X



トップページ将棋・チェス
1002コメント298KB
将棋初心者のための質問&雑談スレ 28局目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 23:16:35.99ID:DxFdJOIe
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。
基本的に>>970を踏んだ香具師が次スレを立ててください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
MyBona
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 27局目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1508868140/l50
0346名無し名人
垢版 |
2017/12/10(日) 21:34:41.88ID:0SseQI2M
>>345
スレ見てると初段になれないとか達成率やレートにこだわって将棋楽しんでないやつ多いから戒め意味で
0347名無し名人
垢版 |
2017/12/10(日) 21:39:33.01ID:hlucdJHI
>>346
将棋を楽しむ
それこそが最も大切なこと
と言いたいわけだね
0348名無し名人
垢版 |
2017/12/10(日) 21:40:36.30ID:EMiEQfw6
将棋の棋譜が記録されるようになったのはいつごろですか?これまでに記録された棋譜は何局くらいあるのですか?
0349名無し名人
垢版 |
2017/12/10(日) 21:53:31.56ID:0SseQI2M
>>347
そうやね
段位やレートや達成率は結果としてついてくるもので、まずは自分の楽しい方法で勉強すればいいんじゃないのと思う
楽しんでればモチベあがるし結果として段位やレートもあがると思う
0350名無し名人
垢版 |
2017/12/10(日) 22:09:49.88ID:ynUnXpfC
将棋連盟モバイルおもしれえぞ
暇潰しに最適、オススメ

>>348
取り合えず江戸時代にはもう記録されてたみたいだな
0351名無し名人
垢版 |
2017/12/10(日) 22:21:55.93ID:voNP0DIj
1600年のものはある
ボナンザの特集で見た
0352名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 01:25:17.44ID:/KZH2cB0
大将棋はなかなか決着つかんだろ
見た感じの印象だけど
0353名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 01:28:09.50ID:AeE5w020
実際の所、羽生さんと将棋ソフトが7番勝負したらどっちが勝つのでしょうか?将棋ソフトは各メーカーの最強と言われている奴での話しです。
0354名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 03:23:06.51ID:eP7qfuAu
>>353
ソフト

ソフトって目には見えないけど、物理的に継ぎ盤大量に使った結果で指し手を決めている
リソースは電源なので、人間と比べるのがそもそもおかしいレベル
羽生さんのコピーを一万人集めて、継ぎ盤を使って実際に検討させた結果を次の一手にするのであれば、まだ羽生軍団が勝つと思うよ
0355名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 06:30:11.42ID:GZM+ot7x
>>353
初代プレステのゲームレベルの擬似AIにすら勝てなかったよ
0356名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:16:52.42ID:HiWMGt48
>>353
すぐ対局ならソフト
事前に十分練習しておけばわからない
0357名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:50:21.86ID:0nSo4XXX
ぴよ将棋ってバージョンアップして待った六回も出来るようになってヒントも四回できるようになったのか
いらんなこの機能
0358名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:57:37.36ID:5F6P3BKv
待ったがないと生きていけない
0359名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:11:21.42ID:5rvgfBql
羽生破って名人、叡王になった天彦が事前準備+ソフト貸し出しありで
手合い違いレベルなんだから流石に人間じゃどれだけ準備してももう話にならんよ
0360名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:16:48.40ID:/m81hoM2
人間には政治力があるとワタナベバンガイオーが示してくれたじゃないか
いろんなルールを設定してソフトを弱体化させつつ
直前でレギュレーション違反だと騒ぎ立てて失格にしてしまえばいい
0361名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 14:57:56.25ID:dwC+FFy9
電源を落とせばパツイチよ
服の下に超強力磁石を装備していくのもいい
0362名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 00:07:34.68ID:fuHE7+Uf
四間飛車名局集並べてるけど序盤の駒組みにばらつきがあって実践でどれ選んでいいか迷ってしまう。
例えば▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩のときに▲7八銀か▲6八飛か▲1六歩のどれかいいのかわかんない
どれ選んでも一局なんだけど序盤で時間を使いたくないからできるだけ各局面の手を一択にしぼりたい
なんか腑に落ちる方法ないかな?
0363名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 00:30:33.66ID:ZB1xkT9Y
四間飛車なんだから、68飛 一択だろ。
藤井システムなら、16歩か38銀
そうでなければ、78銀か48玉。

