X



トップページ将棋・チェス
1002コメント332KB
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ135冊目▽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 735d-Jd8o)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:01:44.49ID:8oJXsw3G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。『』は不要

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/

※前スレ
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ134冊目▽
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1507803830/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0497名無し名人 (ワッチョイ 6a12-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:11:11.82ID:RlEQIYFJ0
角換わりは一番棋書で勉強しにくいジャンルなので正直おすすめとか無いです
しかも最近は角換わり拒否雁木とかも出てきて超序盤の出だしさえどう指すべきなのか不透明な部分があるし
棋書さえ自分で探せないなら角換わりを指すのは難しいかもしれない
0498名無し名人 (ワッチョイ ea04-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:21:16.33ID:8fpXWojO0
ウォーズ2級以下なら長岡のひと目
それ以上あるならよくわかる角換わりをがんばって読め
三段くらいまでは行けるだろう
0499名無し名人 (ササクッテロリ Spbd-6r5a)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:27:51.42ID:7P83h9wCp
なんでこんなに叩かれているのか...
単に、角換わりは何も知らないので一から基本を学べる本から、最新の定跡をさせるようになるための楽なプロセスがないかなぁと思っていただけなのに...
棋力を書いたのがそんなに悪かったなら、角換わりだけで初段を目指せる本、三段を目指せる本、それ以上を目指せる本をそれぞれ教えてください。
振り飛車党なので角換わり以前に相居飛車自体がほとんどわからないので、初心者に教える気持ちで教えてください
0500名無し名人 (ワッチョイ 6dac-4Y2B)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:29:29.76ID:YFGFARgo0
>>487
45角も愛横歩もハブの頭脳で説明されてるんですが…
横歩嫌いっていうか、指さない人は急戦よりも33角戦法からの中盤の難解さが主因だと思うけどね
勇気流にしろ青野流にしろ普通に36飛って引くにしろ、駒がぶつかり合う前に優劣が決まってる地雷原をあるくような展開が横付の楽しさでもあり難しさでもあると思うけど、長岡本はそれをうまく言語化できてるとは言いづらい
急戦なら飯島本、それ以外なら中座本で長岡の本はひと目にしろノートにしろ中途半端で名著とは言い難いというのが私見だ
0504名無し名人 (ササクッテロリ Spbd-6r5a)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:36:42.82ID:7P83h9wCp
>>502
買ってないのであまり詳しくかけないというのが正直なところです...それなのにレビューしたのが誤りだったということですね。
ただ、一つ挙げるなら実戦で結構な頻度で指される5六角から筋違い角の要領で3筋の歩を取られるとかなり駒組みしづらいのですが、その辺りの事情に一切触れられていないのは残念でした。これ以上やっても余計叩かれるだけな気がするのでもうやめます。
0506名無し名人 (ササクッテロリ Spbd-6r5a)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:38:47.40ID:7P83h9wCp
>>503
六段を神聖視してるみたいですけど専門外の戦法なら二段か三段あればいい方だと思いますよ
相居飛車は定跡整ってるし知識なしで勝てるほど六段は強くないです(笑)
0507名無し名人 (アウアウカー Sa55-A7hh)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:39:09.06ID:KbLOTfwoa
今の角換わりは48金29飛が主流
後手番なら手待ちの関係で72金型も有力になる場合もあるが
棋書に書いてあるのは58金がほとんどだが、中途半端に58金の変化を勉強しても上記主流の形を学ぶときに逆に足枷になるよ
六段とお強いんだから最終的には居飛車でもそのくらいのレベルを目指されているんでしょう?
私は24メインで指してる五段だが専らソフト研究と詳しいブログを読んで勉強してますよ
0509名無し名人 (アウアウウー Sa21-GbX3)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:43:12.80ID:6ADjfdmda
まだ釣られてるんか このスレ爆釣場だなw
0510名無し名人 (ササクッテロリ Spbd-6r5a)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:46:44.79ID:7P83h9wCp
>>507
ポナンザ流と呼ばれるやつですよね。
ネットにはいくらかサイトがあるみたいですが、現状それについての棋書は揃ってないように感じますね。

>>508
一応ネットでは調べた上で聞いています。
0512名無し名人 (ワッチョイ 6a12-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:49:21.48ID:RlEQIYFJ0
六段なのに将棋を分かってなさすぎるのが叩かれる原因だと思う
相居飛車の定跡なんて整備されてるどころか半分以上崩壊したようなもんでしょ
崩壊する前の整備されてるように見える定跡が知りたいんなら中村太地の角換わりとか読めばいいんじゃない
0513名無し名人 (ワッチョイ 9e9f-GQwd)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:00:48.22ID:m2FjFfjB0
6段といえば数100万人いる将棋プレイヤーのうち上位500〜1000くらい

