X



トップページ将棋・チェス
1002コメント334KB

四間飛車 Part七 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:26:53.39ID:AFDCmk4g
>>431
ごちゃごちゃ言わないで一局やろうぜ
本アカ見れば、誰が有段者でだれが情けない級位者か一目瞭然
やっぱり逃げちゃうの?
0433名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:28:39.38ID:EnGmmlpi
対局ならオレもいれてくれ
0434名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:31:50.75ID:AFDCmk4g
>>433
後で指そうか
0435名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:35:44.09ID:LLVSqoPl
>>432
ほんとの馬鹿野郎だな
おまえは偉ぶりたいならソフトとプロの途中までの変化みてオナニーしてろ
情けない?級位者?おまえはプロなんか?
自慢したいなら迷惑だから他行けよ
プロの変化で詳しくないとか逃げ腰だし
何しにここきてんだろ?
そんなに威張りたいなら垢さらせよ
おまえみたいなネット番長に勝てるのは腐るほどいるからよw
0436名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:39:15.67ID:AFDCmk4g
>>435
必死だなゴミムシ君w
級位者は粋がっても情けないだけなんだよ
俺は今から対局してくるから、一人でここに書きこんでなw
0437名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:41:10.01ID:LLVSqoPl
>>436
あー自称有段者のソフト指しネット番長
2度とレスしないでね
55歩もわからない有段者バカスw
0438名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:41:20.68ID:AFDCmk4g
>>433
粋がってるだけの馬鹿級位者は置いといて指そうか

他人に本アカを観戦されるのは嫌だから、一旦公認ゲストで挑戦して
部屋作ってそこで本アカを教え合って、そこから東京道場で指そう
大阪道場で名前を「三段」で待ちにしておく
0439名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:44:16.29ID:EnGmmlpi
>>438
アホ相手にするより対局しよう
こちらから挑戦するから
0440名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:45:03.30ID:LLVSqoPl
>>438
おまえもバカだよな
級位者が急に47歩なりから違う変化を書き出すかよ
しかもプロやお前のたよりのソフトとは違う変化なのにw
まあ見えてない(69とでいきまいてる)奴だから相手の実力も適当w
0441名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:47:21.38ID:AFDCmk4g
>>440
だったら本アカで勝負しろよw
逃げるなよw
ほらどうしたw
0442名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:49:34.12ID:LLVSqoPl
>>441
おいおい自作自演と指すんだろw
あいにく24やってねーよソフト有段者君w
はよ逃げろよカスが2度とくるなよw
0443名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:50:47.08ID:EnGmmlpi
>>440
オレと勝負するのもありだそ
そこまで言えるなら指そう
0444名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:51:46.02ID:AFDCmk4g
>>442
逃げやがったw
ゴミムシ君乙w
0445名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:53:53.22ID:LLVSqoPl
>>443
自作自演じゃないならすみません。
マジで24はやっていない
ウォーズなら2段くらいはあったよ
0447名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:58:39.30ID:LLVSqoPl