ま、序盤なんか、なんでもいい。
0364名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 00:44:27.24ID:kLhOUKDM
角道止める振り飛車なら、とりあえず飛車振って玉を囲いにいけばいいと思う。
0365名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 01:41:55.11ID:NfNuaT8D
>>362
▲7八銀、▲1六歩は含みを持たせた手
応手によって居飛車もありうるし、振る場所も変わる
意味がわからないうちは、四間に振っていいんじゃ
0366名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 01:51:01.75ID:NfNuaT8D
>>362
ついでに言っておくと、初心者は四間飛車から入らない方がいいと思う
藤井先生のおすすめは中飛車
先後持って同じような筋が発生するから勉強しやすいと思う

ま、名局集並べてるくらいだから、初心者じゃないんだろうけどねw
0367名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 03:00:33.51ID:r/2P769S
最近、雁木とツノ銀の雁木 それから角換わりからの右玉のような将棋がよく指されており
矢倉と呼べるかよくわからない居玉矢倉(無責任矢倉)や流れ矢倉が採用されてるのを見て思うが
やはり相居飛車の将棋は玉を相手の飛車に近づけて囲うのはかなり危険なのでは無いか
という当たり前のことにようやっと気づいた
そりゃ、一番危ないところにわざわざ玉を持ってくのは変だ
(角換わりだって8八玉は指されるけどかなり危険だし
 それと右玉が居飛車であるという分類にはあまりしっくりこないが)
プロでも相矢倉の将棋が近年まで指されてて気付きにくかったが
初心者の頃から思ってたことが間違ってなかったんだなぁとしみじみ思ったよ
0368名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 03:04:42.33ID:r/2P769S
今まで居飛車でよく先手矢倉を採用していたけど
今のご時世矢倉なんてやろうものなら相手も待ってましたとばかりに
右四間飛車から猛攻を仕掛けてくるものだし
最近のバランス型の将棋に対応するのは結構大変だなぁ
0369名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 03:05:17.85ID:kLhOUKDM
いや、まだ結論がでたわけじゃないから。
0370名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 03:10:38.84ID:tsIbW9NU
ウォーズって対局終了時に3時になってたら翌日分の1局として計算されてしまうのか。
0371名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 03:19:16.52ID:r/2P769S
結論なんて100年経とうが解らんだろうし
仮にいつか解ったとしても変化が膨大すぎて人間には記憶できないだろう
ただ、なにより相矢倉が指されなくなったことと
昔は指す人が希少だった右玉が増えてきてるのをみてると
どうしてもそう思える
0372名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 03:42:58.48ID:qu3NaBVZ
右玉はどんくさいだの何だの言われていたが
 銀 銀
金 金
のニョロニョロ囲いの優秀性が認められて俺は嬉しい
0373名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 04:03:32.96ID:Eceha1bg
右四間も雁木も一昔前は時代遅れのボンコツ戦法という扱いだったのに変わるもんだな
0374名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 04:15:28.37ID:NfNuaT8D
>>372
場合によって右玉が評価されてきているのは、俺も嬉しい
まぁ相矢倉は純文学とか、言の葉の縛りを打開できなかったんだろうな
0375名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 09:48:06.78ID:eVgZ8bPh
いやでも相矢倉は美しいし魅力的な戦法だよ
今は下火かもしれないけど、なくなることはないだろう
0376名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 10:01:49.15ID:YMojIlrY
ほぼ淘汰された様な戦法って今まであるの?
0378名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 11:40:06.33ID:9gWmbj8U
消えた戦法の謎でググると山のように屍が出てくるよ
0379名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 11:54:41.30ID:kRCHPxi/
>>362

▲7八銀が最善手と思われます。

△8五歩となれば、▲7七銀と対応ができ、何も問題は無いと思います。
0380名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 12:01:15.77ID:eVgZ8bPh
四間飛車並べてる人に77銀とはこれ如何に
0381名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 13:46:13.81ID:ZB1xkT9Y
>>367 >>368
中途半端な囲いだと、中央で戦いが起こったり、反対側から攻められて
挟撃の憂き目にあう。
なので、王様はちゃんと囲いに入れましょう、ってのは、今も昔も変わらないと思う。

