X



トップページ将棋・チェス
1002コメント337KB
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第32局△ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/04/23(日) 22:41:27.21ID:FypjUsxS
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
<前スレ>
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第31局△
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1483665430/
0299名無し名人
垢版 |
2017/05/22(月) 17:38:55.26ID:ve5wALlC
>>298
あれはひどかった
見にくすぎる
特にシルバー
0301名無し名人
垢版 |
2017/05/22(月) 22:28:56.76ID:ENB3wbH8
黄楊でもない漆かカシューのとんだ並彫駒を大切にしているなんて驚きです。何故新しい駒を買わないのだろうか?趣味の物にお金を使ってはいけないんでしょうか?ここは趣味の将棋の道具のお話をするんだよねえ?
0302名無し名人
垢版 |
2017/05/22(月) 22:34:00.39ID:eIHnc6rw
モノを大事にするのは良いこと
0304名無し名人
垢版 |
2017/05/22(月) 22:55:49.99ID:ve5wALlC
本当に大事にするってのはプラ駒だろうが何だろうが無駄にはしないことでしょ
新しいの買うにしても古いの捨てるってのは無いし
もしかして捨てるの?なら知らない
0305名無し名人
垢版 |
2017/05/22(月) 23:26:57.48ID:jcDsNaSR
昨日から将棋駒、盤を勉強し始めた素人です。
アドバイスをいただけると嬉しいです。

黒彫がすごくカッコいいと思いました。こだわった黒彫をヤフオクで買うとしたら、何かコツはあるでしょうか。
中古で味があるものだと嬉しいです。
0306名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 00:18:35.75ID:vinx8Ynl
ヤフオクはやめた方がいい
0307名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 00:44:21.57ID:UbITLtmh
>>296
ハナヤマの本格将棋は一回り小さいよ、玉のサイズ25ox22.5o
4号将棋盤は丁度良いくらいじゃないかな
駒はプラスチック、厚さ3mmで真っ平ら、文字は印刷(天童楷書の裏赤)
ちなみに現行モデルの話ね。以前の駒台付きは駒も少し仕様が違うみたい

>>297
普及品を知らない金持ちとか格好良いな
号数が厚みを示しているのは合ってるけど、盤面の大きさも違うよ
特に4号は携帯性を追求し、極限の狭さを実現した
0308名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 01:49:44.57ID:OJQV+Nkk
>>305
黒彫でいいのって中々難しいんじゃないかなー?。
どれぐらいの予算でどれぐらいのレベルを求めてるのかわからないけど制作依頼受けてくれるアマ作家に柾目で頼むのが良い気がするけど。

>>307
号数が升目の大きさではないことが言いたかったんだが、言葉足らずだったな。
0309名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 05:30:15.82ID:LtRXQqhR
>>301
使い古したものに愛着をもつ。いいことだねえ。
君は最近の若い衆だね。
道具は使っていくうちに、育っていく。この良さを感じることは昔からの日本の精神。
だんだんと年をとると分かってくるよ。
0310名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 06:44:04.71ID:ubvjvSTs
>>309
若い人のほうがモノは大切にしますよ
お金がないからね
0311名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 07:35:36.17ID:YZctZ/xD
>>309
好きにいわせとけ。
キャパの小さい、すぐにテンパルやつは、物事を表面しかみれない。
将棋道場にあるような飴色を通リ越して黒光りした角の丸い駒をみて
凄い駒だなあ。俺の駒も使い込もうと思うのだが、ああいう輩は
小汚い駒だと思うだけさ。
0312名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 08:07:29.17ID:Yut/MLkR
>>308さん、ほかのみなさん
レスありがとうございます。

