X



きのあ将棋の棋力ってどのくらい? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2016/05/05(木) 11:47:07.48ID:PgT7LA1c
4級程度って認識で合ってる?
0102名無し名人
垢版 |
2016/11/08(火) 21:49:35.38ID:A8hO2fRT
勝っても負けても棋譜再生して勝敗の要因を探してる
これは将棋フラッシュにはない機能だな
0103名無し名人
垢版 |
2016/11/10(木) 01:16:15.45ID:5sCg31vF
きのあ将棋って初級とうって今日現在では負け越すんだけど
同じキャラと打ち続けても何かいかに1回はCOMが下手になってる回があるんだけどみんなもそう思う?
0104名無し名人
垢版 |
2016/11/10(木) 16:14:17.43ID:72mDXG9m
したて、じゃなくて、へた、かね
弱いときがあるって事なら、そういう時もあるよ。2レス上にも書かれてるね
0105名無し名人
垢版 |
2016/11/10(木) 21:42:49.36ID:5sCg31vF
>>104
へたと書きました
確かに・・・
0106名無し名人
垢版 |
2016/11/11(金) 22:17:12.95ID:sYOKC/Dl
じょうずとへたでええやんか
0107名無し名人
垢版 |
2016/11/12(土) 00:29:43.05ID:E/eMdp1o
きのあ初級のさいぞうに圧勝したので将棋フラッシュレベル9とやったらやられたんだわ
レベル9強いんだわ
0108名無し名人
垢版 |
2016/11/12(土) 01:02:44.01ID:E/eMdp1o
ぽなんざ4級よりもきのあ初級の方が強くて将棋フラッシュの方が強い印象だな
0109名無し名人
垢版 |
2016/11/12(土) 06:07:01.12ID:3vbxjai3
クッキーは強すぎて入門レベルというのは無理がある
0110名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 00:25:53.45ID:TrTbsV97
>>109
確かにw
初級キャラとなんらかわらんよな
0111名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 01:06:25.09ID:TrTbsV97
さいぞう初級やっつけた勢いのままにSDIN将棋に乗り込んだらやられたんだわ
王手飛車をかけたのが最大の山場だったかな

とりあえず当分はきのあ将棋とやります
0112名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 18:42:45.12ID:TrTbsV97
さいぞう初級に圧勝した勢いにのって将棋フラッシュレベル9とやったらやられたんだわ
どうやったらレベル9に勝ち越せるようになりますか?
0113名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:22.68ID:8gwJWmuQ
>>110
危なくなる前に王様スイスイ逃げてくし
そんな入門者いるわけない
0114名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 22:47:54.31ID:TrTbsV97
将棋フラッシュレベル9がマジで勝てない
きのあ初級で培った将棋では無理なのか・・・
アマ6級ってめっちゃ強いんだな
0115名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 23:01:23.17ID:8gwJWmuQ
>>114
俺も基本的には勝てないけど、序盤の手をいろいろ変えていくと
初心者っぽい動きをすることがあって、たまに勝てる
0116名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 23:09:52.11ID:rgOXmxHe
Flashレベル9は、きのあ中級よりは弱いな
0117名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 23:10:48.87ID:TrTbsV97
>>115たまにでも勝てるなんて強いなぁ・・・
俺2回しか勝ったことない今まで何回くらい勝ちました?