「矢倉に右四間」っていうのは、実は大昔からある定跡で
初心者向きの矢倉や奇襲の本には
「一直線に矢倉に入城すると、右四間飛車の標的になって危険」って書いてある。
(かつてNHK講座で、豊川やマリオ武者野がやってたと記憶。)
矢倉は、相手の陣形を見ながら(相手の攻めに気を付けながら)囲う。
もちろん攻めや反撃も見せながら。
(矢倉に限らず、相手の攻めが待ち受けてる所に王様を持っていっては危険だ、
ということ。)

矢倉の定跡は色々と大事なことがたくさん詰まっているので
居飛車党の初心者は一度しっかり学んだ方がいいと思う。
でも、そうやって定跡に疑問を持つことはいいことだと思うよ。
0382名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 14:19:24.93ID:Kt+w5Hse
棋士の棋譜を見てると、矢倉の進行で5手目▲7七銀とすると、これは右四間飛車を誘ってるのかな...と思ったりしてしまう。
ずっと右四間飛車には、▲7七銀よりも▲6六歩として、銀上がりを保留するのがベストな対策だと思ってたが、最近では敢えて上がった銀を引く手とかがあるみたいで、矢倉を組み始めても右四間飛車に対抗できるんだということを知った。
0383名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 14:58:27.94ID:09cxP41l
ずっと昔の定跡から77銀に右四間は選択できないぞ…
0384名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 16:27:56.22ID:p/4U5gEZ
>>337

奨励会時代のエピソード聞かせて
0385名無し名人
垢版 |
2017/12/12(火) 18:36:51.98ID:TUyAXtc+
77銀は矢倉中飛車にされたときに手損だから66歩が主流だっただけ
66歩突いてないと右四間は無理
0386名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 00:07:42.58ID:O1AXwiwT
Humanlife
これが俺のウォーズ垢だ
友達対局はしないけどな 
いやなんとなくのせてみた
0387名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 00:58:19.53ID:FdHRh/VX
昔の有名な対局の棋譜を棋譜DBサイトから拝借して、盤に並べたりソフトでこう指したらどうなる等検討するのは悪い事ですか?

近日の対局はちゃんと有料の棋譜中継や放送で見ることだけでなく、昔の対局も本を買ったり借りて見て欲しいと
将棋連盟や棋士の先生方は考えているのでしょうか。

ネットの無料(無断)棋譜サイトが台頭するにつれ、将棋連盟が過去の棋譜についても著作権を主張することが多くなったと聞いたので気になりました。
0388名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 01:00:57.79ID:8Wa6u/zu
>>387
むちゃくちゃ良いことだよ
続ければ確実に強くなるけどたいてい面倒になってやめちゃうんだよな
0389名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 01:23:58.15ID:FdHRh/VX
>>388
名局知るのって楽しいし強くなりそうですよね。
ただ当の棋士の方々が無料棋譜アップサイトの存在や利用により不利益を被っててやめて欲しいと思ってるなら
一将棋ファンとして昔の時代のように時間、お金を使って棋譜を知った方がよいかとも思います…
法律上はまだ棋譜に著作権が認められていないのでアップも見るのも自由ってことになりますかね…
0390名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 10:58:20.92ID:vmpIQoBy
棋譜って著作権がないの?
主催の新聞社が持っているのかと思ったが
0391名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 11:07:53.45ID:LLD0cDAm
棋譜自体には著作権がないのは確定済み
ただし棋戦の中継を元に第三者が棋譜をリアルタイムで垂れ流したりするのは
権利の侵害に当たる可能性が高いと言われている(判例はまだない)

なので将棋DB2等を利用するのにリスクはないし後ろめたさを感じることはないが
プロの将棋を応援したいなら何らかのイベントに参加したり有料コース選んだり棋書買ったりすればいいと思う
0392名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 11:18:40.38ID:gPcrkc93
お前らがプロの棋譜並べたって理解できないだろw
投了図から詰みまで読めずにソフトに任せるんだろw