>>446
だから指してどうすんだ?
ウォーズは鬼神があるからやらなくなったし
24はやってねーよ
こういう奴等はすぐ勝負
55歩がわかんないソフト指しに逃げるなとかw
やってない書いた瞬間威勢がよくなるカス
0448名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:03:46.84ID:EnGmmlpi
>>447
オレにまでケンカ売って何言ってるんだ
おまえの棋力がしりたくなった
0449名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:05:27.72ID:AFDCmk4g
>>447
ゴミ人間せめて棋力がわかるものを見せろよw
池沼君w
0450名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:06:40.93ID:KUqhtoyV
まだやってたの?いい加減個別スレ立てるかてきとーな隔離スレでやってくれない?
0451名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:08:45.78ID:AFDCmk4g
>>447
24もウォーズもやってないって、じゃ、どこでやってるんだよw
逃げてるのがバレバレw
0452名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:08:53.92ID:LLVSqoPl
>>448
逃げるないうからだ
そりゃケンカ売ってるだろ?
はよ指してこれば良い
俺はソフトもプロの途中までの変化知らないから
64角の変化から有段者様が突っ込み入れてた
69とには55歩くらい
ぎゃあぎゃあ有段者とかうたわない
質問者レベルの将棋指しだよ
0453名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:12:24.83ID:EnGmmlpi
>>452
何度も自演呼ばわりされたらムカつくに決まってるだろ
0454名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:12:47.93ID:LLVSqoPl
本来棋力認定やら勝負とか話反らしたいだけ
結局散々いきまいて81金でどうすんだとかw
あわててまたソフトでもみてその後はどうみても勝ちとか
どうみても絡んできて有段者気取りで荒らしてきたのはオマエ
0455名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:16:32.06ID:AFDCmk4g
>>454
低級者が顔真っ赤にして必死のあがきw
0456名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:19:55.34ID:LLVSqoPl
>>453
散々アホアホ煽って今更w
早く指しに行けよ
あの手が見えない有段者69と君と指せば?
マジであれで有段者だってw
ソフト使いすぎてイカれたのかな?
0457名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:21:16.07ID:AFDCmk4g
>>454
24有段はあの局面からならソフトなんかいらねえんだよw
必勝なんだよ、バカ丸出しw
本アカ教えてやるから、お前の情けない低級アカ教えろよw
0458名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:25:29.04ID:EnGmmlpi
>>456
そこまで言うならおまえの棋力教えたらどうだ
やはり将棋知らない人間だったか?
0459名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:27:25.06ID:LLVSqoPl
>>457
69とでどうすんだとか
24の有段者はイチイチ聞くレベルなのかよカスオマエが見えているみたいに書いた
75歩も指すかバカ
自分の都合良い解釈しか出来ないなら一生ネット番長しとけw
こんなとこで僕有段者ですキリッ
頭わいてやがるw
0460名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:31:34.91ID:AFDCmk4g
>>459
必死で逃げるだけかよw
7五歩は一例だ、変化なんか山ほどあるぞ
それでも後手必勝なのが分かるのが24の有段者だ
お前みたいな池沼には一生わからねえよw

