X



トップページ将棋・チェス
1002コメント332KB
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ135冊目▽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 735d-Jd8o)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:01:44.49ID:8oJXsw3G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。『』は不要

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/

※前スレ
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ134冊目▽
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1507803830/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0096名無し名人 (ワッチョイ 021b-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:29:00.70ID:y4ao/bIL0
>>94
三浦流右四間の極意がマイナビアプリで駒を動かしながら読めるので良いですね。
まあ、右四間で有段者に勝つには結構勉強しなければならないと思うので、対振りには斜め棒銀などの方がお勧めです。

>>95
定跡の勉強は必須だと思います。
1級になった時点で将棋の教科書 対振り急戦や最強棒銀戦法を読んでいれば、初段になるまでの期間を1〜2ヶ月短縮できた気がします。
私は急戦しか指しませんが、居飛車穴熊も有力だと思います。初心者向けではなさそうですが。
0097名無し名人 (ワッチョイ 021b-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:49:51.73ID:y4ao/bIL0
居飛車党でウォーズ初段を目指すには

対振りは
村山慈明の居飛車対振り飛車 知って得する序盤術
渡辺明の居飛車対振り飛車
を読んでおけば大体足りると思います。

将棋の教科書 対振り急戦
の三間飛車対策は初段あたりだと早石田が殆どで使う機会が少ないので、アゲアゲさんの棒金動画で間に合わせました。
対振りに斜め棒銀や棒銀を扱っていて良本と思いますが、変化が多く結構難しいです。

棒銀は
井上慶太の居飛車は棒銀で戦え
だけでは足りず、
最強棒銀戦法:決定版
などである程度突っ込んだところまで勉強する必要があると思います。

このスレでは否定的な意見が多いですが、ソフトに棋譜入力して覚えるやり方は初心者でも覚えやすいと思います。
棋譜にコメントを入力して、自分でマイナビアプリのような駒を動かせる本を作るイメージです。
定跡書に載っていない変化を追記したり、ソフトで評価値の検討もできるので、個人的には有力な勉強方法だと思います。
棋譜入力に時間がかかるのが難点ですが。
出版社がkif形式のデータを付けてくれれば良いのですが、著作権上難しいのでしょう。
0098名無し名人 (ワッチョイ 021b-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:58:27.65ID:y4ao/bIL0
ちなみに棋神は未使用なので、イベントやプレミアム(30日指し放題)で付いてきた棋神が30回以上使用可能となっています。
ソフト指しも当然ですが一切やっていません。
0099名無し名人 (ワッチョイ a980-GN/1)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:59:20.00ID:N+NNcf1V0
>>78
初段おめ!(自分は1級なので裏山w

ちなみに10切れで昇段?
0100名無し名人 (ワッチョイ 021b-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:04:03.51ID:y4ao/bIL0
>>99
ありがとうございます。

10切れしかやっていません。
切れ負けが多かったですが、詰め将棋を繰り返し解いていたら時間切れになることは少なくなりました。
同じ本を繰り返し読んで正確に覚えれば指し手は速くなると思います。
0103名無し名人 (ワッチョイ 021b-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:09:18.00ID:y4ao/bIL0
>>101
休日はほぼ将棋の勉強に費やしていましたからね。

