X



トップページ将棋・チェス
1002コメント342KB

第76期順位戦 Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 5f5d-0TDf)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:28:15.48ID:jCJk0ZEY0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

※前スレ
第76期順位戦 Part41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1513350140/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0698名無し名人 (アウアウカー Sa6f-+agE)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:42:06.03ID:iegOeQdla
羽生さんはいつか無冠になったら会長やるのかなぁ?
0705名無し名人 (ワッチョイ de54-5V5N)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:51:45.29ID:oSeUvUGy0
三段リーグが厳しいと言うが、年に4人以上は上に行けるのだから、
C2の年3人、C1やB2の年2人よりは緩いわけだ。

C2は年4人以上が入ってくるのだが、降級者の再昇級も含めて年3人しか抜けられないし、
一生C2でもやむを得ない面もある。
0708名無し名人 (ワッチョイ ef8e-mLIQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:11:36.12ID:Xc6b0cwn0
羽生さんは無冠になっても多忙過ぎて
会長も理事も出来ないべ
0711名無し名人 (ワッチョイ 1e4a-+agE)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:20:25.42ID:77F17Etj0
>>709
みんな衰えてA級から陥落するころには、羽生世代は
五十代半ばになってるから、老害世代になるぞ。
0715名無し名人 (ワッチョイ b708-+PwS)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:25:11.16ID:KWv6UEYx0
郷田丸山藤井あたりがC1まで落ちて羽生が無冠、康光がB2ぐらいになったら完全に羽生世代の終焉だろうな
0716名無し名人 (ワッチョイ 1e9f-UzNS)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:26:36.86ID:GUPHflha0
大山以降の会長は一時代に五指に入っていたような大棋士ばかりだから、実績は必要だろうな
渡辺は実績では申し分ないけど、今回の事件の対応ぶりからして組織の長としては不向きではないかな
中村太地が王座五連覇すれば完璧なんだろうけど
0718名無し名人 (ワッチョイ ef8e-mLIQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:29:35.05ID:Xc6b0cwn0
会長 佐藤康光(48歳)
専務理事 森内俊之(47歳) (普及免状部・経理部)
常務理事 井上慶太(57歳) (関西本部総務・渉外部)
常務理事 脇謙二(53歳) (関西本部普及部)
常務理事 森下卓(51歳) (メディア部・総務部)
常務理事 鈴木大介(43歳) (渉外部)
常務理事 清水市代(48歳) (渉外部・事業部)

ハッシーを落選したからなぁ
0720名無し名人 (ワッチョイ 120e-iaxY)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:35:23.47ID:D3fM81TR0
ハッシーは人間性が見えたからね
あれは落ちて当然
最近は大人しくなったけど過去のことを猛省中なのかもしれんな
0721名無し名人 (ワッチョイ 1e9f-UzNS)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:38:28.70ID:GUPHflha0
>>719
そうでもないと思うが
解任された片上は六段だし何年か前にやってた佐藤秀司も七段だし
0724名無し名人 (ワッチョイ 1e9f-UzNS)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:41:59.83ID:GUPHflha0
>>722
ついに「危ない」リストからも消えてしまった松尾…
0725名無し名人 (ササクッテロロ Spc7-XSCB)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:43:32.85ID:IWR8hrtdp
>>707
定められてたら運じゃないよ。人が見えないものに対してなんとかして言語化した結果運と呼んでるだけだから
0727名無し名人 (ワッチョイ dfb3-mLIQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:45:53.26ID:8t1OAQVn0
>>725
本当に定められてるかはわからんけどね
むりやり定められてるんだと思い込んでるだけかもしれないし
いずれにしても最終的には未来永劫に証明不可だから
0730名無し名人 (アウアウカー Sa6f-UzNS)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:49:39.09ID:xFeWYMaya
例の問題の話と大山羽生最強論争じゃなきゃまあええわ
0731名無し名人 (ワッチョイ 16b8-Ttpr)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:51:35.26ID:w6EP7sGA0
これは偏見だが、中学生でプロになれたようなある種のキチガイに運営を任せるのは無理。みんなどこかぶっ飛んでる。藤井も一二三と真逆のベクトルでなんか怖い。
0735名無し名人 (ワッチョイ eb7f-iA8U)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:59:18.18ID:jwuOWSo70
調子に乗って実績ある先輩をツイートで黒認定したくせに
あれはスタッフがやったことだと信じられない言い訳をした挙句
いけしゃあしゃあと三浦と和解する…こんなの落として当然
てか、こいつ生きてて恥ずかしくないのかと思うわマジで
0736名無し名人 (ワッチョイ de18-w+5f)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:59:49.08ID:So+8Q+sM0
>>705
Cクラスは衰えたロートルが少なからず存在するから、昇級枠だけで比べるのは間違い
自分以外が全員加藤一二三なら1枠でも緩いし
0737名無し名人 (ワッチョイ d69e-YBwc)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:00:38.11ID:ueoBJiPk0
>>728
前々回出て落選した
田丸によると田中寅彦と橋本が同数で次点
谷川の構想としては寅彦が腹心で切り回すつもりだったようだが(落選前は専務理事)
いかんせん人望がないんじゃね
それを頼みにした谷川ももとより人を見る目がないってことになる
0739名無し名人 (ワッチョイ d69e-YBwc)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:03:39.25ID:ueoBJiPk0
>>373
死期が迫っていたのをおして対局場に現れた村山聖に
休場中なのに何をしてるんだとあわやいいかけた御仁だからね
期待はしてなかったよ
0741名無し名人 (ワッチョイ d2b3-w+5f)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:07:34.46ID:RXARFEYZ0
>>737
谷川会長が寅彦を腹心で切り回すとか妄想で語られてもねw
康光には森内がいるが谷川会長には誰も頼りになる相棒がいなかったというのが実情だろ
0742名無し名人 (ワッチョイ a7b3-5OBk)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:10:31.99ID:lRqVHv0c0
羽生世代は羽生がとことんまで将棋を指し続け、佐藤と森内が協会運営を行うわけだな
まあこれが一番いい形だな
0743名無し名人 (アウアウカー Sa6f-+agE)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:13:31.47ID:X55H29T/a
>>742
羽生世代の次は、糸谷とか片上が運営を担うのか?
0745名無し名人 (ワッチョイ a7b3-5OBk)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:17:37.18ID:lRqVHv0c0
前期の理事は二度と理事になっちゃいかん連中だろw
引責辞任か解任なんだから
0746名無し名人 (ワッチョイ eb7f-iA8U)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:18:25.87ID:8BgPcKYV0
タナトラ「谷川とかぜんぜん強くないしw」

