X



トップページ将棋・チェス
1002コメント324KB
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第33局△ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/07/15(土) 23:35:27.05ID:wrwF6rBy
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
<前スレ>
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第32局△
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1492954887/
0178名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 23:21:37.32ID:3kgWjtL/
>>176
「ひとつ、ふたつ、みっつ、いっぱい」の人?

>>177
今はネットがあるから、そういうデータ集めには困らないだろう。
柘植は、御櫛で女性には近い木地だし。

添削してあげるね。
>× 何処の馬の骨でも、自分が気に入ればベストな俺ら
>〇 何処の馬の骨でも、自分が気に入ればベストな俺 ← 巻き添えは作らないように。
0179名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 06:03:56.35ID:Zjijj94O
目止め使わないのが理想って聞くけど実際に使ってない駒師っている?
0180名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 07:51:40.67ID:GFEw2Jvq
>>179
掬水。
しかし滲んでる。
0182名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 10:10:30.36ID:EBB49PrS
>>181
静山も目止めは少なめ

目止め少ないと滲むように見えるから嫌う人も多いけど、うるしがしっかり木地に固着するから
剥がれにくくなるので、使用する道具としては意味がある

俺は滲みがあったも剥離しない方にに価値を置きたい
0183名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 10:35:13.77ID:Zjijj94O
彫駒の場合漆はできるだけ薄いほうがいいのかな?
0184名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 12:57:01.51ID:9oEGHV/P
漆は簡単に剥がれない
彫り駒も漆が薄いのが良いともいえないと思うが
0185名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 19:45:17.01ID:tjy7nljC
天童の盤駒店の方に聞いたけど、藤井フィーバーで駒は売れているが、1,000円レベルの
駒ばかりで、盛上は全然売れてないのだそうだ。盛上げは、だめだ・・・という事らしい。
女性の財布の紐は、固いらしいし、盛より彫の方がランクが上と思っている人が
圧倒的に多いらしい。盛は書きゴマと考えているらしい。
0186名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 20:18:15.35ID:QRw2noOU
>>185
マニアじゃなくてニワカ客層なんだから数十万円もする盛上げが
売れる訳なく、どっちが上かじゃなくて値段が全てだと思うんだが
0187名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 22:10:12.66ID:2cEgvd/j
>>186
でも弱虫ペダル効果で数十万もするロードバイクが売れてるんだろ
0188名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 22:59:17.04ID:FbxXn5W9
今週のトウシンオークション、雅峰作宸筆錦旗彫駒が25万円になったようなのですが、雅峰氏の彫駒って碁盤店でどのくらいするんですか?
0189名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 23:53:14.68ID:9oEGHV/P
あれは丸八の駒か 盛上用の木地で30万位だった気がする
0190名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 05:54:44.30ID:YD2eqgM6
雅峰の木地は虎斑か虎杢だと思う。(私見)
11人の方々が25万円まで競ったのか・・高く売れてよかったのう。
彫駒で盛り上がるのはいいの。最近は、自分で盛ったのか?のような駒もあるしのう。
富石師は、なぜ あのような緑にしたのか?あれなら、もう少し、太字で、表が黒で、
裏が朱の彫埋にしたら、8万くらいにはなったと思うんだが・・・(これも勝手な私見だな)
架空の人物・美玉の駒が10万を超えた?謎だ・・・
長谷川様にお願いする。一度、将棋世界で人物紹介してくだされ。
0192名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 08:47:26.35ID:tG6/RCoB
10G円か。
安いじゃない、買ってやれよ。
0193名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 15:25:00.68ID:yKeM/Jpi
まぁ、虎斑だね。
木地は悪くないけど、柾目の方が合う
私的には王将が駄目
0194名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 23:47:34.46ID:UsEYlOUY
>>191
売り物じゃないみたいだよ。
何の質問に答えてるか分からないけど。
0195名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 12:19:47.92ID:uts6xXDb
>>194
箱に揮毫が入っていると言っても、駒自体は高くても2〜3万で落札されているレベルの物ですから
質問に答える風を装った宣伝(1品に対する複数出品)でしょう
0196名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 12:53:27.89ID:ChLVh5g5
>>195
今見たら10万円で出してるね。
少しでも注目を集めて、というやり方かな。
>>191 はステマか。
0197名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 13:25:52.57ID:/Vxo8/GO
おまえら
前の書き込みも読んで理解しろよ