色々な意味で辛い6ヶ月でしたが、投げ出さずに初段達成できて良かったです。
0105名無し名人 (ワッチョイ a980-GN/1)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:13:48.05ID:N+NNcf1V0
やっぱり対局ばっかの検討無しで本は読んでも1周とかだとあかんのやなぁ・・・
0106名無し名人 (ワッチョイ 021b-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:14:32.93ID:y4ao/bIL0
>>102
40代です。
小学生の頃にルールを覚えましたが、TVゲームや麻雀を覚えてからは全くやらなくなりました。
4年前くらいに定跡道場3を購入して矢倉囲いを覚えましたが、仕事が忙しくて中断。
藤井四段のニュースを見て5月終わりくらいから本格的に将棋の勉強を始めました。
0107名無し名人 (ワッチョイ 028d-Eeu5)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:18:42.55ID:KVY3D1pG0
棋書一冊しか読まなかったけど初段に
なったよ
0108名無し名人 (ワッチョイ 028d-Eeu5)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:20:55.67ID:KVY3D1pG0
しかも角交換四間飛車を指しこなす本w
普段使わない戦法だし
読んだうちに入らないけどなw
0112名無し名人 (ワッチョイ 028d-Eeu5)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:31:10.03ID:KVY3D1pG0
詰め将棋は結構やった
あと定石の勉強と
早石田とかちゃんと勉強しないと
受け方分からん
0113名無し名人 (ワイモマー MMd9-IGQS)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:18:43.89ID:rs3aZP7ZM
初段になったのか。
それなら、定跡、詰め将棋、手筋本以外に、名局集なども読むと良いかもしれないね。
ここから弍段がまた一苦労。
0115名無し名人 (ワッチョイ 021b-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:41:10.33ID:y4ao/bIL0
>>113
相居飛車は原始棒銀からスタートして相掛かり棒銀を主に指しているので、
よくわかる相掛かり
よくわかる角換わり
を読む予定です。

対振りは
四間飛車破り急戦編
佐藤康光の石田流破り


ゴキ中対策として
決定版!超速▲3七銀戦法
速攻!ゴキゲン中飛車破り
のどちらかを読もうと思っていますが、新しい畠山本の方がお勧めですか?

当面対振りは急戦のみで行こうと思っています。

5手ハンドは後1周くらいして、次は高橋7手詰将棋かな。

寄せの手筋200も数回回して頭に入れて
全戦型対応! 囲いの破り方も読みたいと思っています。

康光囲い崩し本は評価高いですが、解説が長めなのがちょっと…
寄せが見える本も同じ理由であまり好みではないです。
スマホで読むには適さない気がします。

名局集も何冊かあった気がしますが、まだちょっと早いかな。

休日は引きこもっていたせいでストレス溜まっているので、ちょっと旅行に行ってから考えます。
資格の勉強もしなくてはならないので、今後はペースを落としてまったり続けていくつもりです。
0119名無し名人 (ワッチョイ 028d-skne)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:07:58.23ID:KVY3D1pG0
5手詰めむずい

