X



トップページ将棋・チェス
1002コメント281KB
藤井聡太応援スレ Part223
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ db5d-sA6t)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:02:42.05ID:iBfOnFkT0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

※前スレ
藤井聡太応援スレ Part222
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1512647672/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0330名無し名人 (ワッチョイ 5737-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:01:25.71ID:Yly92ZUc0
棋界最高位は羽生竜王w
叡王を獲ったらいきなり棋界タイトル順位第三位になるなw
0332名無し名人 (ワッチョイ 37c6-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:05:31.73ID:ykMbATry0
トイレで他の棋士と会うのは気まずいし不正の温床になる
やはり会館を立て直し、対局中は誰とも会えない構造にすべき
0334名無し名人 (ドコグロ MMdf-jHes)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:13:35.34ID:xwbB4VQ+M
>>325
今シリーズの竜王戦の羽生さんはにわかの自分でも惚れ惚れするような棋譜でしたねえ
1局目の45桂からの24歩、2局目の77桂も
昨日の藤井くんの97桂もそうだけど強い人には観衆を魅了させる一手が指せるんだなあと改めて思いました
0336名無し名人 (ワッチョイ 5737-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:26:18.10ID:Yly92ZUc0
30連勝はもっと大物に止めて欲しかったなw
勇気と言うなんか微妙な棋士に止められて
藤井四段も悔しいだろうねw
0338名無し名人 (スップ Sd3f-cUpN)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:33:06.24ID:APswjLtrd
>>336
菅井に止めて欲しかったな
タイトルホルダーに負けたならしょうがない
0340名無し名人 (アウアウエー Sadf-t4sk)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:45:26.17ID:fhxV004qa
>>333
税扶養と保険扶養は縦割り管轄が違うので別物
税控除に関しては最も高所得の扶養を増やしたほうが得
一方、健康保険に関しては最高所得者に扶養される義務はなく世帯主として、扶養できる所得であれば問題ない
母兄を父の健康保険に入れることは可能
勿論、藤井聡太本人は父の健康保険からは外れる
0341名無し名人 (スプッッ Sd3f-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:48:11.00ID:ngTn9EIqd
>>337
ばしのごじょう、はくびもっともよし
0342名無し名人 (ワッチョイ 7702-J9JI)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:48:19.09ID:Xb03IzJy0
>>274
月給制や固定給のこと言ってんのかもだけど
あれ委託契約で労使間の関係ないんだよね
0343名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Dniy)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:49:26.93ID:5tUsHhXX0
菅井ってあのころタイトルホルダーだったっけ?
0344名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Dniy)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:53:02.89ID:5tUsHhXX0
勇気のストップは7月初めで菅井が王位奪取したのは8月末
無理だな
0347名無し名人 (ワッチョイ b7d5-iI2m)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:56.12ID:jCDMvCfg0
来年はわからないけど今年の所得は
聡太パパが上かもしれないと思う

来年以降税務上の扶養に母、祖母、兄入れて
国保でカバーできないものは保険に入るといい
0348名無し名人 (ワッチョイ 9fc4-200H)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:23:37.75ID:JmbCONCr0
>>346
聡太が離席したから高野も離席しようとしたが、聡太が直ぐに戻って来てしまい、一分将棋だった高野が慌てて戻って来た。
0349名無し名人 (JP 0H9b-jbsy)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:33:06.07ID:siz7noNCH
対局を見てると、棋士の水分摂取量にはかなり驚かされてる。
終局近くになと、お盆の上においしい水とか十六茶とかの空ペットボトルが林立。
いくら丸一日といったって、あれでは自分ならトイレとの間断なき往復になりそう。
0354名無し名人 (ワッチョイ 9f21-Y1z7)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:08:38.31ID:TnHtjnc80
12月3日に、藤井四段の友達の中西悠真初段が
二段に昇段されました。おめでとうございます。
0355名無し名人 (ワッチョイ 7706-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:08:56.42ID:7qwBhBrR0
>>332
ただ千駄ヶ谷で建て直しは諸々の都合を考えると難しい
かといって自前で別途施設を作っての移転も困難