ヘソで茶が湧くよ!www
0393名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 11:42:01.41ID:lNHG4Apd
名局集なんかは取捨選別と解説に価値があるのではないか?
棋譜分析だけで良し悪し含め理解できるならその限りではないけど
逆説的なことも言えるけどね
0394名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 11:44:59.06ID:lNHG4Apd
名局集なんかは取捨選別と解説に価値があるのではないか?
棋譜分析だけで良し悪し含め理解できるならその限りではないけど
もちろん逆説的なことも言えるけどね
0395名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 12:36:24.02ID:gUufhMA9
棋譜並べはしないけど
他人のウォーズやクエストの棋譜を
次の手を予想しながら見てるんだが
同様の効果はあるのかな
0396名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 12:40:03.27ID:FPT3rgXq
語学の勉強で意味は分からなくてもとにかくリスニングしまくるって学習方法がある
リスニングによってその言語のテンポや語感を感覚的に慣れるようにするみたいな
棋譜並べも手の意味を完全に理解できないとしても繰り返すことで
何か得られるものはあるかもしれない
0397名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 12:49:55.27ID:BKyoFTrS
棋譜並べって初心者だと意味あるのかな?ちな初心者
手が見えるようになるという効果もあるのか
0398名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 12:58:58.83ID:VufK+v0D
なんにでも言えるが意味のないことなんてないだろ
効率の問題だ
0399名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 13:24:26.28ID:C2Gb/yjl
定跡書を読むと頭の前側が熱くなってくる
それだけ脳みそを使ってる証拠だと思うけど・・・
強くなってくると、すらすらと早く読めるようになるのかな?
今は、楽しいけどキツイから長時間は無理
0400名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 14:40:20.85ID:GZpjLRw3
24四段だけど簡単なもんなら15分くらいの立ち読みで一冊読み終わるわ
途中図さえあれば符号なくても手順がわかるようになるのと知ってる変化は飛ばせるようになるのがでかかったな
慣れない頃は符号追うのが一番大変だと思う
0401名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 15:00:17.92ID:UNGSPr1I
>>400
15分って・・・・ でも続けていれば自分もそうなれると思うと元気が出るなあ
今は、本を読みながらソフトに入力して
動きを覚えてから
本の符号を読んで頭のなかで動かしてる
これが大変 CPUパワー使いまくり 熱い

でも以前よりは低電力で動かせるようになってきたと感じる
強くなるには、これを愚直に続けるだけなんだろうねえ@ウォーズ2級
0402名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 15:28:10.84ID:gPcrkc93
>>401
定跡書をサラサラと読む技術はガキの頃から将棋やってないと無理だよ
詰将棋程度ならサラサラ読めるようになるけどね
0403名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 17:12:27.87ID:3dW8hQBp
>>399
自分は棋譜読んで脳内将棋盤で再現するのがキツかった
んでソフトに棋譜打ち込んで再現するようにしたら効率上がった
0404名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 17:19:09.97ID:3dW8hQBp
初心者向きの戦法について質問したいんだけど
個人的には右四間飛車がいいと思ってて
飛角銀桂の攻めの基本が覚えられていいと思ってる
けど右四間は相手が角道を止めてこないと成立しない戦法だから
相手が角道をオープンにしてる場合は初心者は何の戦法を指したらいいと思う?

よく初心者に勧められるノーマル四間はさばきが難しくて初心者には不向きだと思うし
かといって角換わりは角の打ち込みを気にして駒組が難しいと思うし
0405名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 17:47:11.18ID:bXneKehE
ゴキ中。角換わり、角交換系は打ち込みどうこう言うがそれは相手も同じだ。やってたら打ち込まれるパターンを覚えて、打ち込まれないようになる。
0406名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 19:36:41.43ID:sjs1aAK0
>>386だけど俺の記念すべきウォーズ初勝利の話を聞いてくれ
0勝2敗の時に8級様とあたったんだ
勝率0割の30級の成績をみてなんと飛車と角をただでとれるとこまで移動してきたんだ
それをゲットしてさすがに勝てたけど一桁級位様の余裕には驚いたね
他の人は全力で叩き潰しにきたのに、これがエリートの余裕なのかと思った。
その8級様は今どうしてるかは知らないけど名前覚えといたらよかったぜ
0407名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 20:03:49.93ID:Z3fxJqTq
>>392 >>ヘソで茶が湧くよ!www

