X



トップページ将棋・チェス
1002コメント337KB
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第32局△ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/04/23(日) 22:41:27.21ID:FypjUsxS
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
<前スレ>
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第31局△
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1483665430/
0002名無し名人
垢版 |
2017/04/23(日) 22:47:37.51ID:kcC602VJ
さあ、始めましょう!
0003名無し名人
垢版 |
2017/04/24(月) 00:09:20.18ID:EZGDtSp9
薩摩黄楊の彫駒マンセーのスレタイは無しで
0004名無し名人
垢版 |
2017/04/24(月) 01:08:16.26ID:DTt4nmuC
駒材のまとめ

・御蔵島黄楊
 薩摩黄楊と比べると柔らかい
 木目が美しい
 木材の価格としてはシャムツゲ(アカネ)と同等
 加工賃が高い

・薩摩黄楊
 硬く、金属的な音がする
 木目がはっきりとしないことが多い
 木材の価格としては島黄楊の数倍
 加工賃は低め

・シャムツゲ(アカネ)
 御蔵黄楊と同等程度の硬さ
 木目の美しさは本黄楊より劣る
 木材の価格としては島黄楊と同等
 加工賃は低め


結論

 ・シャムツゲはモノとしては悪くない

 ・実用本位なら薩摩黄楊

 ・見た目の美しさを求めるなら御蔵島黄楊
0005名無し名人
垢版 |
2017/04/24(月) 01:08:46.69ID:DTt4nmuC
卓上盤のまとめ

 ・所詮は脚つき盤には敵わない

 ・実用性や利便性では足つき盤を圧倒

 ・2寸もあれば、音は兎も角、指し味自体は脚つきと大差なし

 ・1寸の場合、板、という感覚が強い

 ・木材は当然、国産本榧が良い

 ・中国榧は油分が多く、重たく硬く、香りも良くない
0006名無し名人
垢版 |
2017/04/24(月) 01:09:27.24ID:DTt4nmuC
@駒師一覧

 豊島龍山(1862〜1940)…初代 ×
 奥野一香(1866〜1921)…初代 ×
 奥野一香(1899〜1930)…2代 ×
 豊島龍山(1904〜1940)…2代 ×
 金井静山(1904〜1991) ×
 木村文俊(1908〜1984) ×
 大竹竹風(1914〜2006)…初代 ×
 安達一平(1916〜??)…初代 ×
 国井香月(1922〜1985) ×
 森  天恵(1926〜) 90歳
 伊藤太郎(1926〜) 90歳、引退
 宮松影水(1928〜1972) ×
 手塚武山(1934〜) 82歳
 国井天竜(1935〜) 81歳
 河野月山(1936〜) 80歳
 北田如水(1942〜) 74歳
 熊澤良尊(1943〜) 73歳
 大澤富月(1943〜) 73歳
 大竹竹風(1944〜)…2代  72歳
 村川秀峰(1946〜) 70歳
 佐藤光匠(1946〜) 70歳
 蜂須賀薫(1947〜) 69歳
 會田一舟(1947〜) 69歳
 桜井掬水(1948〜) 68歳
 安達一平(1951〜)…2代 65歳
 児玉龍児(1959〜) 57歳
 平田雅峰(1959〜) 57歳
 桜井淘水(1976〜) 40歳
 須藤思眞(1977〜) 39歳
0007名無し名人
垢版 |
2017/04/24(月) 01:09:50.84ID:DTt4nmuC
A駒に関する言葉

宮松影水
 「それに、駒作りは三十五歳が峠なんですよ」と声を落としていった。
 職人というのは、三十五歳をすぎると、急に腕が落ちる。
 視力が弱り、身体がいうことを利かなくなる。
 だから、職人は四十をすぎると、「口で仕事をするようになるんですよ」

月山「盛上駒よりも、失敗してもやり直しができない彫駒や彫埋駒のほうが
作品として価値があると思っています。」(『将棋世界』2015年6月、44頁)