ヤフオクやめた方がいいというアドバイスもいただきましたが、とにかく、まずはオークションで駒を買うということをやってみたくて、3700円でまずはこれを買っちゃいました。
(もう少し高価なものについては、勉強しながらゆっくり選ぼうと思います)

http://i.imgur.com/eWZUcYB.jpg

出品の方は、「素人の為見た目で書体を判断することが出来ず、タイトルには検索して似た物としての記載」として、「黒彫在銘黄楊」とあります。

黒彫ではあると思ったのですが、黄楊かどうかは写真ではわからないですよね?どう思われますでしょうか。
0313名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 09:28:55.18ID:+1BKL124
>>312
フリーマーケットやハードオフなら500円で買えるゴミ
でも気に入って買ったのならプライスレス
つげかどうかは分かりまへんがシャムアカネかな?
0314名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 11:34:55.23ID:Yut/MLkR
>>313さん
ありがとうございます。

500円で買えたのかもと思うとビックリです。
オークションの買い物って難しいですね。

勉強不足で恐縮ですが、シャムあかね、とは、シャム黄楊でしょうか。
インターネットで調べているくらいだと、断片的で難しくて…
0315名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 12:56:21.19ID:OJQV+Nkk
>>314
500円かどうかはわからないけどあまり出来はよくないかな。
ただ自分は木地は画像では黄楊だと思います。
実物見ればはっきりすると思いますが‥。

黒彫にこだわらず、略字彫ってくくりならもっと出来の良いいの選べるんだけどなー。
0316名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 13:04:45.95ID:1GTOPyK0
ハードオフで新品並彫と特上彫と脚付き三寸で5000円以下だったけどな
0317名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 16:00:24.19ID:C9kvSTXZ
>>312
天童の斎藤将棋駒製作所の黒彫で、材質は白椿(樺)。
字の入り抜きが丸いので、倣い彫刻機のドリル彫りと思われます。

40年以上たっていそうな、レトロ感たっぷりの「THE 昭和」駒ですね。
大切になさってください。
0318名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 17:54:59.44ID:gpDjNPUO
>>307
ありがとう。
ヨドバシで1010円だったので、失敗してもいいやくらいの気持ちでさっそくポチってみました。
とりあえずこれを使ってみて、欲がでてきたら雛駒も物色してみようと思います。
ありがとうございました。
0319名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 18:39:39.12ID:RJU5AjYW
奮発して一生モノの指し駒買おうと思うのですが、毎日使う指し駒だと彫か彫埋でしょうか?盛上は観賞用途ですか?
0320名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 19:18:13.31ID:oI2gdW5G
駒は人間より長生きするので
彫、彫埋め、盛り上げ、書体
好みのものを選べばいいと思う
0321名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 19:40:13.27ID:7UC+5qAZ
お金があるなら当然盛上がおすすめです
馬鹿高いのを除いてねw
気軽に使いたいなら最初は彫駒か彫埋でもよろしいかと
四大書体プラス宗歩好、宸筆錦旗あたりで木地は好きなものを選べばいい
0322名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:32.37ID:BAK1DZnb
指し駒ならやはり彫駒でしょう。
相手がどんな指しかたをしても気にならんのなら盛り上げでも良いでしょう。
やれ手を洗えとか、駒をズルズルするなとか、飲み物が付いた濡れた手で触るなとかいうと、次から対局してくれない可能性大です。
おすすめは蜂須賀で20万くらいでしょうか。
しかし、気にいった駒を自分の足で探し求めるのもまた、楽しいですよ。
0323名無し名人
垢版 |
2017/05/23(火) 20:34:47.62ID:7UC+5qAZ
まあ、盛上ならそれなりの物で20万〜
彫駒なら10万〜となるだろうね
中古なら半額だ
0324名無し名人
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:00.99ID:QfTPmHpU
>>315

ありがとうございます。
仮に黒彫にこだわらず、出来のいいものだと、例えばどんなものがあるのでしょうか?リンクや画像がもしあれば、お教えいただけるととても嬉しいです。

>>317

ありがとうございます。
どこでつくられたものかわかるとより愛着がわいてきます。40年も経ってこんなにもキレイなものか!とものすごく驚きました。まさにそういうのが欲しかったので良かったです。