何回かやったらおいつめることはあっても
やられちゃうって感じで圧倒されることなんてけっこうある
0118名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 23:12:29.86ID:TrTbsV97
>>116
マジですか?きのあ中級恐ろしいな
0119名無し名人
垢版 |
2016/11/13(日) 23:13:58.58ID:8gwJWmuQ
>>117
ほとんど勝てないので強くないですよ
素直に飛車先破りにいってもだめだけど、ひとつタイミング外すとあっさり突破できたりとか
0120名無し名人
垢版 |
2016/11/16(水) 22:27:09.68ID:62ol9ouV
今度友達と対局するんだけど1勝2敗で負け越してるんだよ
相手は矢倉囲いなんだけどどうやら次はイビ穴できそうなことをにごしたために
将棋フラッシュレベル9に穴熊囲いしてバッチバチにはがしてもらって攻略法を学ぼうと思ったらやられたけどけっこう粘る

最強の囲いというのは伊達ではない・・・
0121名無し名人
垢版 |
2016/11/16(水) 23:29:02.33ID:oJpEK9vk
このレベルの将棋ソフトは、対穴熊で思考が明確におかしくなる
0122名無し名人
垢版 |
2016/11/18(金) 20:55:42.47ID:Cx3jtyfU
将棋フラッシュレベル9強すぎ
0123名無し名人
垢版 |
2016/11/19(土) 00:25:39.22ID:XrAeDhE8
きのあ初級のあひるゆとり強いわ
さいぞう、ごうたに、なかびー、のりこよりも
0124名無し名人
垢版 |
2016/11/19(土) 23:36:30.01ID:XrAeDhE8
>>120だけど友達と対局して負けて悔しい・・・
矢倉囲いされて中飛車で中央突破しようとしたら向かい飛車されていい勝負だったけど負けた・・・
どうすりゃ強くなるんですかね?
0125名無し名人
垢版 |
2016/11/20(日) 06:18:47.13ID:tXp8vBWS
きのあのアヒル戦法を真似しましょう
0126名無し名人
垢版 |
2016/11/21(月) 18:37:44.45ID:TiJKMpEy
LvXXってどのくらいの強さ?
0127名無し名人
垢版 |
2016/11/21(月) 19:34:04.41ID:T+iCoU96
200とか言う奴?
アマ6級って書いてある
0128名無し名人
垢版 |
2016/11/22(火) 23:57:41.49ID:pTNIzY7T
あげとくぜよ
0129名無し名人
垢版 |
2016/11/24(木) 21:53:34.35ID:9/+vII7L
やっとあひるゆとりに勝った
あと初級はみうかゆとりだけ
0130名無し名人
垢版 |
2016/11/24(木) 22:48:09.21ID:9/+vII7L
あひるゆとりに勝った勢いにのって将皇level2と戦ったらやられたんだわ・・・
0131名無し名人
垢版 |
2016/11/25(金) 00:46:15.60ID:5D/BRnvG
https://www.youtube.com/watch?v=cpb9mBhAJVI
そんな馬鹿な・・・
将皇level3と戦わせて死闘を演じた将棋フラッシュlevel9に全駒して勝つなんて・・・
0132名無し名人
垢版 |
2016/11/25(金) 23:57:09.52ID:5D/BRnvG
初級のみうかが強いんだわ
もしかして初級の最強キャラなのか?
0133名無し名人
垢版 |
2016/11/26(土) 00:23:50.50ID:sGRe+LeF
郷谷ゆとりは楽勝だった
みうかとはかなり差がある
0134名無し名人
垢版 |
2016/11/26(土) 11:04:09.49ID:DB7JeMDD
あひる中級は棒銀でいきましょう。
まじ、勝率上がりましたよ、俺。
0136名無し名人
垢版 |
2016/11/26(土) 23:10:42.73ID:sGRe+LeF
>>134
君は強すぎるんだな
まず初級に勝ったり負けたりのlevelだからね
0137名無し名人
垢版 |
2016/11/26(土) 23:16:46.50ID:sGRe+LeF
左のかわいい女の子誰?はめてはめてと連呼してエロいんですけどw
0138名無し名人
垢版 |
2016/11/27(日) 00:40:48.01ID:0xzFoNiD
きのあ初級ってさキャラの読む力とかはそんなに差がないけどこれだけ勝敗に影響するってことはだよ・・・
いかに戦法が勝敗に影響しているかということを物語ってるよね?
0139名無し名人
垢版 |
2016/11/27(日) 00:42:57.18ID:0xzFoNiD
右4間と中飛車とあひる戦法は強いということか・・・
0140名無し名人
垢版 |
2016/11/27(日) 19:44:25.51ID:j6orBZLU
きのあ将棋は駒交換でも金気以上取られたらメチャ強い。
兎に角攻撃力は相当なもの。ただ防御が弱い・・そこを突く!
あひる・こちら先手なら9筋攻撃は絶対!
とにかく汚い地獄のと金攻撃で勝つのがいい。
0141名無し名人
垢版 |
2016/11/27(日) 20:25:50.53ID:JF6mnzGh
他人の棋譜が自由に観れた時は、地獄のと金攻撃ばかりでガッカリしたの思い出した
0142名無し名人
垢版 |
2016/11/27(日) 20:46:02.51ID:0xzFoNiD
まるで>>131みたいな感じか
なかびーゆとりには手こずったがまた勝った
しかし残るみうかゆとりが手ごわいんだよ
0143名無し名人
垢版 |
2016/11/28(月) 20:53:41.81ID:5k9RB8AG
きのあって全般的に攻撃的だよな
特にクッキーは全力で潰しに来てる
俺は狂犬クッキーと呼んでる
0144名無し名人
垢版 |
2016/11/29(火) 20:56:19.59ID:UJHSpv2U
きのあ将棋は形勢判断するからな
左のレートにも出ているけど、詰まれる前に投了してくる
2手先はよんでるだろうよ
0145名無し名人
垢版 |
2016/11/29(火) 23:25:16.44ID:sH/bTQM0
あの左のレートは消せないのかな?
気になって集中できない
0146名無し名人
垢版 |
2016/11/30(水) 00:10:32.39ID:Z0jSN7fZ
さいぞうゆとりとフラッシュレベル9では雲泥の差がある
0147名無し名人
垢版 |
2016/11/30(水) 09:14:39.74ID:bBfwLVMY
>>145
常に前面に出る設定に出来るアプリで隠すぐらいなのかな
形勢判断が間違ってる事も多いし、連続王手の千日手も反則勝ちにならない
0148名無し名人
垢版 |
2016/11/30(水) 20:44:46.84ID:r1wjt2jL
ガクッと評価下がってピンチかと思いきや
歩でうけて互角に戻るなんてことも
0149名無し名人
垢版 |
2016/12/01(木) 11:26:31.95ID:z/vG4CB0
前にも言ったけど、みなさん、マジであひるゆとりは「先手」かつ「棒銀」
でいって下さい。ほぼ勝てますよ。
0150名無し名人
垢版 |
2016/12/01(木) 20:01:28.91ID:AFF5cpMk
何故かきのあ将棋にアクセスできないんだが
0151名無し名人
垢版 |
2016/12/01(木) 20:03:02.99ID:AFF5cpMk
>>>>>>本日(2016/12/01)にて、どこかで数時間ほどサーバメンテナンスのためサービスを一時的停止します。
→16:00ごろからメンテナンスを開始します。
→20:00ごろまでに終わりそうです。
→20:00サービス再開しました。まだ点検中です。


