>>323
過去スレで一応、ここにいていいと温かく迎え入れてくれた方がいました。

868名無し名人2017/08/01(火) 20:44:17.93ID:hwIAlV6D>>874
中学時代ライバルがいてよく指してたんで、純粋な「30歳過ぎてから将棋はじめた人」ではないですが・・・
高校受験のため14歳で将棋をやめ、32歳の時偶然昔の将棋仲間に再会して18年間のブランクを経てまた始めるようになりました。
スレチ承知で、こんな自分ですがこのスレにいてもいいでしょうか?

869名無し名人2017/08/01(火) 20:54:39.99ID:h2dvMkeB>>870
OKです

870名無し名人2017/08/01(火) 20:59:02.65ID:hwIAlV6D
>>869
有難うございます。

871名無し名人2017/08/01(火) 21:14:47.20ID:cbdx7O2g>>876
ちょっとまて、オレは許可してないぞ!
なになに……?
中学の時に指していて……、32歳で……、ふむふむ18年……、なるほど……
…………むむむ!!

OKです
874名無し名人2017/08/01(火) 21:41:23.20ID:oVOgrHUr>>876
>>868
ほら、このスレはやさしいひとばかりだろ?
俺も小さい頃、親父と20〜30回指して以来、35年ぶりに始めたので、このスレでは肩身が狭い思いをしています…