X



トップページ将棋・チェス
1002コメント336KB
藤井聡太応援スレ Part180 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6bf7-zgZo)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:41:51.71ID:1oefcIYo0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

※前スレ
藤井聡太応援スレ Part179
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1504770291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0652名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/09(土) 19:49:28.50ID:5hVr55sw0
羽生さん対大山名人 6勝3敗
羽生さん対米長さん 10勝6敗
ダブルスコアww
0654名無し名人 (スフッ Sdba-eTqI)
垢版 |
2017/09/09(土) 19:58:01.28ID:hdRixgjdd
>>650
お前の既には月単位か。
0655名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:00:08.91ID:jputiRZg0
小1から東海研修会(月2日・日曜)
小4から関西奨励会(月2日・土曜)
そしてプロ入りして
2016
12月 24日 計1日1局
2017
1月 26日 計1日1局
2月 9/23(3局)日 計2日4局
3月 10/16/23日 計3日3局
4月 4/13/17/26日 計4日4局
5月 1/4/12/18/25日 計5日5局
6月 2/7(3局)/10(2局)/15/17/21/26日 計7日10局
7月 2/6/11/21/24(2局)/27日 計6日7局   (竜王戦2日・上州杯21日で終了)
8月 4/10/15/22(2局)/24日 計5日6局     (王将戦2日・棋王戦24日で終了)
9月 2/3/7./14…                  (青流戦2日・新人王戦7日で終了)

ひどかったのは6月。だいぶ落ち着いてきた
0658名無し名人 (ワッチョイ 8a91-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:04:49.64ID:Je3atTbN0
>>655
他の棋士から比べれば確かに対局が多いが、
将棋なら週3日しても体力的には続くだろ。

持ち時間の短い将棋で良いから年間100局ぐらい対局を見たいわ。
1週間以上間が空くのでは興味も薄れる。
0660名無し名人 (ワッチョイ dbf4-v3Iy)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:05:38.77ID:zqx5Ndrv0
普通の学生デモ部活で度々遠征する
0661名無し名人 (アウアウウー Sa47-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:11:29.32ID:Dw2pZEi2a
新人王取ってほしかったなあ
0662名無し名人 (ワッチョイ 8a91-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:13:03.00ID:Je3atTbN0
>>661
NHK杯がある。
30秒将棋は藤井君が得意とするところ。

新人王は来年もチャンスはあるよ。
0663名無し名人 (アウアウエー Sa52-DHvh)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:14:55.56ID:gH/cll0ja
藤井君と古森くん性格的にあいそうやんw
0666名無し名人 (アウアウウー Sa47-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:24:20.32ID:Dw2pZEi2a
師匠もちょっと前までは凄い人なんだろうけど、なんか凄さが全然感じられないところが逆に凄いw
0667名無し名人 (スフッ Sdba-eTqI)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:24:29.46ID:hdRixgjdd
>>656
自演バレバレ。

将棋は何十年でもできる頭脳スポーツ。

月単位でああだ、こうだと言ってもしょうがない。

羽生さんの将棋はバリエーションが広いから、研究されても強い。

藤井くんの将棋はバリエーションが狭いから、研究されるとどうかとは思う。

若い時の詰め将棋の強さは、藤井くんの圧勝だとは思うが。
0669名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:27:53.63ID:5hVr55sw0
佐々木大地戦の敗戦をしっかり受け止めるって発言してるんだから
反省してるんでしょうw
0672名無し名人 (スフッ Sdba-eTqI)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:38:45.63ID:hdRixgjdd
>>670
羽生さんは若い頃からバリエーションが広かった。