なんだ・・
0152名無し名人
垢版 |
2016/12/01(木) 21:22:21.58ID:XIx7hWK8
携帯とPC使って
将棋フラッシュレベル9vs将皇レベル3
将棋フラッシュレベル9vs将皇レベル2で
ともに将皇が勝ってた
0153名無し名人
垢版 |
2016/12/02(金) 21:02:22.65ID:J4Wni3KI
入門には大体勝つようになってきた
しかしときどきどうしようもなく負ける
入門って何級のことだよ?
どうみてもやりすぎだろ
初心者を入門レベルで負かして楽しいか?
0154名無し名人
垢版 |
2016/12/02(金) 22:25:25.10ID:gpThz/GQ
>>149
本当だわ
やりはじめの頃のハム将棋の勝ち方に似てる
0155名無し名人
垢版 |
2016/12/03(土) 00:52:05.56ID:aOoiuc3f
入玉されてときんでかためられたえら崩すのに手間がかかったわ
もうそういうの本当勘弁して欲しい
0156名無し名人
垢版 |
2016/12/03(土) 23:21:58.37ID:aOoiuc3f
つええーわ
0157名無し名人
垢版 |
2016/12/04(日) 00:18:22.64ID:YGfenGt1
さいぞうゆとりとばっかりやってる
0158名無し名人
垢版 |
2016/12/04(日) 08:23:22.19ID:oJPP6Ctn
>>149
四段目に飛車置かれて突破が難しいです。どうやってますか?あと囲いはなに囲いでさしてますか?
0159名無し名人
垢版 |
2016/12/04(日) 12:27:51.19ID:wQhpdCiH
初級に勝つ一番の方法は、中級にボコボコにされる事が良いような気がする
初級と中級が具体的にどう違うのか分からないけど
中級に負けまくっていたら(勝率1割)、初級には100%勝てるようになってた
0160名無し名人
垢版 |
2016/12/04(日) 23:23:24.76ID:YGfenGt1
>>159