偏差値でいえば80オーバーとかそのレベル
それがほとんどの将棋プレイヤー層である偏差値40〜65くらいの人にいい参考書ありますか
と聞いているようなもの
ふざけていると思われても仕方がない
0515名無し名人 (アウアウカー Sa55-p2LN)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:57:24.88ID:3EHZonWRa
6段死ね
0517名無し名人 (ワッチョイ b5b3-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:10:10.70ID:nbgRozzT0
史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀 (マイナビ将棋BOOKS)
佐藤 慎一 (著) 2018/1/23 ¥ 1,663

本書は初手▲2六歩から▲2五歩と進め、3三に上がった相手の角頭目指して一目散に早繰り銀を仕掛ける「極限早繰り銀」について解説した初の戦術書です。

飛車先の歩を決めるのは損という従来の常識を覆し、玉の囲いを最小限にして攻め掛かるこの戦法はまさに現代将棋の象徴。佐藤天彦名人や藤井聡太四段らが採用し、その優秀性がプロ間でも認められつつあります。

しかもこの戦法のいいところは著者の佐藤慎一プロも言うように、実は攻撃のパターンはあまり多くないということ。単純で覚えやすく、狙いも分かりやすい。それでいてプロでも通用するのだからアマチュアにとってこれほど良い戦法はありません。

さらに初手▲2六歩から▲2五歩と突くことで後手のはやりの戦型である「横歩取り」「ゴキゲン中飛車」「2手目△3二飛戦法」などの戦型をすべて封じていることも見逃せません。

「極限早繰り銀」は将棋史に革命を起こす万能戦法なのです。本書を読んでそのスピード感を自分のものにし、ぜひ得意戦法の一つに加えてください。
0525名無し名人 (ワッチョイ b5b3-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:22:16.17ID:nbgRozzT0
史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀 (マイナビ将棋BOOKS)
佐藤 慎一 (著) 2018/1/23 ¥ 1,663

第1章 極限早繰り銀
 第1節 基本的な駒組み、狙い筋
 第2節 8筋交換型、後手横歩取り
 第3節 8筋交換、△8五飛型
 第4節 8筋交換、△8四飛型
 第5節 △4二銀型

第2章 後手番早繰り銀
 第1節 後手番早繰り銀VS▲3四飛型
 第2節 後手番早繰り銀VS▲2五飛型
 第3節 後手番早繰り銀VS▲2六飛型
 第4節 先手の持久戦策

第3章 極限早繰り銀 自戦解説
 第1局 極限早繰り銀一号局 上村四段戦
 第2局 雁木相手の早繰り銀 小山アマ戦
 第3局 後手番で攻勢を取る 藤井四段戦

第4章 相掛かり早繰り銀
 第1節 相掛かり早繰り銀VS8筋交換型
 第2節 相掛かり早繰り銀VS△7二銀型
 第3節 自戦解説 小林七段戦

第5章 次の一手

https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=87399
0526名無し名人 (スッップ Sd0a-BUQH)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:37:29.51ID:Vk9YnPYzd
>>523
さんきゅ、このレスは将棋世界の付録のことだな

>>525によると新刊には相掛かりも載ってるようだな
このスレでは邪道だが立ち読みして決めるか
0531名無し名人 (スップ Sdea-GH4n)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:37:33.90ID:Hf5gMS8Td
>>525
自戦解説4局に次の一手もあって224pだから解説部分は160pほどと思われる

それで1663円は高いね

でも買う人は限られてくるからそれくらいじゃないと採算取れないのか
0536名無し名人 (ワッチョイ f11b-L6cJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:44:08.22ID:CsYUsiUk0
それは知らないけどここ数年でかなり体系化されたと思う
この間のNHKの山崎羽生戦も極限だしそこそこ結果出てる
0539名無し名人 (ワッチョイ b5b3-bpph)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:03:03.51ID:ILYKfgzW0
>>538
自称「六段」君?
0543名無し名人 (ワッチョイ b5b3-bpph)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:50:48.51ID:ILYKfgzW0
>>541
自称「六段」君は、日本語が苦手?
「タコ踊り」の為に、わざと間違えてるのかな。
0546名無し名人 (ワッチョイ b5b3-bpph)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:14:14.73ID:ILYKfgzW0
>>544
>>545
踊れ!
0548名無し名人 (ワッチョイ b5b3-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:15:14.40ID:L3hNrl7d0
「次の一手」で覚える 四間飛車定跡コレクション404 (マイナビ将棋文庫)
週刊将棋 (編集) 2018/1/17 ¥ 1,447

