X



トップページ将棋・チェス
1002コメント304KB
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part120  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ c35d-Am+J)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:58:30.00ID:KlqWWnVh0
第62回三段リーグ:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/62/index.html
関東奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
関西奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html
将棋連盟 棋士別成績一覧:http://kishi.a.la9.jp/
三段リーグ レーティング表:http://kishi.a.la9.jp/sandan/san_ranking1.html
新進棋士 奨励会の部屋:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/syoreikai/index.html
制度改革議論総合スレ6th©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1498379640/

※前スレ
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part119  
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510669959/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0345名無し名人 (ワッチョイ eb9e-bweG)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:45:40.47ID:BXS5hjm10
大分大学附属幼稚舎卒で小学校名人で鳴り物入りで奨励会に入るも強制退会の憂き目にあった石岡慎吾くんさ?
0347名無し名人 (ワッチョイ 0bd4-aKZ8)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:45:35.49ID:3WtqRkj30
>>344
どういうこと?武者野の腹に水がたまっているってこと?

それって肝臓やばいってことじゃね?
(横山やすしが肝硬変で逝く半年前に腹水8リットル抜いたという話があるので)
0350名無し名人 (ワッチョイ eb9e-4qk7)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:26:16.71ID:/jE0YUI/0
石岡慎吾ボンに帰らすとはこの事か
0351名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-NFgH)
垢版 |
2018/01/08(月) 02:21:10.83ID:pCPbs5/P0
>>338
この中で三段リーグ最終回は里見は知ってるけど何人いるのかな
いずれにしても勝ち越してかなきゃ今年がラストイヤーだね
厳しい世界だ
0355名無し名人 (スププ Sdbf-m+WY)
垢版 |
2018/01/08(月) 04:29:22.39ID:yYKeXJoXd
その日に更新してくれよ
0356名無し名人 (ワッチョイ ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 06:57:22.33ID:XkMo/E+20
>>351
【第62回 三段リーグ(2017.10月~)開始時点の半年区切りの年齢 1】

25歳・後(今期勝ち越さなければ退会)
藤田彰一(55-) 里見香奈(58-)
25歳・前(あと2期)
慶田義法(47-) 坂井信哉 (51-) 甲斐日向(54-) 黒川智記 (57-)
24歳・後 該当者なし
24歳・前(4期)
池永天志(47-) 関矢寛之(54-) 桝田悠介(56-) 荒田敏史(57-)
23歳・後(5期)
谷合廣紀(50-) 長谷部浩平(59-)
23歳・前 該当者なし
22歳・後(7期)
石川優太(53-) 渡辺和史(54-) 岡井良樹(61-)
22歳・前(8期)
出口若武(53-) 西山朋佳(59-)
21歳・後(9期)
三田敏弘(53-) 冨田誠也(53-) 小高悠太郎(62-)
21歳・前(10期)
山本博志(58-)
20歳・後(11期)
黒田尭之(53-) 古田龍生(60-) 秋山純希(60-) 井田明宏(61-)
20歳・前(12期)
本田奎(57-)
0357名無し名人 (ワッチョイ ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 06:58:19.92ID:XkMo/E+20
【第62回 三段リーグ(2017.10月~)開始時点の半年区切りの年齢 2】