なのでどこかの再開発ビル計画に便乗してしまうのがいいのかもね
0358名無し名人 (ブーイモ MMbf-M+4g)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:14:53.49ID:JLbu/YQ/M
対局部屋とトイレが割と近いので
高野先生がトイレに行ったら記録係が大声で
「高野せんせ〜い、藤井先生が
97桂ですぅ」
と叫んで
高野先生がトイレから
「87歩成!」
と叫んだら記録係が駒を動かすという
制度を作って欲しいw
↓またトイレの話なので
 再びチン一郎大激怒!!
0359名無し名人 (アウアウウー Sa1b-7q0r)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:15:27.15ID:JfdsJuBNa
秒読みのトイレはなんかルールをつくって3分ぐらい許してやってほしいな。
前回のトイレから3時間以上経過してる場合とか制限つけて。
記録係がトイレの記録までつけることになるが。
0360名無し名人 (ドコグロ MMdf-jHes)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:20:25.95ID:xwbB4VQ+M
デカコバ先生が「藤井くんは夜戦になると集中力がすごい」と言っていたけど
ひょっとして学校→将棋の生活リズムが影響しているのかな
とすると午前中から夕方に形勢を損ねやすい
ゆえに時間が短めの棋戦が比較的苦手で夜に終盤がくる長時間棋戦が得意、
という仮説が成り立つと高校卒業までその傾向が続いたりするだろうか...
0361名無し名人 (ブーイモ MMbf-M+4g)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:22:54.80ID:JLbu/YQ/M
棋士が二人ともお腹の調子が悪いと
トイレの二つの個室から互いに
「97桂!」
「87歩成!」
「85桂!」
「77と!」
と叫ぶのを記録係がその通りに駒を動かすw
それをひたすら映すAbemaTV
↓チン一郎大爆発
0362名無し名人 (ワッチョイ 9f2b-aiou)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:23:06.65ID:Fjj5gLxT0
記録係もトイレに行きたいだろうから持ち時間なくなったら一旦トイレ休憩という制度にすべきだな
0367名無し名人 (ワッチョイ b723-CGP8)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:29:12.13ID:0bMJfWid0
>>363
封じ手の準備してる間に漏らしちゃうよw
0371名無し名人 (シャチーク 0Cdb-fQqm)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:41:58.97ID:8Sy0+nY3C
>自信はそれほどなかったようだ。記者が「解説の棋士がほめていた」と伝えると、「いい手でしたか? ありがとうございます」と言って、笑顔を見せた。

聡太かわいすぎひん???(そういやまだ中学生だったなぁ……)
0374名無し名人 (ワッチョイ 1f9d-CdlH)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:50:43.83ID:4Z1YI7iC0
藤井曰く一分将棋でも手を洗わなければ小は余裕で行ける
0375名無し名人 (ブーイモ MMbf-M+4g)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:53:12.35ID:JLbu/YQ/M
1分将棋が五時間。。。
片方がやたら早指しで
1時間しか使ってないのに
もう片方が6時間使いきるとかの場合か。
両方が1分将棋なら5時間継続はありえんか。
0376名無し名人 (ワッチョイ 9fea-TfEZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:59:42.44ID:+QCQ7J/D0
最初にトイレ時間5分とか振り分ければいいんじゃない?
持ち時間2時間なら1分将棋に入るまで実質1時間55分になるとか
0380名無し名人 (ワッチョイ b785-9apD)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:09:21.94ID:65raVtSZ0
>>377
敗着のうた(がんばれたい焼きくんの替え歌)とか
迷路とか、お母さん、整理きちんとしてるよね
0382名無し名人 (ワッチョイ 9fa6-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:14:09.86ID:2NTXw/xl0
AbemaTV・将棋チャンネル
第11回 朝日杯 将棋オープン戦二局 一挙放送!藤井聡太四段連勝なるか?
午前の部:屋敷伸之九段 対 藤井聡太四段
午後の部:午前の部勝者 対 逆ブロック勝者
12月15日(金)09:30 〜 19:00
解説者:大石直嗣 七段、都成竜馬 四段
聞き手:竹部さゆり 女流三段、飯野 愛 女流1級
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9a92GfGQxrRqHq
0386名無し名人 (ワッチョイ 57b3-3bNw)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:17:39.52ID:RGoAbPND0
羽生竜王は藤井四段の年齢でA級の力があったの?
に答えて以下がある

971 名前:名無し名人 (ワッチョイ 55b3-rwXx [126.15.200.188]) :2017/12/08(金) 16:11:50.41 ID:/7TYs1O40
>>969
羽生の10代は勝率8割前後の高率で駆け抜けて一般棋戦優勝もバンバンやって
タイトルホルダーでもないのに最優秀棋士賞まで取ってたから普通にA級の力あったんじゃね?
というか16、17歳の頃は公然と最強呼ばわりされて19歳でタイトル取った時は遅すぎるとか非難されてたぞw

987 名前:名無し名人 (ササクッテロレ Sp21-9Bkc [126.247.149.236]) [sage] :2017/12/08(金) 16:48:00.60 ID:J1s4BOXMp
>>969
奨励会二段時代に奨励会仲間が「羽生くんの実力は既に八段はある」と
現在は観戦記者やってる加藤さんに言ったというエピソードがある
(奨励会旅行で羽生さんを起こして買い出しに行かそうとしたら
仲間に将棋界の宝だから起こすなと止められた有名なエピソードの続き)
0387名無し名人 (ワッチョイ 17b3-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:17:56.94ID:VNTvKKZp0
>>360
「起立性調節障害」というのがあって、自律神経失調症の一つ。
午前中に体調が悪く(立ちくらみ、倦怠感とか。朝に弱い)午後になると元気になる。
小中学生に多いよ。思春期に体が急成長するのと関係があるらしい。
夜更かしによる寝不足やストレスが誘因となるよ。