凄い鍛え方ですな
0161名無し名人
垢版 |
2016/12/04(日) 23:43:42.39ID:Hd/MhNaE
ソフト相手に勝つには、序盤から優勢にして攻めきるしかないよ。
自陣に大駒入られたらもう挽回できない。
0162名無し名人
垢版 |
2016/12/05(月) 20:37:32.06ID:dPh1vdiJ
なるほど
0163名無し名人
垢版 |
2016/12/05(月) 20:42:55.19ID:dPh1vdiJ
>>159全てのキャラに100パーセント勝てるの?
0164名無し名人
垢版 |
2016/12/05(月) 23:00:05.10ID:y15P8QYU
入門向けと言いつつ、攻め手で100パーセントの手を連発するのがおかしい。
そんな手をさせるのは中級者だろう。
0165名無し名人
垢版 |
2016/12/05(月) 23:39:24.99ID:4dYwj9iU
>>163
うっかりミスがなければ何故か勝てた
最近は、中級でも75%勝てるようになってきた

ブラウザ版では、木枯戦(桂香のみ)とか捻ったのも用意されているけど
やった方が上達するのかな?
そっちでもフルボッコにされてるけど
0166名無し名人
垢版 |
2016/12/05(月) 23:49:30.37ID:dPh1vdiJ
>>165はアマ棋力6級以上あるとおもわれ
俺はあひるゆとりに勝つのも大変だわ
0167名無し名人
垢版 |
2016/12/06(火) 01:15:30.38ID:VaXeREae
アヒルは強い方だと思うけど対人でこの変則アヒル戦法をする人はほぼ存在しないし
どうしても勝ち越したいとか対人でアヒル来たときのために疑似としてやりたいとかじゃなきゃスルーでいい気はする

あといきなり投了するようになったから突然ポコンって鳴って凄いビビる
0168名無し名人
垢版 |
2016/12/06(火) 16:32:59.18ID:JlIeMPm7
あひるは、ウキウキ飛車とかいうハメ手を使ってくるから
対策を知らないと一方的にボコられるという事もあるね
0169名無し名人
垢版 |
2016/12/06(火) 20:16:02.15ID:efRhnPpT
>>167
勝算なくなったら詰められる前に投了してくるな
判断力がある
0170名無し名人
垢版 |
2016/12/07(水) 23:00:37.85ID:jO0LjufW
さいぞうゆとりハンター
0171名無し名人
垢版 |
2016/12/11(日) 01:23:28.43ID:qfh7SpWL
今日信じられない死闘を演じた末にやられたわ
きのあ将棋のみうかゆとりに入玉されて1122手のすえにやられた
ときんで守られまくってひっくり返されたわ