だから本アカ教えてやるって言ってるだろ、逃げるなよ
お前の本アカ教えろよ
24もウォーズもやってないわけないだろ、どこでやってるんだよww
0461名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:37:20.69ID:AFDCmk4g
>>459
こいつひょっとして、ガラケーから書いてる?
だからネット将棋できないとか?w
だとしたら大笑いなんだけどw
0462名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:38:48.90ID:LLVSqoPl
>>460
将棋ウォーズでkaizisan0703
たしか前の垢だ多分2段で残ってるはず
ソフト指しのクズとはやらない
はい2段はありましたとさ
本当に有段者有段者書いてバカだよな
恥ずかしくないのかね?
君プロなの金かせいでんの?
何マウント取ってんの?
ボス猿なの?
ネット番長w
0463名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:41:37.83ID:AFDCmk4g
>>462
急いで検索したけどIDありませんでしたーww
ねつ造乙w
馬鹿丸出しw
0464名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:46:11.34ID:EnGmmlpi
>>462
該当者がいません。
とでました
ぶぶっ
0465名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:48:35.93ID:EnGmmlpi
つられて書いたがよく見ると24と違うのか
0466名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:49:37.57ID:LLVSqoPl
>>463
あー無くなってたか?
まあいいよw今のは終盤力2・5
おまえその感じだとウォーズはやってるなw
だったら大体棋力はわかったろ?
はい
級位者認定ダサw自称有段者wバカすぎ
0467名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:53:20.04ID:AFDCmk4g
>>466
知恵遅れってすごい発想だな
他人のID晒そうとしただけかもしれないのに
何言ってるんだこいつ?w
0468名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:56:49.73ID:AFDCmk4g
>>466
しかも
初段 達成率 29.3%
って出てきたぞ、なにこれ
これって町道場の3級くらいじゃねえかw
29.3%ってww
0469名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 06:57:49.52ID:LLVSqoPl
>>467
その垢は俺の前の垢だから対戦は3月くらいからやっていない
他人のID晒す訳ないだろ?
どんだけ発想がクズなの?
今のはやり直したからまだそんなたってはあない
何でも級位者認定の決めつけ野郎に書いても無駄だから早く消えろ
0470名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 07:02:44.94ID:LLVSqoPl
>>468
あれ〜?2段じゃなかったかwまあいいや
おまえは何にも晒さないで自称有段者
口だけ出任せ野郎のソフト指し君でしたw
0471名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 07:03:36.50ID:AFDCmk4g
>>470
よし、特別に教えてやるよ
ゲストで24にログインしろよ
0472名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 07:08:51.83ID:AFDCmk4g
>>469
3月って何年の3月だ?
0473名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 07:10:15.66ID:LLVSqoPl
>>471
もういいよ
満足後は好きにしろよ
あんまり級位者と言って人をバカにするなよ
そもそも普通にわからないから質問しただけなんだから
有段者って書くなら親切にしてくれ
あんたから見れば簡単でもこちらも普通に聞いてたはずだ
有段者だろうが級位者だろうが質問する権利はある
わざわざ有段者書かれたら質問も出来ないだろ?
それが書きたかっただけ
一応示したしスレ汚して悪かったな
とりあえずスマンが24はやってないしヤル気もない
じゃあ
0474名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 08:22:36.80ID:cXp2BLFd
359の手順で△4七歩成から▲63金~▲72金~▲64角の▲64角って指す意味無いような。飛車当たりだけど、当てられなくても△49飛成するし、龍作りに対して角の働き変わらんし、パスみたいな手だと思ってしまうけどな。
0475名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 08:22:42.41ID:4q56Y77Z
四間飛車しかやらないから性格がひん曲がるんだ
0476名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 10:30:05.99ID:tWucaK92
四間飛車って怖い戦法だなあ
定跡そこらに転がってるから簡単になんでも教えてもらえるものって思っちゃうんだろうね
そして教えて貰えなければ癇癪起こして駄々をこねる子供のように喚き出す
序盤は穏やか、中盤は激しく美濃の暴力で戦うから性格までそうなるの?嫌だなあ
0477名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 10:58:48.93ID:d/2HjGV1
美濃を暴力扱いとかどんだけひ弱な臆病者だよ
0478名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 11:03:38.99ID:tWucaK92
あっ、美濃の暴力って表現を知らない人でしたか