今日は1問くらいしか解けない
5問やって
0120名無し名人 (ワッチョイ 2d1b-qH3p)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:02.70ID:p8y20WEE0
>>119
5手もものによるよね
3・5・7手詰めってやつで7手まで余裕だったから天才かと思って他の詰将棋やったら解けなかったし
0121名無し名人 (ワッチョイ 028d-skne)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:12:34.68ID:KVY3D1pG0
ハンドブックシリーズって中盤に入ってから問題難しくない?
序盤はスラスラ解けたのになぁ
0122名無し名人 (スップ Sd22-x/r4)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:14:40.65ID:NNoMzA8Md
相振り飛車の棋書で▲76歩△34歩に▲66歩or▲68飛の出だしの棋書オススメありますか?
出来れば先手目線で。
0123名無し名人 (ワッチョイ d946-dUYE)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:23:27.34ID:WL6lkKpv0
ハンドブックが難しかったら高橋道雄先生の5手詰めにしてみたらいいかも
この二冊っていい関係で綺麗にステップアップできるような形になってると思う
0125名無し名人 (ワッチョイ 41b3-eXgd)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:38:46.35ID:rHZD2vLv0
マイナビのセールでナベ監修の5手詰め買ったけど、ハンドブック1と同等かそれより難しい。ナベ≧ハンド1>2>みっちー持ち駒のない5手>みっちー5手。北浜先生、青野先生の5手詰めが楽しみ。
0126名無し名人 (ワッチョイ 46e0-b06s)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:58:27.48ID:vR0v04xD0
>>124
わろ
いい加減うぜえよな
0128名無し名人 (ワイモマー MM0a-MoUl)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:46:17.80ID:cn8nnXpAM
>>115
自分は、中村王座の速攻ゴキゲン中飛車破りしか持っていないので、他の二冊はわからない。
中村本は、ほぼ37銀戦法が主で、超急戦は少しだけ、定跡書としては、少し後にでた慈明本がバランスが良いと聞いている。
あとは、藤井四段がキッカケなら、彼の対局を見るといい。
彼は居飛車党で、よくゴキ中対戦している。
0130名無し名人 (オイコラミネオ MM16-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:54:50.50ID:c/PqC+hrM
>>128
なるほど。ありがとうございます。
最近の棋書はレビューが少ないので迷います。
中村本と慈明本はミシュランでも評価高いですね。
藤井四段の対局も見てみようかな。
0131名無し名人 (オイコラミネオ MM16-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:56:55.39ID:c/PqC+hrM
詰将棋は解けなければ答えを見れば良いんじゃないですかね。
何回か繰り返すうちに答えを見なくても解けるようになってきます。
0132名無し名人 (ワッチョイ bd9f-2Wyq)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:48.67ID:1MJ/hUZp0
>>96
マイナビアプリで駒を動かしながらってなんだそれ初耳だ
0133名無し名人 (オイコラミネオ MM16-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:15:32.96ID:c/PqC+hrM
>>132
マイナビ将棋ブックスアプリは本は少ないですが、局面図をタップして駒を動かしながら読むことが出来ます。
羽生善治の将棋のお手本アプリも駒を動かしながら学べますが、iOS11では動かないので残念。
iOS10では動くので当分iPhoneのアップデートはしないつもりです。
0134名無し名人 (ワッチョイ 2529-2fy2)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:23:42.72ID:+rYy35h40
評判の良い『寄せが見える本(基礎編)』を読んでるんだけど、
p.24の下の図とp.25の下の図は、54の歩が余分だよね?
自分の持っているのは第9刷だけど、
有名な本の第9刷のしかも最初の方に、こんな単純な誤植が残っているのは、
けっこう意外。
0137名無し名人 (ワッチョイ e977-2Mdo)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:06:24.61ID:FFPigt5S0
351 名前:名無し名人 (ワッチョイ b3c9-7M8e)[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 23:58:33.58 ID:EGhVNln70 [2/2]
ちげーわ、俺レビュー書きに来たんじゃなかった

寄せが見える本 基礎編のレベル3の第5問と第6問の解説間違ってるって既出?
って聞こうと思って、ちな第9刷(2016.7.8の版)

>>351
レベル1の第12問の解説に不備があるってのは何回かみた覚えがあるがそれは見覚えないな

これ?
0138134 (ワッチョイ 2529-2fy2)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:33:12.01ID:lZ2sm78C0
>>137
それとは違うみたいです。
レベル1の第2問なので、ほんとうに最初の方。
p.24の上の図(問題2図)からの失敗例がそのすぐ下にあるのですが、
なぜか上の図には無かった54の歩がいきなり現れている。
あきらかに図面作成のミスだと思います。
p.25にも同じミスがあります。
まあ、すぐ気づくようなイージーなミスなので、
誰も指摘しなかったのかもしれませんが・・・
でも、次の増刷では直したほうが良いよね。
0139名無し名人 (ワッチョイ a9eb-x/r4)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:34:15.44ID:Ws/3c8y00
>>127
>>129
ありがとうございます。
レビュー見て購入検討します。
0141名無し名人 (ワッチョイ 028d-skne)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:59:48.15ID:CB91JqEK0
中飛車左穴熊の本が届いた
すげーボリュームw

普通の棋書より2周りくらい厚いわ

買ってよかった
0142名無し名人 (ワッチョイ 028d-skne)
垢版 |
2017/11/20(月) 04:02:45.21ID:CB91JqEK0
左穴熊って対振りに有効な戦法なんだね
三間飛車に対して左に組むと攻めが遠くなる

