X



トップページ将棋・チェス
1002コメント298KB
将棋初心者のための質問&雑談スレ 28局目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 23:16:35.99ID:DxFdJOIe
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。
基本的に>>970を踏んだ香具師が次スレを立ててください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
MyBona
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 27局目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1508868140/l50
0585名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 17:31:19.37ID:izM4jI1y
金捨てだな
0586名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 17:32:02.75ID:KjQw4fk+
激指14の詰将棋生成機能だけ切り出して2000円位で売って欲しいな
3〜5手詰を早解きで一日100問くらいやって将棋脳を鍛えたい
0587名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 17:41:14.07ID:8zVs0mOD
>>584
桂打自体を龍で取れるし相駒もひもつけも効くし意味なくない
0588名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 18:22:26.55ID:aE2cv3Aa
>>587
龍の場所によっては54や65に香も打てるし龍引かせばまだ勝負になると思ったんじゃないの
多分自陣は当分安泰と思ったんだろうし
0589名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 19:12:30.75ID:bXU1q55B
579です。初手金捨てです。つい93金打ちを考えてしまいたくなります。
>>583
言っている意味がわかりました。ちょっと補足しますね。
下は2手前の局面です。
https://i.imgur.com/ZiguBrE.jpg

ここから先手は金を入手するために竜を切って、後手はその竜を取り返しました。その局面が問題図です。
0590名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 20:02:18.09ID:JyyVR4R+
>>579
83玉のところで94じゃなくて93から金を打っていれば、
ここから七手詰めか。
0591名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 21:04:08.16ID:xurLwBLn
詰将棋が難しい。
いくらやっても解けるようにならない。
いいやり方無いかな。
頭が悪いから解けないのか
0592名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 21:10:05.39ID:5doRwmjD
全通り考えたらいいだけやで
0594名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 22:04:09.63ID:xurLwBLn
>>593
7手詰めです。
勝浦修著の新詰将棋道場をやっています。
5手詰めはなんとかできたのですが
7手詰めがなかなか難しくて苦戦しています。
0595名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 23:14:13.72ID:Im1/Pa1I
おれ三段だけど七手詰めは難しいぞ。
0596名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 23:46:59.98ID:bXU1q55B
>>593
同じ7手詰めでも作者によって難易度が違うみたい。勝浦修著の新詰将棋道場は少し難易度高めのようだ。おすすめは浦野真彦のハンドブックシリーズ。
3、5、7手と手数ごとに別々の本になってる。シンプルな形で解きやすいと思う。
高橋道雄の7手詰将棋も実戦的で難易度も手ごろ。
0597名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 00:33:42.60ID:U6AwbInA
将棋の投了だが、「負けました」とか「参りました」とはっきり声に出して言いにくい。
なので、「投了する時は自玉を裏返す」というのはどうだろう?
0599名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 00:50:20.55ID:fHTPEkzv
有馬温泉っていっておけ
0600名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 00:50:51.39ID:pzkB4BSV
ありがとうございました
0601名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 01:22:38.44ID:U7bi6cRv
礼儀正しく負けを認めないと聡太みたいになっちゃうぞ
0602名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 01:50:23.28ID:NyyG3wj9
俺は、逆に手を駒台に翳してお辞儀するようなプロっぽい行為が気恥しくてできない
普通に負けましたと頭を下げる方が潔いかなって思ってる
0603名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 08:34:36.43ID:iMAbT8YP
今日から将棋を始めました将棋ウォーズは29級です!
0604名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 11:19:27.75ID:h1NvI5Aj
どこまで昇級したら時間の無駄だって気づくだろうね
0605名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 11:50:11.22ID:iMAbT8YP
>>604
将棋ウォーズって時間の無駄なんですか?
0606名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 12:11:49.03ID:oOk+bOih
それをいうならやること全てが時間の無駄
人に迷惑かけなきゃ好きなようにやればいいさ
0607名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 12:41:24.07ID:EazoyvI/
>>597
トイレに行って時間切れたころに帰ってくればいい
0608名無し名人
垢版 |
2017/12/26(火) 19:17:33.83ID:YF4NnUwd
http://yaruo.wikia.com/wiki/やる夫が神武以来の天才になるようです

