X



トップページ将棋・チェス
1002コメント264KB

【Android】将棋ウォーズ級位者用41手目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/07/12(水) 21:37:06.69ID:RWuP80BC
日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ
級位者用

語り合いましょう!

※晒し・叩き・煽り等は禁止、荒らしはスルーでお願いします。

※前スレ
【Android】将棋ウォーズ級位者用40手目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1498785052/

※本スレ
【Android】将棋ウォーズ70手目【iPhone】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1497623750/

※関連スレ
【Android】将棋ウォーズ初段二段用1手目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1491918675/

将棋ウォーズ棋譜管理ツール
http://blackduckn.s602.xrea.com/kifudownloader.html
将棋ウォーズ成績検索
http://blackduckn.s602.xrea.com/cgi-bin/wars.cgi
※NGワードの都合上urlが貼れませんが、『将棋ウォーズ棋譜検索β』と言うサイトもあります。googleからどうぞ。
0770名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 15:02:59.50ID:+vmfisKl
>>769
思惑通りに動いてしまっていたのか。
△2七角▲4七銀△3五歩▲同歩(1歩あれば△3六歩と桂頭に打てるのに…)と進んで
散っていった
0771名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 15:09:53.41ID:MEp4bVcn
▲7六歩 △3四歩 ▲7七角 △3二金 ▲8八飛 △7七角成
▲同桂 △4五角打 ▲6五桂 △5二金 ▲5五角打 △7二銀
▲1一角成 △6四歩 ▲2一馬 △6五歩 ▲6四桂打 △4一玉
▲7二桂成 △同飛 ▲6一銀打 △6二飛 ▲5二銀成 △同飛
▲6八銀 △2七角成 ▲1一馬 △5四馬 ▲6六歩 △2二金
▲5八金左 △6六歩 ▲4八玉 △4四馬 ▲4六香打 △4五桂打
▲同香 △同馬 ▲3三桂打 △3二玉 ▲2一桂成 △同金
▲3三金打 △4一玉 ▲2一馬 △4四馬 ▲4三金 △同馬
▲同馬 △4二金打 ▲5二馬 △同金 ▲6一飛打 △4二玉
▲3三金打 △同玉 ▲3一飛成 △4三玉 ▲1一角打 △6九銀打
▲3三角成 △5四玉 ▲6六馬 △7八金打 ▲3四龍 △6三玉
▲7八飛 △同銀成 ▲6四歩打 △6二玉 ▲3二龍 △4二歩打
▲6三銀打 △同金 ▲4二龍 △5二銀打 ▲6三歩成 △同玉
▲6四歩打 △同玉 ▲6五歩打 △6三玉 ▲7五馬 △2四飛打
▲6四歩 △同飛 ▲同馬 △同玉 ▲6二飛打 △6三銀
▲同飛成 △同玉 ▲6四歩打 △同玉 ▲7五銀打 △6五玉
▲6六金打 △5四玉 ▲5五金打 △6三玉 ▲6五金寄 △5二桂打
▲6四金 △同桂
0772名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 15:37:07.78ID:EnzO2no6
>>771
先手の最後の方は、わざと負けてるのかな?
0773名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 15:41:36.90
負けが込んでるアカウントがウォーズ離れしないように、いい感じに闘って最後詰めろ放置して緩手指す接待アカウントの仕事が運営にあるのかな
0774名無し
垢版 |
2017/07/18(火) 16:04:48.82ID:m8CQO4us
>>773
発想に知性を感じない
0775名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 17:02:38.65ID:Nz2g9/ei
この時間だとなぜか勝ちやすいな
夜だとソフト指しがいるからだろうか?
0776名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 17:26:31.72ID:Mq+QfLn8
>>773
コンピュータは、相手が負け込んでいると
棋力も弱めに調整される仕組みになってる。
「おまかせ」であれば、勝率5割に落ち着くよう設計されている。