本書は四間飛車を指す上で覚えておきたい定跡を次の一手形式で解説するものです。
18もの戦型を網羅しており、この一冊で四間飛車のすべての定跡をマスターすることができます。

テーマ1 左▲4六銀戦法
テーマ2 ▲4五歩早仕掛け
テーマ3 棒銀戦法
テーマ4 山田流▲9七角
テーマ5 斜め棒銀戦法
テーマ6 ▲6六歩・9七角型対最強△1二香型
テーマ7 鷺宮定跡対最強△1二香型
テーマ8 ▲6七金・7八金型居飛車穴熊対△9三歩・4四銀型
テーマ9 ▲6七金型居飛車穴熊対△9五歩・4四銀型
テーマ10 ▲2五歩早突き型対△4五歩型
テーマ11 居飛車穴熊対△5四銀型
テーマ12 右▲4六銀戦法
テーマ13 左美濃▲4六銀戦法
テーマ14 四枚美濃
テーマ15 ミレニアム
テーマ16 玉頭位取り戦法
テーマ17 5筋位取り戦法
テーマ18 右四間飛車戦法

https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=87416
0550名無し名人 (ガラプー KKa5-qrp6)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:31:34.02ID:zg/5+RtPK
初心者にマゾ四間を勧めるのは本当に罪深いと思う。
主要な戦法は全部難しい。一局を通しての難易度はどれも大して変わらないと思うんだ。
序盤が楽=その皺寄せが中終盤に来るだけ
10日間の春の後すぐに355日の冬が来る戦法が四間飛車だ
0551名無し名人 (ワッチョイ 2596-4sX8)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:17:24.09ID:2vphyxh30
>>550
四間飛車は「忍」。屋敷の忍者じゃなくて、大山のガマンの忍。

「三間飛車新時代」小倉七段のコラムより
「小学生の指導………教える側の都合で言うと振り飛車になります。
なぜなら、飛車を三間に振って、玉を美濃囲いにして、出来上がり。
矢倉は指導時間の関係で大変です。」
0553名無し名人 (ワッチョイ b5b3-GIGn)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:24:05.63ID:TnqEtYVu0
◆あひるがツイでアンケート中◆
@usaginoheso
師走に入り振り返りでアンケート。
アヒル情報探しと、
フェイク・リーク阻止・発信確保、将棋の魅力も紹介出来たら…と
続けていたTwitter。
いつのまにかフォロワーさんとの交流が楽しみにも変化したTwitter。

フォローして下さってる皆さまは
どう思いますか?
ツイッター終了がいい
4%
動物・動物・時々将棋でいい
94%
動物専門がいい
2%
2,684票 · 残り1日
午後10:45 · 2017年12月1日

◆羽生さんのために終了でよろしく!
投票はこちらから
https://twitter.com/usaginoheso/status/936592088250040320
0554名無し名人 (ワッチョイ 7923-681q)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:30:27.64ID:Ny7jzMx60
先に300日冬ならほとんど逃げ出すから。

振り飛車から入るメリットのもう一つは、
囲いがしっかりしてるから相手が理に適った攻め方を
してくること。初心者同士でもちゃんとした形になる。
我流のめちゃくちゃな将棋だと指導のしようがないから。
0556名無し名人 (ワッチョイ 6d0d-J59I)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:58:45.21ID:WZIcduDu0
美濃作ってそれから攻撃考える〜だから感覚的にわかりやすい&教えやすいのだろうね
極めるとなると大変だけど
初心者には三間教えるほうが後々考えるといいと思うけどね
受けるの苦手な人多いしさ
0558名無し名人 (ワッチョイ 3d9f-bpph)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:47:16.99ID:rItX5peY0
角交換四間飛車は狙い筋がわかりやすいんだが、角持たせてる都合駒組みミスると一瞬で酷い事になるのが怖い
とりあえず11月の将棋世界付録の中身くらいはマスターすると戦いやすい
0559名無し名人 (ワッチョイ 5db3-sRtG)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:51:19.10ID:IQoXJLkJ0
角交換四間飛車から入ったならそれでよいかと。藤井本と門倉本が分かりやすい。門倉本は相振りも出てるし。ノーマルよりは分かりやすいと思う。
0560名無し名人 (ワッチョイ ea9f-JZBI)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:23:23.29ID:+b3DHnrv0
アマの二段以下くらいの四間飛車使いで急戦をちゃんと受られる人ほとんどいないから、後手で四間飛車やられたら喜んで急戦狙ってたな
少なくとも棒銀だけでもガチガチに研究しておけば後手四間飛車相手はかなり楽しく指せる
0561名無し名人 (ワッチョイ a5eb-UUBg)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:06:19.62ID:CwMOtMBL0
四間飛車を指しこなす本、難しくて
相当な人数が挫折してると思う
石田流に転向しなかったら低級のままだったわ
0562名無し名人 (アウアウカー Sa55-bYRA)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:09:40.43ID:8YQZh0Wja
俺は藤井の角交換四間指しこな本を読んで、石井の角交換四間破りを読んでみた
とりあえず基本的なことは理解できたと思う
居飛車でも振り飛車でもウォーズ二段くらいまではなんとか通用しそうな気がする
0565名無し名人 (ワッチョイ a99f-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:02:24.73ID:ykPk4vT+0
>>560
対四間棒銀は飯塚さんの最強棒銀戦法で学んだくらいで
これでもかなり勉強になったんだけど
他にお勧めの棋書ある?
0568名無し名人 (ワッチョイ ea9f-JZBI)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:19:57.70ID:+b3DHnrv0
>>565
それと後は実戦指しながら勉強でも十分だと思うけど
渡辺の四間飛車破りは一回は目を通してみれば絶対に発見があるはず
相手の四間飛車の序盤の駒組みにかなり敏感になって「ここでこの待ち方はあの攻めが成立するからダメだろ」みたいに自然に咎められるようになると思う
その上で四間飛車の急所まで読めたら完璧だけど流石にめんどくさいと思うから必要ないかな