藤井君も多少これがあるのかも、と思ったことがある。  余談でした
0390名無し名人 (JP 0Hbb-+aO5)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:36:42.57ID:WkWMoK+fH
>>389
今泉は今期 9 勝 10 敗 (0.474)でうち順位戦7勝
何かおかしくねーか?
牧野、瀬川戦は厳しいと思うが
0391名無し名人 (ワッチョイ 5737-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:37:10.75ID:Yly92ZUc0
藤井四段はタイトル獲るの遅いんじゃねー
叡王戦がラストチャンスみたいな感じで戦って欲しいw
今泉は順位戦で鬼気迫るものがあるなー
0393名無し名人 (ワッチョイ 17b3-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:46:11.33ID:VNTvKKZp0
順位戦、1つも負けられないなんて結構なプレッシャーだなあ。
それをやってのけようとする藤井君もすごいね。
0394名無し名人 (ワッチョイ ff80-jAJm)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:48:19.68ID:BpdmqhQQ0
>>390
この先生きのこるために、順位戦に白星を集める白魔法を覚えるベテラン棋士もいるが・・・
今泉は順位戦1期目にして、早くもこの魔法を使えるのか。

油断ならんなw
0396名無し名人 (ワッチョイ ff80-jAJm)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:54:46.75ID:BpdmqhQQ0
>>364
トイレから携帯(スマホ)で記録係に指示すればいいじゃないか。


・・・あれ?
0397名無し名人 (ワッチョイ 5737-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:03:12.13ID:Yly92ZUc0
毎年C2、C1クラス8勝2敗では永遠に抜けられない事を
流石年の功今泉は解っているよなー
全力で順位戦しか見てない感じだよなー
0398名無し名人 (ワッチョイ 17b3-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:03:17.91ID:VNTvKKZp0
>>394
似たようなことを以前考えたよ。
仮に勝率5割でも一つの棋戦に白星を集中させれば優勝できるね。
(実際はこんな例はほとんどないだろうけど)
逆に勝率9割でもすべての棋戦の頂上付近で負けてしまうと・・ 不運というか。
0400名無し名人 (スップ Sd3f-cA/z)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:06:39.84ID:RZ4TO+ard
>>394
今泉は順位戦1年目とは言え、状況的にはベテランみたいなものだからな
1年でも長くプロを続ける為の戦術だろう
0405名無し名人 (ブーイモ MMbb-M+4g)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:16:37.01ID:fuT+l/EwM
高野四段が「見えていなかった」と
振り返った手を藤井四段が
「バ〜リバリ見えてましたよぉ〜」と
言ったら礼儀知らずw
0407名無し名人 (ワッチョイ 5737-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:28:23.00ID:Yly92ZUc0
>>405
これだけ藤井四段の桂、角が注目されているのに
気づかなかった高野はやっぱり雑魚だったようだなw
0408名無し名人 (ワッチョイ 9f0e-STLO)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:43:03.30ID:/RV9U5zT0
プロ棋士でもC級とA級では読みの深さ、精度が全く違う
雲泥の差と言ってもいい
対局中は傍目ではわかりにくいけど感想戦聞いてるとその違いに驚く
0412名無し名人 (ワッチョイ 5737-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:04:45.27ID:Yly92ZUc0
感想戦でも藤井四段は相手を圧倒しているようだなw
雑魚相手にペラペラ喋らない方がいいのになw
0414名無し名人 (ワッチョイ 9f9f-RygW)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:09:13.72ID:UwCeyDWF0
芸スポにもスレたたなくなったもんな
C2の雑魚狩りは得意だけど、一枚上の佐々木や菅井あたりになると全く歯が立たなくなるからな
昨日の将棋も内容的には騒ぐほどのこともなかったし
来年には忘れられてそう
0415名無し名人 (アウアウウー Sa1b-HquM)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:10:21.03ID:eEbXMnsXa
>>398
木村義徳は、年間成績15勝16敗だったが、昭和54年度B1順位戦で10勝2敗で昇級した。
0421名無し名人 (ワッチョイ 77d1-+JRk)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:33:37.98ID:TqcHHlt/0
>>416
斎藤七段か松尾八段だから、
それはそれで、面白そう。
だけど仕事で見れない。
0424名無し名人 (ワッチョイ 77d1-+JRk)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:35:55.63ID:TqcHHlt/0
解説が都成四段とか豪華だな。
見たい。
0425名無し名人 (ワッチョイ 579f-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:36:18.69ID:fb29ewHe0
朝日杯のサイトで中継してたのを関連とはいえよくabemaに持ってこれたな
今後の朝日杯の中継も期待したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況