新かや(と出品者に言われた1万円の)5.6寸の盤も昨夜届いたので、今夜届くこの駒で練習して、アマ初段を目指します。アマ初段になったら、黄楊とか水無瀬とかでこだわりのものを探してみたいと思っています。
0325名無し名人
垢版 |
2017/05/24(水) 14:14:29.61ID:5Y4/mDEs
>>308
早合点しました。すみません

>>318
使う機会が多くなりそうなら、もう一つオススメがある
100均のトレーディングカードのケースが駒箱兼駒台に丁度良い

seriaで売ってた。トレーディングカードケース2P 内寸93x68x14o
http://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/yamada-433/

http://imgur.com/a/9D7Oc
上:丁寧に詰めれば片方でも全部入る
下:駒がフラットな形状なので、駒台が溢れそうな時は重ね置き

盤はB4クリアファイルに線を引いたB4色画用紙を挟んで、縦の余剰を切っただけ
センスがあれば、もっと洒落た感じに出来そう
写真を撮る都合で絨毯の上だけど、平面で硬い机などの上でないとフニャっとして並べ難い
0326名無し名人
垢版 |
2017/05/24(水) 15:36:53.93ID:+y9HLtmw
>>325
お、こういうシンプルな手作り感いいねー。

セリアといえば、印籠継ぎだけど木の駒箱そのものみたいなのあったよ。
作りは雑いけど、少し手加えれば良い感じになりそうだった。
0327315
垢版 |
2017/05/25(木) 10:46:15.35ID:iwP4TeUP
>>324
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m193298826
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s518186463
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w173311065
上記3つは落札価格なら買い

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b244414230
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s518186471
上記2つは値段は妥当。過度な期待をしなければ満足できるかな

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w170230082
完全に個人的好み。自分なら買い

最近のヤフオクの落札3000円以下からピックアップしました。
機械彫がほとんどですが、そこそこ出来の良さそうと思えるものです。
個人的な評価ですが参考になれば幸いです。
0328名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 13:09:16.44ID:Z5FNsgop
>>327
ものすごく参考になります。ありがとうございます!
個人的に良いという最後のものも、私もとてもカッコいいと思いました。


ヤフオクのような、写真や出品者のコメントくらいしかヒントがないような場合に、材質を予想するコツはありますでしょうか。

例えば、「天月作の黒彫ならばたいてい白椿だ」(←例え話のための、私の勝手な作り話です)とか。

古くても良いので、「良い指しごこち」という、シャム黄楊や黄楊(日本でも海外でも)を、1万円以内くらいで(もしできるのならば5000円以内くらいで)安く体験してみたいのです。
0329名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 13:20:56.24ID:06w/D1y6
>>328
ハードオフとかで買うのがいいかもねぇ
まぁなかなか無いけど
0330名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 14:08:34.52ID:jkyOUXWM
>>328
山形県将棋駒協同組合が毎年開催している天童将棋駒まつりでは、香月・桂山・天一など
昔の駒師の未使用作品が出品されているので、同組合に問い合わせてみるとよいと思います。
メールのプラットフォームは下のトップページの一番下の「こちらから」をクリックすれば出ます。
http://www.tendocci.com/koma/
0331327
垢版 |
2017/05/26(金) 15:28:05.29ID:7JSRwOf+
>>328
木地は実見できなければなんとなくでしか判断できないけど、
本黄楊シャム黄楊以外は、より白っぽいのと
柔らかいので綺麗に成形しにくいので駒天・駒尻が綺麗になってないのが多いですね。
(そうとう丁寧に成形すれば綺麗なできになるとは思いますが。)

