X



トップページ将棋・チェス
1002コメント331KB
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第34局△
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2017/10/05(木) 21:30:28.16ID:Zv9FHrH3
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
<前スレ>
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第33局△
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1500129327/
0851名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 11:18:17.68ID:unhfmEPY
>>849
細字の菱湖の埋駒もあるんじゃないの?
どこからが太字になるのか分からないけど、細めが好きなんだと思う
0852名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 22:11:42.07ID:W/xfSUBK
>>837
馬鹿は己の物差しでしか、物を計れない。馬鹿の馬鹿たる所以だな。

本物志向は模写作品などは眼中に無い。
0853名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:41.62ID:jBS0Yzog
模倣だろうがなんだろうが作ったものは全部本物だろうよ
自分の銘さえ入っていればね
0854名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 22:32:57.09ID:KpKYEBxp
>>852
馬鹿じゃない「本物志向」の君は、誰の駒が好きなの?
思いっきり振りかぶって、どんな答えが出てくるのかな。
0855名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 23:27:44.61ID:fEk2xiQd
今源兵衛清安が上手いのって誰かね
根杢で予算50〜60万くらいで考えてるんだけど
0856名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 23:54:28.69ID:89CN1cAU
「我こそ駒を極めし者」の皆さんは、何で自分の好きな駒師の一人も言えないのかねぇ?
0858名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 00:18:52.56ID:80Tlu7MY
源兵衛清安が上手い人なんていないだろう
0859名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 01:26:53.73ID:GRaEDfSx
>>855
私は、将の「寸」の開き具合がチェックポイントかな。
駒形と平行というのが私の好みなんで、私が持ってるのは越山(のちょっと丸みのある方)。
手が出ないけど、児玉龍児、信華、雅峰の字も好き。(見てるだけ〜)

ただ、源兵衛清安は字が軽いんでいっそ長禄まではしゃいだ方がとか。
「宗歩好み」の方にに目が行くな。
0860名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 08:01:39.59ID:a3lNwaoE
長禄は、普段から使っている人なら良いけど、
実用にするなら、対戦相手に負担がかかることを考慮しないといけない
チェスで造形に富んだチェス駒を使うようなものだからな
0861名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 08:05:23.82ID:a3lNwaoE
>>850
先日、亡くなられたのを聞き、
秀峰から昨年末に届けられた駒を見ていたら、
思わず涙が出てきたよ。。。
オーダーの時、あんなに丁寧に相談にのってくれた駒師は初めてだったし。
0862名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 09:00:26.42ID:h4mZ2JO2
源兵衛清安といったら桐月だろう
三輪碁盤店の写真を見るといい
あの若さで大したものだよ、将来性もあるからね
0863名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 10:26:05.18ID:p8y20WEE
彫、彫埋、盛上のだいたいの最低額を知りたいんだけど
アマチュアが作ったものならだいたいいくらぐらい?
腕とか木地にもよるだろうけど大体の指標を知りたい
機械彫りは無しで
0864名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:24:45.35ID:giPyzKKz
>>862
桐月の源兵衛微妙だけどな 錦旗よりはいい
>>863
彫と彫埋で5万、盛上で10万ぐらい
0865名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:29:51.20ID:veDaSK6N
>>862
私もパッと浮かんだのは桐月師。
異論もあるだろうが、言い切ったあんたはカッコいい。
0866名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 19:28:09.30ID:3oh8WFbG
源兵衛清安の駒で指してるとなんかしっくりこない
字のバランスが悪いからかなぁ?
水無瀬もバランス悪い感じがする
錦旗か菱湖が指しやすい感じ
0867名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 19:44:35.64ID:p8y20WEE
>>864
彫りでも手彫りならそれぐらいするか
0868名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 20:04:32.77ID:giPyzKKz
>>867
そうだね。一組42枚ってのは予想以上に手間かかる。
0869名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 21:44:47.88ID:3OKjVjgH
源兵衛清安は、現代の駒形にあってないのではないかと思っている。
一部の駒の外側の余白が大きすぎるような。その駒字を拡大してしまうと
他の駒の文字との大きさのバランスが悪くなるんだとしたら、
駒の横幅や相対的大きさなどが昔は違ったんじゃないかな。

水無瀬は頭でっかちでバランスが悪いような気もするけど、
一文字目で駒の性能を認識しているので競技向きといえなくもない。
0870名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 21:53:39.54ID:nt7vzCQl
>>854
真性の馬鹿だな。
オクで本物の駒が安く買えるから模写作品には目が行かない。
(本物も玉石混合で、それを見極める鑑識眼は必要だけど)

例えば、静山作源兵衛清安書や、影水の菱湖書・水無瀬書、龍山
の錦旗の名品もオクで入手出来た。何が悲しくて、安くも無い現代作者の
模倣作品を買う必要がある?
0871名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 22:00:25.46ID:GRaEDfSx
>>870
良かったね、本当の話なら。
0872名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 22:54:45.50ID:QgTUwt9r
>>870
アレンジは認めなーい
模写も認めなーい
ワイには本物がわかるー
の3点セットで宜しいでしょうか?