ひふみんと戦後将棋史についてもう一歩深く知りたい人に勧めたいスレ
0609名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 02:28:55.82ID:RQwSslgY
>>534
同意。この調子でいけば、ここは廃れるだろう。
0610名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 03:03:09.05ID:qJEaf6G9
めっちゃ考えたのに単純な手が見えてなかった時は気が狂いそうになる
0611名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 03:09:28.61ID:RQwSslgY
>>610
俺の場合は悲しくなってくる。
0612名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 06:19:56.66ID:z/Nmu5vh
熟考を
重ねた結果
王手飛車
0613名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 10:32:39.51ID:gKr9q4dH
漸くウォーズCPUに勝ち越すようになった
将皇レベル0には負け越す程度だけどそろそろ対人戦やりたい
だが以前にボコボコにされた記憶から対人戦が恐ろしい
0614名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 10:46:03.01ID:4DR8PcqG
自分も対人戦怖くてたまらない
もう色んなサイトで合計800戦くらいは指したんだけどまだ慣れない
対局前に緊張して心臓バクバク鳴るのが辛すぎる
0615名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 13:00:35.61ID:paIChhgY
てりおすに続いてはまつまみも天に召されたか
肝臓を悪くしてたっていってたもんな 
ご冥福を祈ります
0616名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 16:35:33.82ID:in+4d19n
棋書を一冊読んで、将棋の技を憶えたら、早速対人戦で試したくなると思うで。
ワイが一番読みやすくて実践的だと思う本は、あの藤井聡太よりもネットでは愛されている、藤井猛九段の書いた「藤井猛の攻めの基本戦略」や!
0617名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 16:36:54.03ID:pnCHGpfp
PCで試してボコられて終わる
0618名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 18:10:03.22ID:DCCks+U8
kif形式の変化の記述って、どういう法則で並んでいるんでしょう?
指し手の後ろの「+」が変化の存在の有無。ぐらいはわかりますが、
変化をエディタで手動で入れ替えると変化が出てこなくなります
0619名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 19:16:15.63ID:0NXpI11X
ネットじゃなくて人と指したい
0620名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 19:25:46.35ID:A+3+DyzF
Androidで分岐ありで棋譜を再生できる、できたら軽いアプリってないでしょうか?
定跡書の棋譜を保存して、再生しながら勉強したいのですが…
おすすめのを是非お願いします
0621名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 19:42:14.78ID:0/MX+ktP
shogidroidじゃだめなの?
0622名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 20:39:06.88ID:Al++Kig2
Shogidroidにもあったっけ?


たしかkifu for Androidのproに分岐あったはず
もっと使いやすいのあったら俺も知りたい
0623名無し名人
垢版 |
2017/12/29(金) 01:49:05.44ID:hdiAbH4z
横歩取り好きなんだけど、リスクが大きい戦法が故に後半時間がなくなってしまう
先手番ならまだ指せるけど、後手番だと尚更
0624名無し名人
垢版 |
2017/12/29(金) 02:27:50.73ID:Y60osUCp
shogidroidも分岐は保存できるね
求めてるものと同じかどうか分からんけど