木材図鑑というサイトがあるので木の特徴なんか見てみると面白いですよ。
アオカ(ウリハダカエデ)
イタヤカエデ
白椿(樺)
とか載ってますので。

指し心地に関しては、ヤフオクで買われた駒は本黄楊かシャム黄楊なので良いと思いますよ。
彫りの部分が自分で見て納得するかどうか?。
0332名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 19:06:51.60ID:ciLIXkBb
盛上げ駒で好きな駒師を選ぶとき、木地と字母以外でどこを見ていますか?
店で見ても駒師毎に書体が違うとどう見比べればよいか分かりません
0333名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 20:25:19.64ID:W1gjZZac
>>332
価格。
0334名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 21:15:52.92ID:C/MZimvB
>>333
そーゆーことは、思っていても言っちゃダメ
あくまでも個々の感性ありきが大前提なんだからさ
0335名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 22:19:58.47ID:Uaq8z7pB
高額の駒でも、ちょっと自分には合わないな、というのはありますねえ。
0336名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 22:29:58.38ID:Qww5srCw
実際基準は好き嫌いか価格かのどっちかで選べばいいと思う
0337名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 22:45:28.57ID:1FqZFi65
大部分の人は価格で決めるんじゃないの?
盛上駒は贅沢品だよ
0338名無し名人
垢版 |
2017/05/26(金) 22:47:17.14ID:06w/D1y6
豆電球を持ってるとコマの良し悪しが分かりやすいらしいぞ
0340名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 06:30:45.23ID:NytKFJSH
>>328
駒生地の試し打ちしたいのなら、「駒の根付」がある。
黄楊の彫駒で1000〜2000円程度、彫埋めで3000円程度。
山形県の天童の将棋駒を作ってる店のお土産品で、ネット通販もある。

裏技としては、ヤフオクで中古の駒を落札して試し打ちした後、ヤフオクで売却。
ただし、買値と売値の差、送料と価格の10%程度の手数料がとられる。
0342名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 07:58:38.04ID:xv3AkpI7
トウシンのオークションって55555とか66666とか適当な価格で入札して値段を吊り上げてるんだろうな
早い段階で値段を一気に上げるやつが必ず現れるのが不自然すぎる
0343名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 10:55:04.91ID:mw3Cn+PW
盤も揃えないと意味ないね
名人戦は掬水かな
0344名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 10:56:39.95ID:n1kUeJmC
彫り埋めはいらんだろ。
玉か金の裏と一緒。
0345名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 11:16:23.34ID:VvnjD5oA
盛上は使ってるうちに漆が減ってきて見栄えが悪くなるし
彫駒は埃などが彫跡に入りやすくて汚れやすいし、文字部分の漆のテカリが目障り
その点彫埋は打ち味が良いし、手入れも楽だし、文字が見易い
実用では最高だと思うけどね
0346名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 13:50:58.08ID:Epjm7Fzb
彫埋は(当たり前だけど)上面が真っ平らなので、(磨いてある駒ほど)天井の蛍光灯を反射するから嫌い
0347名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 15:01:37.03ID:rqOIe7CV
>>340
天童市に1万円以上ふるさと納税すると、駒のストラップがもらえるよ。
3文字まで名前も入れてくれる。
0348名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 18:28:20.03ID:x8730kha
>>346
激しく同意。
彫埋駒は一生懸命磨けば磨くほど、室内灯に反射して見にくい。
だから、棋譜並べ等、普段使いは逆に盛上げになる。
0349名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 19:39:11.81ID:iTYoonWJ
石橋書(開雲書)が好みなのですが、ご本人がちょっと。。な感じなので
他に似た感じのオススメ書体はないでしょうか?
書家が書くような、ちょっと崩した感じ(でも読める)が好みです。
0350名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 21:58:50.01ID:VvnjD5oA
>>349
王義之で良いんじゃない?
0351名無し名人
垢版 |
2017/05/27(土) 22:45:38.01ID:6cbbwEsr
王羲之書は2011年の王位戦第4局(広瀬vs羽生)で天竜作が採用されているから、
視認性・実用性に問題はない。
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2011/08/post-42ac.html
他に松平穆堂書もあるけど、作る駒師は掬水師・秀峰師・修水師くらいかな。
松平穆堂(1884〜1962年)は山形県出身の書家・書道教育家。
開雲書以外の女性の書体では芳雨書がある。芳雨は影水師の妻、美水師の
書の号だけど、この書体も作る駒師は雅峰師・酔棋師など限られているみたいだ。
http://8ya.net/suiki/shotai/houu/index.html
0352sage
垢版 |
2017/05/27(土) 23:47:31.79ID:iTYoonWJ
>>350
やっぱり王義之ですかねー
王義之の角・香車は好きなのですが、玉の真ん中の横線と歩の兵の字が受け入れられないんです