奇想天外だった。

羽生マジックも型に嵌まらない強さ。

藤井くんは居飛車オンリーでオーソドックス。確かにそつのなさでは藤井くんが上。

しかしバリエーション狭い分、研究されるとヤバイ。
0674名無し名人 (ワッチョイ b64c-bwbi)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:39:44.43ID:9AHNXx4h0
藤井君はロシアKGBに女性ホルモンを飲まされた可能性がある
藤井君はまだ子供だから危険がどういうものなのかわからないんだよね
俺がボデーガードで付いてればこんな事は起こらなかったのに
残念
0675名無し名人 (スフッ Sdba-eTqI)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:40:49.97ID:hdRixgjdd
>>671
自演君はもういいよ。
0676名無し名人 (スフッ Sdba-eTqI)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:41:35.74ID:hdRixgjdd
>>673
自演君バイバイw
0677名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:47:27.66ID:5hVr55sw0
檜舞台で待ってるって言ったから
藤井四段が挑戦権得るまで檜舞台にいるって
羽生さんの執念が感じられるねw
0679名無し名人 (ワッチョイ b64c-bwbi)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:53:16.81ID:9AHNXx4h0
>>677
頭がボケたことは本人でもわかる
藤井君が全部負けるから寂しくなって
泣いているんじゃない?もう長くないですよー
早く勝ち上がってくださーい
0682名無し名人 (JP 0Hff-a4Zo)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:59:15.81ID:v8ZcxBBbH
本領は終盤力とのたまってた杉本マネージャーの発言はなんだったのか・・・
0686名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:12:25.62ID:jputiRZg0
>>682
誰が見ても終盤力は凄まじいから、相手は皆、終盤勝負を避けてる。
だから序盤を隙なく指せる相手の場合には、中盤勝負になってる
0687名無し名人 (ワッチョイ 0b11-+zS7)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:12:32.76ID:pPboz5qB0
学生のうちは勝率5割でもokよ
両立大変だろうし

1ファンより
0688名無し名人 (ワッチョイ 231f-P+Hc)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:12:33.76ID:B+ytGrGy0
ちゃらい新人に負けたくないな。
0689名無し名人 (アウアウエー Sa52-DHvh)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:14:09.20ID:gH/cll0ja
にしても負けたときの藤井子供っぽくて可愛い
棋士としては問題かもしれんが
0690名無し名人 (ガラプー KKb3-mFX7)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:17:09.93ID:+U3wopb3K
>>689
将棋盤かかえて号泣しないだけマシかもw
ちょっとお兄ちゃんになったね
0691名無し名人 (ワッチョイ 3e23-/TOR)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:19:05.00ID:4a+WfSyb0
あんな可愛らしさは今しかみれない。

藤井くんが離席した時にガックリしてた高見さんも可愛かったけけど
0695名無し名人 (ワッチョイ b3cf-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:26:29.82ID:U4ejCji10
>>692
羽生さんが何度も見せてるじゃん
羽生マジックなんてまさに奇想天外と言える
君が奇想天外の意味を理解してないだけだよ
意味を調べてきなよ
それと知らない言葉を無理して使わないほうがいいよ
恥かくだけだから
0697名無し名人 (ワッチョイ b623-lxR8)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:33:17.30ID:OoCuZkTQ0
>>695
羽生マジックって相手が悪手指したゆえの肯定的結果論でしょ
普通にレベル高い将棋ならただの悪手に分類される手やん
0698名無し名人 (ワッチョイ b3cf-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:34:11.24ID:U4ejCji10
>>696
奇想天外

普通では考えつかないほど、奇抜であること。

奇抜

きわめて風変わりで、人の意表をつくこと。


これでさすがに理解できたよね?
これでも理解できないっていうならもうお手上げ
0699名無し名人 (ワッチョイ 8a91-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:34:24.44ID:Je3atTbN0
>>692
角と桂の使い方は今までの棋士とは違い明らかに上手い。
澤田戦で敗勢だった時に放った74桂とか普通なら考えれ無い奇想天外な手だよ。
玉が逃げれば藤井君は負けてたが同金以降逆転した。

