけ手帳ありで日々自分自身も苦しんでる
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 13:41:40.69ID:cjkUrYNr
そうそう
自分も受診したら診断つくだろうけど今更ついたところで療育してもらえるわけじゃないしw
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 13:55:31.41ID:ndkU/oG1
>>738>>741なんかはグレーの認識がちょっとズレてる上にそこに異常な敵対心を感じる
私は診断済みだけどここでモヤモヤしたことはそんなにないなぁ
違うことがあっても特性の出方とか困り感はそれぞれだもんなって思うくらい
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 15:11:43.29ID:abjTG9Yc
薬を出すなら診断つけるけどそうでないならあえて診断してもねみたいに言われたな
子供も自分もADHD診断基準には当てはまるけど学校で問題行動目立たないタイプ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 16:14:53.53ID:5gO3m5b4
けっこう長くここにいるけど>>741の言うようなレスそんなあったかな
お薬飲んでね言われるのは本当におかしな書き込みの時だし
本当に統合失調症発症してて苦しんでるならメンヘル板にスレあるからそっちに行ったほうがいい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 17:01:37.28ID:i0R6px2O
「成人していてグレーって何なの??」って疑問自体が変だな

大人の発達障害って特段の困りごとがなきゃ診断必要ないから、明らかに発達障害だけど未診断でなんとなく生き続けてる人だらけでしょうに
お金も掛かるしさあ
子供の診断は無料だもんね…(例外あり)
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 17:52:53.67ID:hgb8n/IE
グレーでも生きてこれたんだから大した事ないんだろって言いたいんじゃないの?
まあちょっと前の世代の女は結婚してしまえば誤魔化しながら生きて来れちゃったからね
現代もこれからもそうはいかないんだろうけどさ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 18:42:04.88ID:W4fWjwjX
でも正直、薬貰うほどでもないなら日常生活にそんなに困ってなさそう
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 19:00:53.62ID:Svzd1QBH
>>757
そうかな?
専業主婦なら夫がバカか全く気にしないタイプなら本人は困らないだけでしょ
子供は気の毒だけど、他の家との違いなんて大きくなるまで分からないし諦めちゃえばそれまてまだし
0760 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/22(土) 19:22:44.01ID:HsSfiU4M
人の顔覚えられないし人間関係構築できないし困り感はあるが治らないからどうしようもないの
必死に考えを変えてこだわりから気をそらしたり
変な人だと思われてるかもしれないがなるべく迷惑かけないように挨拶以外しないとか
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 19:54:56.91ID:bBMVlqDQ
正直なところ女で助かったと思ってるわ
結婚までは大企業のOL(死語)してたけど本当に向いてなかった
子供は1人だったからPTAも受験もなんとかこなせたしママ友活動もほぼ楽しく出来たし(今でも何人かとは仲良くしてる)
夫は高収入だし仲良いし結婚もアタリだった
ずっと専業主婦でも平和で満足
でも子供は男子だから心配してる
これからは女子でも同じとは言えやはり男子とは違うんでは…
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 20:13:06.25ID:2y3SYT/b
>>762
ぶっちゃけPTAもママ友関係も上手くやれてるなら定型と言ってもいいんじゃと思えるわ
職業の向き不向きは定型だってあるし
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 20:16:35.08ID:kv5fR9eN
何が言いたいかと言うと、男女の差と言うよりは>>762みたいにたまたま専業主婦とか扶養内パートとかで、子どものうちは親、今は夫に守られてなんとか生きていける環境にいるだけでグレーのままで済んでる人がこのスレには多いだけじゃないの?って事
ガッツリ社会に出てればブラック判定だったかもしれないけど、家庭の中のアレコレなんか夫と子供が我慢出来さえすればそれでお終いだから
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 22:45:04.13ID:vyKQfq7w
以前の職場に多分スレタイだろうなって男性社員が複数いたけど、事務の女性陣がきめ細かくフォローしてたな
私はフォロー必要な側なのに事務員になってしまったから大変だったけど、そのスレタイっぽい男性達は得意なことを活かせて苦手なことはサポートがあってお給料も悪くなくて、きっと大変なこともあったと思うけどイキイキしてた
自分に合う仕事や職場を見つけるのってすごく大事なんだなと思ったよ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 07:06:20.88ID:zmbwxWV6
怖いし不安。スレタイのママ友や過去の友人みんな子供が成人と同時に熟年離婚されてる。旦那さんもスレタイな人はそうでもないけど
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 07:11:10.20ID:zmbwxWV6
ずっと専業主婦だったから慌てて実家に戻ってパートしてるけどやっぱ続かないみたい。子供は健常パパな方々はやっぱそっちに懐いてる。私もなりそうで怖い
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 07:14:28.55ID:zmbwxWV6
>>750
得意不得意がわかるよ。働くなら一緒に考えてもらえるし。やって損はない
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 08:27:19.44ID:PCGI4VoB
>>767
このスレに限らず匿名掲示板全体の傾向に思ってることだけど
ASDの特性で雑談が苦手だけど哲学的な話は好きっていうやつがあるから
普段はあんまり積極的に書き込みたい日常雑談ネタがないけど
議論っぽい話題になって議題らしきものが発生すると参加したくなる人が多いんだと思う