「一般に、彫り、彫り埋め、盛り上げという順番で値段が高くなっていきますが、
実は彫り埋め駒より彫り駒の方が、手間がかかるんですよね。
彫り埋めは、砥の粉と漆を混ぜてヘラでぷくっと埋めてしまえば基本的には出来上がりです。
ところが、彫り駒の場合は輪郭と彫り跡をきれいに仕上げないといけません。
彫り駒師の方に伺いましたが、ていねいにやるためには、1日5、6枚で留めているそうです。
今の彫り駒は、昔のスイスイ彫るやり方と違いますから。
圧倒的に手間暇と気合や魂も入れている。だから
彫り駒なら、盛り上げ駒の代わりにタイトル戦で使ってもいいのではと私らは思います。
盛り上げの途中工程である彫り埋め駒に、彫り駒の倍以上の値段を付けるのは、ちょっと疑問に感じます。」
(『将棋世界』2015年10月号、35頁)
0008名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 00:43:25.61ID:IfBcnJge
元の付いてた駒箱では、駒袋に入れると入らないので買おうと思っているのですが材質にランクとかありますか?
駒と違ってそれほど手間ひまかけて作るものでも無かろうに安くて3000円、高いと1万円以上は本当に箱なのかとビックリしてしまいました。需要があるようだし沢山作ったら儲かりそう。
0009名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 04:01:51.03ID:9dlv0n++
>>8
安価な桐で中国産なら1500円くらいからある
(ちゃんと駒袋入りの駒が入る寸法で)
同じ桐でも北米、国産と少しずつ高くなるね

最高級だと島桑の拭漆や摺漆仕上げ等で名工の
作品ならそこそこの盛上駒が買える位の値段

材質も桑、黒柿、神代杉などいろいろあり、隅丸
造りとか天ムクリ、組子、象嵌など技法も多彩で
木工技術としても非常に優れたものも多いよ
0010名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 07:08:30.75ID:IfBcnJge
質問ばかりですみません。ありがとうございます。
駒や盤と違って直接使うものではないので安いものでもいいかな…
0011名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 08:28:54.13ID:9dlv0n++
>>10
桐は吸湿性に優れているしお値段も手ごろでいいよ
大事なのは駒のほうだし

自分はオーダーで桐駒箱作ってもらったけど、下記
URLの第一工芸さん(新潟県かな?)に500円!の桐
駒箱があるね
http://www.kiri-bako.com/service_gift/hoby.html
桐箱の専門店ぽいし大きさもよさそうに見えたよ
良かったら参考までに
0012名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 12:04:05.65ID:UCaLK/+0
確かに桐は湿度を一定に保つ効果が期待出来るよね。
拭き漆の島桑の駒箱で、中に乾燥剤をいれて保管するのと、どちらが最適なの?
0013名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 12:50:55.03ID:DXPPdK9+
カシューと漆の違い教えて欲しい
あと駒のサイズって統一ではない?
0014名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 14:06:12.91ID:Ta/lwDmP
児玉の個展どうでした?
0015名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 14:35:25.04ID:PCANuI4s
【漆】
天然樹脂塗料で空気中に含まれる水蒸気(湿気)の酸素と結合して固まる
樹液が原料で高価