へそで茶を沸かす
0408名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 21:40:17.42ID:cLvi/sLJ
パソコンのメールぐらいならできる90歳のおばあちゃんの練習相手で、
K-Shogiってソフトのレベル1と戦わせたら評価値-10000超えてもなかなか詰ませにこないっていう残酷な戦いが連続。
パソコン&将棋が好きでぼろ負けでも凄く楽しんでいたけど、やはり勝たせてあげたい気持ちもあるから、Windows7で何かオススメのソフトありますか?無料でも有料でも構いません。
0409名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 21:53:58.78ID:8Wa6u/zu
前も書き込んでたよね
対局してあげるのが一番いいと思うんだが
元気そうなおばあちゃんだからウォーズの練習CPUとかどうかな
一番弱いやつだといい勝負になりそう
エフェクトも派手だし0.1秒でサクサク指してくるからテンポもいいよ
0410名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 22:14:44.48ID:Wwt6ckbH
>>408
ハム将棋ひらいてこまおってところを押すと出てくる弱いCOMとやらせたらいいと思う
0411名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 22:22:06.06ID:cLvi/sLJ
ウォーズのパソコン版は盲点でした。こまおも試してみます。
頻繁に遭って対局してあげたいけど、住んでいるところが遠くて。。
0412名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 22:28:20.27ID:Wwt6ckbH
COMの平手ではおそらくこまおが最弱だろうけどSDIN将棋で接待将棋して負けてあるのもありかもな
登録不要
名前だけ書けばいい
無料で課金なし
サーバー指定してお互いにわかる名前で待ち合わせしたらOK
0413名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 01:56:08.41ID:wuSnh3FK
やっぱ、冷え性に便秘は伴うのかぁ
てっきり冬になって水の摂取量が減っただけだと思ってた
0414名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 03:18:29.27ID:4JH1L4ba
>>411
こまおは超初心者が駒の動きを会得するにはいい相手なんだけど、続けさせると悪癖がつく(経験談)
一度でも勝ったら、ハムの駒落ちを順番にやらせた方がいい
ただ、ハムの平手に勝てないからといって、駒落ちを続けてるとこれまた悪癖がつくのが困りもの
高齢者に適宜教えてあげるタイミングがないと……でも難しいよね現実的に

ハム平手に大分苦戦して嫌気が差しているようなら、youtubeに落ちているハム相手の嵌め技みたいのを教えてあげると良いかも
何が楽しいんだが、繰り返し同じ手順で勝っているお婆様を観るのもまた微笑ましいかと
0415名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 16:57:34.13ID:7X7y0sVg
普段はウォーズやクエストで指してて昨日ウォーズ三級になれたんで
実際に人と対面で指したくて将棋道場行ってみたいんだがなんか気をつけることある?
ゲームでしかやってないから駒は中学生以来15年は触ってないけど大丈夫かな
0416名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 17:00:43.85ID:U0GoIQYL
将棋道場行ってみたいんだがなんか気をつけることある?でググれ
0417名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:07:12.13ID:Az6tk6Qm
その場で教えてもらえばいいじゃん……
なんで毎回この手の質問してくるの……
0418名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:18:53.34ID:7X7y0sVg
>>417
すまんな
その場に行く前に聞いておきたかったんだけど
毎回この質問と言われても自分はこの質問するの初めてだし
そんなに毎回あるよくある質問ならテンプレでもつくってほしいわな
なんかやっぱり敷居高そうだし行くのやめるわ
ネット将棋で気楽に指しますわ
0419名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:25:06.13ID:uqjxXjYq
子供?大人だよね?
今までの社会で培った常識で行動すれば何も困ることなんてない
分からないことがあれば席主(店長)に聞けばいい
初めてのお店いくときどうしてるんだ?
0420名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:25:51.21ID:cUcyb94I
>>418
行ってみればいいじゃん。リアルで人と対戦するのはネットでは味わえない面白さがあるよ。とくに気をつけることはないと思うけど。
対局開始時の「お願いします」と投了時の「負けました」をちゃんとすればよし。
あとチェスクロックの使い方に最初はとまどうかもしれない。指したあとにボタンを押すんだけど、慣れるまでは押し忘れが結構ある。
0421名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:30:37.94ID:sKcLx9im
>>415
その棋力だと
平手で相手がいなくて
駒落ち対局のみの可能性があることを
理解して行くだけでok