定跡集めるだけ集めて棋譜並べすらしないから、山田定跡とかに飛車切る変化とか知らない感じか怖いなあもう
0479名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 11:06:28.55ID:d/2HjGV1
そうやって一生怯えてな
もやし君(笑)
0480名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 20:03:52.27ID:Y/sG4973
ID:EnGmmlpi
ID:AFDCmk4g

たぶん同一人物だと思う。
0481名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 20:37:39.85ID:l3BGfmOE
級位者呼ばわりされたからって必死だな
ID:Y/sG4973
0482名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 20:45:53.21ID:WQdjWeg9
四間飛車の理想形ってどんなのですか?
居飛車党なのですが、たまに振るとき、左桂が使えないのが気になって…
0483名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 22:24:51.27ID:boA6Grhk
キチガイが湧くから次スレからワッチョイ入れようぜ
0484名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 22:30:20.01ID:cXp2BLFd
これと言って特別なのは無いな。個人的な感想だが。部分的にはあるけど。全体的に歩が伸びるってのが最後まで逆転のチャンスが残っていいような気がする。左桂は居飛車ほど使っていく感じではないな。
0485名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 23:57:07.66ID:KUqhtoyV
左桂がニートしていても右辺の玉頭戦になって右桂で崩せたら楽しい(勝てるとは言ってない)
0486名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 00:40:00.85ID:kMM3fdxO
四間飛車の攻めの理想形は銀冠に組んで6六銀型
四間飛車という戦法自体の理想形は3九玉型美濃囲い7八銀6九金型
だと思う
左桂馬は跳ねなくても一応働いてるのが横の将棋の特徴だと思う。
相振りでは跳ねないと話にならないけど対抗型では必ずしもそうとは言えない
もちろん跳ねて問題ないときは跳ねた方が勝ちやすいけど、7七の位置は角、銀、桂馬で奪い合ってるからその時その時じゃないかな(最序盤は角一択だけども)
0487名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 00:41:43.59ID:xyCQxJPY
左桂は使えればラッキーで、使えなくても取らせることで
相手に一手使わせるから、それで働いたことになると教わったね
0488名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 01:22:49.72ID:KCJYLqjp
居飛車の戦法に合わせて陣形を変えなきゃいけないから、
四間飛車の理想形ってたぶんないな
0489名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 01:28:00.75ID:QiBEFqzs
高美濃の右桂が跳ねて駒当たり+玉の退路確保になった瞬間は気持ちいい。左桂の天使の跳躍が出来たら勝った気分。98香を馬で取ってくれたらラッキー。5筋の歩が切れていたら固い。銀冠の小部屋は捕まらない。66歩が銀当たり。こんなところか。
0490482
垢版 |
2018/03/28(水) 07:11:41.36ID:e47t7BMd
なるほどー!やっぱり居飛車とはだいぶ感覚が違うんですね
とても参考になりました。皆さんありがとうございます
付け焼き刃ではアレなので少し腰を据えて四間飛車と向き合ってみようと思います
0491名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 10:59:58.96ID:qcoOqPyU
>>482
四間飛車の切り札は65歩
この時点で左桂を使う気なし
0492名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 14:21:12.97ID:Rd79jUQV
後手石田流より弱い先手四間飛車www
0493名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 15:45:04.81ID:mqpUCz8K
戦法の僅かな有利不利を気にするのはプロになってからにしな低級
0494名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 17:29:58.56ID:MBalyhOV
戦法の僅かな有利不利を気にするのも個人の自由
プロでも永瀬が「勝てない戦法」と切り捨てたノーマル三間をメインに使うコーヤンみたいな人もいる
0495名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 18:05:37.14ID:mqpUCz8K
個人の自由キリッ、人それぞれキリッ
便利な言葉だよね
0496名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 18:07:00.31ID:s7KWAvMM
対居飛穴の作戦って藤井システム、▲6六銀型、浮き飛車など
色々あるけど、アマレベルでよく見られるもの、または
みなさんの得意にしている戦法はなんでしょう?
0497名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 18:28:51.53ID:z7D4Yn3b
>>495
煽りしかできない無能でかわいそうなキチガイはスレを荒らさないでね