横歩取りは面白いよなー
どっちかというと先手のほうが難しくて時間に追われる印象だけど人によって違うか
俺は先手だと勝率40%、後手だと50%くらいで先手番はなんか苦手意識がある
0625名無し名人
垢版 |
2017/12/29(金) 04:07:34.12ID:JwBCrLna
>>591
詰将棋手筋教室が良いですよ。
詰将棋のパターンを英語の文法書の様に体系化して説明してくれる本です。
0626名無し名人
垢版 |
2017/12/29(金) 07:02:56.12ID:9h5wJFaS
横歩取りにはなかなかならないから
練習できない。
0627名無し名人
垢版 |
2017/12/29(金) 10:45:30.80ID:JGkMHalX
最近は変態振り飛車予防のために初手▲2六歩とされることが多い。
よっしゃ相掛かりと△8四歩と突くが、▲7六歩でガクッと来る。
んで△3四歩と返すと、以下は横歩取りになることが多い。
要するに昔より横歩取りになりやすくなったと言いたかった。
0628名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 02:25:28.69ID:F/LmFGrv
初段を目指しているウォーズ1級です。
詰将棋は七手詰めでは足りないのでしょうか。
長らく1級止まりで、九手詰めも解いた方がいいのかなと思い始めたので聞いてみました。
0629名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 03:47:26.36ID:Aj4TorBy
>>628
お前のどこが将棋初心者やねん。スレタイ読め。
0630名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 05:18:43.78ID:rudqPrN9
伝説の52銀の後について教えて欲しいんだが
▲52銀△42玉▲61銀△29と成▲28歩△39と▲32金で投了ということらしいが
この時▲61銀と金を取られた後に加藤さんの「△29と成」とか「△39と」とかじゃなく51玉と逃げてたら逃げ切れないの?
0631名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 06:32:12.27ID:AvrRIdM+
>>630
棋譜見てみたけど、61銀のあとの変化ってことだよね
本譜と違って51玉だと普通に52金、同飛、同銀成、同玉、ここで82飛とする
62金、42金に同玉は62飛成以下簡単なので61玉と逃げて81飛成、71銀、51金打までみたいな感じか?
0632名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 06:48:36.11ID:AvrRIdM+
あ、金が一枚足らんな
62金に41角、61玉、81飛成、71銀、72銀、同金、52金でどうかな?
0633名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 08:36:34.47ID:vtZLtOSE
気になったので解析してみたけど、後手が正確に受けると即詰みはないみたい
手順としては631の手順で71銀のあと83角、72桂、84桂で後手受けなし
0634名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 08:55:03.82ID:250/95Wo
>>628
初段になるにはやはり標準的な9・11手詰めが解けないと苦しいでしょうね。
ウォーズ中級でも7手詰めが解ける人は多いですから。
0635名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 09:03:19.54ID:vhG2entE
まあ詰将棋力はあればあるほど有利だから・・・苦にならないなら9手でも11手でもどんどん解いていかれたらよろしいかと
ただ3手5手が数秒できっちり解けるならウォーズ初段には十分かと
0636名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 09:09:55.68ID:4fOGhu6M
中継が多くなった昨今声で投了するのではなく
将棋盤ひっくり返し投了すべき。絵的にもすばらしいwww
0637名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 09:34:44.82ID:GO8IkJAi
初段だけどランダムな5手詰とかスラスラ見えねーよ。
戦型きめて自分が知ってる詰み形に持ってくようにすれば、その中なら10手超えても見えるときは見える。
知ってる形に持ち込むための寄せの手筋やるのが良いと思うよ。
0638名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 09:42:04.78ID:RgqTHo11
>>630
PC先生によると52銀打ちから詰みだそうな。
0639名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 10:33:16.42ID:Aj4TorBy
初心者のための質問雑談スレで、質問雑談の書き込みしている中級者は馬鹿だな。
0640名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 12:27:23.95ID:AEqLnqy9
7手詰が10秒で解けたら初心者を脱したといえますね
0641名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 13:56:25.57ID:CqAOvuUK
