X



トップページ将棋・チェス
1002コメント281KB

藤井聡太応援スレ Part223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ db5d-sA6t)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:02:42.05ID:iBfOnFkT0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

※前スレ
藤井聡太応援スレ Part222
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1512647672/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0064名無し名人 (ワッチョイ 9fe7-KeaC)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:38:22.54ID:9fYj4XFA0
勝ちたい、というより、生き残りたい、って感情が手筋から伝わるようだった
なんか凄いもん見たよ、高野四段も凄い棋士だわ
0065名無し名人 (ワッチョイ 9fa6-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:38:37.56ID:rBCe/h5G0
あの局面は64が非常にわかりやすい焦点になってるので97に目が行かないな…

97から跳ねて相手の飛車を封殺する筋があることに痺れた
0070名無し名人 (スップ Sd3f-MDiv)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:41:32.11ID:7IX+5HIJd
高野には千駄ヶ谷にいるドロドロした怨念のような薄毛の魂が宿ってたよ
0071名無し名人 (ワッチョイ 37d2-gvGC)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:42:47.16ID:/vY/yW1j0
聡太の勝因は鍋焼きうどん。あれで体が温まって力が出た
0074名無し名人 (ペラペラ SD4f-1ZhF)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:44:57.70ID:LlPD8YPaD
今日も凄い将棋だったけど、まだデビューしてようやく一年経つところってのが改めて凄いなw
こんなに濃い一年は将棋人生通しても経験できないプロも多いだろうに
0075名無し名人 (ワッチョイ 7758-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:45:05.45ID:jGaqKRE40
羽生さんは「銀」、藤井君は「桂」のイメージ
皆は、どの駒が好き?

俺は「桂」、理由は高杉晋作を表す言葉に「飛車と桂馬を合わせた感じ」ってあるから
「桂」の動き方、一番不思議で個性的だから
0077名無し名人 (ワッチョイ d78e-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:45:59.72ID:UYvcjwK10
>>75
王将
0078名無し名人 (アウアウウー Sa1b-jAJm)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:46:41.24ID:bvZDvwNPa
みんな勘違いしてる

順位戦>>>>>>竜王戦(ただ賞金たかいだけ)>>>ほか賞金順
0081名無し名人 (ワッチョイ 57d2-Hjwy)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:16.20ID:lVuK8XkI0
>>53
糸谷元竜王だし
0084名無し名人 (ワッチョイ 37d2-gvGC)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:07.73ID:/vY/yW1j0
駒を跳び越せる駒は桂馬のみ
0085名無し名人 (ワッチョイ 1feb-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:41.70ID:N/TLR8IZ0
本譜は桂馬が大活躍したが得意の角はまったく活躍せず、最後の最後で角を見捨てた手が詰みという新しい藤井将棋だったな
0086名無し名人 (アウアウカー Saeb-CGP8)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:49:47.74ID:I+rp/Kela
>>58
高野がすごいという意味で?
0088名無し名人 (ワッチョイ 9fa6-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:15.66ID:2NTXw/xl0
長い棋戦で安定して強いってのは心強いね
早指しは瞬発力と同時に経験も必要になってくるだろうから
これから強くなっていけばいい
0089名無し名人 (ワッチョイ 77c7-gcK6)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:46.52ID:Vyq+xZcV0
>>53
ダニーはやはりトップ棋士だと思った、感動した
藤井君もそことはまだ差があるだろうけど、やはりもの凄い才能の輝きを感じる
0090名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-cUpN)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:51:00.60ID:rO6aLn940
>>74
藤井君の対局は注目度が高くて相手のやる気も半端ないからな
結果熱量の高い対局をたくさん経験していい勉強になってそう
0091名無し名人 (ワッチョイ 579f-CGP8)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:51:25.33ID:CMexhK2K0
>>64
高野は本局に勝てば昇級レースで藤井より上位に行けたし、
事実上藤井昇級の可能性を潰せたからね。
0092名無し名人 (アウアウウー Sa1b-jAJm)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:52:10.18ID:bvZDvwNPa
地元、急上昇の若手(藤井)、人気(ハブ)除けば
おひねりは、いま現在在籍の「順位戦のクラス」で、きまる。
コレ常識。