【カシュー】
漆の代替品として開発された合成樹脂塗料
空気中の酸素と結合して固まる
カシューナッツの実(殻)から原料が取れるので安価

↓の記述を見る限り、昭和20年代には既に安価な製品は
漆からカシュー等に置き換わっていたらしい
ttp://www.srs-sugaya.com/sugaya_paper1.html
0016名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 17:12:40.45ID:fTNaCmu+
>>8
駒袋に入れても余裕で入るくらい大きめで、しかも比較的安価な駒箱の品揃えがいいのは
青山碁盤店。モミが1800円、秋田杉が2100円、台湾産の桐が1200円(いずれも税込み)。
秋田杉は香りが良いので、対局中や棋譜並べ中に嗅ぐと森林浴的なヒーリング効果がある。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/sn1go4f.html
0017名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 20:41:29.94ID:8Y1BAHP/
本榧の卓上盤を購入したが、思ってたほど大したことなくて泣きそう。
桂の折りたたみ盤の方が音が良いのですが、こんなもんですか?
0018名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 20:51:44.19ID:EQbcKbJw
音がいいってのは主観だからしらん
音っていうか指し味じゃないの?
厚さにもよるし
0019名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 21:55:25.60ID:BeWT2QJE
卓上も2寸以上になれば音が良くなるが
1寸程度じゃ折りたたみとそれほど変わらんよ
0020名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 22:05:18.08ID:Ta/lwDmP
オクの安物買ったんだろ
0021名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 23:28:26.41ID:Xwg2Gfzh
卓上盤に何を求めてんだ
どんなに高価なものでも所詮は卓上盤だよ
0022名無し名人
垢版 |
2017/04/26(水) 23:58:44.46ID:Ta/lwDmP
ウチの日向盤はぇえ音するよ〜 最高じゃな
0023名無し名人
垢版 |
2017/04/27(木) 00:35:24.36ID:8KfrN6SQ
別に日向じゃなくても中国でさえ脚付盤で指すと良い音がするよ
卓上盤に良い音を求めるのは無理があるw
0025名無し名人
垢版 |
2017/04/27(木) 08:50:19.14ID:8KfrN6SQ
彫駒は見ても楽しめるし、指しても楽しめるし、何よりも安い
盛上は見て楽しむだけになりがち
彫埋は安っぽい感じがして何もかも微妙
0026名無し名人
垢版 |
2017/04/27(木) 11:34:31.35ID:5NPD5eya
漆の手触りと、指した時のカチッという上品な音は盛り上げで指すことでしか味わえないよ。
0027名無し名人
垢版 |
2017/04/27(木) 13:47:40.24ID:8KfrN6SQ
盛上駒10組ほど持っていたけど、勧めるとしたら彫駒かな
盛上は上品な音かどうかは人それぞれ感じ方は違うと思うが
自分は物足りない音に感じるね
あと、盛上は使用してると木地部分も光沢が薄れてきて
復活させようと磨くのだが、盛上った漆が邪魔をして非常に磨き辛い
その点彫駒だと簡単に磨けて輝きもすぐに復活させられる
メンテも彫駒は楽で最高だと思うよ
0029名無し名人
垢版 |
2017/04/27(木) 16:56:22.95ID:8KfrN6SQ
>>28
参加しないで正解だよ
シャム黄楊(板目混じり)の機械彫だから
たとえ手をかけてなくても入札しない方が賢明
値段は新品と変わらないんだから新品で買ったらどう?
ちなみに昔の手彫りの武山作なら希少価値が出て
高額になりがちだけどね
0031名無し名人
垢版 |
2017/04/27(木) 19:04:54.95ID:tMmr9p5f
機械彫が出てるのは知らなかったな

名前は武山が所有してるのではなく武内王将堂が持ってたのか
0032名無し名人
垢版 |
2017/04/27(木) 19:29:24.43ID:/iyYSc5P
『粋鏡なる試み 棋道を巡る職人魂』の著者、鶴木遵さんも機械彫りの武山を
「白紙彫りの達人」森山慶三作と間違えて入手した「大失敗」をしているから、仕方ないかな。
鶴木さんが間違えた駒(画像をクリックすると拡大)と、「武山作」と「錦旗」の書体が同じだ。
http://0417jun.blog.fc2.com/blog-entry-149.html

ちなみに森山慶三作の彫り駒の銘と作例は「銘駒図鑑」の「武山ギャラリー」で見ることができる。
http://www.meikoma.com/buzangal.html
0033名無し名人
垢版 |
2017/04/28(金) 03:16:22.51ID:+9NdWcT7
色々と進めて頂きありがとうございます。桐箱が値段・実用性ともに優れているのですね。