こんな輩を本気で腹心にできると思ってるなら
タニーの人を見る目はないと言わざるを得ない…
てか、どんな業界でも他人をdisる奴に
人望が集まった試しなんてないんだよなぁ
0747名無し名人 (ワッチョイ 16b8-Ttpr)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:21:03.81ID:N7c4vK6C0
羽生世代は棋力のみならず人間としての総合力が他とは段違い。
中村太地まで適任がいない。
0749名無し名人 (ワッチョイ ffff-2Fp9)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:28:10.77ID:p8BM2M0J0
>>660
なるほど、これはわかりやすいな。
しかしこれを見る限り、一番入れ替わりが激しいのはA←→B1だから、
バランスを取るためにはAの降級とB1の昇級を1名にしよう、という意見が出てくる余地があるな。
0750名無し名人 (ワッチョイ de9f-MErX)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:29:37.29ID:20YnBQd80
>>748
糸谷はレート現四位だろ?まだまだ実績積み上げると思うぞ
0751名無し名人 (ワッチョイ 16b8-p26x)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:33:20.86ID:Y+/p6tQ50
てか紫綬褒章貰えるレベルの人間がクソミソなマスコミに泥水どころか糞尿浴びせられるようなシステムはどこかで変えていかなきゃならんよ。
0754名無し名人 (スフッ Sd32-/w1+)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:43:09.24ID:ZF5mGSFUd
>>711
羽生世代って元からええやつばっかやん
今まで強いのはイカれたやつしかいなかったのとは明らかに違って人望ある
0757名無し名人 (ワッチョイ ef8e-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:50:10.67ID:jaXFtA5m0
羽生さんは理事じゃなくても
会長の上にいる存在
0761名無し名人 (ワッチョイ 16b8-p26x)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:58:24.62ID:Y+/p6tQ50
>>758
藤田綾?NHKの聞き手ということは市代さんの後継候補筆頭なんかな
0764名無し名人 (スフッ Sd32-/w1+)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:03:52.17ID:ZF5mGSFUd
綾ちゃん、市代姐さんより全然弱いやんけ…
あと、若い女流がニコ生で全く漢字読めないの勘弁してほしい
共感性羞恥が半端ない、本人は何とも思ってないんやろうが
0769名無し名人 (ワッチョイ ffff-2Fp9)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:11:45.29ID:p8BM2M0J0
>>759
なぜに過去完了形
独身女性だし、今からでも十分チャンスはあるぞ
0771名無し名人 (ワッチョイ ffff-2Fp9)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:17:19.00ID:p8BM2M0J0
>>768
関西のコだし、放出とか十三とか柴島は読めると思うから許してあげてw
0772名無し名人 (アウアウウー Sac3-5q7y)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:17:32.17ID:MJJUfFFKa
>>768
今の今まで「ヒロマエ」と思ってた(´・ω・`)
ひろさきね・・そういえばそう聞くかなぁ、関西だからあまりなじみ無いんだよ。
県庁所在地だしね、知ってなきゃまずいかな。
0773名無し名人 (ワッチョイ d69e-YBwc)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:18:55.89ID:ueoBJiPk0
>>764
なんとも思ってないだろうね
大山が坂田を主人公にした『王将』を実際の坂田さんはあそこまで無学でも貧乏でもなくて」云々
いってたけど、いまの時代にあそこまで目に一丁字ないのばかり揃えてるところをみると
語るに落ちるという気がする
0775名無し名人 (スプッッ Sd52-p26x)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:19:30.84ID:SdHfoTZQd
大卒だし藤田をそういう立ち位置にしたいのは分かる気がする。イベント進行も上手いしね。
棋力が必要なら里見一択だから議論の余地はないが、女流というより奨励会員だからなぁ
0779名無し名人 (アウアウウー Sac3-5q7y)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:20:56.13ID:MJJUfFFKa
そんなにないと思うけど、読みの法則が関西と関東では違うというのは読んだことある。

大阪で「谷」は原則「タニ」と読むが、東京だと「ヤ」になるとか。
0782名無し名人 (ワッチョイ 92bd-iA8U)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:30:20.57ID:R5BlnDTW0
鈴木環那や上田は話題にならないな
上田は統率力ありそう
鈴木環那は喋りが上手だから広報とかいいかも
0783名無し名人 (ワッチョイ ffff-2Fp9)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:31:30.72ID:p8BM2M0J0
>>780
おいおい、県庁所在地くらいは覚えておかないとマズイだろ。
ついでだから、埼玉県の浦和市とか、静岡県の浜松市とか、三重県の四日市市とかも覚えとくんだぞ。
0784名無し名人 (スップ Sd52-L5KV)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:37:02.92ID:nAfg3vzcd
高崎市
郡山市
浜松市
0785名無し名人 (ワッチョイ 16b8-xOzO)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:38:18.55ID:Y+/p6tQ50
島根市
愛媛市
香川市
0786名無し名人 (アウアウウー Sac3-5q7y)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:42:17.49ID:MJJUfFFKa
>>783
もうそんなイジメるなよw
東北は佐幕藩で県名と県庁所在地が一致しないという頭があったから。
(ガセなのが真なのか知らんが、新政府支持の地域は県名と県庁所在地が一致するが、
幕府側は報復で中心地から県庁所在地を外されたなんて聞いた)

つーか、その所在地ガセじゃないか(´・ω・`)
0787名無し名人 (ワッチョイ 92bd-iA8U)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:42:31.31ID:R5BlnDTW0
天道市は将棋の街なのに何故にプロ棋士をあまり排泄できないのか
やっぱ小さい頃から東京とか関西とか都会で対局しないと駄目なのか
0788名無し名人 (アウアウカー Sa6f-+agE)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:50:45.05ID:UX46psiIa
>>772
関西だからとか関係なく、弘前は普通読めるだろ。
0789名無し名人 (ワッチョイ d69e-YBwc)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:50:49.55ID:ueoBJiPk0
>>787
×あまり
○まったく
いまは熊坂が指導にきてるらしいけど
まあ将棋の街といっても駒の生産が盛んだというだけだからかな(昔の武士の内職のなごり)
0790名無し名人 (アウアウカー Sa6f-+agE)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:51:22.16ID:+nSHlHnia
>>783
浦和市はもう存在しない。
0791名無し名人 (アウアウカー Sa6f-+agE)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:52:00.46ID:+nSHlHnia
>>787
排泄じゃねーだろ(笑) 輩出だ。
0792名無し名人 (ワッチョイ ffff-2Fp9)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:53:03.45ID:p8BM2M0J0
>>786
すまん、明らかにウソとわかるネタをぶっこんだつもりだったんだが、、、
信じかけてたのなら申し訳ないw

佐幕の地域は県名と県庁所在地名が一致しないという説は初めて聞いた。
勉強になったわ。
0793名無し名人 (アウアウウー Sac3-5q7y)
垢版 |
2017/12/19(火) 02:03:35.65ID:MJJUfFFKa
>>792
いや、端から信じちゃいないw
>在地
先に書いたように根拠が不確かなので間に受けないように。
でも確かにその傾向はあるのかなと、偶然にしては。
0797名無し名人 (オッペケ Src7-N4BJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 06:02:49.57ID:0Uca2bkdr
2017年12月19日(火)
順位戦C級2組 7回戦 (延期分) (対戦表>>13-14>>23)
【東京】 携帯中継
▲15黒沢怜生(4勝2敗)−△07石井健太郎(4勝2敗)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況