X



トップページ将棋・チェス
1002コメント249KB

第30期竜王戦 Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 73c7-Hv74)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:40:18.26ID:cN+LGU+c0
【第30期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 羽生 善治 棋聖 各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 10月20-21日(金・土)   渡辺竜王 ●−○ 羽生棋聖 先 東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」
第2局 10月28-29日(土・日) 先 渡辺竜王 ●−○ 羽生棋聖    岩手県大船渡市 「大船渡市民文化会館」
第3局 11月04-05日(土・日)    渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖 先 群馬県前橋市 「臨江閣」
第4局 11月23-24日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖    新潟県三条市 「嵐渓荘」
第5局 12月04-05日(月・火)    渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖 先 鹿児島県指宿市 「指宿白水館」
第6局 12月11-12日(月・火) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第7局 12月20-21日(水・木) 振 渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖 駒 山梨県甲府市 「常磐ホテル」

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

※前スレ
第30期竜王戦 Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1509279722/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0470名無し名人 (ワッチョイ c209-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:21:53.74ID:yI0Mfazn0
勝率0.712まで下がってきたのか。
0.724前後で粘ってた期間が長かった気がするが、一気に底が抜けたな
0473名無し名人 (ワッチョイ 42b3-7bFm)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:22:55.23ID:aG/HD6sA0
これで勝てばいいが負けると、防衛もありえるぞ・・・・・
0475名無し名人 (ワッチョイ c209-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:23:11.51ID:yI0Mfazn0
>>471
不戦勝含むでしょ
0476名無し名人 (ワッチョイ c209-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:23:45.24ID:yI0Mfazn0
こんな序盤で何を考えてるん?
0480名無し名人 (ワッチョイ 89e7-wI8j)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:24:56.32ID:9L095Xyv0
>>478
相手のレベルが違うからな
0484名無し名人 (ワッチョイ c209-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:26:57.82ID:yI0Mfazn0
羽生と、ニコ生で火事起こしただーすけって似てね?
0486名無し名人 (ワッチョイ 82b3-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:28:14.75ID:yhQ+KEK20
とりあえず藤井を喜ばせたから
次は銀冠に組んで鈴木を喜ばせる順
0487名無し名人 (ワッチョイ 81b3-Wx+W)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:28:29.43ID:sbsYWaND0
>>472
相手に伝わるならどちらでも良いと思う。自分なら「ゴキチュー」と聞いても咄嗟には分からないが、少し考えたら分かるからまだマシ。43戦法やKKSとか聞いても分からなかった
0491名無し名人 (ワッチョイ c209-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:29:29.42ID:yI0Mfazn0
メガネかけるとゴツいいおたんっぽくなる
0492名無し名人 (ワッチョイ 42ea-CG2Q)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:30:10.22ID:cbyiJk/a0
>>472
ゴキゲン中飛車(ごきげんなかびしゃ)なのに、ごきちゅうはないだろw
ていうかネーミングが悪いよな、近藤中飛車にすればよいのに
近藤が創始者だって知らない人とかいそうだよね
発想は藤井システムのほうが上だけど戦法としての
プレゼンスとかその後の広がり考えるとゴキ中のほうが上だと思う
角道止めない振り飛車ってゴキ中以降一般化したし
0498名無し名人 (ワッチョイ 49dc-qfyx)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:35:41.81ID:7d/uHXFp0
>>489
洗い物しながら遠目で見てたら服装とメガネで完全に貞升としか見てなかったわw
しかしナベはどうするんだろうこれ穴熊にして朝日杯のリベンジするかな
0499名無し名人 (ワッチョイ 42ea-CG2Q)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:36:30.26ID:cbyiJk/a0
>>494
俺がいってるゴキ中の広がりって、角道止めないとかそういうのよ
角道止めない、角交換も辞さないってゴキ中で一般化したでしょ
後の振り飛車全体に与えた影響が大きいという意味
それにアフォーダンスのように「発見した」っていうスタンスなら
あらゆる戦法がそうなので、別にゴキ中に限った話じゃなくなる
0500名無し名人 (ワッチョイ c209-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:37:19.98ID:yI0Mfazn0
初美って夜が強そうだよね。及川君大丈夫かな
0505名無し名人 (ワッチョイ 42ea-CG2Q)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:39:38.94ID:cbyiJk/a0
羽生ってオールラウンダーって言われるけど、基本感覚は居飛車党だからな
軽く捌くっていうセンスはないから、もし5六銀型にするなら渡辺のりだわ
0506名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:40:35.60ID:5JF9Gw0B0
今期、第3局まで1週間刻みなのは、まず羽生3連勝で、あらかた決めようという主催新聞社の意図?