彫り駒を彫り埋め駒や盛り上げ駒にした人っていますか?素人が努力で下手なりにできるなら彫り駒を大量に買ってやってみたいです。
駒師になりたい訳ではないですが彫り駒の10倍の値段がするものがどれだけ大変なのか知れるだけでもいい経験な気がします。
0034名無し名人
垢版 |
2017/04/28(金) 06:52:22.84ID:muNx31hE
彫駒を埋めるのは簡単ですがその後の研ぎ出しが注意を要しますね!何事も経験かと思って自分はやりましたよ。埋める漆は呂色を何回も根気よく入れて表面より少し高めになったら研ぎ出しです。駒師日向さんのブログを見てヤっちゃいましたが良い出来でした。
0036名無し名人
垢版 |
2017/04/28(金) 14:38:27.17ID:AX8IRJJ5
そんなに大量に彫駒を用意しなくても上手くできるようになりますよ。100枚もりあげればかなりのものになります。
なんで練習三組、本番一組あれば宜しいかと。
彫りは、見せられるようになるまでざっくり1000枚くらい掘ってどうかというところですがね。
0038名無し名人
垢版 |
2017/04/28(金) 20:22:45.66ID:0IzMFUR3
>>37
そのリンク先のページに使い方書いてあるだろ?
よく読めよ
0040名無し名人
垢版 |
2017/04/29(土) 14:47:16.34ID:TxL9vkDt
削り屋は引き続き出品中
0041名無し名人
垢版 |
2017/04/29(土) 15:09:41.39ID:6NrGgWTs
今週のオクはどうですか?
0042名無し名人
垢版 |
2017/04/29(土) 17:09:57.59ID:9jp8zWHM
削るだけで利益を得るなんて賢いじゃないかw
事前にちゃんと調べたり学ばない購入者が悪いだけ
0044名無し名人
垢版 |
2017/04/30(日) 20:39:56.19ID:jNUv/IaZ
5/6マイナビで富士駒の会があるんですね!
今年も😃愉しく遊びに行きまーす🎵ツルツル磨いてある駒が大好きなんだヨネー楽しみだわ!
0046名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 01:15:53.02ID:1AYEzT/g
トーシンで出てた栄西作は若水作と同一人物
若水の本名は乗せてるが栄西の名は乗せていないのは何かしら意図があるはず
若水のID
2*4*d*** / 評価:185( =kanpi0105(185))
p*_*i*** / 評価:4
d*h*e*** / 評価:新規
他にも新規IDを使って入札してる
過去の若水作と栄西作と本人の出品履歴を見るとよくわかる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/n209636543
駒を自作して売ってる人は何人もいたが自分で吊り上げるのは若水だけ
0047名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 01:44:14.02ID:0Z0Z2aJR
久徳はなかなかの駒だったけど、中国つげの可能性はないか?
0048名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 07:04:50.14ID:KHqUmIjw
中国黄楊の赤系斑入り柾目
0049名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 12:58:39.43ID:sOjzDBDO
>>48
そういうのは終わる前に言ってくれないと・・・
0051名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 14:04:47.13ID:0Z0Z2aJR
全然赤柾じゃない 揃いもよくないし50〜60点クラスの柾目材
3万じゃ売れないだろう
0052名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 14:25:37.14ID:sOjzDBDO
>>51
コメありがとう
0053名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 15:38:49.40ID:WmkDfQ9m
駒の裏表ってどうやって決めればいい?
あ、木地を買ってからの話ね
0054名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 16:05:26.07ID:V8V8HohH
これ1万5千で売ってる柾目の木地だよ
赤柾と称して倍の値段で転売か
0055名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 18:24:12.62ID:sOjzDBDO
やっぱり1万5千円の柾目の木地だったのかぁ
質問してよかったぁ
0056名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 00:10:55.94ID:EGkbyqkC
詐欺師だよこれは。
杉氏から買った木地だな。
0058名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 03:25:03.65ID:aV1kUi/D
この写真じゃ20万でも売れない
0059名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 05:04:00.55ID:hcEAs2L+
また、質問させて下さい。
将棋盤の天面を綺麗にしてもらいたいのですが相場はどれくらいですか?できれば、太刀盛もして貰いたいのですがやってもられるものですか?(本榧)
0060名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 05:37:44.39ID:ucdyM75v
>>59
盤店に問い合わせたほうかいいと思う
0061名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 12:26:45.36ID:hcEAs2L+
調べた限りでは、安くて5000円、高いと一万円超えるのですが相場が知りたかったもので
0062名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 14:26:52.57ID:jNSI9O2m
太刀盛で5000円はどこもやってないと思うが
0063名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 17:30:27.87ID:5MXkpHve
全部やってもらうには、50000円って言われました。引き直すぐらいなら買った方がいいって言われました。
0064名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 20:04:40.17ID:hhmoi9hm
問い合わせ先に問題がありそう。