なるほど
0143名無し名人 (アウアウカー Sa49-q+N5)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:18.09ID:e3X5nWpoa
アンリミ入ってる人います?
入ろうか検討してるけど新刊の棋書とか対応になってますか?
アンリミ解約したら読めなくなるんですよね?
普通にキンドルで購入したみたいにダウンロードせずにストリーミングみたいな感じなんでしょうか
お願いします
0144名無し名人 (ワッチョイ 251b-2Rtq)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:51:54.84ID:LnblcjVe0
もう入ってないけど去年話題になったときに無料期間で入ってたよ
ダウンロードできたはずだけどキープ10冊で他に読みたい本が出来たら消さないといけない
今もう入ろうと思わないね不便だしいつアンリミ対象外になるかわからないから
去年も途中から減ったと記憶している
電子書籍オンリーで現物いらない派ならこれでも満足できるかも
0146名無し名人 (アウアウカー Sa49-q+N5)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:55:39.01ID:e3X5nWpoa
>>144
ありがとうございます 参考になりました
アンリミ対象だったり外れたりするんですね
やっぱり欲しい本だけ買うようにしようかな
0147名無し名人 (ガラプー KKd9-4YzE)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:02:54.11ID:OP9a2twiK
>>142
中飛車左穴熊に三間飛車側はダイヤモンド美濃構想で三間有利なんですわ
プロ棋士の見解もソフトの見解も三間有利で一致してるんですわ
だから左穴熊やる人は極端に減ったんよ
0148名無し名人 (ワッチョイ 251b-2Rtq)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:12:47.29ID:LnblcjVe0
>>146
肝心の新刊が対応にしてるか書き忘れたけど
アンリミ対象はちゃんとアンリミ対象0円みたいな事書いてあるので
今ちょっと検索かけた感じだと対応してない本多いと思います
0149名無し名人 (アウアウカー Sa49-q+N5)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:01:24.47ID:u+WEU2KSa
>>148
重ね重ねありがとうございました
0150名無し名人 (ワッチョイ 029f-RuWE)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:39:01.86ID:lzYcOgl20
アンリミは一月の間にたくさん読んでさっさと解約するのが普通だろ
なぜかあれ、契約の自動更新の停止ができるから
まだ一月無料試してないなら
お試し入会→更新の停止まで進めとけば無料で対象本読めるだけなんで得だぞ
更新止めても一ヶ月は本読めるしな
継続利用はおいしくないなぁ 将棋世界が全部アンリミ対象だった時は
将棋世界のついでで契約する人も多かっただろうけど
0152名無し名人 (ワッチョイ 8212-RjUU)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:04:19.43ID:JMdvbESW0
寄せが見える本買ってみたけどめっちゃサクサク読めるからいいね
あっと言う間に第一章終わった
まあ人によってはコスパが悪いと捉えるかもしれないけど
0153名無し名人 (ワッチョイ 0292-a1Md)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:29:20.04ID:fZzQZzOe0
今天彦のB2自戦記集みたいな本買おうか迷ってるんだけどどう?
買って並べる価値はある?
0154名無し名人 (ワッチョイ e1b3-IKRN)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:32:49.04ID:7Qx/nWcL0
ない
0158名無し名人 (ワッチョイ a19f-RuWE)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:41:16.90ID:xQ3sNvCJ0
いやアレは見かけただけで買わなかったか
半年くらい前に書店で買ったと思うんで探せばどっかにあるかもな
0159名無し名人 (ワッチョイ 92eb-F6QZ)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:07:23.85ID:QcMvTVMq0
対四間の居飛車穴熊で良い棋書があるか教えてください