0498名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 18:36:23.55ID:pknkfmwe
>>496
俺は32銀型でイビアナが98香上がったとき
45歩と角交換迫るやつ。角道とめたら35歩と位をとって石田に変化する指し方。
主導権は握りやすいと思うな
0499名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 18:36:45.54ID:mqpUCz8K
そう思うなら煽り返さなきゃいいのに
自ら無能を晒していくスタイルですか
0500名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 19:10:00.15ID:s7KWAvMM
>>498
浮き飛車作戦、立石流もどき、石田流、
人によって言い方が変わるけど、これですよね↓
https://i.imgur.com/FZjVjTz.png
これ好きな作戦の一つですね
0501名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 20:51:06.55ID:KCJYLqjp
>>498
>>500
その画像で△22銀ではなく△45歩突かれたら困らないの?
0502名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 21:57:10.07ID:uLj1bBkY
>>501
金が6九にいないから困っちゃいそうかな
0503名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 22:21:45.56ID:s7KWAvMM
>>501
>>502
困ることはないと思うけど、自信ないから高段者の説明待ちましょうか☺
0504名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 00:02:20.66ID:aqw09hi4
最近気付けたけど、四間飛車は3三角と4二飛が両方弱点の戦法だよな
4五歩が両方を働かせて味が良いとしか普段言わないから棋力低い内は気付けないけど
穴熊対△5四銀型四間飛車なんかもろにその両弱点が出てるよね
こういった局面で一見何でもない▲6六角打ちが常に急所の角打ちになっちゃう、△4二飛車のせいで
https://i.imgur.com/FxTrAKz.jpg
0505名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 00:56:47.36ID:rRUQ/gvc
どうでも良いけど>>500の戦法は居飛車が6一金のまま待つだけで振り飛車から何も出来なくなる、が結論だった気が
0506名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 00:57:46.91ID:+9QRXk7z
藤井矢倉戦は途中は振り飛車指せてそうだった気もする 6六角だけで潰れはしない
それよりもこの急戦で7八金型を選んだのが気になった 
開戦時には金は浮き駒だが6八に銀引く形にするなら7九に引いて松尾流ができる分いいってことか
0507名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 01:02:15.14ID:iH0kn7FT
>>501
>>502
△45歩に▲76飛でその後どうなるんだろう、困るのかな?
わりといけるような気もするけど難しいのかな?
0508名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 01:31:16.64ID:EmvbpVMM
石田に組み替える浮き飛車もまだまだ使えそうだな
0509名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 01:50:06.48ID:+0bySyBm
>>504
この戦型は類似型が28パターンあるんだけど、
その内27パターンが居飛車良しなんだよね。
唯一振り飛車がよい1パターンも、居飛車は三筋の突き捨てを入れずに攻めたら居飛車良しのパターンに変わるんだよね。
だから貴方がいう通り△5四銀型四間飛車は破綻してる。
0510名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 01:53:26.36ID:+0bySyBm
>>509
あー、居飛車良し→居飛車指せるに変更で。
0511名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 01:56:54.76ID:/HB4gpvx
>>501
>>502
高段じゃないけども45歩には
飛車ひとつ寄っといて大丈夫だと思う。
角交換には同銀。打ち込みは78しかないけど98に角打ち返して受かる。
45歩ついてるから成り帰る場所がないし次金引で角死ぬよ。
ていうか45歩つく人には出会ったことないけどね
0512名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 02:04:44.16ID:EmvbpVMM
>>504は藤井戦だな
54銀型は作戦巧者ではなく振り飛車党にありがちな中終盤のねじり合いで
勝負するタイプに多いイメージだから、最初から無視しているけど、
少なくともこの藤井戦だけに限って言えば、56手目△3四金のところで
△7六歩と指していれば、ソフトは+117とわずかに先手に振れているだけ
これなら力のある方が勝つわな
0513名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 02:08:45.35ID:/HB4gpvx
失礼、打ち込みは78と69もあるね。69でも手数はややかかるけど角殺せるんじゃないかな。
0514名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 03:04:57.33ID:ZVQHnBfv
例えばこんな感じか
△45歩▲76飛△77角成▲同銀△78角▲98角△69角成▲88銀△22銀▲59金△同馬▲同金