三輪碁盤店。マルヤ黒田碁盤店等、本物の碁盤職人の店に問い合わせたら?
0065名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 21:32:21.44ID:ucdyM75v
失礼ながら修繕に5万円かけるほどの盤じゃないって
判断したんじゃないのかな
0066名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 22:00:37.64ID:jNSI9O2m
彫埋駒ってピカピカに磨かれて光の加減によっては見辛い駒と
ぜんぜん光が反射しなくてどの角度から見ても見易いのは
どちらが良い駒なの?
思わず買いたくなるのはピカピカしてる駒だけど・・・
0068名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 23:03:48.17ID:jNSI9O2m
じゃあみんなはどっちが好き?
0069名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 23:29:27.04ID:aV1kUi/D
久しぶりに油をくれてやったよ〜
0070名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 23:44:03.43ID:hsGlL1+u
ヤフオクで安く買った盤で買った値段いったら丸儲けだっていわれました。脚だけでもその値段では買えないいい盤だって誉めてくれましたよ。
お世辞をいってくれてる感じではありませんでした。大事にした方がいいよって言われて上機嫌で帰って来ました。(結局直さず)
自分でも修理するくらいならもっといい盤買える自信があります。でも、今のが気に入っているので新しいもの買う気はないです。
0071名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 23:52:51.02ID:hsGlL1+u
修理するくらいならというのは、盤を見せる前に話をして基本的にはそうだよ。という話をされました。実は、持ってきてるといって見せたら誉められました。
0072名無し名人
垢版 |
2017/05/03(水) 00:11:33.04ID:cIFeDpNK
いいものなら直すことすすめるだろ?
四、五万なら買ったほうがいいって言われたなら普通のものでは?
よくわからん
0073名無し名人
垢版 |
2017/05/03(水) 00:35:04.04ID:DjDLQ1WY
一度買った竹風の彫埋はピカピカ光沢があった。
自分には分不相応な逸品でロクに使うことすらできず、結局オクに流した。
以来道具は使ってこそだと思うようになったので、
実用考えると自分は光沢なしのほうが使いやすいと思うかな。
0074名無し名人
垢版 |
2017/05/03(水) 01:39:06.79ID:KlCU38FV
>>72
盤見せる前にそういう話をされました。

因みに、指し傷以外は特に目立った傷はないです。気に入って、毎日バチンバチン定跡指してます。私は、盤や駒は1セットあれば十分という考えです。その方が大事にするし愛着もつきます。
0075名無し名人
垢版 |
2017/05/03(水) 10:05:27.31ID:ZYK4YDVJ
天面だけの補修と太刀盛り線引きで、1〜1.5万円くらい。それに送料往復で2〜3千円。
まあ、ちょっとした電化製品の補修でも、技術料とかでそのくらい取られるご時世。
5千円は安い。それ、どののお店?
0076名無し名人
垢版 |
2017/05/03(水) 15:56:16.97ID:fh0bqLzV
盤屋に電話かければ、すぐわかるじゃん。
それより肉厚の駒が欲しい
0077名無し名人
垢版 |
2017/05/03(水) 16:54:42.18ID:j4DsTNs8
>>44
富士駒の会、時間があえば行きたいので、教えてください。
(調べてみたけど、よくわかりませんでした)
5/6 竹橋のマイナビルームでよろしいでしょうか?
0078名無し名人
垢版 |
2017/05/04(木) 11:55:54.25ID:NZFtG/Ka
平成29年5月6日(土) 10:00〜17:00
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル内
マイナビルーム 東コア2階
これでわかるか
0079名無し名人
垢版 |
2017/05/04(木) 12:49:13.82ID:2EOJPm54
>>78
充分です。ありがとうございます。
0081名無し名人
垢版 |
2017/05/04(木) 21:33:55.06ID:VrL09DGX
>>80
たしかに材質も書いてないし普通の彫駒って感じやのにすごい人気やな。
有名な彫師なんかな?
0083名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:51.73ID:qwl7vTxb
君たち桂山を知らないな。
アテがあって汚い盤。俺の盤を見せてやりたい。どうも最近アテのある盤を肯定化しようとしてる。
0085名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 13:53:29.29ID:qwl7vTxb
>>84
杉でも赤身のほうが長持ちしてよい。榧でも赤身のほうが木としては丈夫でよい。
しかし将棋盤となると、指し味からして赤い盤より黄白の盤。斑にアテが入るのは
最悪の盤。
0086名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 14:08:21.60ID:d/eyODp+
>>84
83じゃないけど気になったので…
リンク先にはアテの優位性に関する記述は無いよ
「アテがある方が良い」と主張したいのなら
アテとの関連性も含めて根拠を述べないとダメだね
0087名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 18:23:29.03ID:tmyQsaL/
綾の地では、言わば断崖絶壁のようなより厳しい環境で榧が育ち、
木自体がうねって育つのだという。
だから綾産の榧から作られた盤は、いわゆるアテ(赤味)が強く、
うねるような柾目盤となるようだ。
隣り合わせであっても、環境が榧の個性を生み出している。
しかしそれも現在では採り尽くされてしまった。
その昔、北は青森まで生育する榧の木を求めて、
男たちは全国を巡ったという。
北の地の環境なら、詰まった柾目の榧があるかも知れないと。
しかし現実はそうではなかった。
他所の地でそれなりにスクスクと育った榧は、
やはり目が相応に粗くて赤味・黄味というよりは白っぽく、
結局名盤のできる本当の本物の榧の木は、やはり日向にしかなかった言う。
だからこそ今も、日向の人々は地元以外の産出の榧を「地榧」と呼んで差別化し、
日向産榧を自慢してブランド化しているのである。
0088名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 18:37:30.39ID:RZxJb3R8
アテは木の欠点
榧はふつう褐色を帯びた黄色
まれにアテとは違う全体に赤味を帯びた材がある
0089名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 18:45:54.33ID:RZxJb3R8
日向も昔はアテのない褐色を帯びた黄色の材が取れていた
佐渡も同じような良材が取れていた
どちらも枯渇し
日向は名前だけが独り歩きして
アテのある屑材しか取れない
その屑材を日向材はアテのあるのが特徴と業者が謳い
知識のないバカたれがそれに騙されている
0090名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 20:33:22.87ID:QGEpLSAO
>>89
毎回毎回おんなじこと書いて飽きない?
で、自分の持ってる盤はすごくいいとか自慢したいんでしょ
こんなところに書き込まないで近くに自慢できる人が早く
見つかるといいね
0091名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 21:18:11.43ID:tmyQsaL/
駒では豊島以前は柾目が最高級であった
だが現在は模様が出ている駒の方が高級品になってしまった
価値感は時代と共に変わるのだよ>>89
0092名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 21:20:08.75ID:RZxJb3R8
>>90
知らない奴が多いから正しいことを書き込んでるだけだよ

