42回の離席も
→何の意味もない数字

意味のあるなしではなく大ベテランの青野九段が前代未聞というほどの離席した理由を答えていない

スマホの提出拒否も
→拒否しておらず第三者委員会に提出済み

同一のスマホを提出したという証拠がない

不正を疑われ処分された唯一の棋士であることも
→その後潔白を明言された唯一の棋士

第三者委員会の報告書には黒と断定するほどの証拠がないと
書かれてるだけ
つまりロス事件の三浦と同じで証拠不十分の推定無罪

事件以降にタイトル挑戦すらできてないことも
→挑決や準決までは進んでいるしレートを見ても不自然な点はない

タイトル挑戦できてないことは事実。ほかの事象を持ち出しても反論にはならない

全体的に言えることだが話のすり替えばかりで全く反論になってない