ウォーズ一級です
四間飛車に対して、今まで穴熊を適当に使いながら戦ってきましたが
組んでる途中に仕掛けられることが多く、ちゃんと勉強したくなりました

先崎先生の「ホントに勝てる穴熊」は一通り読みました

今候補に考えているのは「居飛車穴熊必勝ガイド(天彦)」「四間飛車破り(持久戦)(渡辺)」です。
読んで選びたいのですが近くの書店にはありませんでした
よろしくお願いします
0160名無し名人 (ワッチョイ 82d2-Wnxb)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:27.19ID:HsFDA9Yc0
『ホントに勝てる穴熊』を一通り読んだのなら、すでに「ちゃんと勉強した」んじゃないの?
読んだあと居飛穴を指してみて、読む前とどう変わったのよ?本は役に立った?立たなかった?
0161名無し名人 (ワッチョイ 029f-I1zx)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:26:06.91ID:0vAQtbP90
天彦のは読んだこと無いから知らんが、渡辺本を買うより阿部健の四間飛車激減の理由のがオススメ
組んでる途中で仕掛けられた時の変化も詳解してるし持久戦対策もびっしり書いてある
とは言っても、藤井システム対策が書いてあるわけじゃないのでそこまで求めるなら宮本著の四間飛車VS居飛車穴熊を読むといい
こっちは振り飛車党の書いた本だけどね
0163名無し名人 (ワッチョイ 029f-I1zx)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:33:51.03ID:0vAQtbP90
四間急戦対居飛車穴熊を解説した棋書なんて大体ハイレベルなんじゃないかな
先崎本と激減の間を埋めるくらいの難易度の棋書なんて俺は知らんし
0164名無し名人 (スププ Sd22-rX8+)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:55:03.26ID:6B5jew3jd
>>159
先崎本ってなんか欲張った一段金のまま穴熊に組む順じゃなかったっけ?
渡辺本の1,2章でその理想形の指し方とそれの咎め方と正しい組み方扱ってたと思う確か
激減が読めるレベルなら激減で問題ないがウォーズ一級じゃ辛いかもね
まぁ渡辺本も難しいけどわりと指針やコツみたいなことも書いてるからまだ読みやすいだろう
0165名無し名人 (ワッチョイ ae59-98La)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:52:26.32ID:D2Ys4Z0g0
>>159
▲3六歩〜3五歩と振り飛車側の角頭を狙う急戦定跡を知らないのなら、
天彦本「居飛車穴熊必勝ガイド」がわかりやすいと思う。
渡辺本→阿部健本と進んで、宮本本で補足といった流れかと。
0166名無し名人 (ワッチョイ 029f-3P2Q)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:26:41.36ID:wY3OnljK0
級位者〜低段なら後手四間飛車相手には急戦をしっかり研究した方が絶対にコスパがいいと思うけどなあ
先手で角道止められたら三間飛車がオススメ
どうしても熊りたいなら一枚穴熊で戦う覚悟を持つことだな
だいたいその頃って熊ろうとすると四間飛車側から無茶苦茶な攻めを繰り出してくることが多かった記憶があるから、ちゃんと咎められるようにしないとまさに姿焼き状態になる
0167名無し名人 (ワッチョイ f9b3-RuWE)
垢版 |
2017/11/21(火) 04:35:12.93ID:M3lNZ9qf0
初級者で穴熊にして勝てない相手に舟囲いで勝てるはずがないだろう。
将棋を知らないなら書き込むな。
0169名無し名人 (ワッチョイ f9b3-RuWE)
垢版 |
2017/11/21(火) 05:26:39.57ID:M3lNZ9qf0
>>168
引っ込みがつかなくなったのかな。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0170名無し名人 (ワッチョイ 46e0-b06s)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:00:26.70ID:CxIA3E2Q0
低級同士ならなおのこと穴熊のほうが勝ちやすいだろうな
舟囲いのほうが勝ちやすいってどういうことだろ
イミフ
0171名無し名人 (ワッチョイ 82f0-JHCl)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:38:06.95ID:GbjD+d6z0
穴熊を組み上げることを意識しすぎて
争点になりそうなところに注意が向かず
そこで競り負けて姿焼きになる…
あると思います!
0172名無し名人 (ワッチョイ f9b3-RuWE)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:47:20.39ID:M3lNZ9qf0
>>171
引っ込みがつかなくなったのかな。
何のために穴熊にするの?
0173名無し名人 (ワッチョイ 82f0-JHCl)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:53:54.88ID:GbjD+d6z0
低級の人の話だろ?
目的と展開に齟齬があるから低級なんじゃないか。
あとおれはその人じゃない。
ワッチョイ見ろよハゲ
0174名無し名人 (ワッチョイ 46e0-b06s)
垢版 |
2017/11/21(火) 07:01:19.30ID:CxIA3E2Q0
低級が穴熊組もうとしてる相手に急戦挑んだりできるかなあ
だいたいの場合すんなり組ませてやるように思う
まあ邪魔する手立てがないだけだがw
0176名無し名人 (ワッチョイ 251b-2Rtq)
垢版 |
2017/11/21(火) 07:50:48.61ID:jzxY++F10
もうチンがこないようなとこに避難所作ってやらないか
0177159 (ガックシ 0666-F6QZ)
垢版 |
2017/11/21(火) 07:53:44.19ID:fMo1JRUz6
>>159です
みなさんたくさんの回答ありがとうございます!