ただし、接待将棋を自主的にするユーザーもいるから
相手が必ずしも運営とは限らない。

別スレで他人に向かって「お前はクズだ」
などと暴言をはなっているのは運営であり、
彼らはプログラムを学んだだけで
それ以外の面が全く育っていない。
0777名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 17:50:23.47ID:A5rFxaLQ
仕事上がりの強いおっさん達が流れ込んでくるからじゃないの
0778名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 18:02:26.61ID:050fqK34
だから休日はレベルが上がる
0779名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 18:13:42.86ID:BZDioDin
休日はレベルが上がる
イベントの開始直後と終了直前はレベルが上がる

……という設定で、運営垢の強弱が調整されてるんじゃないの
棋神買わせなきゃいかんしね
0780名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 18:16:37.90ID:d2YpSdvP
お前ら自分の勝てない理由を相手に求めすぎ
0781名無し
垢版 |
2017/07/18(火) 19:14:30.06ID:m8CQO4us
病気でしょ 勝っても運営アカ負けたら運営アカかソフト
まず運営アカとかやるメリットがないし そんなくだらんバイト雇うにもコストがかかる 少し頭使え
0782名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 19:29:08.02ID:PGEqQSNt
木村定跡10回並べて、俺のゲームウォッチ並のCPUに詰みまでのパターンをインプットしてきた
0783名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 19:49:07.00ID:RaPxCdwa
角換わり腰掛け銀研究とかいう
人を殺せる分厚さの本
0784名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 19:56:38.74ID:Mq+QfLn8
>>781
どうぶつしょうぎウォーズは過疎ってるから
raizouというbotが常駐しているし
soft sashi checkなどのアカウントもある。
botだからバイトを雇う必要がなく、コストも掛からない。

>>782
木村定跡のエフェクトを出せている人が少ないように
それ覚えても、そもそも使える場面がない。
角換わりも、後手が千日手狙いでやるようなものだし
お互いの同意があって初めて成り立つ戦型だから
角換わりを拒否られた時、勉強したことが全く活用できずに終わる。
0785名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:07:49.79ID:I509qWXH
おまかせならマッチングされるのは同レベルなんだから、
休日はレベルが高いとか夜は勝ちにくいとか気のせいじゃないかと思うんだけど?
0786名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:14:58.96ID:idkg31Nz
夜に勝ちにくい理由を突き止めた
お前が酒飲んで指すからじゃね?
0787名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:18:17.03ID:m2xUyv+p
夜の方がやる気でない?そもそもの話
0788名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:20:01.31ID:pZY+7pLj
オンゲーでも夜から明らかに強い奴が増えてくるからな
おまかせはおまかせでもいる層が少し違う
0789名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:22:55.31ID:idkg31Nz
対局後の勝ち負け(○×)つく画面で終了の挨拶できるようにすればいいのに

負けたら「結局いい勝負にされて負けちゃうんだよね」木村一基ボイス(課金アイテム)を相手の方に流したい
0790名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:22:58.79ID:NYzLVaIw
俺は平日の勝率クソ悪いわ
仕事疲れに混んでる電車で立ちながら将棋してるからだと思うけど
0791名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:29:47.07ID:EnzO2no6
そりゃそうでしょ。
俺は仕事が終わって、風呂入って、エアコンつけて、万全の状態で臨みます。

そのかいあって、負け越してます。
0792名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:30:11.16ID:pZY+7pLj
俺も一時期電車でやってたけど集中できなくて勝てないからやめたわ
座ってても横に立たれたら覗かれてる感じでやりにくくてしょうがなかった
0794名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 20:43:49.08ID:I509qWXH
iPhone SEの5インチ画面で、敵陣の狭いところに大駒を打つ時緊張する。
何度一路ずれてタダやんして負けたことか…
0795名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 21:30:50.13ID:Nz2g9/ei
俺の叔父さんと全く同じ名前のIDがいた。
叔父さん将棋指さないはずなんだが、気になるわ
0796名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 21:49:36.29ID:jFW7UL3j
一杯飲んで将棋やると、適度にリラックスして動物的な冴えが働くんじゃね?と期待してやってみたら、いきなり相手の飛車先の歩を受けるのを忘れたでござる。
0797名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 21:52:09.25ID:UuO37rTQ
電車の中でやってて熱中しすぎて負けた時舌打ちしてもうた
静かだったから気まずかった
0798名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 21:52:45.95ID:oozv7Hss
俺はお酒飲んでないと、大体勝率60%くらい
毎日飲むけど、飲んでるときは大体40%くらい
飲んじゃうと気が大きくなって、無茶な攻めしたり、終盤の詰む詰まないの計算も面倒になる
でも酔って指すのは楽しいのでやめられない
0799名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 22:07:35.69ID:m2xUyv+p
格上がめちゃんこ鋭い攻め続けてきたかと思ったら一手バッタリとかは飲んでたりするのかな
0800名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 23:06:41.98ID:L9AgAhCL
先手: 俺1級
後手: 1級
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △8四歩
▲7八飛 △8五歩 ▲7六飛 △6二銀 ▲4八玉 △3二銀
▲6八銀 △3三銀 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △5二金右 ▲3八銀 △3一角 ▲6五歩 △4四歩
▲5五角 △5四歩 ▲7七角 △9四歩 ▲5八金左 △4三金
▲6七銀 △2二玉 ▲4六歩 △3二金 ▲4七金 △3五歩
▲9六歩 △2四歩 ▲5六銀 △2三玉 ▲3六歩 △同歩
▲同金 △5三銀 ▲3五歩打 △6四歩 ▲3七桂 △2二金
▲4五歩 △6二飛 ▲7四歩 △6三飛 ▲7五飛 △6五歩
▲8五飛 △6六歩 ▲6八歩打 △9三桂 ▲8二飛成 △5五歩
▲7三歩成 △6四飛 ▲5五銀 △6五飛 ▲6六銀 △8五飛
▲9一龍 △8七飛成 ▲3一龍 △8九龍 ▲6七角打 △6九龍
▲4四歩 △3四歩打 ▲4三歩成 △投了
まで75手で先手の勝ち

すげー気持ち良く勝てたので貼らせてもらう
67角からの王手金取りは脳汁出た
0801名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 23:18:58.46ID:2MjL/MZV
クソみたいなノーガード攻めしてくる奴に切れ負けしたわ
三切れ全然勝てねえ5級で勝っても5%とかしか上がらんし
10秒は一勝で一ずつ級位上がって即二級までいったのに
0803名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 00:00:51.04ID:PRG5OVHH
8連勝してようやく四級になった
三切れとかいう脳死ゲーつまんねーわ
0804ワイ
垢版 |
2017/07/19(水) 00:02:19.78ID:0eGPHTF2
うるせぇボケ😊


くだらん棋譜で悦に浸っとる場合か😊
0805名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 00:43:32.73ID:rioeOUNi
筋違い角死ね
0806名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 01:11:04.58ID:9OIAOcWV
でも三切れだから二段とか三段に勝てるんだぞ
0807名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 01:52:45.76ID:RJEOgAP+
>>805
ごめん。対策知ってると思ってたんだけどまさか受け間違えるとはね…
0808名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 05:37:19.57ID:u2LL3dvm
10インチのタブレットでやってる人いる?
両手持ちだとやりにくいかな
0809名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 05:52:33.50ID:u2LL3dvm
夕方以降急に強くなる理由は学生や勤め人が家に帰ってからソフト指しするからだよ
昼間は外出先でスマホやタブでやってるからソフト指しし難い
家に帰るとパソコン着けてパソコン画面にソフト、タブでウォーズのソフト指し大会が始まる
それで達成率稼いで昼間失った分を取り戻す
常に本来の自分より1〜2段級上に位置を置くようにしてるんだよ
馬鹿はソフト指ししてると一律高段まで上り詰めてると勘違いしてるようだが
0810名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 06:20:12.37ID:dPXHfV+r
夕方以降の方が楽だと感じるけども
昼は平日も休日もなかなかに厳しいわ
0811名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 08:06:05.68ID:KXjHZ4i2
>>800
本当に1級?
指し回しが級位者に見えないけど?
0812名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 08:13:19.02ID:Bt+iDxkP
>>808
10.1インチのAndroidタブレットでやってるけど、快適だよ
あと、両手持ちではなく、左手で左側面の真ん中あたりをつかんで、
右手はタブレットから離して使ってる
0813名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 08:15:08.58ID:sQ6ivjRy
>>811
私の終盤力は2.0です
会心の棋譜だからさ
0814名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 08:58:19.18ID:WcAtjfPw
二段の苦し紛れの連続王手スッゲーキツかったゾ〜
0815名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 10:46:38.10ID:libuGEe9
219にあった△3二金と角を囲う変な指し方、ポナンザが採用してるみたいなだな。
しかし、人間がやってもうまくいかんじゃろ。
0816名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 12:11:34.40ID:8hcZQ+oZ
patsuosan

こういう低級って可哀想だね…

才能無いのにムキになっちゃって
0819名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 13:37:56.05ID:W1KGdPLu
アゲアゲが「3切れ10秒切れで5段なら10分は4段になる。1段下がるんだよね」

ってどういう意味かな
考慮時間長くなると昇級しにくいのか
0820名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 13:44:57.62ID:OzaFiO60
>>819
単純に勝敗に切れ勝ち負けが増えるから単純な棋力としてはの話じゃん
0821名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 15:18:05.75ID:PFPms+o3
>>817
私がそうですが何か?
0822名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 15:32:23.42ID:libuGEe9
>>819
10分はソフト指しいるからじゃね。
ネット将棋の性質上、しょうがないでしょう。
0823名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 15:34:03.01ID:rWmFrcF/
実際ソフト指しは多いと思うよ

解析したら深夜〜早朝あたりが一番マシだった
0824ワイ
垢版 |
2017/07/19(水) 15:39:21.00ID:f8Z7oFhb
準ソフト指し戦法の使い手にはイケメンが多い😊

ソースはワイや😘
0826名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 16:23:13.83ID:PFPms+o3
>>825
麻薬みないたものです・・・orz
0827名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 17:27:58.59ID:nk2zNHtC
得意戦法が△3三角型空中戦法になった
ネーミング格好良すぎ
先頭にトライアングルが付いてるのもいいね
0828名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 18:38:21.88ID:El9wCObc
やったー
初段に勝ったー
0829名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 18:48:42.94ID:El9wCObc
完勝だった
初段に勝てて嬉しいw
0830名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 19:04:20.57ID:El9wCObc
う、うれぴー
0831名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 19:14:11.13ID:yOyQYk1c
おめでとうございます。そろそろワイが腐しにくる頃です
0832ワイ
垢版 |
2017/07/19(水) 19:36:33.60ID:0eGPHTF2
なぜわかった?😲
まるでワイの行動をすぐそばで見ているかのようや😲
 
まさかリアルのワイを知っとるんやないやろなぁ😖

身バレはスターの宿命や😭
0833名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 20:38:39.39ID:UMczCyGD
3間と石田で段行けそう
趣味の範囲なら良いよな
0834名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 20:45:03.45ID:7XYTOZom
>>827
ほー、それは結構すごい
横歩取りは級位者同士だとなりにくいし、得意戦法になるってことは、初段以上を相手にもある程度勝ってるってことだからな

そのまま横歩マスターを目指してみれw

まずは得意戦法、横歩取りだな
(つまり先手番で)
0835名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:03:10.48ID:e4J7ByKZ
本日、一級初段二段に全勝

ただし2級×3に全敗


……序盤がばがばで初心者クラスなのに、途中から急に辛くなんなよ
2級はソフト指しばかり、はっきりわかんだね
0836名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:12:34.58ID:6Sfh8O73
受け入れろ

己の弱さを



そこから始まる
0838名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:27:54.30ID:y99pA3yV
級位者のソフト指しってどこかでわざと負けまくって昇級しないように調整してるの?
ソフト使って勝って、わざと負けて、ウォーズやってて楽しいのかな?
0839名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:31:47.76ID:pLg5fYC5
負けたらソフト指しと決め付ける弱い人間が多過ぎる。
0840名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:35:06.48ID:1C2OWt7J
>>839
ソフト指しの言い分がこれ
こいつ恐らく準ソフト指しとか言ってるソフト指し野郎
0841名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:35:50.37ID:e4J7ByKZ
>>838
実力よりかけ離れた段位まで行ってしまうと、常にソフト使いながらじゃないと指せないでしょ
それはつまんないから、実力+αくらいに調整してるんだろ


ただ、わざと負けてる人もいるね
履歴チェックすると、3級以上には必ず負けてる4級がいた(とても強かった)
棋譜も調べると、負け棋譜には不自然なポカ(角のただ捨てとか)が目立ったね
わざと負けて4級にとどまり続けようとしているようだ
4級との対戦はすべて瞬殺

……そもそもさ、4級に長くいることが難しいだろ
同格を瞬殺しまくってるなら、3級以上に1回か2回勝てば昇級しちゃうでしょ
なのに決して勝たないんだぜ
0842名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:40:17.90ID:YuSeRVuz
最近頓死で勝つことが多い気がする
0843名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:41:08.38ID:yOyQYk1c
同じ戦法ばっかりしてると、その戦法対策得意な人とマッチングされるとかないかな
0844名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:43:21.69ID:odjx+z8W
4級の棋神使いに負けるところだった。
角打ちのスキ見れられて打ったらノータイムで馬殺された。
棋神の後の手がぬる過ぎて助かった。
0845名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:46:46.19ID:7XYTOZom
>>843
俺もそれはあるような気がしたこともあるけど、あまり根拠もない
最近は気のせいと思うことにしてるw
0846名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 21:50:51.01ID:EbZIvhsf
ソフトだなんだと言い訳してるけど万が一仮にそうだとしてもそれでもみんな昇段していってるんだよ
単にお前が弱いだけ
0847名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 22:06:15.34ID:e4J7ByKZ
>>846
まあお前も弱いけどな
ソフト使わなきゃ、きのあ将棋にも勝てないだろ?
0848名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 22:13:16.01ID:odjx+z8W
ソフト指しより時間放置する奴の方が嫌だな。
劣勢になったら放置する奴に一日3回当たったことある。
9分放置し残り1秒で1手指す奴とか何なの。
0849名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 22:15:33.43ID:ccMrdYqK
>>833
N3でイビアナされた時ってどうしてる?
0850名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 22:19:54.26ID:EbZIvhsf
俺は2級なんかに負けんよ
しかも1日に3回とか
その2級全部がソフトという奇跡が起こったのか素晴らしい
0851名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 22:36:54.36ID:e4J7ByKZ
>>850
それはお強いことで。それならとっくに初段以上でしょう
対戦相手の履歴チェックしてるけど、2級に絶対負けない1級なんて見たことないがな



俺はちょっと低級者に負けすぎだと思うけどな
まるで調整されているようなんだよな

俺の現在の上限は1級達成率60%、終盤力2.1
それを上回ると、変な垢(糞強い2級3級4級)に当てられて、20%代まで下げられる
また連勝して60%を超えると、変な垢でごっそり削られる
その繰り返し

まあ数値の評価自体は妥当だとは思うんだけどね
初段二段に勝ち越せてるわけではないから

同格以下の雑魚狩りだけして昇段されたら困るんだろうけど
調整の仕方が見え見えすぎて萎える
0852名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 22:45:37.04ID:OO9eKW//
俺は1級30%だけど、2級にも5回に1回は負けるよ。2級と戦うときは心に余裕あるけど、ポカしたら一気に持っていかれる。

1級どうしの戦いはまさに張りつめた勝負になる。ポカしないのは当然で、1つ2つは冴えた好守が出ないと勝てない。5割くらい勝てるかな。日によるけど。

初段には最初から負けるんだろうなという気持ちでやってる。5回に1回勝てるかどうか。
0853名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 23:01:43.28ID:KXjHZ4i2
初段でも達成率20%以下は、1級の達成率70%とかと変わらんよ。
気負う必要は全くない。
0854名無し名人
垢版 |
2017/07/19(水) 23:10:16.40ID:lJfQRkGE
>>849
77角とか速攻型 左銀活用型かな
下手に他とか受けじゃなくて3間捌きに特化してココまでは何とか
0855名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 00:26:43.54ID:dBcDnLMo
三切れ10連勝
脳死して早指しするだけで相手の時間が無くなって悪手を咎めるだけのクソゲー
絶対棋力下がってるわこれ
0856名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 00:57:35.29ID:fgHQVrdY
低級に負けたら達成率大幅に削られるのはわかるが
棋神使いまくってるが丸わかりの低級に負けて達成率ごっそり持っていかれるのは
納得できねえぞ
0857名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 01:48:03.03ID:/HV/Sm1U
相手が4級クラスの連続と、段と当たっても接続切れや時間切れが続いて
10連勝した、運も実力のうちだよな
0859名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 02:18:44.28ID:/HV/Sm1U
10秒だが、終盤力の推移はこんなもんだと思う
1.1 34級
1.2 34級
1.3 3級
1.4 23級
1.5 123級
1.6 12級
1.7 12級
1.8 1級
0860名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 02:50:46.68ID:dBcDnLMo
ソフトの玉移動優先ほんとなんなん
最善手が玉移動なのはわかったから居玉での次善手教えてくれや
0861名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 02:51:55.29ID:ObO4ANOB
最近の10秒の対戦相手

4級(1.3)
二段(2.8)
2級(1.5)
2級(1.4)
18級(1.8)
7級(2.3)
2級(1.8)

10秒の方が10分よりやや昇級しやすい……のかな
0862名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 03:27:15.97ID:PtBjGdyX
達成率上がると当たりきつくなるわ
80%あたりから壁を感じる
0863名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 03:47:39.67ID:Ns2KlkwV
以前に書かれていたが、10秒でわかりきったところをノータイムで指すと
ソフト指しが置いてけぼりを食うらしい。
割と本来の棋力が反映される、という理屈。
ただ、これだとハメ手一本やり星人には負けるし、そもそも対局者が10分
に比べると少ない。夜中なんてボットだらけ。
そろそろ町道場に通ってもいいかなと思う今日この頃。
0864名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 07:17:31.34ID:V/63u0Im
>>863
高段者には10秒が人気だけど、級位者には人気無いね。
0865名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 07:38:38.45ID:Ns2KlkwV
級位者だけど10秒の方が最近は面白いかなあ。
集中力使うんで数はこなせないが、トータルでは10分よりは勝ちやすいし。
0866名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 08:13:30.95ID:O+1598MJ
10秒は音出せない環境だとやりづらいからなあ。
あとはどのくらいで終わるのかも見通せない。
まあ、途中で終わらせないといけなくなったら、10秒で時間切れ負けにできるという利点もあるが。
0867名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 08:39:01.55ID:ogGSFgVu
>>853
それでも初段は一つの壁を越えた者達だから全然違う
0868名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 09:09:23.42ID:2lm3is2G
5手詰め2週、寄せが見える本、棋譜並べをこの2週間でやって来た
1級65%からどこまで上がれるか
0869名無し名人
垢版 |
2017/07/20(木) 09:44:19.48ID:1oMt3bqe
将棋弱いくせに時間切れだけは上手いチンカスいるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況