100000円で出してる
というのは2件書いてる

999,999,999円で出してるのは
追加画像
0198名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 13:45:53.48ID:ChLVh5g5
問題は初代竹風の昇竜、彫り駒が10万円するか、という話だよ。
0199名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 14:02:39.88ID:8mB+01hU
今対局してる王位戦の駒って桂山だけど桂山自身が盛上げたの?
0200名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 14:11:51.84ID:6OrJd371
>>198
2万円くらいと思う。
同じ駒を持ってるけど、昔の駒はすばやく彫ってあるので「The彫り駒」といった
勢いはあるけど、昨今の駒と比べると、荒っぽいというか細部で見劣りがある。
0201名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 14:38:22.33ID:ChLVh5g5
>>200
初代竹風がそんな駒を作ってるとは思えないな。
贋作を掴まされたんじゃない。
0202名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 15:38:26.66ID:vX5UJS+/
トウシンの駒はみんな本物なの?
0203名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 16:02:20.29ID:vXAQeF4G
本物でないのもあるよ。委託品も多いしな。静山の錦旗などは、怪しいのもあるけど、
断れないだろうしな。
今回の児玉の 源兵衛の書体 好きになれないな。
0204名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 16:09:13.53ID:2aCOrPtl
木材の産地とか証拠ないしな
0205名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 17:47:56.80ID:K7mZeYrj
桂山も児玉もあんましだな
最近はタイトル戦でも良い駒減った
0206名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 18:21:43.42ID:dibeGmyW
>>205
だとしたらそれ以上のものを製作してタイトル戦で
採用してもらえばいいと思うよ
0207名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 18:29:53.83ID:vX5UJS+/
>>203
トウシンで影水や龍山、奥野一香は買わない方がいい?
0208名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 18:36:23.91ID:whvmhwwR
奥野とか出るの?
0209名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 18:38:17.42ID:vX5UJS+/
>>208
以前売っていたことがある。
0210名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 19:00:13.01ID:6OrJd371
>>201
数万円の彫り駒に贋作など無いと思う。
初代の昇竜は数多く彫られているので、老舗店だったら在庫があるかも。
(引退後は、工房で入れた銘となっている。)
二代目作の昇竜とは、字母が若干違うので判別できる。
王将が初代は淇洲書体風で、二代目は奥野錦旗風。
0211名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 20:14:01.79ID:K7mZeYrj
100万の清安は売れないだろうな
0212名無し名人
垢版 |
2017/08/08(火) 20:41:49.06ID:YmU7GUFY
字母紙剥がしてから漆を入れるのって何かメリットあるの?研ぎ出しで面倒なことになりそうだけど
0213名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 00:59:09.63ID:u6Ih6Jd8
初代竹風の昇竜、彫り駒は、5万
今回の児玉は、いいとこ16万
桂山は彫のみ 盛上げは盛上師がするが、彫のいいとこ隠れちまうわな。
桂山のオリジナリティーが消されて勿体ないと考える。
0214名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 06:48:30.67ID:FWQkDwut
>>213
桂山は代替わりしたという事なのかな。
二代目(かな)は「彫りは先代には、まだちょっと負けてるけど、漆の扱いは俺の方が上だぜぇ」みたいな。
桂山の太い彫りはいいね’(竜司とか蜀紅は欲しいな、写真しか見てないけど)


昔、竹風の彫駒を買って盛上げにして売るという贋作事件があった。
これがあって、盛上げには「大竹竹風」の銘を入れたと思う。
昔、将棋仲間の京都の四条西大路の質屋さんに聞いた話。

1980年頃に、影水とか、静山とか有名な彫り師の駒が関西の質屋に持ち込まれて、
出所が分からないし、数が相当あって、贋作だろうという事になった。(この頃関西では竹風の評価が香月より高くなってた)
それでも客商売なんで、持ち込まれた時には、こう答えて断ったと言ってたと言ってた。