>>351
松平穆堂書、芳雨書は初めて知りました!
なかなか良いんですが、個人的には流れる感じがちょっと物足りないですかね。菱湖でいいじゃん、となってしまいそう。

字と本人は別物と割り切って石橋書で行くか、空蝉、長禄あたりにしようと思います。
0354名無し名人
垢版 |
2017/05/28(日) 07:29:36.81ID:iUiz5W/u
>>353
単に写真の色味がおかしいだけだと思う
黄楊の木地がこんな色のはずないしね
0355名無し名人
垢版 |
2017/05/28(日) 09:54:43.83ID:jp9Fa6/d
中国黄楊ならこの色もありえる
0356名無し名人
垢版 |
2017/05/28(日) 16:23:44.47ID:QERrxe5s
赤柾ではないわな
冬目の色が濃いいだけだな

漆の色が気になるなら聞いてみればいい
0357名無し名人
垢版 |
2017/05/28(日) 21:26:41.92ID:ws7koKDs
レーザーで出来たのってどうやって分かる?
0358名無し名人
垢版 |
2017/05/29(月) 06:42:16.77ID:HnQ7iRXf
>>356
先週 出品時、同じ質問してた方がいましたが、委託品とかで、
分からないという返事でしたね。
ramu_yokkoさん程の方が知らないとは、思えないですが。
須藤思眞作 三邨 島黄楊杢も同時出品してますが、
油が入りすぎのような駒になってきたな。
0359名無し名人
垢版 |
2017/05/29(月) 10:44:18.06ID:tu2eQSdH
三邨でなければ買うんだが
この出品者は写真が悪くて駒の状態がわかりずらい
0360名無し名人
垢版 |
2017/05/29(月) 13:30:23.60ID:GaJOFjsq
棋州書なら相玉のほうが人気?
0361名無し名人
垢版 |
2017/05/29(月) 14:43:47.02ID:gEZ0SRwN
個人的に三玉(玉玉王)は育ち方の差が出易いので嫌い
双玉か王玉かは好みの範囲ではあるだろうが
より正統的な拘りがあるなら双玉と思う
0362名無し名人
垢版 |
2017/05/29(月) 15:33:22.01ID:tu2eQSdH
淇洲は地味すぎだから、三玉とか少し変化あったほうがいい
0364名無し名人
垢版 |
2017/05/30(火) 10:00:49.89ID:YqF1patF
>>361
なるほど。そう言うことか。
俺なんて指導将棋で自分の駒を使うんだが、飛車落ちなんだな。
飛車の育ちが悪くなるということかーーー。
いま気づいた。
0365名無し名人
垢版 |
2017/05/30(火) 12:34:27.80ID:+3JrFGRM
10年前に買った晴月作の源兵衛清安を売ろうかと思うんですが、この状態だといくらなら売れますかね?
ほとんど使っていなかったんですが、歩の一枚に染みがあります
http://imgur.com/a/5P9bs
0366名無し名人
垢版 |
2017/05/30(火) 13:18:59.51ID:KzQEmKHa
過去の落札相場調べればよい
0367名無し名人
垢版 |
2017/05/30(火) 13:31:51.85ID:+3JrFGRM
>>366
ありがとうございます、今って落札相場見れるんですね
染みがあるので売れるか分かりませんが1万円くらいで様子みてみます
0369名無し名人
垢版 |
2017/05/31(水) 10:37:08.79ID:j/Uu2WgJ
が堂って何がいいのだろう
兼成級にださい
0370名無し名人
垢版 |
2017/05/31(水) 13:17:33.47ID:0icPRgxN
女流王位戦第3局の使用駒は児玉龍兒作、鵞堂書(↓画像をクリックすると拡大)
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/2017/05/post-a556.html
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/2017/05/post-e82f.html