私の話だけど過疎ってる漫画スレに「このキャラ人気ないだろ」ってレスがあったらすごい長文で反論したり
あんまり縁が無い板の板ルール改定議論スレに長期間居座って議論に加わっていたりした
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 08:52:31.40ID:/Bg8DvLJ
>>771
あるあるw
そして日常系やアドバイス系は書き込もうかなと推敲してる間に
話題が変わってるか似た内容のレスついてそっと見守ってる
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 09:52:03.50ID:/Bg8DvLJ
自分もスレ分けは必要無いに1票と親の診断基準については
子供が発達障害疑いで受診してWISKなりk式なり受けて
経過観察か黒と言われたのであれば親も自己診断で良いのではと思うわ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 10:04:43.22ID:wmKkpRkZ
>>763
どの程度のレベルかによるけれど発達でも人間関係困らなくて学校時代は概ね問題なく生きてこられたけれど社会に
出てから躓く人も一定数いるよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 10:07:58.91ID:9L3YwP+R
>>775
それはわかる
でもこの人は複雑怪奇なPTAやママ友関係もちゃんとこなしてるって点でちょっと違うなと
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 10:43:08.91ID:frFzCxcV
そもそも診断が重い人が「未診断やグレーの人が悩みに対して『そんなことで?w』って反応するのが嫌」って言ってたのが発端だから
皆がなるべく「そんなことで?w」って言わないように心がけるだけで良くて別にスレ分けはしなくていいんだよ
あくまでそれを回避する一案がスレ分けだったというだけ
(「そんなことで?w」が自重出来ないのが特性でもあるのかもしれないが…)
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 11:31:01.51ID:lgfA/zwR
>>762だけど
子供の頃の人間関係も全然だめだったよ
小学生中学年から中学生頃は特性がすごくて
好かれるのは最初だけでいじめにもあってたし
(思い返すとそりゃそうだろうと思う)
診断ついてる息子より酷かった
遅めに最低限の処世術をまなんで高校から大学時代、就職までは楽しく過ごせてたけど
勤め出したらまた全然駄目、主に時間が守れないし
気が使えない
実は学生時代もずっとそうだったんだけどね

結婚してからは上記の通りだけど
でも本当にぎりぎりだったと思う
2人以上居たら絶対キャパオーバーだったはず
仲良くしてるママ友で子供が一人っ子は1人しか居ない
みんな2人3人居るから尊敬する
ちなみにPTA関連は人に恵まれてだのもあるけど思っていたほど大変じゃなかった
子供の受験(中学と大学)の方が特性ありの子供とのバトルで大変だったわ

そういえば私が遅刻しなくなったのは30過ぎてから
発達でも遅め遅めに成長するもんだなと
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 14:09:43.19ID:KkAkph1e
>>777
スレ分けもテンプレ変更も必要ないと思うんだよね
結局言っちゃいけないこと言わないってのはネットの初歩の初歩だしスレ分けしたって何したって防げるもんじゃない
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 14:29:01.03ID:iJbVRCaw
テンプレは途中で文章が切れたことで意味不明になってるから、変えたほうがいいと思う
具体的には>>737
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 16:07:42.58ID:wmKkpRkZ
>>778
大変だったんだね
そして息子さんの将来が心配なのもよくわかる
日本は何だかんだで男性社会だから定型で生きていくには男性の方がいいかもしれないけれど男性社会ゆえに
「男ならしっかりしろ、甘えるな」という社会的風潮で発達障害の男の人は女子以上に生きにくい社会だからね
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 18:47:53.35ID:3+erx39l
>>758
ASDの薬は無いね、今日現在