疲れたヽ(;▽;)ノ
0172名無し名人
垢版 |
2016/12/11(日) 21:46:22.70ID:qfh7SpWL
みんなはみうかにどうやって勝ってるの?
0173名無し名人
垢版 |
2016/12/11(日) 23:35:25.02ID:qfh7SpWL
みうかゆとりに勝てたわ・・・
とりまきのあ初級と入門全キャラコンプリート
0174名無し名人
垢版 |
2016/12/12(月) 23:29:30.19ID:wz1PSkp9
きのあ初級のいろんなキャラとコツコツやってたら将棋フラッシュレベル9にも勝てました
いい練習になりました
0175名無し名人
垢版 |
2016/12/13(火) 01:31:51.14ID:H7gXCJhY
無理かと思ってた強さ200に勝てた
早く投げてくれたおかげで粘られてたらヤバかった
0176名無し名人
垢版 |
2016/12/14(水) 23:09:17.78ID:ezdtDrAm
とりあえずあひるゆとりとなかびーゆとりを最近狙ってる
比較的ノーマルなさいぞう。郷谷、のりこより難易度があがるから
0177名無し名人
垢版 |
2016/12/15(木) 23:35:38.62ID:CBTMMFH0
きのあ将棋に矢倉とか棒銀とかのキャラも出てきてほしいな
0178名無し名人
垢版 |
2016/12/16(金) 07:56:32.25ID:UjOCxG6W
典型的な四間飛車の振り飛車使いも
たまに三間に振ってきたりはするけど
常に四間に振って美濃に組んでって相手と指してみたい
0180名無し名人
垢版 |
2016/12/17(土) 00:49:10.34ID:yXdDpc+V
>>179中級は矢倉や棒銀してくるのか・・・
0181名無し名人
垢版 |
2016/12/17(土) 21:48:03.04ID:yXdDpc+V
きのあやってる?
0182名無し名人
垢版 |
2016/12/18(日) 01:54:49.67ID:Au8zqWFc
きのあ初級のあひるゆとりとなかびーゆとりって棋力どれくらいですか?
最近その2キャラと対局してるんですけど気になって
0183名無し名人
垢版 |
2016/12/19(月) 23:44:58.21ID:zezlVFd3
あひるゆとりの勝率があがってきたけどなかびーゆとりの方がやや勝率が下がるみたい
きのあ将棋って打ち歩詰め禁止されてないんだな
0184名無し名人
垢版 |
2016/12/20(火) 06:57:44.36ID:Dj2EANmO
あひるゆとりに55手で勝った
角換わりから横歩に来た飛車ブン取って
その取った飛車すぐにうっかり取られて龍作られての強引な攻め合いで
一進一退のグラフ真っ白状態から、最後の一手だけほっそい緑になったわ
痺れた
0185名無し名人
垢版 |
2016/12/20(火) 20:54:55.23ID:f8HwE3Ep
55手は初級者の領域を超えてますな
俺もあひるゆとりの勝率あがってきた最初はあんなに手ごわいと思ってたのに
0186名無し名人
垢版 |
2016/12/21(水) 23:37:13.46ID:n3rqjsbt
愛用しています
0187名無し名人
垢版 |
2016/12/22(木) 23:01:36.27ID:ZF2y76i2
なんかきのあが法人化とかいう記事を見た。
0188名無し名人
垢版 |
2016/12/23(金) 08:24:55.72ID:0dlRIX/1
永遠のきのあ入門級ですが、みうかとやったらいきなり勝てた。
0189名無し名人
垢版 |
2016/12/25(日) 01:35:53.63ID:td6JCEoC
先行リリースは強すぎて全然楽しめないな
レベル2でも当たり前の手を当たり前にやってくる
自分のような初心者には手も足も出ない
0190名無し名人
垢版 |
2016/12/25(日) 02:59:09.49ID:zkwKa3JY
>>188
みうかって初級にしても中級にしても最強キャラだし入門卒業したんじゃないですか?