残念ですが、おめでとうございます。
0873名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 23:33:18.67ID:YlNbCiqN
>>870
駒が好き、というより安く買い集めるのが好きなんじゃないの?
自分でこの駒を育てていくという感じが一切しないんだけど
0874名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 23:58:28.35ID:TEgHEEjV
>>870
ソレって駒の本質つまり道具(実用品)として見ないで
美術品や骨董品として集めてるだけだよね
0876名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 14:04:17.47ID:jE+bGpZQ
影水も所詮はアレンジ駒だけど、現代作者で上をいく者はいないかもな
0877名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 14:45:50.57ID:OgYXG1UR
彫で5万しかならなかったら材料費1万だとして4万位しか稼げないのかぁ
時給換算したら700円も行かないんじゃね?
だからほとんどの駒師は彫駒を作らないんだよなぁ
割りに合わない仕事だ
そのうち彫は全て機械彫になるかもね
レーザー彫も流行ってるみたいだし
0878名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 14:47:12.03ID:SZUuC6G7
>>877
機械彫りってのは見たことないけどどのくらい早く彫れるものなのかね
0879名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 16:24:35.50ID:OgYXG1UR
>>878
機械彫してるところyoutubeで見たことあるよ
0880名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 16:30:48.30ID:SZUuC6G7
>>879
そんなに早くやってるイメージ無かったけどなぁ
また見てみようかな
0881名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 04:48:07.07ID:M3lNZ9qf
「将棋駒ピラミッド選手権」で機械彫りの様子があったね。
字母の中心線を削ってる感じだった。
さすがに、最後は人の手で仕上げをするだろう。

相当駒を見てる人でも、手彫りと機械彫りは分からないみたいだね。
機械で彫って、そのまま出してるわけじゃないだろうから。

お好み焼きのキャベツぐらい、機械でスライスしていいだろう、っていう気がするけど。
0883名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 07:38:28.77ID:M3lNZ9qf
>>882
多分、分からない。
駒の整形が棋界か、人が仕上げてるか分かる?
そこで人が一手間かけても、機械彫りは機械彫りだからね。

「さいとうたかお」はゴルゴ13の眼しか書かないのと同じなのかも。
通ぶって、中途半端な「知ったか」はするな。
0884名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 08:24:13.52ID:RrrNzzQB
仕上げ前なら跡を見れば機械かどうか分かるけど
あと機械掘りは薬研が少し不自然じゃないか?機械にもよるのだろうが
0885名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 09:28:29.10ID:M3lNZ9qf
>>884
「薬検」って何?
0886名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 09:29:59.61ID:25cUapsE
>>883
お前も「だろう」と「らしい」で話を作ってる側じゃねぇかw
0887名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 09:32:08.93ID:25cUapsE
と思ったら薬研も知らない園児でしたか
キツい言葉浴びせてごめんね
0888名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 09:34:39.63ID:M3lNZ9qf
>>886
「薬検」って何?
0889名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 09:52:04.35ID:IauHho+q
手彫りと機械彫りの区別もつかないのかよwww
まさか漢字の変換ミスを指摘してんじゃないだろうなwwww
小学生じゃあるまいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0890名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 09:54:02.91ID:RrrNzzQB
掘り→彫り
だけど薬研は良いでしょう
0891名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 11:27:30.06ID:A98f6Qs0
書体の良い優れた機械彫の盛上と一流の手彫駒なら、彫駒が上だよな?
ただ、盛上の方が需要はあるか?
0892名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 11:36:19.53ID:RrrNzzQB
>>891
好みだな
俺は彫駒好きだし彫駒ならではの技術が必要なのも分かってるから盛上が絶対に彫駒に勝るってのは信じない
どれも対等に見た上でどれが良いかだな
流石に下手な彫駒よりは機械が勝ると思うがそれも好みだろうな
0893名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 11:37:09.06ID:F+al+PmD
>>883
>>306
>>411 でも書きこみをしているのだが相変わらず見るに耐えないレベル

この人をこれから「知ったか」と呼ぼう
こういう手合いは今までいなかったのだが新世代の駒好きが出てきたという証拠なのだろうか
次スレ立てる時は是非ともワッチョイを導入してほしい
0894名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 14:28:38.86ID:A98f6Qs0
機械彫の掬水、そんな時代がくるのか
0895名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 15:24:16.78ID:SemBL8ic
機械彫と手彫は40枚並べたらはっきりわかるけどな
あと、桂馬の馬の部分を見ても大体判別できる
0896名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 17:15:04.32ID:M3lNZ9qf
>>893
「手彫り」と「機械彫」りを君がどこで区別してるか書けばいいじゃないか。
賭け何の?

>>895
線の細い部分は「目止め」が厚すぎると漆が入らない、というのがあるんで、
安い駒では避ける。
手彫りと機械彫りの差ではないと思う。
0897名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 17:49:35.97ID:F+al+PmD
そんなの見た瞬間わかるだろ。皆呆れてるよ
知ったか君は最近だろ。駒集めるようになったのは。

>駒の整形が棋界か、人が仕上げてるか分かる?
>そこで人が一手間かけても、機械彫りは機械彫りだからね。

これ何だよ。何言ってるか全くわからんぞ。成形も知ったかじゃねえか。
木地師で知り合いとかいないだろ。全部ネットで情報収集してんだろうさ
0898名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 17:51:54.12ID:F+al+PmD
知ったか君は学生か何かだろ。文体から甘ちゃんなのがわかる
お前みたいなかまってちゃんには本当に辟易するよ
0899名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 18:08:26.50ID:M3lNZ9qf
引っ込みがつかなくなった人がいるみたいだね。
「手彫り」と「機械彫り」の「君の判別方法」を書けばいいだけだよ。

字母から手彫り → 手彫り
字母は機械彫り、仕上げは手彫り → 機械彫り

機械彫りは細い線の彫りが浅くなるんで、手で深く彫らないと漆が入らない。
機械で字母を彫っただけの駒が市場に出てくる事は無い。
0900名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 18:19:01.48ID:SemBL8ic
>>896
もしかして双方の現物見たことないのかな
機械はめちゃくちゃ滑らかな書体でクローン状態
手彫りは彫る位置を変えるからか先に言った馬と
か少しいびつになるから同一の物は存在しない
0902名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 18:36:38.58ID:A98f6Qs0
機械彫しか知らんようだけど、新参者にはやさしくしてやれよ
0903名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 18:36:58.33ID:a9ciXWnY
機械彫の彫をランダム関数みたいなので彫の深さや長さを0.5ミリくらいで
揺らぎを与えられないのかな。
ほぼ完璧に彫れる機械彫の彫を乱すのは難しくないと思うんだよね。
逆はキツいけど。
0904名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 18:59:50.71ID:U3E/zjzY
馬鹿な議論が続いているね
0905名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 19:14:49.60ID:M3lNZ9qf
引っ込みがつかなくなった馬鹿が、IDを変えて「タコ踊り」をしてるのかな。

>>903
駒の彫の精度は0.1ミリ以下のレベルで表情が変わるからね。
単位が違う。(そこら辺で売ってる彫刻刀のレベルではないからね)
繰り返すけど、機械彫りは細い部分は彫りが浅くなるんで、手彫りで深くしないと、
目止めがあふれて漆が入らなくなる。
0906名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 19:18:30.07ID:SemBL8ic
>>903
デンソーあたりが採算度外視で本格的に研究したら
駒とか工芸品じゃなくて工業製品になるんじゃないの
製造ラインに原木投入したら最終工程から盛上駒が
出てくるみたいな
0907名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 19:23:00.13ID:SemBL8ic
>>905
単純なこと聞くけど手彫駒見たことあるの?
0908名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 19:33:56.13ID:M3lNZ9qf
>>907
その質問をするのは、君が手彫りの駒を見た事が無いからだろうね。
心理学では「投影」という。

>>906
回転寿司とカウンターの寿司屋の差になるだろうね。
ただ、「好きな字母でお作りします」のプラ駒で足りるんじゃない、
0909名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 19:37:39.60ID:wshOb8Vc
そこらへんで売ってる彫刻刀なんだけど
0910名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 19:38:57.36ID:wshOb8Vc
あと0.1mmは言い過ぎ
そんな単位で気にしてたら仕上げ研ぎなんかできない
0911名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 19:47:51.34ID:lpcRv2EO
ダサいナードの争い
0912名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 19:53:26.03ID:M3lNZ9qf
>>910
職人の「彫り」の技術レベルを知らないみたいだね。
10ミクロンの隙間に線が引けるんだよ。
朝鮮人には、想像も出来ないだろうね。

>>911
IDを変えても馬鹿は変わらないから、ムダなんだけど分かってないんだね。
0913名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 20:05:09.35ID:SemBL8ic
>>912
単純な質問に答えてもらえないみたいだねw
もう一つ言えば彫駒より彫埋のほうがはっきり違いがわかるよ
0914名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 20:24:32.95ID:wshOb8Vc
10ミクロンの隙間に線?ごめん何の話?
0915名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 20:31:13.00ID:M3lNZ9qf
>>914
職人の彫の技術の話。
浮世絵の版木はそのレベルで彫られてる。
0916名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 20:43:38.16ID:F+al+PmD
898は俺だけど
もう知ったか君は酷いもんだよ。
何でこんなのがこの板にいるのよ。今までこんなのは出てこなかったのに。
機械彫りと手彫りの違いとかレベル低過ぎるでしょ。
そんなのも説明しないといけないわけ?
知ったか君はどんな駒持ってるのよ。
0917名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 20:46:18.46ID:F+al+PmD
俺のIDはそのままだね。IDは変えてないよ。
次スレからはワッチョイ入れてね。これはお願いします。

もう酷過ぎてね。呆れるよ。知ったか君は機械彫りの駒の収集家かな?
盛上駒は持ってるか?もっと勉強してから書き込めよ。この長い歴史のあるスレで
お前ほど阿呆なのは初めてだ。
0918名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 20:49:25.33ID:F+al+PmD
もう何かな。こういうのがこれから増えてくるのかね。
盤駒スレの初代スレから読み直してきて欲しいもんだよ。
なんちゃってビギナーが上から目線で間違った事を書き込むほど
見ていて見苦しいものはない。
0919名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:04:14.27ID:SemBL8ic
駒師の事かと思ったら彫刻師の話になってるし もうめちゃくちゃw
でも5ch的にはこういう一風変わったアホも面白いかもね
0920名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:22:28.47ID:wshOb8Vc
持ってる持ってない以前に見たこともないのでは
0921名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:45.71ID:F+al+PmD
>>919
いやあウザイだけじゃないの〜。そういう輩はROM専に徹してもらいたい

>>920
多分、そうなんだろうね。晴月と越山のコレクターかもしれないね
0923名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:43:31.43ID:wshOb8Vc
この木地は流石に指したことないですがどんな指し心地なんでしょうかね
そういえばオノオレも直接指したことはありません……
0924名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:52:13.85ID:ALNg7qbS
これホントに黒檀か?
ただ黒いだけで味もクソもない駒に見えるけど…
0925名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 22:17:01.78ID:M3lNZ9qf
手彫りと機械彫りのはなしはお終いかな。
知識がないなら、何も書けないだろうね。

>>923
黒檀も木目があるから、何か塗ってるんだろうね、漆かな。
ツゲが想像以上に手に入りにくくなってるのかな。
「固い木」というなら、柿の木、栗の木もあるけど、出てくるのかな。
0926名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 22:26:03.10ID:6vZjfJnj
真っ黒ならマグロ
これは縞が入ってるから縞黒檀

どっちにしろゲテモノだな

話題を変えた割にはつまらん
0927名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 22:26:54.41ID:2xVk5YMM
柿や栗は、碁笥ですでに使われているが、なんせ割れやすいから、
駒には向かないと思う

ツゲが不足しているというより、ふるさと納税の根付を作っているから、
一時的に供給不足になっている
ただ、天童市の内容が本年途中から改悪されたから、
来年からは落ち着いてくるのではないだろうか
0928名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 22:28:30.04ID:wshOb8Vc
>>926
思いつかなかったもので
でも稀にこういったものを集める方がいますよね
0929名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 23:47:29.72ID:F+al+PmD
>>925
あのなあ、知ったか君よ。
機械彫りなんて集めてんのはお前だけなんだよ。
普通は手彫りの高級彫駒から集めだすもんだろうよ。お前さんは何か持ってるのか?
それとな無駄に機械彫りの知識集めてどうすんの。ここには機械彫りの知識なんて求めてる人間はいないだろうよ。
だって興味がないんだからさ。ここは昔からビギナーには月山の10万〜とかを勧めていたもんだ。
0930名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 23:48:56.76ID:F+al+PmD
ツゲ以外の将棋駒は止めたといた方が良い。
この駒の書体を見ればその駒の良し悪しがわかりそうなもんだ。
これは手出し無用の駒だよ。
0931名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 23:55:34.93ID:7PDgbfBK
>>929
機械彫りしか買えん人なんやからあまり追い込まずスルーの方向で
0932名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 02:07:32.81ID:yMLOkbCn
>>931
そうだね。了解しました。
0933名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 06:10:44.31ID:RqoBKafw
ここの人達ブラインドテストやったら楽しい事になりそうw
0934名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 07:44:36.71ID:IlckG9GQ
教則だと思ってた
0935名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 08:18:04.41ID:UEq8/BIZ
10ミクロンの間に、線を書けるだか彫れるだかの話が面白かったwww
0936名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 12:18:23.49ID:asnVMyBZ
ちょっと前に黒柿と思われる天一の駒出てたけれど、
余り高くならなかったよね。
正直、盤に並べた絵を想像すると黒いのは手が出しにくい。
0937名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 14:38:03.14ID:ETZ0YT8R
>>912
馬鹿はお前だろ
俺は知ったか君ではないよ
0938名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 14:41:39.27ID:ETZ0YT8R
駒の価値の本質は決め付けなのかもねw
0939名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 14:48:27.76ID:ETZ0YT8R
+αが全く無いとは言わんけどw
0940名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 16:19:55.60ID:wNfK0GBL
自分でも彫っている人がいたら、聞きたいのですが印刀の研ぎは何で行い、どの程度の切れ味にしていますか?
あまり切れすぎるのも彫りづらいのでしょうか
0941名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 16:52:14.71ID:QQf3G+DY
汎用の合成砥石とダイヤモンド砥石と天然砥石を使用してる
よく切れる方が変な力が入らないので彫易いかな
でも番数が高すぎても刃がピカピカに光るだけで切れ味にはそれほど変わらなくなるので
自分で色々試して実用的な番数を探すのが一番じゃないのかな?
彫駒は研ぎを極めるのが一番時間かかる気がするけどね
研ぎができるようになれば彫駒の5割ほどを制覇したと言ってもいい
0942名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 17:00:20.76ID:wNfK0GBL
>>941
天然砥石を使用するとよく切れ、滑ってしまいますがやはり慣れでしょうか。
輪郭を整える際にも必要以上に切れてしまい、不自然さを無くそうとしてどんどん太くなります。
もしや、ある程度の切れ味で抑えた方が良いのかと思っていたのですがそうでもなさそうですね。
0943名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 17:53:13.25ID:QQf3G+DY
>>942
滑るなら、力の加減を調節すれば滑ることがほとんどなくなるけど、
多分彫るスピードが速すぎなのかもね
ゆっくり彫るか、右手は刃の方向を決めるだけにして左手のみで押し進めれば失敗が減るかもね
彫り方も駒師によって皆違うので、どれが正解とかはないからひたすら彫って
自分流の彫り方や印刀の角度や研ぎ方などを見つけるしかないと思うよ
0944名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 18:50:17.59ID:wNfK0GBL
>>943
たしかに早く彫っているかもしれません。
まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが自分なりの方法を模索していきたいと思います。
ありがとうございました。
0945名無し名人
垢版 |
2017/11/23(木) 14:05:11.17ID:t4bsIY5F
ヤフオクとかで、明らかに銘の書体と実際の書体違う場合があるけどなんで?
偽物なのか、作者がなんか間違えたのか気になるわ。
偽物作るならその作者じゃない方が、って場合は本当に謎。
0946名無し名人
垢版 |
2017/11/23(木) 14:15:34.80ID:7Gv/b1cL
作者によって書体名の違う物がある
0947名無し名人
垢版 |
2017/11/23(木) 15:11:13.38ID:1H5QDosi
ネットで検索しても出てこない銘って、アマチュアが個人的に作ったものなのかな?
前に、ヤフオクで一山作と彫られた駒を購入したんだけど、調べてもそんな銘出てこないから不思議に思ってる。
0950名無し名人
垢版 |
2017/11/23(木) 18:00:14.33ID:ciz/Ib0i
>>948
山一じゃなくて一山と玉の尻に彫ってあった。
0951名無し名人
垢版 |
2017/11/23(木) 18:15:48.16ID:jkCnnwsR
>>899
>>905
>>908
ID:M3lNZ9qf
こいつやべーなww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況