鵞堂はかな書道の大家、小野鵞堂(1862〜1922年)の書をもとにした書体。
タイトル戦で鵞堂が使われるのは久しぶりではないかな。いい書体だと思うけど、
玉将・王将が頭でっかち尻すぼみでバランスが悪く感じるのが玉にキズ。
「玉」「王」を10%前後縮小、「将」を10%前後拡大したら良くなると思う。
0371名無し名人
垢版 |
2017/05/31(水) 14:41:23.39ID:j/Uu2WgJ
児玉の作風には合ってるかもね
この駒は以前ネットでギラつきを指摘されてた
0372名無し名人
垢版 |
2017/05/31(水) 15:58:02.41ID:IkWGfiRW
駒には作者の品性が宿る。書にゴキブリの触角を潜ませた、誰も出来ない、敵わない。
0373名無し名人
垢版 |
2017/05/31(水) 16:01:47.91ID:CQTUby4M
美玉の最高額かな?
0374名無し名人
垢版 |
2017/05/31(水) 21:25:00.77ID:F6KBcajU
何事も最初にやることに意味がある
0375名無し名人
垢版 |
2017/05/31(水) 22:33:43.66ID:F6KBcajU
今週江陽の石橋書出てるがどこがいいのかわからないw
まだ美玉の王義之の方がマシに思えるのは気のせい?ww
0376名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 03:23:55.64ID:30fcYw3D
初日から、すさまじい吊り上げだな。
今回の石橋開雲書の出来は、ひどいな。
蚯蚓がはったような漆の盛上げかただ。
一文字の薩摩黄楊孔雀杢の木地の揃いも悪いな。
先日、正虎の駒を見る機会があったが、側面が磨かれていなく、
雑な作りだった。まあ、自分で磨けばいいが、持ち主に悪くて言えなかった・・・
相変わらず、美玉の書体は、ひどいな。
今回も、吊り上げショーを見るとするか。
0377名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 06:19:13.77ID:4QVLB8xZ
気合い入れて盛ったのはわかるな。
ただ書体とミスマッチで空回りしてる感じたな。

盛り上げとか昔に比べて何分の一かの値段しか付かないんだからある程度は仕方ないと思うけどなー。
0378名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 07:37:56.26ID:yCk4TXwd
字母紙を剥がすのってどうやるんですかね
砥石で削ってたら字の一部が消えてしまって……
浅く彫ったのもあるんですけどね
ちなみに剥がすのに使ったのはダイヤモンド砥石1000番です
0379名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 12:28:00.72ID:4QVLB8xZ
>>378
サンドペーパーか砥石でいいよ。

サンドペーパーの種類(空研ぎ用·水研ぎ用等)や砥石の種類にもよるけど、
一般的にダイヤモンド砥石は同じ1000番でも荒いですので、
ダイヤモンド砥石1000番もしくはサンドペーパーの600か800
あたりで漆の部分が薄く残ってるぐらいまで削って(木地までいかbネいように)
サンドペーパー1000→1200→1500と細かい番手で仕上げる。
木地ギリギリの所でサンドペーパーを細かいのを使っていれば削り過ぎることも緩和できるかと思います。
0380名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 12:30:51.34ID:4QVLB8xZ
ちなみに最終的に1000番で仕上げるか1500番で仕上げるか2000とかもっと細かいのを使うかはお好みで。
0381名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 12:40:14.91ID:SDZP2j1d
>>379
漆が残っている状態というのは字母紙が剥がれきっていない状態ですかね?
あと人口砥石800番はペーパーで言うと何番くらいにあたるでしょうか
0382名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 12:46:58.39ID:4QVLB8xZ
何度も連投すまぬ。

字母紙を剥がさず目止め漆入れする場合と先に剥がして目止めする場合で変わると思います。
上のレスは剥がさず目止め漆入れした場合です。

先に字母紙剥がす場合は、荒目で紙の部分をあらかた削って(木地まで削らない)サンドペーパーの800もしくは1000あたりで紙の部分を完全に取り去る感じで。
その後、目止め漆入れ研ぎ出し。
研ぎ出しはまた荒目で大まかに削って、木地に到達する時には番手も細かくなってるように。
0383名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 12:53:11.57ID:SDZP2j1d
>>382
字母紙を剥がさずに目止め漆入れをしています。
つまり木地が完全に出きらない状態で細かい番に変えた方がいいってことですかね
0384名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 12:58:12.94ID:4QVLB8xZ
>>381
字母紙の上から目止め漆入れしてるということですね?。

普通の石の人工砥石なら番手は水研ぎ用のサンドペーパーと同等だと思います。
布や木工用、空研ぎ用は同じ番手で少し荒い印象があります。

ダイヤモンド砥石の800番ということなら相当粗いです。
0385名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 13:02:37.71ID:4QVLB8xZ
>>383
そうですね。
イメージとしては番手細かくしながら木地に近づく感じです。
0386名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 18:23:10.59ID:w+I572kS
源兵衛清安または清安の盛上げで、おすすめの駒師はいますか?
0387名無し名人
垢版 |
2017/06/01(木) 20:21:37.95ID:n8cPqo9w
巻菱湖または菱湖の彫駒で、おすすめの駒師っていますか?
0388名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 01:10:00.23ID:htpC1Wu9
>>387
彫りでリョウコなら蜂須賀が良いのではないかな。盛り上げなら熊澤だ。
0389名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 01:39:04.78ID:RPBvMfAl
>>388
彫で菱湖なら蜂須賀というのは異存ないな。
俺の中で菱湖の彫なら秀峰より蜂須賀のほうが評価は高い。
菱湖の盛上げ熊澤は凄く良い。
だが児玉も菱湖の盛上げは良いよ。
0390名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 11:39:43.63ID:cKteicZF
蜂須賀は上位だがトップではない
熊は菱湖なら中堅クラス
清安なら掬水も悪くない
0391名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 13:29:42.62ID:b7Yk+cvh
>>390
じゃあ菱湖の彫でトップって誰?
0392名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 18:13:13.52ID:htpC1Wu9
>>391
彫りなら蜂須賀。
盛り上げなら熊澤で間違いないと思うよ。
碁盤店で色々実物見たが、
かなり良かった。
出来不出来があるから100%とは言えないが、盛り上げでは掬水竹風富月その他の駒師より熊澤リ
ョウコは良かったし、彫りなら蜂須賀のリョウコは他の駒師より良く見えたよ。
まぁいろんな意見があるからね。
0393ビンちゃん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:33:07.93ID:f6XaSrKu
熊は、間違いなく一番だと思うよ
0394名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 21:03:34.41ID:2PaJeMip
源兵衛清安の盛上げのオススメもお願いしますー。宗歩好でもよいです。
この書体なら熊さんじゃなくていいのでは?
0395名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 22:58:00.11ID:9JqFRJe+
熊が1番とは驚いた。盛り上げは美玉の方が上手い。
0396名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 23:00:58.88ID:LHA0Kvfe
好き嫌いだが、
若いころの秀峰や淘水の菱湖(彫)は出来が良いと思う
0397名無し名人
垢版 |
2017/06/02(金) 23:04:17.98ID:lWoF5WIe
熊熊って、宣伝マンの集まりみたいだな。
美玉と比べられちゃーおしまいだぜ。
蜂須賀師に、彫を頼めるのか?
0398名無し名人
垢版 |
2017/06/03(土) 00:54:01.19ID:fTDGQS5d
熊なら美玉w
宣伝マンもっと頑張れよ

若い頃の秀峰はいいけど淘水はダメだな 現在のが遥かに巧い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況