「盛上げは彫りより細いのが上品で、太い字の盛上げは将棋の駒としては『下品』という事で彫り駒より安くなりますが、まぁ1割(5千円)ですね」
骨董は物より、出所で真贋を判断すると言ってた。(物を見たって分からないって)
正面から駒を撮った写真をコピーして字母にした贋作もあって、この頃、一時、駒を正面から撮った写真を使わなくなった。
0217名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 18:41:16.08ID:FWQkDwut
>>216
「回帰」はオリジナル書体なの?
由来を知ってたら教えて。
0218名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 18:49:16.42ID:wNoacbq6
字の下手な人間が書いたとしか思えない字だなw
恥ずかしくて対局者に見せられないよ
0219名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 18:59:40.35ID:4MxiW4+Z
>>216
こんなの買ってどうするの?
0222名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 20:42:55.74ID:KklExrjK
書体は個性的だけど木地なんか結構いいように見える
0223名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 22:16:37.71ID:NFbWvcTe
>>216
こーやって並べてみると、いい味出してるなw
俺もちょっと欲しくなったかも
0224名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 23:24:33.70ID:vA+4N7Jv
クッキーで作られた駒を思い出した
柔らかい雰囲気が良いかもしれない
0225名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 23:32:19.87ID:wkxlKzFJ
字母としては見たことがある気がする
彫るとなると太い線で止めるところも難しいと思うから初心者には無理な芸当
0226名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 23:53:24.04ID:s+BTci2V
これ彫りだとどうなってんだろ?
0227名無し名人
垢版 |
2017/08/10(木) 12:24:14.86ID:HpDdnmC7
彫駒をルーペとかマクロレンズ使って見せてくれるお方は居ないだろうか
良いものを見たことがないから彫り跡がどうなってるのか気になる
0228名無し名人
垢版 |
2017/08/10(木) 13:01:26.75ID:BJUI7R0b
>>227
自分で一つ買って隅から隅まで調べればいい。
買わない駒にケチを付けても仕方がないし、虎斑の盛上げが1万円で買えないと泣いたって仕方ないよ。
0230名無し名人
垢版 |
2017/08/10(木) 21:26:26.53ID:DsmcTNH1
>>217
回帰は、駒づくりを楽しむ会の書体コンテストで会員が応募した作品の一つで、本田さんという方の創作書体みたい。この人は個性的な書体を他にも創作してる。
 他にも熊澤さんの空蝉や、蜂須賀さんの明、玉水等も同コンテストの創作書体。
 いずれにしても、創作できる人はすごいねぇ。
0231名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 08:52:52.98ID:MoxGklR1
>>214
桂山の二代目はいないよ。天童市もさすがに、それは許さんでしょう。
桂山の並彫なんかもあるけど、いい作品も結構残っているよ。
0232名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 13:54:07.21ID:464rkFPy
藤井ブームでニュースやワイドショーにもたくさん露出し、読売新聞の読者以外にも知られた
「竜王戦」の題字を書いたのは青山杉雨(さんう。1912〜1993年)。
文化勲章を受章した書家・書道教育家(大東文化大学教授)で、特に「竜王戦」のような隷書と
篆書の評価が高い。多くの千字文・手本を残しているので、これらをもとにして
「杉雨楷書」(裏字は行書)、「杉雨隷書」(裏字は篆書)を作れば、
前者は広く一般に、後者はマニアに大いに受け入れられるだろうけど、
菱湖や鵞堂が作られた時代と違って、現在は知的財産権が厳しいからむずかしいだろうな。
0233名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 16:18:02.36ID:yi6/eoBG
書体に著作権はないから大丈夫じゃね?
どこぞの駒師が過去に真似されて訴えるとか吠えていたが、
結局裁判しないでうやむやになった経緯があるしね
0234名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 21:49:39.68ID:/ZWAVRCL
書体に著作権はないとは言い切れないんだよ
美術的に評価されるような書体は守られるんだ

回帰は子供でも書けるような字で評価されるような書体ではない

蜀紅を桂山が作った件だろ
あれは桂山に非があるだろ
0235名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 22:04:51.27ID:8iyKdPJp
微妙な話だろうな
字母から作る人は少ないし
駒師とは別に字母師でもいればいいんだけどね
洒落じゃないが
0236名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 00:21:12.27ID:qzH0vSNr
著作権の保護期間は日本では没後50年。
だから大山名人書・木村名人書はまだ保護されていて、著作権継承者の許可が必要だけど、
関根名人書は保護期間を過ぎているので、許可は不要。
0237名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 00:24:50.32ID:EdU4TgX4
そういやヤフオクの駒と書体使用権利も譲るとか何とかは売れたのかな
長い事再出品され続けてたけど、いつの間にか見なくなった
0239名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 05:32:53.87ID:taZZAw3T
>>238
>現存では竜司作殆ど残っていない貴重品です。
出品者がこう言ってるから、同じ物なんじゃない、過去にヤフオクに別のが出てたらこうは言わないだろう。
この値段では買わないからどうでもいいけど。
0240名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 22:43:36.08ID:kVjVl/tS
>>233
書体の場合は著作権ではなく意匠じゃない。
意匠は特許庁に登録出願しないと権利が得られない。
書体は文章ではなく、字の形なので意匠になると思う。書体を考えた人が意匠の出願をしていなければ、フリーに誰でも使えるはず。
0241名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 23:50:29.78ID:Yi3vMFDJ
文字として読めるものには意匠を取得することも難しいよ
だから駒師で字母真似されて文句を言う人はいるけど訴える人は皆無が現状さ
まぁ無断使用はモラルの問題だね
駒師の格を下げる行為なのは間違いないが
0242名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 04:44:29.97ID:+tLYBaV4
人の真似ばっかりしてないで、お前も自分の書体を作れよ、とか言われるかな。
B級グルメは結構偽物があるから。

そのうち、字母もPCのフォントにデータベースとして取り込まれていくんだろうね。
ここで、オリジナルとか由来が明示がされるかな、

初代、二代目の昇竜みたいに、金、銀の偏で明らかに別書体になるのはどうするんだろうね。
昇竜(甲型、乙型)と呼ぶのか、「奥野錦旗」のような「〇〇昇竜」「△△昇竜」という呼び方にするのか。
地名で「天童昇竜、東京昇竜(大阪昇竜)」とかで分けられるのかな。

>>241
書体の呼び名を商標登録するのはあるのかもね。
例えば、駒の銘は昇竜でも、売る時は「昇竜風」として売らなきゃいけない、とか。
0243名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 16:36:16.77ID:80b0W9B/
つげ駒買ったんだけど駒音が良くない
皆さんはどうですか?
0244名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 16:37:30.29ID:H2uBsRjQ
どうですかって
いいに決まってんだろ
0245名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 17:19:43.26ID:+tLYBaV4
>>243
盤のせいだろうね。
材によっては、「スコッ」っていう音しかしない。
持った時に軽い盤はいい音はしない。

桂、本かやで音に不満があるなら、駒の指し方の問題。
持ち方も含め、盤に置く瞬間、駒が盤に対して「水平」になってないと澄んだ音は出ない。
力で叩きつけるんじゃないからね、盤にキズが付くだけ。
0246名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 17:20:48.32ID:H2uBsRjQ
まぁあとは瀬戸磨きでもしてあれば変わるかもね
0247名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 18:25:24.52ID:80b0W9B/
卓上盤では無理なのかね 残念だ
0248名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 19:03:12.39ID:+tLYBaV4
>>247
卓上盤でも、桂の2寸盤なら音に不満は無いはずだよ。
0249名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 19:21:59.69ID:80b0W9B/
>>248
桂盤の方が音いいの?
俺のは榧だけど不満だ 駒が原因と思ったが盤が悪い気がする
桂盤一面欲しいけど、数が少ないから良品は見つからないだろうな
0250名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 20:43:20.38ID:+tLYBaV4
>>249
単純に本榧じゃないんだろうね。

材は重さで判断する。
おおよそだけど、
本榧 一寸1.5キロ
桂  一寸1キロ ← これが基準

ヤフオクでは、必ず質問で重さを聞いておかないと、変な物を掴まされる。
見た目では、判断出来ないと思っていた方がいい。
「良い出品者」は体重計で測ってくれるけど、この数字で十分判断出来るぐらい違う。
0251名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 21:36:48.78ID:Ir3WGiCN
重さの判断が間違えてるだろ
同じ厚み目のつみ方が同じなら軽いほうがいいんだよ
0252名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 21:43:59.28ID:+tLYBaV4
>>251
付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0253名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 22:00:20.26ID:Ir3WGiCN
あら
知識のない奴が逆切れか