知り合いの先生に聞いてみ。
0093名無し名人 (ワッチョイ ffb8-MDiv)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:52:18.60ID:fkoLwRBx0
今のダニーは充実しまくっててほぼA級だしね
0094名無し名人 (JP 0H9b-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:52:31.02ID:1gk2nuR8H
竜王戦の前身は九段戦十段戦だからなあ
名人戦より下とは言えそこまで大差ない印象
0095名無し名人 (ワッチョイ 77c7-gcK6)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:54:37.32ID:Vyq+xZcV0
>>76
確かに、今までもジリジリした展開はあったけどここまでのは無かったかも
どうなるんだコレと思ってたら、終盤お互い熱かった!
0096名無し名人 (ワッチョイ ffe8-sw2+)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:56:05.40ID:MwjO2MW60
>>76
中盤も、剣豪同士がフェイント掛け合いながらジリジリ間合いを詰めてるような面白さがあったよ。
結局、その段階で少しずつ積み重ねたポイントを質に勝利を手繰り寄せたわけで、いやあ、面白かった!
0100名無し名人 (ワッチョイ 17b3-qaPX)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:07:17.53ID:LHEyvvkK0
地下鉄は開通したが開業しなかったような…
0102名無し名人 (ワッチョイ d7a4-jAJm)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:09:37.79ID:8NpuOxjv0
面白かったんだけど ニワカとしては田中先生がポンポコにケチつけまくりで
藤井君を信用してないのが地味に腹が立った
こうすれば先手玉詰みますって披露する手順が 
聡ちゃんが許すはずない直線的というか素人目にも分かる手で
そんなはずねーわと突っ込んでたよ
アンケも2にしたった
0105名無し名人 (ワッチョイ d7f2-iX7J)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:13:34.19ID:ramz9UmB0
高野も結構強いと感じた。
藤井君のが上回ってただけ。
0108名無し名人 (ワッチョイ d78e-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:16:09.75ID:UYvcjwK10
糸谷は来年はA級だし