じゃあおれ初心者だ。ここにいてもいいな。
0642名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 14:15:29.23ID:rudqPrN9
>>631-633
>>638
なるほど即詰みが無いだけで時間の問題で詰むという事ですか
サンコス
0643名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 14:38:04.67ID:RgqTHo11
だから金打ちじゃなくて銀打ちから即詰みだって
0644名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 18:19:55.99ID:wJzdQzMM
わし先手で7六歩3四歩2六歩8四歩で横歩避けたいとき6六歩と居飛車力戦風という将棋指す
でもプロでもアマでもこの出だしほとんどないのですがこれは有力ではないのですか?
横歩避けたいなら7六歩3四歩の時に2六歩以外の手があるだろと言いたいのでしょうが
7六歩3四歩の局面では2六歩を選びたい、だけど8四歩と突かれたら横歩避けたい
2二角成もありますが先手なのに後手で角換わりを選ぶことになり志が低いから指せない
というのはわがままなのでしょうか?
0645名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 18:29:11.67ID:SimA/a8C
先手番で横歩を避けたいなら、飛車先の歩を突き合ったところで横歩を取らなきゃよいのでは?
角道閉じるのも一局でしょうが、相掛かりでもよろしいかと
0646名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 19:30:03.92ID:BYNX5YMZ
>>644
5手目に6六歩とすると、後手から8五歩、7七角を決めたあと、3二銀〜5四歩〜3一角から8筋の歩を切られる順が生じるから、居飛車党にはちょっと損な気がする。
横歩を避けたい理由は分かりませんが、ここは発想を変えて、横歩も指せるょうに勉強してみるというのはどうでしょう。
0647名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 21:01:48.47ID:z4U7viJ7
序盤なんていきなり潰れなければ好きにやっていいんじゃないの
極論そこから振り飛車にしたって指せる
勝ちやすいかは別として
0648名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 21:36:50.70ID:4eWaUx5a
序盤いきなり潰されるのはどうしたらいいっすか?
PC先生、容赦ないっす。
0650名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 23:01:54.86ID:j3Vq4Tz/
81で級が上がりません。
中終盤のぽかで悲惨です。中終番力の磨き方教えてください。
81は12級(勝率15%)
24は15級
ウォーズは全部4級です。(勝率45%,30%,30%)
0651名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 23:06:53.51ID:eNDGK+xU
ノータイム指しをやめる
手を読まなくてぼーっと盤面を見てるだけでもポカやただやんはかなり減る
0652名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 23:07:44.50ID:PlE01W5a
手筋集のような本を読む
詰将棋
0653名無し名人
垢版 |
2017/12/31(日) 23:42:09.73ID:/B1hiA8Q
丁寧に考える
ウォーズは楽しいんだけどそればっかりやってると直感で適当に指す癖がつく気がする
0654名無し名人
垢版 |
2018/01/01(月) 02:05:12.53ID:2EhZ78sw
>>603今頃初段になってたりして
0655名無し名人
垢版 |
2018/01/01(月) 04:40:03.09ID:Kv9y0K4V
プロ同士、ソフト同士の棋譜を中盤〜終盤の入り口辺りまで巻き戻して指し次ぐと効率が良い
0656名無し名人
垢版 |
2018/01/01(月) 16:28:07.32ID:b5r+NGRM
0650です。
基本振り飛車してるので、藤井先生や菅井先生の棋譜見てみます。
0657名無し名人
垢版 |
2018/01/01(月) 16:34:55.05ID:eXBtUtAE
振り飛車って言っても所謂ノーマル四間とか角道を閉じてるタイプと
石田ゴキ中の角道オープンとでかなり性格が違うからな
0658名無し名人
垢版 |
2018/01/01(月) 16:55:26.92ID:Wfk24TEf
ウォーズ4級ではプロの棋譜を見ても意味はわからないだろうから、
見よう見まねで指してるってことなんだろう。
真似に慣れたら次は意味を考える必要がある。
そのときは級位者向けの戦術書を読むと良いのではないかと。
0659名無し名人
垢版 |
2018/01/01(月) 22:19:03.51ID:V2ejYcj5
対局時計がほしいのですが、持ち時間を1分単位で設定できるデジタルもので
何かおすすめはありますでしょうか??
0661名無し名人
垢版 |
2018/01/02(火) 01:15:26.26ID:ZNJG8dA1
将棋の定跡まったく知らんど素人なんだがどうやったら強くなれんの?

やっぱ最初は覚えゲー?
0662名無し名人
垢版 |
2018/01/02(火) 01:21:34.66ID:Uc1Eqy6B
そりゃ何でも最初は、覚えることいっぱいある。
語学の英単語や例文覚えるようなもの。

ただし、機械的に丸暗記するのではなく、定跡の意味を理解するようにすれば
多少忘れたり手順が前後しても、その場で対応できる。
最初は、初心者用に分かりやすく説明した定跡書などがいい。
テレビとかユーチューブ動画とかも併用すれば、なおいい。

「暗記」というより、「理解」に重きを置くといい。
0663名無し名人
垢版 |
2018/01/02(火) 01:22:44.84ID:XYWU82yN
うん、最初だけでなくてもある程度の強さになってもかなりの部分覚えゲー。特に序盤。
0664名無し名人
垢版 |
2018/01/02(火) 04:58:08.44ID:6gIVWlbF
>>660
ネタかと思ったら本当にあったw
しかし、シチズンの名人戦よりたけえww
0665名無し名人
垢版 |
2018/01/02(火) 18:37:27.41ID:0OsX4Tvn
初心者ではないが近所に将棋道場ができた
そこで行ってみたんだけど
序盤が3級だけど中盤や終盤は3段ぐらいあると言われました。
親としか指してなかったからだと思いますが
とにかく序盤の組立や筋が悪いと言われました。
今から治したいと思うのですが、これだけやってれば、すぐ強くなるよって戦法と
まとめサイト等が、あれば教えて下さい
0666名無し名人
垢版 |
2018/01/02(火) 18:42:40.65ID:ZOb/0rN7
そういう人には振り飛車がよろしいかと。
本は腐るほどある。よりどりみどり。
まとめサイトは知らん。
0668名無し名人
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:32.98ID:ThokjOQ0
負けが込むと疲れるな
0669名無し名人
垢版 |
2018/01/02(火) 21:42:54.04ID:sPZBP6T3
3段???
まぁ大袈裟に言ってるのかもな
0671名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 01:03:29.29ID:wcN00M55
>>665そのギャップに女たちは惚れるかもしれないな
0672名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 01:11:43.38ID:MHo49qUz
イベントなどでPC操作勝又とよくありますがあれはそんなに難しい仕事なのですか?
0673名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 03:23:00.23ID:aZeSkhRz
難しくはないけど使い慣れてないともたついたり変な操作しちゃったりで進行が滞る
ニコ生でベテランが電脳盤うまく使えない光景はよくあるしな

あとはキャラ付けで呼ばれることが多いんじゃないの
ソフトと言ったら西尾千田勝又的な
0675名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 13:59:44.01ID:twoH0gsy
渡辺のスマホ講座がよい。
0676名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 17:51:15.35ID:FbkM9Cbx
千日手について質問です。
現在、連続王手の千日手は禁手となっていますが、すべての千日手を禁手とすれば、先手と後手のどちらに有利ですか?
またすべての千日手を禁手とすることで新たな戦法が生み出されたりするでしょうか?
0677名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 23:23:44.56ID:EN6rFR4A
居飛車をやっています。
相手が陽動振り飛車だったり、単に相手も居飛車だと勘違いしたりして、
6八銀や6六歩(先手の場合)を指してしまった状態から上手く玉を囲えません。
現状は手損承知で無理矢理穴熊等にしていますが、
何か良い囲い方は無いでしょうか。
それとも諦めて矢倉に囲った方が良いでしょうか。
0678名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 23:57:05.05ID:AcFCLgzB
68銀が早いのでは?
26歩76歩48銀56歩(36歩、46歩)で大体確定します
そこで確定しなくても25歩68玉78銀96歩など形を決めない選択肢がたくさんあります
相手の駒組みをよく見てこの中から最善を選びましょう
0679名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 00:44:45.44ID:tnEY2FTC
66歩なら左美濃とか穴熊でいいのでは
68銀は片矢倉、へこみ矢倉、ボナンザ囲いとかの矢倉系でも戦えるし
余裕があったら穴熊目指してもいい
矢倉系は本来は角交換振り飛車にされたときの囲いだけどね
0680名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 01:35:47.27ID:feZziDHD
相手が居飛車だと早合点、については、気をつけましょう、と言う以外ありません。
陽動振り飛車ってそんなにやられます?私はほとんど記憶がないですけど。
まあそっちは相手も無理してるわけだし、こっちも普通に舟囲いにできなくても五分ですよ。
0681677
垢版 |
2018/01/04(木) 02:22:29.47ID:aYAPTD8K
アドバイスありがとうございます

6八銀…へこみ矢倉
6六歩…角道止まってるのには目をつぶって穴熊
両方…相手も無理してるはずなのでこっちも無理して穴熊
を基本方針にしてみます

陽動振り飛車は私の主な練習相手の将皇レベル1君は結構やって来ますね
早合点は気を付けます…
0682名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 08:07:54.12ID:a+cpkdSN
>>681
左美濃(升田美濃)でほぼ解決できるよ
先手目線で言うと▲76歩→▲26歩〜25歩→▲48銀→▲68玉→▲58金右の形は、
相手が角道止めた振り飛車の全てに対応出来るし、居飛車相手でも、矢倉や雁木にも対応出来る。
12手目のこの局面で相手が態度を明示しないことはほぼないと思うよ。
24四段より
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況