>>189先行リリースのきのあって?
詳しく教えてください
0191名無し名人
垢版 |
2016/12/25(日) 06:44:48.19ID:RjoK1xrS
むしろなんで知らないんだよ
0192名無し名人
垢版 |
2016/12/25(日) 22:05:53.51ID:zkwKa3JY
あひるゆとりと3回やって2勝1敗だったけどその流れでSDIN将棋にいったら2連敗したわ
しかも1局目なんてコマ組の途中で急戦しかけられて22手で詰んだ・・・
散々だったね
0193名無し名人
垢版 |
2016/12/27(火) 10:37:51.73ID:G9+VESwg
>>189
むしろどんどんバージョンアップしてほしいぞい
将皇はJAVA必要なうえに最近バージョンアップしないから
今や気軽に強いソフトと対局できる唯一の場がきのあ将棋
0194名無し名人
垢版 |
2016/12/27(火) 20:57:04.41ID:uQJQIpxV
おみゃあら強すぎでがんす
0195名無し名人
垢版 |
2016/12/27(火) 22:39:23.89ID:uQJQIpxV
あひるちゃんの桂馬がやっかいなんだわ桂馬が
攻めようとすると桂馬がはねてきかされてそこから崩されるんだけど
みんなはどうやって桂馬を攻略してるの?
0196名無し名人
垢版 |
2016/12/27(火) 23:28:48.91ID:h/qWU//l
中級あひるとは数え切れんほどやったけど
桂馬が跳ねてくる展開が記憶にないという
真面目なレスを求めてるわけじゃないのかもしれんけど
将棋ソフト使って棋譜を検討して、一人反省会を繰り返すことやね
0197名無し名人
垢版 |
2016/12/28(水) 00:29:20.27ID:xpZbGsSt
真面目な回答希望してますけどあひるゆとりとやったんですけど
20回以上負けたわ・・・びっくりしたね


ここの境目が半端ない


あひる
なかびー
みうか



さいぞう
ごうたに
のりこ
0198名無し名人
垢版 |
2016/12/28(水) 11:33:10.01ID:jkbT3FXY
あひるゆとりって、しつこくてねちっこくていやらしい手を指してくるよな
しっかり囲ってじっくり戦おうとすると、なかなか厄介だ
で、ただ勝つだけなら安直に端攻め
居飛車なら、まず飛車先の歩を突くと端歩を突いてくるんで端歩を突き返す
端から角が顔を覗かせるから5七の歩をケアしてから、端攻めゴー!
これで香得確定、上手くすれば桂銀あたりも序盤で取れる
こんなので勝ち癖つけてから苦手意識払拭して正攻法でも勝てるようにしたらいいかと
0199名無し名人
垢版 |
2016/12/28(水) 11:35:34.68ID:jkbT3FXY
あとは角換わり
先手番なら、たとえば、7六歩、5八金、7八金としてから角交換ズドン!
それから8八銀にするんだけど、でも7七の地点は、すぐには塞がないで王手ラインあけとく
すると9五角という初心者が打ちたがるという手を打ってくれるから
以下7七銀、8六歩、9六歩と突いていけば、角の逃げ道を作られなければ出だしで角得出来る
9五に打ってくれないなら、右銀を上げて飛車取りの隙をわざと作れば3九に打ってくれる
これは特にみうかゆとりに効果的だけど、ゆとりレベルなら一応は全員に通用する
とは言っても、それでも、なかなか楽には勝たせてくれないし、中級となると…
0200名無し名人
垢版 |
2016/12/28(水) 11:37:48.01ID:jkbT3FXY
それに知りたいのは桂馬の攻略法なんだよな
さてさて、どうしたもんじゃろのう
0201名無し名人
垢版 |
2016/12/28(水) 23:42:58.92ID:xpZbGsSt
真剣回答ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況