他にも端歩で詰ましに行く手とかタイミング的にソフトでも悪手認定しているが、
実は最短での寄せだったりする。
0700名無し名人 (ワッチョイ b3cf-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:36:27.55ID:U4ejCji10
>>697
知らない言葉は無理に使わないほうがいいよ
そして間違いを指摘されたら素直に自分を疑って調べよう
そうじゃないと何度も恥かくことになるよ
0701名無し名人 (ワッチョイ 8a91-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:36:32.69ID:Je3atTbN0
>>697
羽生マジックって他の人が思いつかない最善の手が多い。
相手の悪手だから言われているわけではない。

相手がどう受けても羽生が勝つ手で他の人が発見しにくい手だよ。
0704名無し名人 (ワッチョイ b3cf-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:41:25.58ID:U4ejCji10
>>702
いや、もういいよ
ここまで明確に示しても理解できない人に何を言っても無駄だから
君が正しいってことでいいよ
もう終わりね
0705名無し名人 (ワッチョイ 8a91-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:43:53.92ID:Je3atTbN0
>>703
他の人が思いつかないなら奇想天外だぞ。
ソフトが思いつくてでも人から見れば奇想天外だ。
0706名無し名人 (ワッチョイ b3cf-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:45:02.90ID:U4ejCji10
>>703
なんかほんと可哀想だから最後にもう一度だけ
最善手か悪手かなんて関係ないんだよ
>>698をもう一度よく読んでよく考えてみて
小学生でもわかる問題だから
0710名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:47:49.37ID:jputiRZg0
>>699
ソフトの局面解析で、
(時間ではなく)読む深さを指定してやってみれば明らかなように、
もつれた局面になるとソフトは極端に読む力が落ちる。

だからソフトの結果を見ながら観戦してる人には、
藤井四段の手は悪手や奇想天外wな手に見えたりすることもあるよね
0712名無し名人 (ワッチョイ b6ea-HUv9)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:01:47.61ID:1Q9usNLv0
ソフトが読む力が落ちるとか意味わかんねーこと言ってるんじゃねーよ

ソフトが考える手順を人間は再現できないから、評価値と実質的な有利不利の乖離は勿論ある
0713名無し名人 (ワッチョイ 9aea-ji9C)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:02:39.72ID:GWQV1o2M0
藤井聡太より佐々木大地の方が実力がある。
佐々木大地四段は次点2回でフリクラ入りしてからC級2組へ昇級した苦労人。
藤井聡太みたく連盟の後押し無しで昇級した実力者。
0715名無し名人 (ワッチョイ 8a91-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:04:24.08ID:Je3atTbN0
>>709
羽生マジックに関しては最善手が多いってだけだよ。
藤井君の悪手認定された15歩とか実際は悪手の76桂何かもある。

人間相手だから相手が思いつかない手が最善手の事もあれば次善手、疑問手の事もある。
平凡な手だけでは将棋は面白く無いよ。
0717名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:07:36.64ID:jputiRZg0
>>712
読む力の一つは、時間内に読める深さ。
一局でも序盤→中盤→終盤と読みが浅くなるし、
一手差を争うような終盤だと極端に浅くなることも多い。

実際に使ってみればわかることなので、これ以上説明はしない
0718名無し名人 (ワッチョイ b6ea-HUv9)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:11:58.79ID:1Q9usNLv0
読みが浅くなるってつまりどういうことを言ってるんだよ。
互角の状況で終盤でソフトに勝てると思ってる棋士なんていないよ

何も解って無さすぎだろ。最低限の知識を持ってから絡んでこいよ
0719名無し名人 (ワッチョイ 0e4b-9lW3)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:12:21.72ID:oY/l/JI60
>>614
杉本先生そんなこといってましたか、炎は全部みたはずだけど聞き漏らしたな……
第一局の増田戦ですよね、今度後でみてみます
いやあほんとに惚れ込んでたんだな
0721名無し名人 (ワッチョイ 0e4b-9lW3)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:17:01.51ID:oY/l/JI60
>>611
それは加藤一としてはわりと褒めてる方じゃないの、大天才だとは思ってないのはそこからも伺えるが……
三人とも大棋士でかつ詰将棋作家として高名だね
内藤先生は奨励会時代に加藤と被って、当時上が下をいじめて使い走りさせたりが当たり前の世界で
加藤さんは先輩なのに内藤くんと君付けで呼んでくれていじわるもせずよくしてくれたって感謝してたよ。
0722名無し名人 (ワッチョイ e311-6vZA)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:17:50.43ID:kwcv9wtK0
30年後も藤井はまだ45歳という脅威。俺死んでるわ・・・。
0723名無し名人 (ワッチョイ 8a91-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:20:17.38ID:Je3atTbN0
>>722
「人づくり革命」を推進する「人生100年時代構想推進室」が発足したから大丈夫だ。
まだ生きて働いているよ。
0724名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:27:09.02ID:jputiRZg0
>>718
ソフトの読みが浅かったら、もっと深い読みのプロの手を理解できないだろw
平気でトッププロの名勝負を1手5秒とか10秒で解析してるような人達も居るから、
「一体どんなスパコンを使える環境の人なんだろう」とか思ってしまうw

メディアの「AI」番組や記事を見てる暇があるなら、実際にエルモとかの将棋ソフトを
使ってみれば良い。(将棋は理解できる必要があるけど)
「AI」とかじゃなく、ただの「将棋ソフト」
0726名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:30:34.58ID:jputiRZg0
>>725
「弱い」じゃダメだなw
0727名無し名人 (ワッチョイ b6ea-HUv9)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:33:00.73ID:1Q9usNLv0
終盤に近づくにつれ手は狭まるのに読みの精度が落ちるなんて
逆に凄いな。人間を模倣でもしてるのか?
0728名無し名人 (ワッチョイ 4e4e-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:33:37.22ID:qDZkH5kb0
>>713
佐々木太一見てなかったけど勝率良いね。C2も1期抜け期待出来そう。
藤井戦の前に豊島とやったけどボコボコにされてたwまったく良いとこなく負けてたよ。
藤井は対戦相手見る限り1期抜けは出来そう。三枚堂が正念場だが
0734名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:53:43.08ID:jputiRZg0
>>727
駒同士がぶつかったり、持ち駒が増えて意味のある打てる場所が増えるのが一因。
もう一つは、終盤では(即詰みじゃなく)詰めろが入る寄せが多く、
手番が渡った時に逆側の即詰みや詰めろ逃れを調べる必要がある。
数手空くような寄せをソフトが理解するには、PCだと一晩掛かったりすることもある。
けど人間はパターン認識で瞬時に理解できることが多い。
スレ違いなので、この辺で、、、
0736名無し名人 (スップ Sdba-GSJz)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:00:01.38ID:ZYQFSUV5d
>>586
加藤はもはや認知症老害以外の何者でもないなw
そう言う負け惜しみは、せめてC級2組に残留してから言えよと思う
こんな脱糞ボケ老人の言うことは、今後いっさいアテにならん
0737名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:03:07.13ID:jputiRZg0
>>735
スパコンを並列で使える身分になる夢でも見てなさい
0738名無し名人 (スップ Sdba-GSJz)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:04:58.36ID:ZYQFSUV5d
て言うか、藤井君も本音では今の加藤なんてバカにしてるだろうね
藤井君が「好きな芸能人」と聞かれて加藤の名を挙げたのは、皮肉もこめてるだろうな
今の加藤はクソ弱いくせに、口先だけは名人級だわ
0739名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:10:43.04ID:jputiRZg0
>>738
先日も対局前に座る時、座布団を90度回したし、ひふみんアイも継承してるし、
藤井くんの態度は口先だけではないよ。問題はひふみんが表現下手なこと
0740名無し名人 (ワッチョイ 83cf-JtXa)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:24:35.11ID:q/5TCkU80
加藤がどれだけいい加減かの証拠
いちいち発言を真に受ける必要はない

藤井聡太応援スレ Part103より

539 名無し名人 (ワッチョイ d7cf-IDcN)2017/06/28(水) 22:53:17.25 ID:T4oQK08e0
>165
当日のひるおび

4分過ぎ
「互角。増田君にも勝つチャンスがある」
5分過ぎ
「増田君もなかなかよく戦ってる」
6分過ぎ
「研究してて秘策を持って戦ってるから十分勝つチャンスはある」
(2勝1敗と聞いて)「増田君が少し有利」
「29勝の方が沸きますけど、勝負は厳しい」
以下略
https://www.youtube.com/watch?v=VWsemRL1Ohs

翌日

1:55
「私のようなレジェンドは藤井君が勝つと午前中からわかってた」
https://www.youtube.com/watch?v=u8BYbBW_Qrc
0742名無し名人 (ワッチョイ 9a26-KTWP)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:46:37.56ID:APxt13k90
>>594
羽生世代くらいから、年齢差もあって「仕方のないおじいちゃんだな」って感じで見られてるけど
55年組くらいから上からは嫌われまくってる、言い方悪いけどクソ野郎
最近はファンから面白おじいちゃんみたいな扱いだけど
若い頃からなんにも変わってない、あれが若手だったらどうよ?ファンにも嫌われるだろ
0743名無し名人 (ワッチョイ b769-liDa)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:50:08.04ID:wtIZirv90
康光「さ、羽生戦の前に注射しましょうね。」
マタナベ「えぇ!ROのオレがぁ?マジかよぉ。」
森内「オレもつい最近打たれた。痛くて、泣きそうだった。」
マタナベ「あんたのとじゃ、ギャラが2桁違うんですがぁ。」
康光「注射は理事会での慎重、審議の上の決定事項です。」
マタナベ「なんでだよぉ・・・」
康光「まずあんたファンに全く人気が無い。羽生永世ROを見たい人は山ほどいる。」
マタナベ「羽生の人気は認めるけどぉ…」
康光「連盟としては羽生の昨今の衰えから考えて来年が限度と見てるんよ。」
マタナベ「???」
康光「つまり来年、羽生永世ROと若き藤井とのタイトル戦をなんとしても
実現したい。将棋界の盛り上がり方はあんたのROと比べると数十億の単位で違う!」

森内「それとさぁ、実は大相撲のウルフが貴乃花に負けて引退したよね、
羽生もRO戦でもし藤井に負けたら、それを花道に引退したいと言い出してんだよ。」
マタナベ「えぇ、ほんとに引退しちゃうのかぁ…」
森内「引き際を飾りたい羽生の気持ちを察してやってくれよ。」
マタナベ「それじゃオレに負けて引退って、どうよぉ。」
康光「そんなもん、誰が喜ぶ?将棋ファンの見たいものを見せることが
連盟の義務だからさぁ。」

延々と押し問答を続けた後、マタナベは無理やり二人がかりで抑え込まれて…
0744名無し名人 (ワッチョイ 5a6e-oWo5)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:50:40.36ID:L6Rkk8k10
奇想天外な手ということでお笑い番組では
ひふみん役が歩を食べちゃうという手をやってたね
そうた役には座った座布団が回って恥ずかしいってネタだったな
0745名無し名人 (ワッチョイ 4e8c-QTLh)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:52:11.92ID:OFwZFKSh0
いや、顔をチラ見したのをそう受け取ったって話
0746名無し名人 (スプッッ Sd5a-c4BP)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:52:59.43ID:7/bz1rdHd
>>742
まぁひふみんは昔から負けたら感想戦せずにさっさと帰っていたからね
自分が勝った時に相手が感想戦拒否したら機嫌が悪かったらしいしね
奇行や借金とかは昔から言われていたからな
0747名無し名人 (スップ Sdba-GSJz)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:01:31.16ID:SyKHDXwYd
>>739
それって、かえって加藤を茶化してるんしゃねーの?
ひふみんアイ自体は実際便利だからやるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況