先の棋譜で不用意に△9五銀と進めると、うまくするとまるっと銀得できる。さらに受け方間違えると、飛車も取れる可能性があると思う。
その状態でも、相手が棋神を3回連続で使用すると、けっこうアヤしい中盤になったりする。
ちなみに、俺は、不慣れな筋違い角使用者や下手なゴキ中中毒者から、角得・飛車得した状態で逆転負けした
ことが何回かある。序盤と中盤の指し手の質が、明らかに違う。おかしいんだよね。
それで勝って嬉しいか?と思うんだが、こっちも勉強になることがあるんでこれはこれでいいと思う。
でんも、その副作用で、戦法に対する考え方を変えない人が大量生産されるっていうことがあると思う。
先の対局者にしても、対棒銀定跡を何回かくらってるなら、その場で、戦法を修正するなり
なんなりの指し方できるだろう?って思うよ。

将棋ウォーズやっていてちょっとイライラするのは、こういう人がちょっと多すぎるってところかなー。