あー、ついに仕事辞めたよ
ASDには向かない職場(人間関係)だった
作業内容はASDに超向いてたのに…
まあ作業内容が好きで5年以上も頑張れたとこある
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 19:05:24.17ID:L8x5WZvO
>>782
職場ガチャはあるよね
私も仕事内容は好きだし評価もされるけど人間関係が耐えられなくて今の職場も辞めそう…
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 19:06:05.72ID:EepE8gAc
ASDの薬といっていいのかわからないけど、エビリファイ飲んでると感覚過敏がマイルド
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 19:20:24.41ID:3+erx39l
職場は異動してきたばかりの店長もお仲間なんだろうな、ADHDみが凄すぎて、全く取り付く島もない感じだった
耐え難かった
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 21:10:51.81ID:5jevCnqu
ADHDに合ってる仕事内容だけど、それでもうっかりミスが多い
いい年してオチツケ言われそうな感じの恥ずかしいミスばかり
メール送信前の添付宛先確認とか何分もヤッてて強迫神経症みたいになってる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 21:13:33.85ID:vOrKyCf9
お盆明けに九州→東北のトンデモ引っ越しするんだけど、保育園の転園とか諸々の手続きをどうしたらいいのか全くわからん
自分も限りなく黒に近いグレーだからなのか、調べても調べても本当に何もわからない…
そもそも知的診断済の子を中途で受け入れてくれる園なんてあるのか?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 21:46:01.18ID:ImuIMyms
>>787
うちも子ども知的ありだけど年度途中で他の自治体に引っ越して保育園転園したよ
自治体の窓口と候補の保育園に電話して聞くしか無いと思う
自治体によっては公立私立問わず加配つくような子の入園選考自体4月入園しか受け付けてないところもあるよ
うちの自治体は公立は枠自体は空いてるけど年度途中だと加配を手配できないから選考は年度途中でも実際の入園を4月まで待ってもらうことになると言われたわ
結局私立の保育園に電話しまくって枠が空いてて知的の子でも受け入れ可能な園を探して入園した
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 22:07:01.98ID:EdimAqD7
とりあえず転居先の自治体の子育て支援課に電話して説明すれば該当の窓口案内してもらえるよ
お役所的にも最初に電話で質問してもらえるとやりやすいのよ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 22:38:11.73ID:yikH/aSG
>>787
窓口に聞いてとりあえず申し込むよう手続進めるしかないよ
何はともあれ当落の会議にかけてもらわないと受け入れ可とも何とも言えない
必要書類と締め切りを確認して、落ち着いて整理していけば大丈夫よ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 00:30:57.50ID:BR//OvCF
>>778
受験時の特性ありの子とバトルって、
子にどうやって勉強するように仕向けて受験上手くやったか教えてほしいです
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 13:21:02.04ID:2V3phK/3
>>792
色々とやったけれど
それが良い方に働いたのかは微妙…徒労の方が多かったかもしれない
子供は周りより精神年齢が常に2学年分位幼い印象
大人ウケは良かったけど同学年の男子には軽くバカにされてたと思う
興味が無い事は記憶出来なくて漢字と地理が壊滅なので頭が悪い子だと思われてたみたい
算理と国社の偏差値がかけ離れていたので
塾の先生からも家でのフォローをお願いされ
地理の予習復習でとりあえず教材を読み上げながら豆知識的な事で興味を引こうとしたけどいつの間にか抜け殻になっていて聞いちゃいない (そしてバトル)
あの手この手で興味を持たせようとアニメや動画探して見せたり、教材には語呂合わせや面白イラストでミッチリ書き込みをしたり
漢字は漢字自体に意味があるとずっと言い続けたくらい
で教えるのは早々に諦めたけど、塾での小テストのおかげか受験間際には間に合っていて驚いた
確実に上手く行ったと言えるのは、高いお金を払っているのに塾をサボるのは有り得ないと刷り込めたくらいかな

結局第二志望に上位で進学したはずだけど案の定その後の中弛みで深海魚
でもすごく周りに影響されるタイプなので、受験期には
勉強するものだと自然に受験生になれたのは本当に良かった
でも家では全く勉強が出来ないタイプで家に居るとスマホを手放せない
夜更かしは禁止にしてるのに深夜に笑い声が聞こえたりで
Wi-Fi切ったりしてた
とにかく予備校の自習室に送り出したけど学校のない日は昼過ぎまで起きないし
休みの日は自習室が閉まるのが早いので日曜日は毎週バトル

受験校選定は予備校や学校の先生に任せてたけど
スケジュール把握や書類作成、願書提出はもちろんだけど本命以外の出願時の添付作文(こんなのがあるとは聞いてなかった)は私が全部でっち上げて書いた
私は浪人覚悟してたんだけど思いのほか仕上がっていて
なんとか最初の本命ではないもののまあまあそこそこの国立に滑り込めた感じ

でもバトルそのものについては悪影響の方が大きいと思う…当たり前か
何度か追い詰めすぎたみたいでパニックみたいになってしまって驚いた…
でも言われた内容自体は後々響いて来ると信じたい

長くなりました…ごめん
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 23:43:57.87ID:nBKB7DJz
受験うまく行って良かったね
国立は羨ましい きっと元々の地頭が良いんだろうけど
でも合うやり方はそれぞれのポテンシャルや症状の重軽で全然違うよね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 00:50:02.50ID:M6/nPw6c
すごいね
うちのコは嫌になって逆にやらなくなりそう
上手く自分でやるように仕向ける・誘導するのどうすりゃ良いんだろう

自分は、基本放任だった親にうまく仕向けられたような気がする
あと、やりたいことあったから学歴必要だったしな
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 01:13:12.48ID:whHsWbzH
やっぱり環境なんじゃない?
だから中受はした方がいいんだね
それもできるだけ上の学校
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況