個人的にはもう売ってないけど木村一基先生の急戦本はかなりお世話になった
0571 【東電 78.5 %】 (ワッチョイ 9a73-XWSP)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:27:10.54ID:4jATALDI0
>562
Kisho-Michelin/package/kaku-koukan-furibisha.htm
石田
0575名無し名人 (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 17:30:52.23ID:2wfQMsbga
「〇〇(自分の指している戦型)破り」みたいな本って読んだいた方がいいのか
0577名無し名人 (ワッチョイ ea9f-JZBI)
垢版 |
2017/12/02(土) 18:22:38.46ID:+b3DHnrv0
>>575
振り飛車破りの場合、むしろそれを読んだ居飛車党が「ちょっとこの振り飛車やってみるか」って実戦採用することすらあるくらい
相手の攻めの成立しない形に敏感になれるから結構いいよ
0578名無し名人 (ワッチョイ adb9-LXcE)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:20:40.06ID:B4z9KhqY0
suimonがTwitterで執筆をほのめかしてる本、みんなは買いますか?
そのうち自演で宣伝に来るはずだと
0581名無し名人 (ワッチョイ fae0-7gdn)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:51:22.49ID:5/FIUoJ80
佐藤康光の石田流破りなんかは参考になる所が多かったな
0585名無し名人 (アウアウカー Sa55-p2LN)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:06:21.26ID:1u93mEIva
中飛車左穴熊って穴熊が硬いってだけの
糞戦法に見えてきた
0586名無し名人 (ワントンキン MM7a-Ovp+)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:23:10.13ID:S2TfACi1M
先手中飛車
後手番のとき初手56歩やられること多いので、先手中飛車最強の証明の居飛車側を一個づつ半年かけてやっていったらスムーズに覚えることができた。
0587名無し名人 (ワッチョイ 59b3-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:56:28.12ID:Lq7jp+e10
半年かけてスムーズ
0588名無し名人 (ワッチョイ 89e0-7gdn)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:04:53.00ID:njRVFrQi0
なんか初心者の集まりになったな
0590名無し名人 (ワッチョイ 6ad2-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:34:31.74ID:P5DLZb6R0
>>550
渡辺も最初に覚えたのは四間飛車。
と言ってたように、本当に最初に覚える戦法は四間飛車は悪くないと思う。

が、それはあくまで将棋としてある程度の形になる、
いきなり潰されにくいということだけのような気がする。

四間飛車にである程度将棋に慣れたら、
居飛車指すとか、ゴキゲン指すとかのほうが勝率は良くなると思うよ。
0591名無し名人 (ワッチョイ 89e0-7gdn)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:41:22.90ID:njRVFrQi0
初心者に四間飛車を頑なにすすめるやつは化石
0593名無し名人 (ワントンキン MM7a-Ovp+)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:21:19.77ID:S2TfACi1M
右四間から始めたんだけど凄く良かった。適用可能確率6割ぐらいだったから、覚えたことが使えて挫折せずに将棋を続けられた。
0595名無し名人 (ワッチョイ 5de0-7gdn)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:22:53.67ID:Vxs6RfpW0
マイナビで買える電子書籍ってDRM付いてるの?
0597名無し名人 (ワッチョイ 5de0-7gdn)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:48:06.70ID:Vxs6RfpW0
DRMっていうのは要するに認証しないと開けないファイルのことだよ
じゃあパスワード入力とかなしにオフラインでも開けるファイルなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況