人がどんな物を持とうが関係ないだろ
嫉む人間が多いからな
0093名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 21:25:03.73ID:RZxJb3R8
>>91
駒と盤では違うんだよ

将棋盤ではそんなに差がなくても
碁盤では盤材で打ち味に雲泥の差があるんだよ
0094名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 21:57:28.51ID:QGEpLSAO
>>92
他の人が持ってるであろう盤にアテがどうのこうのケチつけて
自分がどんなものを持っていても関係ないとかよく言えるな
0095名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 22:30:45.74ID:tmyQsaL/
>>93
違うと思ってるのはおまえの価値観ね
おまえの言う通り将棋盤では打ち味に差がないから
見た目のアテの迫力感と美しさで値段も高くなる傾向にあるのが実情だ
碁盤と一緒にするなよw
0096名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 23:07:59.95ID:OfycHITB
シャム黄楊の中彫りからジャンプアップして
手頃な月山の彫or埋駒がほしいなと思うのですが
全盛期とくらべて…っていうの実際のところどうなんでしょう
ちなみに、淇洲、錦旗、清安あたりがいいなって思ってます
0097名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 23:43:03.31ID:2pCw5esE
月山銘に拘るなら、もう新作が出ないんだから
全盛期と比べてどうこう言う暇はないw

高級実用彫駒(個人的には10万以上20万未満)というジャンルは
月山師が支えてきたジャンルだから今後どうなるのか不明だよね〜
0098名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 23:47:29.61ID:RZxJb3R8
>>95
頭悪いなお前
アテは木の欠点と言ってるだろ
アテがあると木が狂いやすいんだよ
お前と同じでな
0099名無し名人
垢版 |
2017/05/05(金) 23:51:32.90ID:RZxJb3R8
>>94
俺が持ってるのは
褐色を帯びた黄色の天柾
0100名無し名人
垢版 |
2017/05/06(土) 00:10:13.48ID:o3IUwk0p
15万の錦旗がいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています