X



藤井聡太ってただ終盤が化け物みたいに強いだけ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 06:32:36.66ID:aRS92A7+
序盤の創造性という魅力がなければ銀河超えは無理だぞ
0002名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 06:37:29.83ID:V6GVY5gs
キャンタマ
0003名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 07:30:57.88ID:8vpQQOm5
終盤のファンタも無ければ銀河に並ぶのは無理だしな
つまり銀河は唯一無二
0004名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 08:28:48.61ID:hNWNtvqT
猫みたいな顔と絶妙なしゃべりと愛されるキャラクター
そしてKKS
ハードル高すぎる
0005名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 09:05:35.40ID:NlkS3SQV
ジャスティンビーバーみたくなったりしてな
追っ掛けがでたり
0006名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 09:18:02.95ID:50bqFDIE
>>1
それはまだまだ伸びシロがあるってことだよな?
0007名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 09:25:45.18ID:/iM9Yz4p
銀河はまだ終盤に伸び白がある
0008名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 10:20:06.45ID:n2pEdmM9
とにかく終盤から鍛えてけば勝てるようになるんですかね
0009名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 10:26:02.15ID:jI9lyZGs
終盤はもちろん、中盤の嗅覚が異常じゃね。どこから手をつけるか漠然とした広い局面で凄い才能を見せてるよね
0010名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 10:49:16.19ID:4asSStgm
千田翔太に序盤から力戦型にされたらあっさり負けそう
0011名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 10:53:56.53ID:sh/lDnXz
まあ若いもんの特権だな
0012名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 11:53:17.76ID:bA4/hUP9
銀河はこれから宇宙まで伸び代がある
0013名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 12:23:16.93ID:miUy+UAW
これまでの将棋界⇒羽生の前に羽生は無く、羽生の後に羽生は無し

これからの将棋界⇒藤井の前に藤♯あり、藤#の後に藤井あり (藤井=藤井聡太君
0014名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 12:30:47.06ID:Ikr4fQxH
将棋がバケモノみたいに強いだけ
0015名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 12:40:21.37ID:C5UJP+rt
「化け物みたいに強い」というのは今はポナンザとかのソフトだろ
人間は「人間としては恐ろしく強い」としか言えないんじゃないか
0016名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 12:49:32.98ID:nyjPrWkP
銀河。流れ星銀
0017名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 12:55:12.80ID:gxhgSh3z
京大の藤井聡、太った話かと思ったよ
0018名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 12:56:03.88ID:OWVdA9Rt
日本共産党に一票お願いします
0019名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 13:57:33.86ID:FbcYWv3Q
嫌です
0020名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 15:02:43.77ID:5UMKHrXG
共に経団連の拝金主義に乗っ取られた与党、読売渡辺一派を掃討しましょう
0021名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 17:46:53.54ID:KMOFRHdm
藤井聡「大阪都構想は日本を切り売りする売国政策」
0022名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 18:45:10.76ID:uadRM2KF
>>15
ソフトは化物みたいじゃなくて化物だから
0024名無し名人
垢版 |
2017/04/14(金) 18:15:29.73ID:KaANdNxS
ポナパナうるさいな
本当すごいのはボナンザ
bonanza
0025名無し名人
垢版 |
2017/04/15(土) 12:38:08.63ID:28PXqkBS
藤井聡が太ってるのかと思った
0026名無し名人
垢版 |
2017/04/15(土) 14:35:36.47ID:5hNa0TS8
羽生だって10代の頃が
最も恐ろしい化け物だったしな

誰だってこの時期が一番
頭が冴えてて強いだろうさ
0027名無し名人
垢版 |
2017/04/15(土) 16:07:48.22ID:bDKDYDRv
大藤井が今の小藤井くらいの年齢の頃にはまだ奨励会にすら入ってなかったんだから多少はね?
0028名無し名人
垢版 |
2017/04/16(日) 18:34:39.71ID:f0ueWZ8i
「はぁ?藤井君?終盤が鬼強いよね、だけど俺は負けないよ。」
「じょ,じょばん、ちゅ,ちゅうばんだ!! そこで優勢になって逃げ切る俺の将棋を皆さんに見せたいねw」
って藤井TKCが言わねぇーかな。。。
0029名無し名人
垢版 |
2017/04/17(月) 11:58:23.75ID:747hkFCu
藤井が魔太郎相手にフルボッコするとこ見たいな
0030名無し名人
垢版 |
2017/04/17(月) 14:57:49.14ID:747hkFCu
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1491920094/871
> [ 将棋・チェス ] NHK杯トーナメント Part590 [無断転載禁止]©2ch.net

> 871 名前:名無し名人 [sage]: 2017/04/17(月) 14:56:20.73 ID:747hkFCu
> 将棋の最年少プロ・藤井四段が13連勝 
> http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017041790145002.html
>
>  将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段は17日、東京都内で指された第67回NHK杯トーナメント1回戦で千田翔太六段を破り、自身の持つデビュー後の連勝記録を「13」に更新した。
>
> もうすごすぎ!!!
0031名無し名人
垢版 |
2017/04/18(火) 13:23:54.09ID:aH9IRREd
読みが正確で深いから細い攻めをつなぐのも上手い
0032名無し名人
垢版 |
2017/04/18(火) 21:11:47.16ID:2hj4ZqtH
藤井システムを超えるにはどうしたらいい?
0033名無し名人
垢版 |
2017/04/19(水) 20:19:07.53ID:tPFgV6i+
>>24
ほんとこれ
0034名無し名人
垢版 |
2017/04/19(水) 21:04:26.11ID:Xh/34eFS
素人が忖度できるレベルではない
0035名無し名人
垢版 |
2017/04/19(水) 22:13:40.57ID:pBWPvTJk
>>10
>>30
もう結論が出てしまった。
新藤井はどこまで伸びるか目が離せないな
0036名無し名人
垢版 |
2017/04/23(日) 21:12:30.28ID:7RakAF9Y
百歩譲って仮に終盤「だけ」だとしても相当な総合力だし、
それどころか序中盤でも時間を使ってしっかり読めている。
まだ成長途上みたいだし、噂に違わぬ怪物だね。
0037名無し名人
垢版 |
2017/04/24(月) 00:02:30.95ID:i4xa8ztV
将棋オタから好かれるのは銀河なんだよなあ
0039名無し名人
垢版 |
2017/04/28(金) 15:11:24.26ID:84ReLN9x
人気は猛
0040名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 23:40:16.23ID:SR6T4OOU
>>39
てんてーはネットでの人気があるだけで
世間的な人気では藤井少年に抜かれてる
0041名無し名人
垢版 |
2017/05/03(水) 21:15:16.17ID:P+OXl/wX
強ければ人気が出るという風潮は何故なのか
0042名無し名人
垢版 |
2017/05/03(水) 21:19:57.27ID:JYkSqNjA
サンコン
0044名無し名人
垢版 |
2017/05/09(火) 01:01:12.13ID:pZ3TT8JC
豊島は藤井キラーか
0045名無し名人
垢版 |
2017/05/09(火) 03:56:24.39ID:dpsvR1DQ
聡太はミスが少ないから、ファンタが足りない点で銀河には敵わない
0046名無し名人
垢版 |
2017/05/11(木) 18:25:41.17ID:uljY/k4Q
角柄礁が最強だろ
0047名無し名人
垢版 |
2017/05/12(金) 00:03:09.28ID:YJiF8UAA
>>9
0048名無し名人
垢版 |
2017/05/14(日) 07:54:47.90ID:Q/htPyai
隙がないよね
0049名無し名人
垢版 |
2017/05/15(月) 11:52:01.10ID:Mehenaqa
藤井聡が太って人生の終盤化け物顔になるんですか?
0050名無し名人
垢版 |
2017/05/15(月) 22:58:49.53ID:l+u9oiL8
「コメディならコメディって言うべき。ドラマは基本的にシリアスですが、日本のドラマはコメディのような笑いをバンバン入れています。『ドラマ』と言っているのに軽い。だから、みんながっかりするんです。
0051名無し名人
垢版 |
2017/05/15(月) 23:16:19.94ID:S4dKYrJt
>>1
序盤の創造性なんて理解できねーくせにプロに要求してんじゃねーよ。ヘボはヘボらしくソフトの評価値見て楽しんでろ
0052名無し名人
垢版 |
2017/05/15(月) 23:21:21.37ID:tqIdtC09
藤井弱が藤井強の連勝を止めるはずだろ
0053名無し名人
垢版 |
2017/05/15(月) 23:28:01.04ID:XiU8b0y+
終盤だけなわけねーだろ。
中盤の難しい局面でのソフトとの一致率や疑問手の少なさももはや異常レベル
0054名無し名人
垢版 |
2017/05/17(水) 00:11:36.28ID:uQiIQrL0
>>52
流石にそれは定着しないぞ肥え豚
0055名無し名人
垢版 |
2017/05/17(水) 00:36:30.64ID:xOS8uYw4
藤井T「プロの強さというのは終盤の強さと同義だ」
0056名無し名人
垢版 |
2017/05/17(水) 02:13:51.77ID:Ial99U1o
潜在能力の比較


角柄 礁 >>>>>>> 藤井聡太 >>> 羽生善治
0057名無し名人
垢版 |
2017/05/18(木) 00:35:11.53ID:SXXiHaNS
ほう
0058名無し名人
垢版 |
2017/05/18(木) 17:23:52.60ID:e3N4lW65
やはり角柄礁が最強のようだな
0060名無し名人
垢版 |
2017/05/18(木) 23:42:50.86ID:0zNHVjfJ
角柄礁の強さを知らない一般大衆w
0061名無し名人
垢版 |
2017/05/21(日) 16:24:31.97ID:VEgZ7H+/
藤井聡太 連勝街道 制覇への道 
竜王戦 予選1 決勝トーナメント7 七番勝負 4
順位戦 10
竜王戦 決勝トーナメント 8 本戦4
王位 予選5 リーグ5 決定戦1 本戦4
王座 1次予選5 2次予選3 決定トーナメント4 本戦3
棋王 予選4 決定トーナメント7 本戦3
王将 1次予選2 2次予選3 リーグ6 本戦4
棋聖 1次予選4 2次予選3 決4 本戦3
朝日杯 1次予選4 2次予選6 本戦トーナメント4
銀河戦 予選2 本戦トーナメント11 決勝トーナメント4
NHK杯 5  新人王 残り4  YAMADA杯 6
加古川青流 残5 叡王 4+5
今までの18連勝と合わせて、185連勝。
0062名無し名人
垢版 |
2017/05/21(日) 16:37:08.16ID:yVClwS2T
○○だけって事は今後まだまだ伸びしろがあると言うこと
15歳でプロ入りのレベル1状態でまだまだ始まったばかりだし
0063名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 00:13:57.32ID:k5WTwj//
また藤井が勝ってしまったか
0064名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 03:02:27.32ID:Uv5+xBuW
終盤に突入する前に相手が投了するから、
実は藤井聡太の終盤力がわからんw
0065名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 02:58:17.11ID:YWpa3clx
藤井って三段リーグでは何度か黒星ついてたやな?
プロは三段リーグよりレベル低いのか?
0066名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 03:39:07.46ID:IqxjB02n
>>56
これは当たってる たぶん
0067名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 04:05:21.94ID:KbNmZfTN
>>1
それはまだまだのりシロがあるってことだよな?
0068名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 21:56:17.20ID:wphs4mrP
現在の序列:
真の天才 → 角柄礁 → AI → AIっぽい将棋ソフト → 自称天才集団
0069名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 22:00:03.03ID:X1JvmYMv
>>65
プロの方が三段リーグより持ち時間が長いから読み抜けが少ないという説はあるな

あと、若いから日進月歩でどんどん成長しているという説もある
0070名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 22:03:47.66ID:H2JFSUrT
>>65
>>69
どう考えても、藤井が急成長してるのが圧倒的な原因だろ

藤井以外の新四段の成績を見てりゃ一目瞭然だと思うが
0071名無し名人
垢版 |
2017/05/31(水) 04:33:57.40ID:Kp2yNRmc
角柄礁に勝てないじゃん
0072名無し名人
垢版 |
2017/06/08(木) 01:53:39.92ID:0omSptjO
阪口以下という事実
0073名無し名人
垢版 |
2017/06/08(木) 06:19:17.18ID:gvJJW3MQ
勝てば官軍
0074名無し名人
垢版 |
2017/06/08(木) 18:04:07.00ID:9F3B1nE0
だめな四段は成長の頂点で四段になり、以降は成長しない
並みの四段は成長率が高いところで四段にのぼり以後ゆるやかに成長する
Å級やタイトル保持者になる器は四段以降にいっそう成長率が高まる
0075名無し名人
垢版 |
2017/06/18(日) 18:34:00.55ID:eBO9uuXJ
イチロー&錦織&藤井の対談本を出してほしい。藤井が何かタイトルを取ってからでいいから。
0076名無し名人
垢版 |
2017/06/18(日) 18:54:36.23ID:X2IumPgd
ちなみに銀河14歳のころと比較したら序盤はどっちが上かな
0077名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 00:16:57.33ID:eqWeo7wN
銀河14歳ってまだ研修会にも入ってないくらいじゃ?
0078名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 00:38:27.59ID:q3OxryM9
>>75
(´・ω・`)錦織と並べてイチローってどういうこと?
大谷とか早実の清宮なら分かるけど
イチローってどういうこと?
0079名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 00:47:54.74ID:6DtTYePy
>>75
錦織&松山&藤井だろうw
世界ランキングでは松山が遥かに上なんだが
イチローは羽生さんと対談ということで
0080名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 02:46:26.17ID:90CztUxn
当初は、東海地区ローカルでの放送予定だったが、きょう21日に藤井四段が
歴代1位タイの28連勝を達成したことを受け、急きょ放送局を拡大。

同時ネットは、秋田テレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビ、仙台放送、
長野放送、福島テレビ、新潟総合テレビ、フジテレビ、テレビ静岡、富山テレビ、
東海テレビ、山陰中央テレビ、テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ新広島、
サガテレビ、テレビ熊本、テレビ大分、鹿児島テレビの19局となり、
キー局のフジテレビは『その原因、Xにあり!』(毎週金曜19:00〜)を放送予定だったが、
後日に延期する。

さらに、北海道文化放送、石川テレビ、福井テレビ、岡山放送、テレビ宮崎、
テレビ長崎、沖縄テレビの7局が、日時違いで放送。
これで、計26局で放送されることになる。

藤井聡太四段の密着ドキュメンタリー特番、急きょ全国26局で放送へ
http://news.mynavi.jp/news/2017/06/21/234/
0081名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 13:07:27.44ID:wBqK/PBW
ものの歩って漫画そんなんだったな
0082名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 01:28:34.33ID:PwgPMyIW
終盤クソ弱かったじゃん
0083名無し名人
垢版 |
2017/07/10(月) 20:29:02.34ID:IEvW83H3
同姓の藤井猛(てんてー)は終盤のファンタジスタと呼ばれるくらいウッカリさんなのに、藤井聡太は終盤が化け物という。
0085名無し名人
垢版 |
2017/07/12(水) 00:17:12.27ID:DCx4tggp
や猛神
0086名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 15:54:07.59ID:LN5B1Uf7
角柄礁こそ疑う余地なく史上最強棋士であると断言できる
0087名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 16:08:52.48ID:iL82pubD
爆BBSも将棋のスレで藤井4段の内容多いから結構評判いいんだろうね。
0088名無し名人
垢版 |
2017/07/26(水) 07:58:11.42ID:IuXBOOue
強いのは詰将棋だけ
終盤は案外弱い
0089名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 00:20:20.95ID:8DAtQ7u/
昨日はイマイチだった
0090名無し名人
垢版 |
2017/09/03(日) 17:00:05.07ID:PbbowxkT
今日は順当みたいな感じ
0091名無し名人
垢版 |
2017/09/21(木) 20:12:43.77ID:miJlb6hZ
化けの皮が剥がれてきてるような
0092名無し名人
垢版 |
2017/10/14(土) 23:48:58.34ID:ubabBqsC
最近はそこまでの強さは感じない
0093名無し名人
垢版 |
2017/11/06(月) 00:26:45.55ID:jdRrlU22
10連勝か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況