A級もやっと若返ってきたな
0110名無し名人 (ガラプー KK9b-Ulet)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:22:41.93ID:gNztFE4dK
やっと終わったって感じかな
0111名無し名人 (ワッチョイ 5723-0eeS)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:25:07.50ID:9+gjgGmi0
>>109
羽生さんが震えと同じ現象
終わったという脱力
0112名無し名人 (ワッチョイ 9f84-uPrW)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:25:26.81ID:/Wd/WlaB0
>>109
86角のままだったらまだ高野粘れたしね
終わっちゃったっていう喪失感
0116名無し名人 (ワッチョイ 9fea-TfEZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:27:52.46ID:+QCQ7J/D0
途中まで聡太が時間使わされて先に1分将棋の
指し間違いで負けパターンに高野の目論見通りにされてると思ってた
終わってみれば今までとは違った将棋で良かった
0117名無し名人 (ワッチョイ 77c7-gcK6)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:28:26.08ID:Vyq+xZcV0
>>102
手の内容まで見えてたら、もうニワカでも素人でもないかもw
abemaは全般良かったけど、特に終盤は糸谷・デカコバ先生のW解説で
ダニーは恐ろしく手も見えてるし、二人で対局者両名を称える感じで凄く良かったよ
0118名無し名人 (ワッチョイ 5723-txwM)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:31:58.01ID:qlFn9Wsq0
>>79
そう。来年羽生さんが竜王戦の檜舞台で、藤井君を待っているというのが理想。
で、羽生さんが跳ね返す。そういうのを見てみたい。
藤井君には、心も将棋も強くなって欲しいから。
0121名無し名人 (ワッチョイ bf9e-aPwm)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:37:41.99ID:aDcA1sqf0
藤井が勝ったただけで長期間盛り上がれるお前らはある意味すごいわ。よくあきないな。
タイトル戦にでてたたかってるならわかるが、まだただ普通の対局だろ。
0122名無し名人 (ワッチョイ bfdd-+aO5)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:40:13.27ID:cm+L70MC0
終盤のトイレフェイクは面白かった。
藤井君、あれトイレ行ってないよね?
野が出てくるのまって、急いで帰って、高野もおしっこ諦めて戻ってきた感じだった。
0124名無し名人 (スップ Sdbf-sw2+)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:43:34.24ID:Em0BLLDcd
>>122
藤井くんは1分20秒くらいだから行ってきただろうな
0125名無し名人 (ワッチョイ bfdd-+aO5)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:51:52.76ID:cm+L70MC0
97桂みたいな手をあの短い時間で、よくさせるわな。
高野も読んでいなかっただろうし。
飛車を見殺し(実際は金だったけど)にする捨て身というか
ギリギリに踏み込んでいくソフトみたいな勝負手だった。
0127名無し名人 (スップ Sdbf-cA/z)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:06:19.82ID:maOfAQ6Sd
>>125
「勝負手」の意味を知ってる?
ああ言うのは勝負手とは言わない
0129名無し名人 (スップ Sdbf-cA/z)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:08:12.18ID:maOfAQ6Sd
97桂は勝負手じゃなくて、妙手や鬼手の類の手だよね
0131名無し名人 (ワッチョイ 17b3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:14:54.24ID:k6OVkvQy0
>>129
「受けは根元を断つ」という格言があって、▲6四銀で角筋を防ぐか、△8五香を外すか、の選択。
高野四段は、▲6四銀に飛車を捨てるか角を捨てるかを考えてたはずで、読み筋を外した手だね。
妙手、鬼手というより、やっぱり「勝負手」だろうね。
最後まで読み切れる局面ではないから。
0132名無し名人 (スップ Sdbf-cA/z)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:16:27.35ID:maOfAQ6Sd
>>131
勝負手の意味わかってる?
0133名無し名人 (ワッチョイ 17b3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:17:57.57ID:k6OVkvQy0
>>132
君が「妙手、鬼手」と思ってればいいだけで、他人の「勝負手」の解釈に口を出すな。
0134名無し名人 (スップ Sdbf-cA/z)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:18:26.59ID:maOfAQ6Sd
>>131
そもそも
最後まで読み切れる局面以外で相手の読み筋を外す手を勝負手と言うなら、勝負手だらけになるわ(笑)
0135名無し名人 (スップ Sdbf-cA/z)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:18:54.51ID:maOfAQ6Sd
>>133
はいはい

あれは勝負手でちゅねー(笑)
0137名無し名人 (ワッチョイ 9fe6-ylxw)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:20:02.49ID:fDu77ybE0
高野や藤井に限らず、順位戦の将棋は「勝つ将棋」じゃなくて「負けない将棋」だからね。
それはつまり、「自分の言い分を通す」んじゃなくて「相手の言い分を通さない」、
結果、お互いが潰し合いになるのよ、お互いが強ければ強いほど。
それが順位戦、それが名人への道。
0138名無し名人 (スップ Sdbf-cA/z)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:20:07.15ID:maOfAQ6Sd
勝負手でちゅー(笑)
0139名無し名人 (ワッチョイ 17b3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:24:01.28ID:k6OVkvQy0
>>ID:maOfAQ6Sd
妙手、鬼手と思ってればいいだろう。
普通は▲6四銀、それを知ってて▲9七桂と打ってるんだから。
▲6四銀なら「負けてた」という手順をしめしてくれるかな。

馬鹿が背伸びをするな。
0142名無し名人 (ワッチョイ 17b3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:26:14.41ID:k6OVkvQy0
>>135
何だ、ツールを噛ませてる人殺しの千葉県我孫子市新木野四丁目の「北新田の黒木真一郎」だったか。
真面目に相手をしたのは無駄だったな。