急戦のほうがいいよ、ってのはよく書かれているのを見るのですが、
穴熊で勝った時のほうが快感が大きいので、穴熊を使いたい気持ちがあります
(低級なので相手も咎めるのが下手というのは皆様の言う通りです)
すぐ無理攻めに潰されてしまうのは>>166さんのいうように1枚穴熊で戦う覚悟がなかったのかなと思います

ただ、やっぱり穴熊の棋書は高段者向けみたいですね
とりあえず天彦本を買ってみようかなと思ってます

チン君を召喚しちゃってすみませんでした!
0178名無し名人 (ワッチョイ cd7e-8CrJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 08:10:27.82ID:rK2JJcqW0
薄い囲いは受け損なったら一発で終わりだが
堅い囲いなら一発では沈みにくいからな。
そもそも、舟囲いは攻撃に重点を置いた囲いで
攻撃陣のバリエーションも何種類もある。
どの攻撃陣を選択しても振り飛車側の反撃を
ギリギリ凌いで勝ち切るというイメージだわ。
0179名無し名人 (ワッチョイ 2dbd-tkS5)
垢版 |
2017/11/21(火) 08:16:19.43ID:Rpoq5x440
私は対振り急戦に棒銀と斜め棒銀を覚えてウォーズ初段になりましたが、
渡辺明の居飛車対振り飛車
村山慈明の知って得する序盤術
程度の知識で十分でしたよ。
この本には居飛車穴熊も載ってますが、それでは足りませんか?
0180名無し名人 (ワッチョイ 2dbd-tkS5)
垢版 |
2017/11/21(火) 08:23:32.88ID:Rpoq5x440
>>178
右四間のように攻めのパターンが少ないと受け止められやすいですが、対振り棒銀や斜め棒銀だと相手の戦型に応じてどちらを選択しても良いし、攻めのパターンが多いのでNHK本程度の知識でも受け止められにくいのだと思います。
しかし、確かに振り飛車穴熊に組まれると一手勝ちが多かったですね。

