>>66
成金がどうしても手に入らないのが、由緒ある血筋や家柄っていうしね。
結局歴史ってのは金で買えない。

まあ、竜王戦も200〜300年経てば、そのコンプレックスが解消されるんじゃないかな。
その時代に竜王戦が残ってるかどうか怪しいけどw

八段九段の件は、昭和の時代に囲碁の世界では九段が多いけど将棋の世界では八段がほとんどで
新聞社に賞金の額に差をつけられそうになって、あわてて九段を増やしたっていう説を聞いたことがある。