19歳・後(13期)
柵木幹太(59-) 三浦孝介(60-)
19歳・前(14期)
山川泰熙(62-)貫島永州(62-)
18歳・後(15期)
川村悠人(62-)
18歳・前(16期)高3
岡部怜央(60-)服部慎一郎(62-)
17歳・後(17期)高3
横山友紀(62-)小山直希(62-)
17歳・前 該当者なし
16歳・後(19期)高2
古賀悠聖(62-)
0358名無し名人 (ワッチョイ ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 07:00:46.44ID:XkMo/E+20
【第62回 三段リーグ(2017.10月~)参加者の在籍期間】
※里見は休場明けのリーグからカウント
47期〜(16期目)
慶田義法、池永天志
50期〜(13期目)
谷合廣紀
51期〜(12期目)
坂井信哉
53期〜(10期目)
黒田尭之、三田敏弘、石川優太、出口若武、冨田誠也
54期〜(9期目)
渡辺和史、甲斐日向、関矢寛之
55期〜(8期目)
藤田彰一
56期〜(7期目)
桝田悠介
57期〜(6期目)
荒田敏史、黒川智記、本田奎
58期〜(5期目)
里見香奈、山本博志
59期〜(4期目)
長谷部浩平、西山朋佳、柵木幹太
60期〜(3期目)
古田龍生、秋山純希、 三浦孝介、岡部怜央
61期〜(2期目)
岡井良樹、井田明宏
62期〜(1期目)
古賀悠聖、服部慎一郎、川村悠人、小高悠太郎、山川泰熙、横山友紀、小山直希、貫島永州
0359名無し名人 (ワッチョイ ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 07:12:24.54ID:XkMo/E+20
>>356
訂正)秋山純希(60-) は21歳・前
0360名無し名人 (ワッチョイ 1f23-LF0x)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:54:28.51ID:PND/FjZm0
>>351
その厳しさも受け入れてこの道を歩いてきたわけだしここまで生き残ってきた過程で
何人も蹴落としてきたわけだから他人が安易に口をはさむことじゃないのはわかってるけど
惰性で流されたりしてないか、目の前の対局に向き合えてるのか色々と心配してしまう
0361名無し名人 (ワッチョイ 0bdf-4qk7)
垢版 |
2018/01/08(月) 16:02:50.96ID:Bf4bb9tq0
石岡慎吾くん、早く奨励会に戻るべき。
強制退会させられたままじゃ、一生負け犬だぞ。
0369名無し名人 (ワッチョイ 0bdf-4qk7)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:19.35ID:Bf4bb9tq0
石岡慎吾かぁ。
全く、えれぇのが飛び込んできやがったぜ┐(´д`)┌
0371名無し名人 (オッペケ Srcf-qW0+)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:08:15.68ID:+JAUHSxyr
【第62回奨励会三段リーグ戦】 (10回戦終了)

8-2 04長谷部 06池永 30服部
7-3 01甲斐 12慶田 19渡辺 21谷合 35貫島
6-4 02冨田 03関矢 09出口 10坂井 13三田 17山本 20井田 22黒田
5-5 07藤田 08柵木 18石川 23里見 33山川 36小山
4-6 05三浦 11古田 14西山 27秋山 29古賀
3-7 24桝田 25岡部 26荒田 28岡井 32小高
2-8 15本田 16黒川 30川村 34横山
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/62/index.html

1/21(日) 関西11・12回戦 1/27(土) 関東11・12回戦
2/03(土) 関東13・14回戦 2/10(土) 関西13・14回戦
2/18(日) 15・16回戦
3/04(日) 17・18回戦
0373名無し名人 (ワッチョイ 0b8a-hL1C)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:52:06.51ID:M0qPkFU90
西岡真悟くは?
0374名無し名人 (ワッチョイ 0bfb-cSwg)
垢版 |
2018/01/09(火) 12:07:26.30ID:SWdWGLfW0
横山や川村の苦戦ぷりを考えるとやっぱり三段と二段じゃレベルが違うよなと思う
二段と初段だと同じぐらいだろうけど・・・
ここまで違うと引退(退会)したくならないのかと思う
0376名無し名人 (ワッチョイ ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/09(火) 12:49:38.88ID:EYPjXUW00
西山は1-1で4-6、里見も1-1で5-5か
里見は勝ち越さないと退会だから(9-9の指し分けはアウト)絶対どこかで連勝しないといけない
新三段では服部と貫島が好調だがどこまで持つか。1期目は対策は練られにくいが。
西山も1期目は10-8で勝ち越したんだよなぁ…
0377名無し名人 (アウアウカー Sa4f-RjiE)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:00:43.12ID:3P+qNnBga
服部慎一郎三段は超早指し+離席も多い+タメ口で態度は決して良いとは言えないが、先輩から可愛がられるキャラクター
彼が1期抜けしたら将棋界は面白いことになる
0378名無し名人 (アウアウカー Sa4f-RjiE)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:04:50.65ID:3P+qNnBga
甲斐くん連勝
今期こそ3位以内に入って昇段してくれ
0379名無し名人 (ワッチョイ 0bfb-cSwg)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:12:48.52ID:SWdWGLfW0
里見はただでさえ三段としてはかなり弱い方だからな
さらにこの年齢とくれば、これ以上続けるのは難しいのではないだろうか
0381名無し名人 (ワッチョイ ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:24:53.82ID:EYPjXUW00
里見さんは指分けているから三段リーグで戦えている。平均的な三段の棋力はあるだろう。しかし12勝や13勝する力はない
0382名無し名人 (ワッチョイ 4feb-r61V)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:25:05.21ID:qYCdAG3c0
長谷部に勝ってるしな
強いときはかなり強いよね
安定感はイマイチだけど
0384名無し名人 (ワッチョイ 0bfb-cSwg)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:34:47.75ID:SWdWGLfW0
50回なら40歳まで頑張らなきゃいけないから
流石に12勝してないとなると逆に凄い
26歳以降が全部10勝か11勝て・・・凄い安定神
0385名無し名人 (ワッチョイ eb95-aKZ8)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:34:52.01ID:lv321y8i0
仮に退会になったとしても女流トップだろうし棋戦に
女流枠で出られるから今の3段中位と下位棋士との
リアルな力関係が見られるな。
0386名無し名人 (ササクッテロロ Spcf-MyUW)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:37:16.08ID:de8U2xCep
福間健太先生は超早指し+離席も多い+タメ口で態度は決して良いとは言えないが、先輩から可愛がられるキャラクター
彼をプロ化したら将棋界は面白いことになる
0389名無し名人 (エムゾネ FFbf-m+WY)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:56:54.59ID:cS6a4rpAF
二敗と三敗に絞られたな
0391名無し名人 (ワッチョイ 0b8a-hL1C)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:06:31.59ID:M0qPkFU90
石岡真悟君は?
0392名無し名人 (アウアウウー Sa8f-/9VY)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:28:14.53ID:RHSBh2B9a
女流トップで棋戦に出まくれるなら、そもそもフリクラに編入しても大差なくね?
無理して四段になったところで、実力がない事は三段を抜けれなかったことで証明されてるし・・・
0394名無し名人 (ワッチョイ 0f9e-VTCs)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:44:17.70ID:ba3xCwaP0
結局完璧な選別法はないんだから、境目をどれだけ取れるかというのは
どれだけプロとして食わせていけるかという組織の都合だよね
落とされたほうの資質の問題だけではないのよ
0395名無し名人 (ワッチョイ 0b8a-hL1C)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:58:10.01ID:M0qPkFU90
西岡真悟くんとか、小学生名人なんだからフリクラ編入でよくね?
0396名無し名人 (ワッチョイ 0bfb-cSwg)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:03:07.33ID:SWdWGLfW0
基本的に安定した実力があった熊坂は順位船が異様に弱かったせいで
13年で強制引退だもんな
三段時代て熊坂はそんなに弱くなかったらしいし
三段時代に極端に弱くない限り実力を測るのは難しい
0397名無し名人 (ワッチョイ 9fa8-BEZ7)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:27:48.80ID:pyr8cozR0
来期は、藤井くんの同期伊藤くん登場だな
0398名無し名人 (ワッチョイ eb1a-zk0H)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:33:05.04ID:VVnSw5ax0
熊坂の順位戦だって2勝→3勝→2勝で全く歯が立たないとかいうわけじゃないんだよな
本当に弱けりゃ0−0−0だしね
ただこういうバイオリズムが3期連続できたのはやはり運もないんだろう
0401名無し名人 (ワッチョイ 9fde-+W2v)
垢版 |
2018/01/09(火) 16:47:46.83ID:LbN1KS/80
伊藤くんすげえええええええええ
0403名無し名人 (アウアウイー Sacf-FMP0)
垢版 |
2018/01/09(火) 17:01:52.78ID:Vz2iJS5xa
もう公平に 半年ごとに プロ棋士希望者 誰でも参加出来るトーナメント開催して 参加料一人3万円取って 優勝者がC2の4段で準優勝者がフリークラスの4段でええがな!
0405名無し名人 (ササクッテロル Spcf-OpPU)
垢版 |
2018/01/09(火) 17:38:14.28ID:OBUk91rcp
羽生が優勝するごとに羽生の段位が四段ずつ増えるのか
0407名無し名人 (ワッチョイ eb9e-4qk7)
垢版 |
2018/01/09(火) 17:52:06.67ID:YFtmC9ia0
石岡慎吾くんはまだ研修会?
0408名無し名人 (ワッチョイ 0f8a-jocT)
垢版 |
2018/01/09(火) 18:33:35.76ID:4olYyGKu0
里見今日も指しわけか
勝ち越し目指してがんばれ!
0410名無し名人 (ワッチョイ 1f23-BEZ7)
垢版 |
2018/01/09(火) 19:21:49.50ID:6DCFXYmP0
ここ最近6敗が昇段ラインになってるけど3段リーグは最後までわからないもんな
昇段かかってる人が最終日連敗なんてよくあるし
0411名無し名人 (ガラプー KK0f-dA9W)
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:43.98ID:mRLoD/BNK
>>400
順位戦から陥落後は順位戦は無くなり
フリクラの身分になると対戦相手も弱くなる。
それで5割程度では、やはり実力が無いとしか言いようが無い。
0413名無し名人 (ワッチョイ ef18-aKZ8)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:09.65ID:af/IsbCw0
>>411
地球はオマエ中心に回ってるんじゃ無いんだから
「俺の決めた10年猶予ルールに反して復帰しようとした熊坂ムカつく一生叩いてるからな」ってのは通用しないよ。
オマエのレスの全てに当てはまる事だが
いい加減、自分中心な考えるのは止めて頂けないか?

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1412558962/102
0414名無し名人 (ワッチョイ 9f1e-g3dD)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:06:57.04ID:o7G+VU4M0
弱くはないならフリクラから抜けておけよって
20代で落ちて10年星が集められないって論外だろ
タイトル戦の本選出場通算1回だし
0416名無し名人 (ワッチョイ eb9e-4qk7)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:21:51.03ID:YFtmC9ia0
大分大学幼稚舎卒の石岡慎吾くん、鳴り物入りで奨励会入会するも、強制退会で負け犬?このままでは寂しすぎる
0418名無し名人 (ガラプー KK0f-dA9W)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:57.82ID:mRLoD/BNK
>>394
現状でも過剰と言えるほど新規のプロは採っているから。
その中に入れないというのは、やはり資質が無いとしか言いようが無い。
0419名無し名人 (ワッチョイ eb9e-4qk7)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:43:26.35ID:YFtmC9ia0
大分大学幼稚舎石岡慎吾くんは?
やはり、地頭力は悪かったのか。
0422名無し名人 (ワッチョイ eb9e-4qk7)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:56:11.35ID:+m6wbJGW0
石岡慎吾くん、研修会では勝ってるの?
0423名無し名人 (ワッチョイ eb9e-4qk7)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:13:11.33ID:+m6wbJGW0
西岡慎吾くんは?
0424名無し名人 (アウアウウー Sa8f-/9VY)
垢版 |
2018/01/10(水) 07:03:26.39ID:s+SiZdCXa
NEWクマー中尾に関してなんだけど・・
竜王戦の年度超えの昇級者決定戦がカウントされるなら、
棋戦の数は竜王戦(前年)と竜王戦(今期)で2棋戦になるよね?

つまり、11棋戦+8=19だから、あと6勝が必要ってことでおk?
0425名無し名人 (ワッチョイ 1bba-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 07:24:31.35ID:Vgj0J6MH0
違う
ttps://www.shogi.or.jp/match/junni/rules.html

>ただし、同じ棋戦で同一年度に2度(当期と次期)対局のある場合も1棋戦として数える。
0429名無し名人 (ワッチョイ 3be3-BEZ7)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:07:19.40ID:cyD2VA+s0
>>427
これからプレッシャーで取りこぼす人が続出する
4期連続で順位1桁6敗での昇段者が出てるのを舐めちゃいかん
次に長谷部池永の直接対決あるし、
冨田出口も息吹き返したし2番手はもつれるでしょう
0430名無し名人 (ワッチョイ 2bb3-JpLJ)
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:18.16ID:iXYrLFz40
>>393
今泉さんは最初の三段リーグ参加で2回次点をとっているから、いまのルールなら四段になれてた
0432名無し名人 (アークセー Sxcf-pP+2)
垢版 |
2018/01/10(水) 14:06:35.62ID:wvPnQfVLx
せっかく三段まで上がったのだから、里見、西山に四段になってほしい。

もし彼女ふたりがなれなかったら、少なくても今後15年は
女性四段が出ないかも。
0433名無し名人 (ワッチョイ eb9b-pP+2)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:29:39.44ID:06Y+0XNT0
まあ里見さんには、また特例が出るのかな?
女流棋士初の9勝9敗を達成したら、もう特例四段でもいいでしょう。

西山さんには、これまで通り 男と全く同じ厳しい条件で
13勝、12勝目指して 三段リーグ戦ってもらいましょう。

カトモモは、まだ初段だけど、最近 プロには時々勝ってるのにね。
でも奨励会では、足踏み状態ですね。奨励会は、ガチだから厳しいね・・・
0434名無し名人 (スッップ Sdbf-FqDb)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:54:09.84ID:r4nROjX/d
里見は三段リーグ抜けよりもプロ編入試験の方が可能性高いだろ

三段リーグで13勝よりも底辺プロに10勝5敗の方が難易度低そうだし
0435名無し名人 (ラクッペ MMcf-XhUA)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:08:20.20ID:ZHv09DEIM
矢内に負けたり三段で負け越したりなんて
所詮は昔の話
そんな戦績を含めた通算なんぞ
今の実力とは関係ないわな
0436名無し名人 (ラクッペ MMcf-XhUA)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:12:44.56ID:ZHv09DEIM
将棋の子とか読むと
奨励会が特にガチでもないことが
よくわかる
努力してない奴、ダラダラやってる奴が、
年鈴制限で精神的に追い詰まることに関してはガチだがなw
0438名無し名人 (ワッチョイ 9f8a-cSwg)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:27:05.01ID:cFllI/rt0
>>436
努力もせずにダラダラやってて、奨励会に居られるならある意味天才だわ。
ほとんどの人は奨励会に入る事すら出来ないんだから。
0439名無し名人 (ワッチョイ ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:28:34.37ID:2/M8XHyv0
次、長谷部と池永は直接対決か

甲斐は残りの対戦相手8人のうち今期勝ち越しは井田一人で上位陣との対戦はない
取りこぼさなければいける!
0440名無し名人 (ワッチョイ 0bdf-4qk7)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:23:40.22ID:2k2NKrLe0
石岡慎吾くん、狙いは三段リーグか?
0441名無し名人 (ワッチョイ 1f23-BEZ7)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:13:33.85ID:gXwEM1Fl0
>>439
確実に勝ちに行こうとするのがたいてい緩手につながるんで簡単じゃないみたいだよ
伸び伸びと普段通りにって言うのは簡単だけど言われてできるなら誰も苦労しないしね
こういうの難しいよな
0442名無し名人 (ガラプー KK0f-dA9W)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:23:18.31ID:EKAExCw1K
>>433
これ以上、伸びる見込みが無いのに指し分けでは、ダメだろ。

>>434
度が過ぎれば
退会して5年以内に編入できなければ晒さなければならなくなるんだが、
それでも良いのか?
0444名無し名人 (スププ Sdbf-ULnu)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:53:16.51ID:OxRepVVUd
仮に里見が四段なると女流どうするん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況