そして6枚落ちでも勝てないことに愕然とする
で、ちゃんと本を読んで勉強しようという
モチベーションが高まるので
一度は道場に行くべきだと思う
0422名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:48:51.53ID:7X7y0sVg
>>420
ありがとう

>>421
ありがとう
とりあえずウォーズ三級(笑)程度の棋力では行く所ではないということが十分伝わりました
将棋は同じくらいの棋力の人とやるのが楽しいと感じるから、それならネットのレートシステムのオートマチックが自分には合ってるかな
0423名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:52:15.16ID:gDzUURFm
ちょっと調べれば体験記から注意事項まで山のように見つかるのに
なんでこんなとこでうだうだやってんだ
>とりあえずウォーズ三級(笑)程度の棋力では行く所ではないということが十分伝わりました
しかも間違った結論出てるしどんだけ頭悪いんだ
0425名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 19:04:53.47ID:Az6tk6Qm
>>422
だからとりあえず行けばいいじゃん
棋力なんてその場所にもよるしさぁ……
0426名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 19:08:38.49ID:/1PrijbC
>>415
ウォーズ三級だとクエストではrどれくらいになるんですか?
0427名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 19:10:42.57ID:/1PrijbC
>>408
90才のおばあちゃんならハム将棋の裸玉か10枚落ちでもありなのかもしれない。
生きてる間に勝利の美酒を味わってほしいものですね
0428名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 19:29:39.26ID:zW9zY8z5
質問スレでググれとか言ってるやつなんなの?
0429名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 19:42:22.25ID:mv9SroUo
ウォーズ級位〜初段二段くらいの人が集まる道場があれば繁盛するのにねぇ
高段者じゃないと敷居が高いんじゃ、経営も苦しくなる訳だわな
0430名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 20:41:57.53ID:uqjxXjYq
いや、全然高くないよ
行ってもいないのに自虐的結論に達してるだけ
0431名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 20:55:32.89ID:uf6uWAPg
道場は弱い人もいる
0432名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:25:29.69ID:MzVAUD5Y
新宿将棋センターと将棋会館道場は級位者もいたしそんなに敷居高くないイメージ
でも子供はどこの道場でも強いね、ノータイムで鋭い手をビシビシ指してくる
0433名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:01:52.91ID:cUcyb94I
そうそう。道場にくる子どもはもれなく強い。
0434名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:07:26.84ID:vEZKtqUy
道場にいる子は当然級から奨励会候補まで棋力は様々だが
もれなく成長途上にあるのでその段級の割には強い
0435名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 12:53:46.83ID:6RXuaEIP
ボケ防止として母にいってづめの本をプレゼントしようと思う
喜ぶかは不明
0436名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 13:01:08.38ID:zbiH3jBs
駒の動きが覚えられなそう
0437名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 16:29:50.61ID:cZNsqvuv
ボケ防止なら数独のが良さそうな気がする
0438名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 17:19:51.29ID:fvjf1TcT
9マス将棋で対戦してあげればいいだろ
0439名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 18:05:45.06ID:N5w5y0pY
将棋は本当にボケ防止に効果あるの?
0440名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 18:52:30.11ID:1tSAfOOB
5手詰めハンドブックの難易度に愕然としてるんだがそのレベルなら3手詰めをもっと高速で解けるまで周回した方がいい?
0441名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 19:21:26.04ID:964R5Si/
>>440
青はむずかしいみたいよ。

まずは答え見て一周すれば?
0442名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 20:16:18.59ID:HfznFdmL
>>439脳トレになりそう
0443名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 21:53:48.84ID:ww9fkkWx
3手詰は局面(持ち駒と配置された駒)から手筋(頭金とか吊るし桂とか)が浮かぶくらいやりこまないとね
5手詰は同時進行でいいと思うけど、なにか動かして手筋のパターンに嵌め込むって考え方だから
3手詰を完璧にマスターするほうが結果的に近道と思うよ
0444名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:27:18.69ID:sicq/7JP
相手がゴキゲン中飛車の場合こちらはどんな戦法をすれば有利ですか?
0445名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:42:30.92ID:9kEFeMlI
>>444
超速
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況