定跡はある程度のところに留めて、手筋や詰将棋を完璧にした方が初段になりやすいんじゃないでしょうか。
0182166 (アウアウカー Sa49-3P2Q)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:14:16.97ID:P1KUY18Pa
>>177
まあ穴熊が好きならそっち極めるべきだ
自分はウォーズ2級くらいの頃に急戦全パターンしっかり研究したから、いろんな戦法で相手の変な駒組みを咎められるようになったってのがあったから
穴熊なら渡辺本とかしっかり読んで、角を活用するタイミングを意識して駒組みするといい
穴熊は本当に序盤が一番大事
0183名無し名人 (ワッチョイ 418a-GXP8)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:24:45.84ID:2NEFD/RN0
ウォーズ級位者の四間飛車ってって松尾流みせてるわけでもないのに
すぐ66(44)銀からの棒銀チックの攻めで来て
なにげに指し慣れてる相手なら居飛車側は評価値的には五分だけど穴熊は満足に組めない状態で
右側でひと目には苦しい受けをし続けてつつ機敏なカウンターを用意しないとならなくなりやすいから
定跡党を目指す居飛車党なら急戦からが良いと思う
判を押したように現れる棒銀チック四間飛車ゾーンを抜けてから改めて穴熊本で
0185名無し名人 (ラクッペ MM41-9JMq)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:35:23.82ID:rLnloSU2M
ウォーズ一級だけど増田先生の書いてる銀冠穴熊はこの辺のレート帯だとほぼ間違いなく組めるし
組んだ時点で優勢だからなかなかいいですよ
0186名無し名人 (ワッチョイ 2dbd-tkS5)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:36:26.08ID:Rpoq5x440
穴熊が好みならそれで良いと思いますが、穴熊だとNHK本程度の知識では足りないんですかね?
穴熊やらないので分かりませんが、難しい定跡書に手を出すと、結果的に初段になるのが遅れる気がします。
そもそも、相手もそれ程定跡を研究している訳ではないと思うので、定跡通りの形になることも少ないですしね。
0187名無し名人 (ワッチョイ 2dbd-tkS5)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:39:57.59ID:Rpoq5x440
私も穴熊覚えたいですが、しばらくは急戦かな。
0188名無し名人 (ワッチョイ 6ec7-8CrJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:40:56.84ID:BzRT4cer0
級位者レベルだと、
・ガチガチに固めるより先に攻めちゃった方がいい
・のんきに穴熊に囲おうとしてもそれを咎めようとする人が少ない
両方あるので、自分が好きな方で問題ない
0191名無し名人 (オイコラミネオ MM16-tkS5)
垢版 |
2017/11/21(火) 10:15:17.71ID:Xl7sFM15M
居飛車穴熊の教科書はどうなんですかね?
私は将棋の教科書 対振り急戦を読みましたが、NHK本に載っていない変化を学ぶのに役立ちました。
将棋の教科書シリーズは丁度初段辺りの棋力の人が対象になると思いますが。
0192名無し名人 (オイコラミネオ MM16-tkS5)
垢版 |
2017/11/21(火) 20:52:20.05ID:+AVepL91M
筋違い角対策にオススメの棋書はありますか?
昨日将棋会館で小学生にボコられたのでw
0193名無し名人 (ワッチョイ 029f-RuWE)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:04:44.05ID:GOXn+OxM0
『これで万全!奇襲破り事典』かなぁ
奇襲全般を扱ってるけど一章割いて筋違い角を扱ってる
筋違い角は仕掛ける側なら一冊丸々使ってる本があるんだよな
『武市流力戦筋違い角の極意』とか
対策側は一冊丸々ってことがないんで奇襲系の棋書を当たってみたら
0194名無し名人 (ワッチョイ 2d2a-RuWE)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:04:44.97ID:meOPMDLj0
激減四間飛車にも穴熊に組む展開と
穴熊を捨てる展開が書いてあるように
相手の手も見ずになんでもかんでも穴熊に組んでいれば
負けて当然
穴熊に組みたいだけならそれでいいんじゃない
将棋に勝ちたいならば急戦も学んでおくべき

それはそうと、本気で対四間の穴熊を学びたいということであれば
「四間飛車激減の理由」を駒を並べながらじっくり読むのがいい
対四間以外の穴熊なら
少し古いが高見五段の「中飛車破り一直線穴熊」が
考え方など意外と汎用性があって使えるので図書館で借りて読もう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況