恥という言葉を知らないようだな
0254名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 23:32:23.22ID:+tLYBaV4
>>253
付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0255名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 23:50:32.83ID:Ir3WGiCN
知識のない奴は
何処で聞きかじったか間違ってることに気が付かないんだから
困ったもんだ

同じ材料なら重さが軽いほうがいいんだ
それだけ乾燥されている
と、言う事

盤を判断するには
正寸あるか
脚は手彫りか
反りなどはないか
そのあたりを判断したほうが良い盤に当たる可能性がある
0256名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 01:56:28.45ID:hFbl+3cS
>>255
引っ込みがつかなくなったみたいだね。

付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0257名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 02:19:08.19ID:hFbl+3cS
本榧の方が桂より重い。
これさえ知ってれば、馬鹿をさらさずに済んだのに。
0258名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 05:05:05.66ID:HJ/Y1QNr
乾燥の度合いと材質の重さは全くの別だろ
まぁ流石に桂と本榧ぐらいは見てわかるけど
0259名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 07:45:48.88ID:hFbl+3cS
>>258
付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0261名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 09:13:22.13ID:hFbl+3cS
>>260
付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0262名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 15:56:54.18ID:4QJPxCiD
>>261
付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
お前の事だよ
0263名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 16:02:28.44ID:hFbl+3cS
>>262
悔しかったのかな。
本榧が桂より重い事さえ知ってれば、馬鹿をさらさずに済んだのにね。
まぁ、仕方ないよ、そもそも君は馬鹿だから。
0264名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 16:17:54.89ID:4QJPxCiD
>>263
付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0265名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 16:28:09.84ID:hFbl+3cS
>>264
悔しかったんだね。
本榧が桂より重い事さえ知ってれば、馬鹿をさらさずに済んだのにね。
まぁ、仕方ないよ、そもそも君は馬鹿だから。

我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎が起き出して、活動開始かな。
0266名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 19:27:23.51ID:rpojDHXj
いいねー
榧と桂、見間違う奴はいねえだろ

本榧とは中国産の事を言うんだよ
日本産は榧

誰でも知ってるようなことを偉そうに言うんじゃねえよ
0267名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 19:46:05.94ID:fGdcUEg0
うちの新カヤ盤は、厚みはあるけど音は微妙だなw
榧の卓上盤欲しくなってきた
2寸くらいがいいんだっけか?
0268名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 20:38:20.73ID:fAcV+QF2
新かやは厚くてもこもった音しか出ないからね
でも卓上榧にしても音は満足しないと思うけどな
0269名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 00:56:36.17ID:52PuH8V0
>>266
付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。

>>267
桂でも二寸あれば音に不満は出ないはず。
新カヤは見た目は良いんだけど、あの「スコッ」っていう音はちょっとね。
0270名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 08:21:01.33ID:52PuH8V0
ヤフオクから将棋盤のデータ。
>大きさは幅33センチ奥行36.5センチ高さは20センチ(天板の厚みは11センチです)。重さは7Kgです。
>木材の種類は不明です。

11センチは3寸6分3厘
脚の重さ込みで1寸2キロなんで材は「かや」だろうね、脚無しの卓上盤で1寸2キロあれば「けやき」
0271名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 11:26:48.92ID:JhPp0HTN
将棋連盟の販売部の盤駒は相場より相当高いというのはよく聞く話。
0272名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 11:45:17.92ID:0GS59thy
卓上盤は並べるだけのものだよ
卓上盤にさし心地とか音を求めるあほ
0273名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 11:48:17.21ID:0GS59thy
>>270
このあほ何を言ってるのだ
画像を見れば材はわかる
0274名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 11:51:26.52ID:52PuH8V0
>>273
付け焼刃の知識は、馬鹿をさらすだけだよ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0275名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 13:03:06.11ID:aihke6CT
なんか荒れてるなぁ
マターリと気楽に行けよ
0276名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 14:21:40.67ID:6ePT0zuH
藤井聡太の扇子やっと買えたよ
でもまた再販するんだろうなぁ
そしたら価値もどんどん下がるのかなぁ
0277名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 15:07:07.57ID:GRmsBG/K
投資目的で扇子を購入しているのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況