うちのスマホはほぼ互角って言ってる

https://i.imgur.com/MyQRk7Z.png
0515名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 04:47:16.86ID:iH0kn7FT
対居飛穴△54銀型の話が繰り返し出てるけどマイナー戦術だよね
棋書でも隅っこに追いやられて今では詳しく取り上げてもらえない
C2順位戦だから、伸びない棋士が使ってみましたってだけだろうね
なんでこんなマイナー戦術で四間飛車を否定的に書くのかわからん
せめてメジャー戦法で語ってほしい
0516名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 05:58:24.41ID:+0bySyBm
>>515
具体的にメジャーな戦法とはなんでしょうか?△3二銀型とかですかね?
0517名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 06:01:20.08ID:MdNG6VQx
ノマ四にマイナーも何もなくないか
大山流袖飛車とかの特殊な変化を言い出したら話は別だが
0518名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 06:15:13.04ID:eGDuQBFi
>>516
冗談きついわ、初心者かな?
対居飛穴に△3二銀型って・・・
定跡書も棋譜並べもやったことないのが丸わかり
そのレベルで四間飛車を批判するとは
>>517
対居飛穴に大山流袖飛車?
わけわからん

外野からのぼやきでした
0519名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 06:31:52.91ID:EmvbpVMM
これはまじで言ってるのかな
対居飛車穴熊に△32銀型という名称の戦術など存在しないし
ましてや、大山流袖飛車に至っては対急戦策
ふざけてるのか、わざと変なこと言って荒れさせようとしてるのか
なんだろな
0520名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 06:52:29.47ID:+0bySyBm
>>519
渡辺明の「四間飛車破り【居飛車穴熊編】」
阿部健治郎の「四間飛車激減の理由」

読まなくてもいいから、目次だけでも見ておいで。
0521名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 07:11:03.44ID:EmvbpVMM
32銀型ってそれ正式な戦術名じゃないから
著者が便宜上目次にそう書いてるだけだからね
32銀型ってのは、44銀型への変化を含めた序盤の形のことを言ってるんだ
つまり、完成形じゃない、そこから変化していくんだ
これは戦術名じゃないんだよ、わかる?
井出の棋譜でも並べてきな
0522名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 07:16:20.06ID:MdNG6VQx
>>518
いや、流石にそんなつもりで言った訳じゃないが
54銀型がマイナー戦術なんて言い方はおかしくね?と思って例えに出しただけ
0523名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 07:22:00.08ID:+0bySyBm
>>521
ずれてる。級位者かな?
△3二銀型は銀の態度を保留して先手の角位置を見て配置場所を決める謂わば後出しじゃんけんをねらった構想。
居飛穴もしくは四間飛車を指す24で有段者なら誰でも知ってるレベル。

現に渡辺明も△3二銀型と銘打って執筆してるんだよ。分かれよw

これから出勤なんで。
0524名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 07:28:54.94ID:eGDuQBFi
外野から言えば、>>521>>523も級位者
ネットの書籍の目次だけ見て語ってる
本当に有段者なら、過去に膨大な量の定跡の蓄積があり、対局数も多い
藤井システムと4四銀型から語るのが普通
でも、それが最初に出てこない時点で級位者
0525名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 07:46:05.03ID:V5TRLJH9
将棋歴4ヶ月の初心者です。
ノーマル三間飛車とゴキ中を指していたので四間飛車も指してみたいなと思い
普通に藤井先生の指しこなす本3冊から入ればいいのですか?
0526名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 07:49:00.13ID:MdNG6VQx
3冊と言わず4冊だな
最近出た『上達法』もコンパクトにまとまってるからいいぞ
0527名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 07:53:08.48ID:V5TRLJH9
>>526
それも評判よさそうですよね。ありがとう
ちなみに四間飛車のバイブルはどうですか
0528名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 07:53:47.99ID:V5TRLJH9
棋譜並べデビューしようかなと
0529名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 09:41:47.11ID:g+F1xdUH
有段だろうが級位だろうが1円にもならないのに何ムキになってるんだろ
0530名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 10:15:17.95ID:KAztRajs
昔の振り飛車党宣言B居飛穴対策編:大藤井 師匠 小倉共著
によく似た形が詳しく出ているな、藤井システムが出現して
からはあまり見なくなったが
0531名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 11:02:50.88ID:fhmG9kgV
>>515
5四銀型がマイナー戦術とかニワカも良いとこだろ
後手△4四銀型の方が、一手の差がでかく△5五歩が無理筋でさらに破綻してるぞ
だから後手番は穴熊に組ませて戦う場合普通3ニ銀型か、5四銀型か、相穴熊の3択、ここで言われてる浮き飛車も6一金待機型が出てから破綻した戦法だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています