X



トップページ将棋・チェス
1002コメント371KB
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ134冊目▽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MMaf-b0MC)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:23:50.57ID:HZRzfBhGM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。『』は不要

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/

※前スレ
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ133冊目▽
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1504880638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0011名無し名人 (ワッチョイ 79ac-6F56)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:22:46.99ID:BhZMNvin0
>>10
ミシュランの人はココセ本が嫌いだから低評価にしてしまうけど、緩手や悪手を咎めて攻めつぶす方法論を教えてくれる棋書は級位者には絶大な有用性がある
だからあのサイトの評価をそのまま鵜呑みにしてはいけない。S評価だろうと棋力とマッチしていないなければ大した意味はない
0012名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:25:01.78ID:r/5u6DBq0
>>9
ハンドブックのレイアウトは紙の本だと読みやすいかもしれませんが、pdf化すると読みにくい。
もう慣れましたけどねw

実戦詰将棋という意味では、ひと目の寄せの詰将棋がオススメかも。
ただし、長手数の問題もあるので、5手詰をやり始めてからの方がいいですね。

3手ハンドと高橋3手詰将棋はどちらでも良い印象。
3手ハンドの方が若干難しいと思います。
3手ハンドと高橋5手詰将棋は難易度が大して変わらないので、3手詰の後には高橋5手詰将棋がオススメです。
5手ハンドは結構難しいので、その後で良いと思いますね。
0013名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:29:37.53ID:r/5u6DBq0
>>11
確かにそうですよね。
定跡書は沢山持ってますが、ネット動画中心に勉強していたので「井上慶太の居飛車は棒銀で戦え」くらいしかまともに読んでいませんw
もっと早くから定跡書を読んでおくべきだったですw
0014名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:44:34.24ID:r/5u6DBq0
前スレ>>997
ありがとうございます。
渡辺さんが嫌われているのは冤罪事件の影響ですかね。
連盟も含め公式に謝罪すればスッキリすると思います。
三浦九段のNHK杯を見て恐ろしく強かったので、今後も頑張って欲しいです。
藤井四段もいるし、NHK杯面白いですね。

確かに良書が多いので、ジャッジメントポチってみました。
読むスピードが買うスピードに追い付かないので、読むのはいつになるか分かりませんがw
0015名無し名人 (スップ Sd33-DWu4)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:04:04.05ID:obWrt6Rsd
たくさん本買ってもずっと級位者とかさ
頑張って書いた人にとっては悲しいこと
ちゃんと上達しなさい
0016名無し名人 (スププ Sd33-Yl5e)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:11:22.47ID:13ATfPBld
屋敷本のココセはダメなタイプのココセ
大介本ともまた違うスタイル
itumonは評判良かったのに執筆は苦手らしい
0019名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:23:02.53ID:r/5u6DBq0
>>15
ウォーズ始めてもうすぐ5ヶ月ですが、結構必死に頑張っているんですけどねw
2ヶ月ちょっとで1級になれたのに、初段になかなか届かない…
2級になった時点で定跡書をしっかり読んでおくべきでした。
0021名無し名人 (ワッチョイ 13eb-wZt4)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:28:55.68ID:Ru8Ol2xq0
まあウォーズを始めてとあるから、将棋歴はもっともっと長いんだろう
勝つ自信がついてからでないと対局しないタイプもいる
0022名無し名人 (ササクッテロレ Sp45-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:58:33.19ID:DsULq8jjp
そういう奴は将棋歴もまともに対局始めてからカウントするんだろうな
0023名無し名人 (スップ Sd33-DWu4)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:17:19.17ID:obWrt6Rsd
ルールしか知らない時代をカウントしない方がいい
学校の授業でやっただけのリコーダーやサッカーや野球を歴としてカウントしないだろ
0024名無し名人 (オイコラミネオ MM8b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 11:19:32.76ID:ezu6dtTRM
小学生の頃にルールを覚えてTVゲームや麻雀を覚えて中断。
4年くらい前に定跡書道場3を購入して、4〜5級程度まで行って仕事の忙しさを理由に中断。
今年の5月終わりに藤井四段のニュースを見て再開。
ウォーズ開始時点でおそらくウォーズ3〜4級程度の棋力だったと思います。
0025名無し名人 (オイコラミネオ MM8b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 11:26:12.31ID:ezu6dtTRM
仕事が忙しいのは今も変わらないので、早く初段達成して仕事に注力したいんですが、思うように行かないです。
以前は休日は外出することが多かったですが、今は仕事以外の時間の大部分を将棋に充てているのでストレスがヤバイことになってます。
0026名無し名人 (オイコラミネオ MM8b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 11:27:18.42ID:ezu6dtTRM
×定跡書道場
○定跡道場
です。
0028名無し名人 (ワッチョイ 139f-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:08:28.96ID:tT3xuxG20
注意喚起ついでに書いとくか Amazonで頼む人は注意してくれ
最近Amazonでシステムトラブルとかで、注文したのに届かず勝手に返金されたりしてる
新商品とかでやらかしてるのかと思ったら羽生の法則の文庫版買おうとして無言返金くらったわ
問い合わせても返金しますの一点張りで本が欲しけりゃ再度注文しろとさ
馬鹿馬鹿しいんで他の店で注文したけど、この障害まだ続いてるらしい
障害に遭って問い合わせた客にだけ、解決時にお知らせしますとさ
だからしばらくはAmazonで新商品を頼む時は注意な まぁkonozamaなんて今に始まった話じゃないが
0029名無し名人 (ワッチョイ 13f0-C6HT)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:10:48.21ID:m+CbHvsS0
>>25
さっきも書いたけど順調だと思うよ。
いっそ24に行けよ。最高峰のネット将棋道場だ。
そしてもっと屈辱を味わうがいいw
0031名無し名人 (ワッチョイ 79ac-4H35)
垢版 |
2017/10/13(金) 13:48:01.07ID:XD0QV68N0
>>28
新商品云々じゃなくて大規模なシステムエラー
住所が文字化けしてるせいで業者への情報伝達が狂ったそうな
だからキンドル本とか買うだけなら問題ないよ
0033名無し名人 (ワッチョイ 99b3-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:10:07.12ID:lbPmE53P0
将棋なんて才能が全てだから向いてない人は一生段無理だよ
何万局指しても初段行けない人は行けないし初心登録500局くらいで初段になる人もいる
プロパンゴリラがいい例だな彼は低級から始めて初段になるのに500局かかってない
ちな24ね
0034名無し名人 (ササクッテロレ Sp45-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:11:32.18ID:DsULq8jjp
あいつは子どもの頃将棋やってたらしいがな
0035名無し名人 (ワッチョイ 5920-cQmr)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:50:31.86ID:4YqLNJyv0
>>33
確かに将棋は頭のできがものを言うゲーム。
記憶力、理解力が優れていれば段を取るのはたやすい。
そうでなければやはり残念だけど強くなるのは絶望的だ。
おれは後者だから強くなるのは無理でも楽しむことはできる。
0036名無し名人 (オイコラミネオ MM8b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:54:34.19ID:ezu6dtTRM
>>27
適度にやれば楽しいんですけどね。

>>29
24は殆どやっていないので12級ですw

>>32
感想戦はやった事がないです。

>>33
私はプロパンゴリラさんの棒銀動画だけで2級までは行けました。
私は課金して指しまくっていた時期があったので、700局超えてますw
棋神は未使用です。
対局数だけこなしても棋力は上がらないと思うので、どれだけ丁寧に検討したか、どれだけ棋書を読み込んだかが問題だと思います。
0037名無し名人 (オイコラミネオ MM8b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:01:52.16ID:ezu6dtTRM
>>33
初段になれない方の話を聞いていると、定跡書を途中で中断していたり、詰将棋もあまりやっていなかったり、初段になれないのはそれなりの理由があると思います。
頭の良し悪しに関係なく、初段程度なら誰でもなれるんじゃないでしょうか。
と言っても、働きながら将棋の勉強をする時間を作るのは容易ではないので、無理に棋書を読まなくても楽しくやれればそれで良いんでしょうけどね。
1級で停滞中のど素人が言っても説得力は無いですけどねw
0038名無し名人 (スッップ Sd33-C6HT)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:18:10.90ID:yHy/QFUQd
>>37
ウォーズの初段程度になれないやつは
何かが足りないんだと思うけど
それは才能なんてものではない。
おれの実感としてもそんな感じ。
0039名無し名人 (ワッチョイ 8bc7-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:24:18.94ID:5NUh0OCX0
相振りを勉強するのに、基本的に美濃囲いで指そうと思っていても
金無双での指し方から勉強した方が良いのでしょうか?
金無双にするつもりが無ければ不要?
0040名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-J8xJ)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:31:54.25ID:3rN2n8QQ0
例えば指しこなは金無双の割合が大きいけど、対金無双の手筋はもちろん学ぶ価値があるから。
そんなにガッツリ暗記する気でやるんじゃなくて、相手に組まれた時はこんな感じでここをこーするんだーみたいな視点でサラッとやるのはあり。
0041名無し名人 (ワッチョイ 79ac-6F56)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:33:46.44ID:BhZMNvin0
金無双の指し方は知らんでもいいが崩し方は知っておくべき、相手にやられた時に困るから
そういう意味では、藤井の相振りさしこな本は有用
比較的新しい本なら杉本の相振り飛車の教科書が参考になる。文字通り「なんでも美濃」って章があるから美濃だけで行ける形の目安が覚えられるだろう
相振りのセンスも阿部流の箇所だけでも読んどくといいかもな。後は読んだことないから知らん
0042名無し名人 (ワッチョイ 8b11-DBzC)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:34:42.21ID:ZgKViKKG0
金無双での指し方知っとくと、
相振り飛車で重要な浮き飛車で飛車を横に使う感覚が身につくから、
自分は美濃一本で行くという人でも知っといた方がいい
0043名無し名人 (ワッチョイ 8bc7-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:52:00.95ID:5NUh0OCX0
あーどっちにしろ相手の金無双の崩し方はやらないといけないか
大体、金無双ならvs金無双、美濃ならvs美濃になってることが多いのかな?
0045名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-J8xJ)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:02:04.56ID:3rN2n8QQ0
うむ。
貴方の棋力も分からんが当たって砕けろ精神で何戦かやってみてから苦手な形を潰す方針にするも良し。あるいは級位〜初心者、完全初学者であるならば藤井猛九段著である相振りを指しこなす本シリーズをオススメする。
0046名無し名人 (ワッチョイ 8bc7-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:22:19.68ID:5NUh0OCX0
金無双ならvs金無双〜ってのは実際そういう戦いが多いのかってわけじゃなくて、
本だとそういう同じ囲いで説明されてるのが多いのかなという疑問でした

金無双vs美濃みたいな形の本もあるのかな?
0047名無し名人 (ワッチョイ 79ac-6F56)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:49:17.57ID:BhZMNvin0
浅川公式で藤井本立ち読みできるから自分で調べろ
質問してばかりの人間はあまり好かれない、検索してわかることは独力で解決するように
0048名無し名人 (ワッチョイ 09b3-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:01:11.56ID:NgLolvpT0
>>46
相振り飛車の美濃囲いは、ことごとく8筋で一歩持たれて、▲9四歩、△同歩、▲8五桂の筋でで潰されてる。
「相振りに美濃囲いは不利」という認識があるのか圧倒的に少ないね(1割切ってるかも知れない)。
「金無双が固い」、というより、銀冠、矢倉に組み替えやすいからだと思う。
0049名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-J8xJ)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:08:46.04ID:3rN2n8QQ0
まあ、相振りは他の戦型と違って「○○飛車VS○○飛車ならこの囲いがベスト(基本定跡)で、変わった囲い(例えば雁木や銀冠穴熊)についてはそれだけで1冊本が書けるからそれで補完せよ」みたいなところまで整備されてるとは言いにくい面があるから
文面を見る限り棋書を読み慣れてない・そこまで棋力が高くないと推測出来るので、やはり藤井九段の指しこなす本シリーズを買っとけ
相振りをこれからも指すつもりなら絶対に損な買い物にならなくて、金無双美濃矢倉穴熊と一通りの囲いに対する"筋"を学べる。さらなる棋力向上を目指す、最新形を学びなければその時の最新のものがいいのでその時に聞きに来てくれ。
0050名無し名人 (ワッチョイ 199f-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:07.02ID:QrX7G2j70
相振りの囲いはもはや趣味じゃないだろうかってレベルで人によって違うよな
昔の本だと矢倉に組めれば成功みたいなのもあるけど最近では美濃を勧めてたり
今泉先生の中飛車本だと相振りも美濃で穴熊潰す方法があったり面白い
0051名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-J8xJ)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:32:39.83ID:3rN2n8QQ0
>>48
これも△82玉(▲28玉)型は端攻めが厄介だから△94歩を受けないとか△71玉型で保留したまま戦うとか色々あるし、右矢倉が完全に終わった形なのかというとそうでもないし…
0054名無し名人 (アウアウカー Sad5-eQz3)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:13:00.74ID:EePspVwaa
>>52
菅井もタイトル戦での戦型について将棋世界で似たようなこと言ってたな
局面良くできる優秀な作戦ではないけど自分の土俵で戦えるから指した、みたいな
0055名無し名人 (ワッチョイ 0b77-fQhq)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:52:52.44ID:objZ0vZ70
人間がやるゲームだから考え方としては全然ありだと思う
0056名無し名人 (ワッチョイ 138a-/Vol)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:59:55.56ID:lglNPba50
今日本屋で大石先生の6月発売?の新刊の角交換振り飛車の本買ったんですけどまだレビューがついてない
のでどなたか評価教えてください。
完全にパッケージ買いなのでここせがあったらショックでページもうっすらとしか見てません汗
24で2200くらいです。
0057名無し名人 (ワッチョイ 09b3-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 02:16:33.72ID:pCAG1I140
>>56
相手が同じ本を読んでるわけじゃないんだから、覚えて試せばいいんだよ。
「パッケージ買い」は止めた方がいいだろうね(何の事か分からないけど)。
0059名無し名人 (ワッチョイ 138a-/Vol)
垢版 |
2017/10/14(土) 02:31:17.61ID:lglNPba50
57さんありがとうございます。
まずは読んで自分なりに試したいですね。ただ最近は実践あまり指さないので覚える以前に棋力が落ちてそうで
そこは不安です
あとパッケージ買いは意味深でしたね笑
表紙買いに訂正させていただきます汗
0060名無し名人 (ワッチョイ 09b3-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 02:45:19.41ID:pCAG1I140
>>59
俺は強いんだ、と思う事だね。
負けたら、相手が強かったんだ、俺は強いんだ、と。

渡辺明はネット対局で小学生の藤井聡太に負けたからね。(ショックだったろうね)
将棋が好きなら、負けてくよくよしない事。
どんなに強くなっても、自分が勝てない人はいるからね。

「パッケージ買い」は「抱き合わせ」かと思った(表紙:パッケージの写真に騙された経験はある)。
0061名無し名人 (アウアウカー Sad5-NKxE)
垢版 |
2017/10/14(土) 02:51:49.08ID:3KOCExNJa
>>18
それ俺w
中川の右四間本も立ち読みしたけど
中身が違ったな
豪快に捌いてるのが屋敷本
こないだのNHK杯の藤井-森内戦の
右四間の囲いが屋敷本と同じだった
0062名無し名人 (アウアウカー Sad5-NKxE)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:18:13.87ID:3KOCExNJa
対雁木、対角換わり編も載ってるから
マジお勧め
0063名無し名人 (アウアウカー Sad5-NKxE)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:42:36.31ID:3KOCExNJa
俺まだ一冊しか棋書読んでないから
まだまだ伸びしろあると思ってるよ
勉強あるのみ
0064名無し名人 (アウアウカー Sad5-NKxE)
垢版 |
2017/10/14(土) 04:21:37.11ID:3KOCExNJa
戸辺の中飛車DVDの奴買ったわ
また強くなるぜ
へへw
0066名無し名人 (アウアウカー Sad5-NKxE)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:13:17.31ID:GGZG5nW9a
はーい
0067名無し名人 (アウアウカー Sad5-NKxE)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:20:05.81ID:GGZG5nW9a
対居飛車の63銀型にいつも負けるんだよね
どうやって捌くのか楽しみや
DVDに載ってるみたいだし
0068名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:33:56.29ID:SMsjVyHx0
中飛車初心者には良いですよね。
中飛車か三間飛車から始めるのが初段になりやすいんじゃないでしょうか。
ウォーズ初段辺りだと中飛車、三間飛車が多く、いつもやられているのでそんな気がします。
0069名無し名人 (アウアウカー Sad5-NKxE)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:59:06.49ID:GGZG5nW9a
でもやっぱり自分から動く手がない気がするな
真ん中に振って相手の手待ちって感じ
中飛車から動く手ってあるの?
0071名無し名人 (ワッチョイ 131b-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:17:48.25ID:ZP8a8ZR/0
「最新振り飛車破り 上」を読んでみて、確かに読みやすいですが、二枚銀を繰り出してから右の桂跳ねで角の位置をずらして
5筋の銀交換や2筋の歩交換を狙うのが超速だと思っていたので、ちょっと傾向の違う指し方ですね。
左の銀を上がらないと、7六飛と歩を取られたり、角交換から飛車と9九の香の両取りに打たれる筋が気になるんですが、
この本の指し方でもウォーズ初段以上に通用するものでしょうか?
0072名無し名人 (ワッチョイ 131b-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:32:11.41ID:ZP8a8ZR/0
>右の桂跳ねで角の位置をずらしてというのは
▲2五桂跳ねで△3三の角に当てて、△4二角or△5一角なら▲5五銀左から銀交換、△2二角なら▲2四歩から歩交換
という意味です。
知って得する序盤術でもこの指し方を扱っていたので、▲6八→▲7七と左銀を上がらない指し方は一般的では無いのかなと思いました。
0073名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:49:15.81ID:SMsjVyHx0
失礼
×▲2五桂
○▲4五桂
です。
0075名無し名人 (ワッチョイ 198d-D3Lw)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:53:18.60ID:Ra3kwGeJ0
大石の角交換四間本
本屋で立ち読みしようとしたら
糞したくなって
トイレで糞しに行ったら和式しかなくて
糞したらはみ出て靴に自分の糞踏んづけて帰って来たわ

立ち読みはこの次にする
0077名無し名人 (ワッチョイ 79ac-4H35)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:57:18.91ID:wvv3RWqt0
>>76
>>71のレスだけじゃ先手の左銀の位置がわからない
二枚銀の形ではないようだし
まぁそもそも棋書スレで聞くようなことでもないよね
0079名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:30:11.28ID:SMsjVyHx0
>>77
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=173551.png
例えば上の局面で、これは後手番ですが、ここから先手は▲4五桂と跳ねる狙いです。
これが一般的な超速の形なのかなと思ったんですが、例えば屋敷本では
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=173555.png
上の局面から▲7七銀→▲6六銀と上がらずに、▲3五歩と仕掛けるような形で、同じ超速でも随分指し方が違うと思いました。
0081名無し名人 (ワッチョイ 1173-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:57:54.98ID:Z6NSjh0Z0
相手の形も見ずにこんな仕掛けは一般的じゃない!とか言ってたらそりゃ級位で伸び悩むわな
35歩も45銀も超速の基本の仕掛けなのにな
基本が出来てないんだから大人しく屋敷本読んでなさい
0082名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:14:21.25ID:SMsjVyHx0
>>81
後手が△4四銀と上がらず、銀対抗にならない場合は、3筋から攻めるのが自然なんですね。

https://i.imgur.com/1pLvpkt.jpg
銀対抗の上の局面でも屋敷本では▲6八銀ではなく▲6八金と上がっていて、他の分岐でも二枚銀の形が一つも出てこないんですよね。
0083名無し名人 (ワッチョイ 79ac-6F56)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:24:47.79ID:cf8zxiJe0
屋敷本が合わないと思うなら読まなきゃいいし有力な仕掛けだと思うなら試してみればいい
断片的な感想をいちいち呟かれても何を言いたいかわからない
0085名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:31:44.63ID:SMsjVyHx0
>>83
基本が分かっていないからそうなるんでしょうが、長岡研究ノートとも知って得する序盤術とも形が違っているのが気になりました。
最近全く対局していないので、まず屋敷本を読んで実際に試してみようと思います。
0086名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:32:42.42ID:SMsjVyHx0
>>84
ココセだとかミシュランの評価が低いのも気になっています。
0088名無し名人 (ワッチョイ 13d2-ECK6)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:33:07.55ID:gF/VTVw90
>>86
すごく微妙な局面を「先手良し」とか言い切って終わりにしてたりするのが大介に似ているが、
指し方のわかりやすい指針を与えてくれるという点では優れている。
ワシのようなヘボレベルには微妙な形勢判断なんか関係ないからそれで十分。
0089名無し名人 (ワッチョイ 131b-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:55:01.93ID:ZP8a8ZR/0
>>88
屋敷本は相手の差し手に応じて様々な対応が書いてあるのが良いと思いました。

知って得する序盤術の動画を見ていて二枚銀の形が長岡研究ノートと合流するので、とりあえず長岡研究ノートを読んでいるところです。
沢山持っていてもろくに定跡本を読んだことが無いので、動画からの方が入りやすいんですよね。
というか、一度棋譜入力してコメントを入れてしまえば、本は読まなくてもkifu for iphoneとかで駒を動かしながら覚えた方が早い気がします。

>>87
まあ、病気みたいなものですよw
セールに釣られてAmazonの養分になってますねw
0090名無し名人 (ワッチョイ e9ea-B+zL)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:45:46.97ID:iHdoI0P+0
将棋の本てついつい買ちゃって、買って満足してそこまでは読まない自分が情けない。
だから弱いんだけどw
0093名無し名人 (スプッッ Sd73-fhNl)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:43:54.20ID:7G5w3aZod
将棋本が本棚に沢山並んで将棋熱が段々と湧いてきた。
もっとこれからすべての戦型の本と詰将棋本、必至本、序盤本、中盤本、囲いの崩しや寄せの手筋などの終盤本、受けの本、それぞれの対局者の棋譜や戦型別の棋譜などもっともっと本を買い漁って将棋熱を沸かせるぞ。
0094名無し名人 (ガラプー KKb5-qcmN)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:37:57.14ID:W0jKyX82K
以前は著者が誰であれめちゃくちゃ棋書買ってたけど、ソフトの強さを目の当たりにし崩れていく格言などの常識を相まって、ほんとに買わなくなったわ…
今年は斎藤慎太郎の左美濃二冊のみだわ。
0095名無し名人 (アウアウカー Sad5-eQz3)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:19:54.70ID:ei0XN1dUa
まあかなり強い人はそうなるのかもね

俺レベルの棋力だとプロもソフトも雲の上の強さだから、ソフトちまちま自分で動かすより体系的に学べる棋書の方が良いわ
ソフトの将棋を戦型別等カテゴリ別に整理してしっかり解説入れてくれた棋書とか出してくれたら買うんだけどな
0096名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-C/uf)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:21:36.03ID:yOrpvSxu0
>>89
棋書研究はほどほどにして早く実戦経験積みなよ
はっきり言ってあなたのレスは頓珍漢なものが多すぎる、棋書ばかりに偏ってる弊害だろう
実戦を含めたバランスの良い勉強が必要
0097名無し名人 (ワッチョイ 79ac-6F56)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:27:13.27ID:YUgWHpzj0
ウォーズ1級君は棋書電子化して、手順をGPUに入力しただけで満足してそうな気がする
定跡書読むならある程度手順を暗譜できるくらいまで読み込まないと意味ないと思うけどね
0098名無し名人 (ワッチョイ 131b-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:54:39.01ID:Lr60jthk0
>>96
ウォーズで700局くらい指してますが、最近は全く対局してませんねw
といっても、ウォーズ始めてから5ヶ月経ってませんが。
定跡書はまともに読むのは今回が初めてといっても良いかもしれません。

>>97
shogi guiで入力した棋譜をkifu for iphoneで動かしながら覚えているところです。
0099名無し名人 (スプッッ Sd73-DWu4)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:06:34.26ID:qsFK/nFsd
頭でっかちが将棋界で活躍した例は無し
0100名無し名人 (ワッチョイ 131b-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:15:02.05ID:Lr60jthk0
>>99
長岡研究ノート 振り飛車編(ゴキゲン中飛車対策のみ)
先手中飛車最強の証明(後速のみ)
将棋の教科書 対振り急戦
最強棒銀戦法(相懸かり棒銀、矢倉棒銀のみ)

とりあえずこれだけ読んでからウォーズ再開しようと思ってます。
まずは中飛車、四間、三間対策をどうにかしないと。
0101名無し名人 (ワッチョイ 8bc7-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:27:41.96ID:Cn/pVf5i0
別にプロを目指してるわけでもないんだし、
極端な話、棋書読みと観戦だけしてるだけとかだって楽しいなら全然いいと思うけどね
今やニコ生見てる人なんて、自分では指さない観る将が最大派閥なんだし

逆に24とかだと、指すことにしか興味なくて、
プロの将棋なんて全然見ない、羽生以外今誰がタイトル持ってるの?とか
高段でも雁木や角換わり48金29飛が流行ってるなんて全然知らんて人もいるけどね
0102名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:38:36.89ID:BT9Ahher0
対振りの対策を知らずに対局しても連敗が続くだけなので、最短で初段を目指していることに変わりはないです。
0103名無し名人 (ワッチョイ 137c-vPGt)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:39:47.12ID:Sq5/9TAA0
俺も読む将になってるけど、実戦しないから棋力が上がらないなぁ
つか、先崎早く元気になって。
0104名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-J8xJ)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:54:19.91ID:zSniuzB90
単純な疑問なんだけど定跡書読んでて指さないのってつまんなくない?どうしても指したくならない?
まあ文芸・新書の読み物や変わりゆくのようなコラム或いは観戦記系、詰将棋とかならまだ分かるんだけど
0105名無し名人 (ワッチョイ 137c-vPGt)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:11:17.27ID:Sq5/9TAA0
仕事が忙しくてなぁ
0107名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-J8xJ)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:27:11.88ID:zSniuzB90
時間的制約はしょうがないなあ
俺だったら棋書読みより対局優先したり読んでる期間だけ中断するけどそういう人も普通にいるか
0108名無し名人 (ワッチョイ 09b3-s4U0)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:44:12.41ID:Tc2yJMAc0
ipadアプリ羽生の定跡入門がオススメだったが消えてしまった
残念
0109名無し名人 (ワッチョイ 137c-vPGt)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:44:51.68ID:Sq5/9TAA0
定跡も序盤ならともかく
中盤は勉強したのが出現しないからね。
仕事が忙しいと本を買う金はあるから
つい買ってしまう。
0110名無し名人 (ワッチョイ 131b-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:18:51.77ID:BT9Ahher0
>>109
定跡書通りにならなくても、部分的な手筋が使えれば良いので、定跡書を読むメリットは大きいと思います。
将棋の本はセールもあるし、それほど高くないですからね。
将棋の勉強で引きこもっていたり、禁酒したりしていると沢山本を買っても却って安く付きますw

>>108
羽生さんのアプリは駒を動かしながら定跡や手筋を学べたので残念。
他にもいくつか消えたアプリありますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています