X



トップページ将棋・チェス
1002コメント274KB

第3期 叡王戦 Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065名無し名人 (ワッチョイ cfe8-PuCX)
垢版 |
2017/12/24(日) 01:42:55.89ID:2BkAL72l0
藤井応援スレで
「横歩取らせの力戦に持ち込んで藤井の持ち時間を削って汚い!
A級棋士なら正攻法で勝負しろ!」
とか言っててワロタ。やべー奴しかいねえ
0066名無し名人 (ワッチョイ 039e-DZUP)
垢版 |
2017/12/24(日) 01:43:10.56ID:V/zKki770
>>58
大介が言ってたよな。若い頃は、A級は既得権益に守られてると思ってたが、いざA級に行ってみるとそんなことはなかったって。
本当の実力者だからこそ他の棋戦ではシードももらえるし、本当に実力がなければそこに残れない。
0071名無し名人 (ワッチョイ cfe8-PuCX)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:01:19.73ID:2BkAL72l0
藤井聡太応援スレより

投稿日:2017/12/24(日) 01:51:03.04 ID:xacZlI4f0 [3/3]
今日の深浦さんの作戦は張り倒しや猫だまし、顔ツッパリを多用するモンゴル系横綱の品位なき小兵の奇襲戦法にしか見えないわ
まあそれで勝てて満足ならそれでいいんだろうけど
A級棋士としての美学は持ち合わせてないんだなってことがわかった
0072名無し名人 (ワッチョイ 038a-2Qcf)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:02:09.48ID:P4ExyzPR0
劣勢で、唯一自分に分があるとしたら持ち時間。これで時間攻め戦術にかけるのは当たり前だよな。深浦先生も当初用意してた対抗策はうまくいってなかったみたいだし。
0073名無し名人 (ワッチョイ 0360-cRxD)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:02:43.49ID:c45flwZj0
深浦は何であの戦法にしたのかな?
ああいう奇策みたいなのってリスキーだと思うんだが(結果オーライだったけど)
雁木や横歩とかなら序中盤で崩れずにより粘りが生きてくると思うんだけど
0076名無し名人 (ワッチョイ cf53-pyav)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:18:45.15ID:ZtM6zUiR0
>>73
温めてたんだろ
普段雁木しか指さないのに突然あんな戦法指すとか誰にも予想できない
まあ慣れない戦型で一瞬で不利になってたから失敗してるけどな
0077名無し名人 (ワッチョイ ff2b-9Igo)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:24:04.40ID:u3jjassw0
ただ意表の戦型で藤井の持ち時間を効率よく削ることには成功してると思う
勝ち負けの面で失敗だったのかは何とも言えん
0079名無し名人 (アウアウカー Sac7-ffKO)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:25:29.47ID:Ah3GgHyya
深浦藤井戦みたいな粘って耐えて最後に実を結ぶってドラマチックで好きだわ羽生天彦の名人戦第2局みたいな
0080名無し名人 (ワッチョイ 6fea-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:26:21.72ID:AtuyiuQB0
614名無し名人 (ワッチョイ bae5-16zt)2017/10/23(月) 22:10:13.56ID:ImQNUAEs0
今は藤井四段の対局だけが生きがいだよ。
50代リーマン、会社での立ち位置ももう見えてるし
妻とは大学時代からの恋愛結婚で仲はいいが、お互い空気
子供二人は大学生だがいつまで学生するのか先が見えず(院在籍研究を続けるとさ)
もうね、人生に絶望してる俺みたいな奴には藤井君は希望だよ。
一時でも全てを忘れて熱中していられる。

650名無し名人 (ワッチョイ 1afe-5DZJ)2017/10/24(火) 01:52:46.94ID:DOg0lgGc0
>>614
分かるなあその気持ち。

657名無し名人 (ワッチョイ 7a9f-VCRW)2017/10/24(火) 03:52:35.08ID:8uf6zHLT0
>>614
分かる、分かるぞ

675名無し名人 (ワッチョイ 317f-0GSP)2017/10/24(火) 07:54:10.42ID:4QzIk1c20>>678>>679>>681>>685>>894
614に同感
60歳を超えて年収はそこそこあるが、休みはないし、子供二人は
不登校。自分の子供に絶望しているので、他人様のお子さんを
応援しまくり。藤井聡太の活躍をみると涙がでてきそうになるし、
天才キッズでなくても、生活にゆとりがない中で頑張っている子供
さんをみるとなんとかしてあげたくなる。
お父さん、おじさんたちの夢の象徴の一つなんだな、藤井君は。


こういううだつの上がらない人生送ってる残念なやつが
自分が元気になれる物語=藤井聡太 を応援してる
だから気持ち悪いんだよな、昔の羽生オタとかもそうだけどさ
もちろん全部がそうだとは言わないけど
0082名無し名人 (ワッチョイ 6f0e-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:31:12.18ID:rHqEH9az0
7筋食わせは「研究の行き届いてない横歩」のようなもので
力入れて事前研究してればそれだけ有利になる形だと思うけどね。
時間的にも優位に立ちやすいし。

実際糸谷あたりはこれでまだ負け無しだろ?

たまたま深浦の研究から外れた順に向かってそこでミスが出たってだけで
7筋食わせをやること自体が悪手だとは思わないな。
0084名無し名人 (ワッチョイ f3a6-afcJ)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:32:22.44ID:XOUxF5lK0
もう少し練り上げたら面白いことになりそうだけどなあれ
結局合わなくてなかったことにするかも知れんが
0085名無し名人 (ワッチョイ ff7f-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:33:12.63ID:b5xLxLe90
>>69
ひえーwwww
まだTS見てないんだけど悪手ぶっぱしちゃったってことか…
その後もちょい盛り返したけど自滅しちゃったぽいな
0087名無し名人 (ワッチョイ 0360-cRxD)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:34:25.67ID:c45flwZj0
>>76
>>78
そっか
昨日の藤井戦では序盤から悪くして粘って逆転って感じだったんで
雁木とかならもっと無難に?勝てたのかもと思ってさ
0092名無し名人 (ワッチョイ f37e-2ZiH)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:48:52.54ID:RrlOEoZ30
>>80
どこが気持ち悪いのか分からない。藤井に勇気づけられてる人がいるのはいいことじゃないか。
アイドル音楽スポーツ等のファンも気持ち悪いってなるぞ
0094名無し名人 (ワッチョイ 6fea-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:52:27.19ID:AtuyiuQB0
>>92
こういう 自分の人生=藤井聡太 ってなってるオタはフラットに見られないから
対戦相手叩いたり、他棋士叩いたりするんだわ
>>71みたいにね

>アイドル音楽スポーツ等のファンも気持ち悪いってなるぞ

松本人志が昔ラジオで野球ファンについて同じこと言ってたなそういえば
0095名無し名人 (ワンミングク MM9f-pbg8)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:52:56.98ID:NrHkG0YjM
わざわざ他のスレから藤井応援のレスを引っ張ってきて
見下げたがってるやつも大概だがな
興味ないからこっち持ってくんなよ
0097名無し名人 (ワッチョイ 6fea-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:55:52.40ID:AtuyiuQB0
雁木は自分でも指してみたけど、あんまり優秀さがわからなかったな
特にネット将棋だと持ち時間短いから、堅さっていう実戦的な勝ちやすさとか
先攻できるかとかが大事だと思った
雁木は基本的に相手の手に乗って指さないといけないし薄いから
持ち時間の長いプロ向きな作戦だと思う
0098名無し名人 (ワッチョイ bfeb-N78P)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:56:54.06ID:Hx+cqQiA0
>>92
上西小百合「きっしょ。棋士に人生乗っけてんじゃねえよ」
0099名無し名人 (ワッチョイ f3f7-nQ4h)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:56:59.85ID:5/jLTjKJ0
渡辺と藤井が世間的に一番盛り上がるから期待してたんだが残念だ
渡辺と佐藤天頑張ってくれ。
0102名無し名人 (ワッチョイ 13fa-89OF)
垢版 |
2017/12/24(日) 03:11:21.07ID:h1hUXPcp0
分かりやすいほど最後まで勝ち切るってのがいかに難しいかっていう将棋だったな
10代に40代のおっさんが体力相当消費するような試合やるってのは簡単にやれることじゃないんだがな
指してる最中も感情の乱高下半端ない内容だったからこれ負けて相当悔しいだろうね
0103名無し名人 (ワッチョイ ff51-bqMz)
垢版 |
2017/12/24(日) 03:19:54.94ID:lSbiuo8R0
時間の使い方とかも場数を踏んで学んでいかないといけないんだろうな
ベテランになるほどそういうところは上手い
0104名無し名人 (ワッチョイ 331e-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 04:23:55.79ID:2VNW+S7m0
おいもうそーた消えたのかよ、ドワンゴ涙目だな
ナベ・天彦・深浦が有望か
フカーラ乗りに乗ってるからこのまま優勝してくれ
0105名無し名人 (ラクッペ MM07-bhQZ)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:18:28.71ID:FEIQapMyM
これが俺の深浦なんだよ
相手が誰であろうがいつでも五分の勝負をやり
あるときは女流に負けあるときは羽生渡辺にも勝つ
不利になれば格上にも格下にも徹底抗戦

こんな将棋を20年以上指してきてるんだ
簡単には土俵を割らない
0106名無し名人 (ワッチョイ 0320-79W7)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:25:28.76ID:jA3WCT6o0
豊島も聡太もいないと一気にいつものだらけた感じになったな
ナベに取られて竜王戦みたいにならないことを祈るよ
0108名無し名人 (ワッチョイ c3b3-XEHN)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:26:40.08ID:fNFyKel20
いやまぁ、面白かったね
老獪というか深浦さんらしい将棋が見れた
藤井くんは時間の使い方だよな…改善の余地が1番残されてるのは
0111名無し名人 (ワッチョイ ffb6-TeDJ)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:36:33.46ID:jo4/tmHB0
>>44
完全に戦闘意欲が失せたしかしながら秒に追われて惰性で萎えた手つきで「そーっ」と78同歩あれは爆笑させてもらいました
投げるに投げられない中学生こども将棋大会のワンシーンみたいで笑
0113名無し名人 (ワッチョイ ff7f-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:43:13.22ID:b5xLxLe90
>>105
伊達にA級4勝頭はねを自虐ネタにしてるだけある…しぶとい
タイムシフト見返したら一時−3000点くらいになってたしなぁ
まぁ今期の順位戦で4勝頭はねを再現しそうで怖いんだけどw

藤井君も上位棋士の粘り腰を体感できたのは大きいかもな
上位棋士相手に秒読みになる恐ろしさを体感できただろうし
0116名無し名人 (ワッチョイ 438a-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 06:29:25.59ID:sY5Zv4Mp0
あの藤井君のゆっくり歩は最高だった
あれでファンになってしまったじゃないか
0117名無し名人 (ワッチョイ 438a-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 06:30:06.16ID:sY5Zv4Mp0
>>111
俺もおもわず笑ったよ!最高に可愛過ぎた
0118名無し名人 (ワッチョイ ff7f-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 06:35:40.81ID:b5xLxLe90
いやTVやネット棋戦ならトップやベテラン棋士でも
負け確定の最終盤にしょんぼりしながら指したりするだろ
0119名無し名人 (JP 0H07-PWgB)
垢版 |
2017/12/24(日) 06:44:00.03ID:3BEz+u5YH
加藤一二三だったら、あんな状況でもバカみたいな勢いで
ビシッと歩を指すんだろうか
0120名無し名人 (アウアウエー Sadf-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 06:45:43.17ID:p74SVsCoa
60秒しかないうえに、あの局面だもの
指しながら(本当にこれでいいのか…)と打つ手に迷いが出るのは当たり前だね
これまで達観部分ばかり強調されてたから、あんな人間っぽさが見れて、俺はこれまでより応援したくなったよ
0123名無し名人 (ワッチョイ bf58-Rnko)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:14:47.17ID:k5BRFrL20
>>21
師匠に仇を取られたな
世の中浮いたり沈んだり(先崎調)
渡辺が棋王失冠して叡王になるという恐ろしい予感が・・・
0124名無し名人 (ワッチョイ 6f9f-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:31:46.45ID:8cm71IhV0
会長と藤井の7番勝負になったら最高だな
0126名無し名人 (スップ Sd1f-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:53:14.19ID:im6M5D+Jd
あのゆっくり歩や悔しさを表に出した態度は粘りの深浦先生との対比や深浦先生の強さが感じられて良かったけどなあ まあマナー的にベストではないのはわかる ただ深浦先生も敗戦後マナー良くはないし…
0127名無し名人 (ワッチョイ ffab-6MjL)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:56:42.55ID:JTs6NIRN0
あの複雑な終盤で1分将棋は厳しすぎる。

しかし全ての対局でこれほど面白い将棋をさせる棋士は
今までいない。ライブは金を払ってでも見たい。
0130名無し名人 (アウアウウー Sa67-+GUn)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:21:19.11ID:loeJWQ4ba
藤井君の初タイトルが、5年続くかわからないような叡王じゃなくって良かったよ
0132名無し名人 (ワッチョイ ffc6-gXBG)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:27:18.27ID:C2u1oBSL0
>>71
深浦さんというかA級を横綱扱いしなくても
関脇レベルじゃないの
タイトルホルダーでもないし
0134名無し名人 (ワッチョイ 6f9f-PWgB)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:33:59.48ID:6ela//am0
やはり今期勝率低い深浦が勝ったか
この流れだと丸山(今期13-15)vs藤井猛(今期11-9)は丸山勝つのかな
天彦vs金井は両方とも今期勝率5割だから微妙、順当なら天彦勝ちだろうか
0136名無し名人 (ワッチョイ ffb3-bqMz)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:38:41.89ID:qZD2wioC0
藤井猛叡王って名前とタイトル名がつながると
「かつての群雄割拠の時代、藤井『猛叡王』が北方で覇をとなえ…」
みたいでかっこいいやん
0137名無し名人 (ワッチョイ 6f9f-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:42:12.57ID:8cm71IhV0
>>136
勇猛で智に優れるとか無敵だな
0140名無し名人 (ササクッテロレ Sp87-wug8)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:51:27.72ID:65OLOAnup
>>92
どう見ても気持ち悪いわ。
60過ぎて中学生に勇気付けられるとか、そんなんだから家族ボロボロなんだろ。
0141名無し名人 (ワッチョイ ffb3-bqMz)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:57:52.86ID:qZD2wioC0
あの完全にやる気がなくなった手つきと
終局後脇息につっぷした姿は
ただの15歳って感じで微笑ましかった
深浦はどう思ったかしらんけどあれはあれでいいんじゃないの
インタビューも呆然としてたけどしっかり答えてたし
0143名無し名人 (ワッチョイ 8f9f-uWAH)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:04:14.20ID:kOJyw5JG0
駒台散らかすのも駒投げるのもあの同歩なや指し方もない
中学生だろうと小学生だろうとこっぴどく叱られる類のものだよ
ましてやプロがあの態度はあってはならんこと
杉本先生の指導力を疑わざるをえないほど
0145名無し名人 (ワッチョイ 23b3-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:04:49.68ID:e2GssN9U0
>>39
kの国の仕業か
0148名無し名人 (JP 0H07-PWgB)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:14:11.32ID:3BEz+u5YH
渡辺明二冠(叡王・棋王)誕生待ったなしだな
ついでにNHK杯も獲る
0151名無し名人 (ワッチョイ ff23-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:18:02.62ID:BqqSpXOV0
今の御時世、欠点も多いけどそれ以上の魅力を放つみたいな第一人者像は成立しにくいからな
藤井くんはこれから「理想的な若者ならここはこうする」みたいな添削を一生受け続けるわけで、なかなかしんどいだろうな
0153名無し名人 (ワッチョイ ffb3-bqMz)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:24:07.25ID:qZD2wioC0
>>151
羽生に対する先崎みたいな
いい意味で「悪い友達」みたいなのが
いればなおいいんだろうけどな
そういう面でも羽生は恵まれてた
0154名無し名人 (ワッチョイ 7fbe-DI/9)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:30:11.56ID:6UEwmQMh0
▲2六歩△3二金▲7六歩△6二銀▲2五歩△7四歩▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩打▲7四飛
△7三銀▲7五飛△3四歩▲2五飛△6四銀▲6六歩△7二飛▲8五飛△8二飛▲7八金△2四歩
▲6五歩△7三銀▲8六飛△8八角成▲同銀△2七角打▲3六角打△同角成▲同歩△5五角打
▲3七角打△同角成▲同桂△3三桂▲7五歩△8四銀▲4六角打△9二飛▲7四歩△7二金
▲7七銀△4四歩▲5六飛△4二銀▲7六銀△4一王▲8六歩△5四歩▲8五歩△4五歩▲2四角
△5五歩▲6六飛△8六角打▲6八金△7五銀▲同銀△同角▲7六飛△5三角▲4八金△5六歩
▲同飛△4四角▲5五銀打△7一角▲3五歩△2三銀打▲3三角成△同銀▲4五桂△4二銀
▲2四歩打△同銀▲3四歩△8八角打▲2五歩打△同銀▲3三歩成△同銀▲同桂成△同金
▲4五桂打△3四金▲5四銀△4二歩打▲3三歩打△5二歩打▲7七桂△3一歩打▲2六歩打
△同角▲8四歩△3六桂打▲8三歩成△同金▲8六飛△7七角成▲同金△8五歩打▲5六飛
△7六歩打▲同飛△5五桂打▲8四歩打△同金▲7三歩成△7五歩打▲5六飛△7三桂▲5五飛
△4四角▲4三桂打△同歩▲同銀成△5一王▲6六角打△5五角▲同角△8一桂打▲5六角打
△7九飛打▲6九銀打△9九飛成▲7八金△8九竜▲7九歩打△6二王▲3二歩成△5四香打
▲6四歩△8二飛▲8三歩打△9二飛▲4二と△5五香▲5二と△7二王▲6二と△同王
▲5三桂成△7一王▲3四角△7二王▲8二金打△同飛▲同歩成△同王▲2五角△4八桂成
▲同王△2六金打▲9五桂打△3七角打▲5八王△9五金▲7四銀打△6六桂打▲6八王
△5八金打▲同銀△7八桂成▲同歩△5九角成▲投了
0156名無し名人 (ワッチョイ cf9e-M1U4)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:38:02.62ID:PrSdtbLq0
>>118
別にTV棋戦に限らないだろ
藤井が「行方くんは劣勢になるとこの世の終わりみたいな顔になって、いつもそれで騙されるんだ」って
0157名無し名人 (ワッチョイ ffb6-TeDJ)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:40:02.83ID:jo4/tmHB0
名勝負製造機の深浦将棋
秒読み突入終盤戦の藤井聡太のサーカス将棋
昨日はどっちの要素が色濃かったんだろう・・・
0158名無し名人 (ワッチョイ cf9e-M1U4)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:41:43.92ID:PrSdtbLq0
>>153
若い頃の先崎のエッセイ読むとこの人は友人に恵まれてるなあと思う
弦巻さんが書いてた、C2で負けて腐っている先崎の碁の相手を何番もして負かされてる羽生の話好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況