ほら、タコ踊りを披露しな。
0146名無し名人 (ワッチョイ 17b3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:34:41.64ID:k6OVkvQy0
>>145
句読点が無い、スレチ、ツールを噛ませてる。
まぁ、踊れ。
0147名無し名人 (ワッチョイ 17b3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:37:31.06ID:k6OVkvQy0
>>145
小学校でお漏らしして、不登校になったの?
0149名無し名人 (ワッチョイ 17b3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:47:52.93ID:k6OVkvQy0
>>148
小学校でお漏らしして、不登校になったの?
クラスメートに馬鹿にされて恥ずかしかった?
0151名無し名人 (ワッチョイ 17b3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:53:13.16ID:k6OVkvQy0
>>150
小学校でお漏らしして、不登校になったの?
クラスメートに馬鹿にされて恥ずかしかった?
0152名無し名人 (ワッチョイ 9fb4-SNbm)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:57:24.83ID:6mG5rMQ80
糸谷は高野が良くなる順の解説がメインで、藤井君の具体的な先の好手順は避けてたね。自分を上回る好手を指される事への警戒?実際97桂には瞬間的に疑問言ってたしね。まあ、上から実力を渋々認めてる感じで不快 。お前の遥か上
0153名無し名人 (ワッチョイ 5723-WTOs)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:59:11.10ID:kbLd5UM00
順位戦計算してみたら、9勝1敗でも昇級できる可能性が高い見通し。
今泉と佐々木大地が、藤井聡太より順位が下というのが大きく響いている。

今の昇級候補は、
増田 藤井 今泉(藤井より下位) 伊藤 牧野 佐々木(藤井より下位)の6名
ここから3名昇級のところ、今泉vs牧野があり、ここでどちらかが潰れることになる。
残り4名の増田 藤井 伊藤 佐々木から2枠
増田が今後予定している佐々木に勝った場合は佐々木も昇級が消え、藤井 伊藤のどちらか。
伊藤が今後1敗でもすれば、藤井昇級は確定的となる。
0155名無し名人 (ワッチョイ 9fb4-SNbm)
垢版 |
2017/12/08(金) 03:22:29.01ID:6mG5rMQ80
増田と三枚堂の実績を比べりゃ、ま、あまり、三枚堂戦が天王山的な事は違うんじゃないんでね、ま、確かに一回負けたけどなら尚更連敗を心配すんのは聡太君に失礼しましたでしょ
0156名無し名人 (ワッチョイ bf18-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 03:52:46.93ID:+ORHi2OY0
>>121
野球やサッカーのコアなファンは贔屓チームの試合を全部見るだろ
藤井の対局に一喜一憂しないで後で後悔しても遅いぞ
0157名無し名人 (ワッチョイ 1feb-COeV)
垢版 |
2017/12/08(金) 03:58:36.70ID:+0ozMUdk0
>>7
いけるでしょ、ていうか勝ってもらわんと
羽生が初めて優勝したときのメンツと比べたらそんなのゴミみたいなもんやし
0158名無し名人 (ブーイモ MMbb-xgwo)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:10:03.44ID:byATp6wuM
いやだからNHK杯は今までのネタバレのことを考えると
負けてると考える方が辻褄が合う
負けを見るつもりでテレビ見たほうがいいぞ
0159名無し名人 (アウアウカー Saeb-Wq3g)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:16:23.35ID:YZjuyP/Ma
なんてこった、ずっと見てたのに、最後の最後に寝落ちしてしまうとは。順位戦は長すぎるな〜。まあ、勝って良かった。
当たり前のように7連勝してるけど、今日の戦いとか見ると相当神経を擦り減らす戦いをしてるね。若い頃はいいけど、歳をとると大変だ。
改めて羽生さんの凄さが分かる。

あと3つ、なんとか全勝で行って欲しい。問題はC-1だな。ここを1期で抜けられるか。何気にめちゃくちゃハードルが高い。
0160名無し名人 (スップ Sdbf-cA/z)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:21:12.98ID:maOfAQ6Sd
>>158
何を今さら
NHKはほぼ100%負け確定だろ
0162名無し名人 (アウアウカー Saeb-CGP8)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:27:34.81ID:/NnKCi/7a
>>158
>>160
もうその話はしなくていいよ。やりたきゃ他でやってくれ。
0163名無し名人 (ワッチョイ 37d2-gvGC)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:56:15.42ID:/vY/yW1j0
NHK杯に関しては放送されるまで結果はわからない。
誰の発言もないし、連盟が最年少50勝を発表したのは、
「未放送分を除いて」最年少50勝が確定したから。

未放送分のNHK杯で勝っていたら、達成した年齢がさらに
何十日か若くなるだけのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況