週一のタイトル戦、希望
0507名無し名人 (ワッチョイ 81b3-Wx+W)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:41:14.81ID:sbsYWaND0
>>500
及川の対局前日は初美も我慢してるだろう。まぁ初美が上で激しく腰振ってるだけだから消費カロリーは少なく済んでいるけど
0510名無し名人 (ワッチョイ 42ea-CG2Q)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:42:50.83ID:cbyiJk/a0
>>501
前調べたときに、大山だったかは忘れたけど
確かにゴキ中類型は若干指されてる
でもそれを言ったら藤井システムも林葉が似たような将棋指してて
その棋譜参考にしたって藤井が言ってたと思う
DMも過去に似た将棋が指されてるし、超速だってもとを正せば郷田だし
結局きちんと整理して使えるものにしたかどうかでしょ
0511名無し名人 (ワッチョイ 2e81-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:43:06.93ID:5JF9Gw0B0
>>502
Eだと思う。
0512名無し名人 (ワッチョイ 4192-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:43:07.92ID:zgjFSmoY0
ナベってカンニング疑惑を口にしたから将棋ファンに叩かれてるけど
本人が一番将棋ファンからカンニング疑惑をかけられてたんだよな

将棋ファンのダブルスタンダードがヤバイわ
0518名無し名人 (ワッチョイ 2ea5-nfND)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:45:21.49ID:+mSB+tqd0
朝日杯と銀河杯でボコったから採用する気満々だったろうなこれ
渡辺相手ならこの形に誘導しやすいし指したくなる気持ちわかるわ
0525名無し名人 (ワッチョイ 81b3-Wx+W)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:47:29.70ID:sbsYWaND0
DMって初めて聞いたがどんな戦法なん?
0527名無し名人 (ワッチョイ 3d35-yGzF)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:47:47.00ID:Np3NzvNM0
菅井だったらノータイムなのに・・
まったく
0528名無し名人 (ワッチョイ 311e-SWEl)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:47:53.17ID:aSW7LBu60
最初はほんと、ごきぶり中飛車と思ってた
0529名無し名人 (ワッチョイ c209-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:48:20.23ID:yI0Mfazn0
飛車ってゴキブリっぽい動きだよね
0530名無し名人 (アウアウイー Sab1-RsbI)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:48:24.01ID:aoaFZpBqa
>>510
消えた戦法の謎にも出てくるけど
近藤の前には有森とかが得意戦法にして、定跡はちゃんとあったんだよ

林葉が一回試したとか、そういうレベルじゃなくて
0534名無し名人 (ワッチョイ 42ea-CG2Q)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:49:36.64ID:cbyiJk/a0
対抗型の相穴熊は四間飛車に比べると中飛車はかなり条件が良いので
中飛車に対しては心理的に穴熊にしにくい、俺の場合はね
別に相穴で居飛車が悪いわけではないけど、中飛車側としては穴熊なら歓迎
0543名無し名人 (ワッチョイ 42ea-CG2Q)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:52:17.27ID:cbyiJk/a0
>>525
会長が考えたなかなか良くならない振り飛車
指しこなすには強いメンタル(ドM)と腕力が必要
俺もたまに指すけど基本苦しい
0544名無し名人 (ワッチョイ e906-7bFm)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:52:40.22ID:dc3j68ed0
さて、この後羽生はどう囲うのかなあ
0545名無し名人 (ワッチョイ 3d35-yGzF)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:52:46.40ID:Np3NzvNM0
>>536
長年将棋看てるが女流は全くみない
ブスだな
0550名無し名人 (ワッチョイ 99b3-UEzH)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:54:04.08ID:4J10660i0
今回の羽生挑戦者は明らかに勝ちに来てるモードなので、相手するのは大変だろうなと思っていたらやっぱり連勝。そして今日は先手中飛車とか。エゲツないな。
0555名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-2G7x)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:55:03.09ID:wSa3UUC6p
将棋なんてよく分からんが眼鏡のかけてる方が勝つ気がするな
0560名無し名人 (ワンミングク MM92-Xlu6)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:56:40.70ID:VnHXvvpyM
>>525
角交換から馬作られないようにKKSは一度4筋に振って向かい飛車に振り直すじゃん
それをいきなり向かい飛車に振る
居飛車が馬作りにきたときは用意の作戦がある
0561名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-2G7x)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:57:10.11ID:wSa3UUC6p
馬鹿を晒した上にNG宣言って恥ずかしいな
0566名無し名人 (ワッチョイ 81b3-Wx+W)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:00:08.01ID:sbsYWaND0
>>543 >>560
ああ、ダイレクト向かい飛車でDMなのか!でMはドエムにもかかってると…
怪鳥にしか指せんわあれ
0567名無し名人 (ワッチョイ c209-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:00:20.41ID:yI0Mfazn0
及川君は解説出ないのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況