X



トップページ将棋・チェス
1002コメント328KB

30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 12手目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-WjJW)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:02:37.44ID:j5hvWhJP0
「誰でも努力によって初段には必ず到達できる」 by 羽生名人

30歳からでも将棋は覚えられる!!
30歳からでも脳は進化する!!

老後の趣味に、子供と楽しむために、負けられない強敵(とも)に勝つために、
コミュニティに参加するために、81マスの中の小宇宙を見るために、、、
みんなで将棋を楽しんでいきましょう!!


前スレ
30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 11手目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1511172708/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0037名無し名人 (アメ MM27-nf3Q)
垢版 |
2018/01/01(月) 18:43:59.37ID:WpoF0HX2M
なんで新春にカエルやヨッシーを描かなきゃいけないんだよ!
これは彡(゚)(゚)と犬と将棋のキメラだ!!
じゃあお前らが将棋板らしい正月の絵を描いてみろよ!!!
0039名無し名人 (アウアウカー Sacb-xx1p)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:55:28.30ID:i9EdUzYBa
あけましておめでとう!
拙者の新年の抱負は、ウォーズ初段になる!

そのためにも子育てと将棋の両立を考えていきたい。

皆さんも良い年になりますように。
0040名無し名人 (ワッチョイ 5ffe-7ecw)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:07:00.03ID:ThokjOQ00
元旦に遠方の友達がはるばるきてくれて新年の将棋はじめしたんだけどさ
その友達は将棋部でもないし将棋のアプリとかサイトを全然やってないんだけどウォーズ3級の半ばくらいの力があるんだよ
矢倉くんできたし叩きの歩とかしてきて驚いたわ
友達の中でどれくらい強かったのって聞いたら真ん中くらいって言ってた
でも将棋アプリすすめても全然やろうとしないしもったいないと思った
やったらもっと強くなるだろうなと思った
0042名無し名人 (ワッチョイ de81-n93d)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:20:29.64ID:o62Rm/sJ0
私も遅くから始めた。でも記憶をたどると始めたのは29歳だったような気もする。
こんな私も参加してええんですかね?
0043名無し名人 (ワッチョイ 4afa-n93d)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:31:26.55ID:HeYX7Aej0
>>42
おれもアラフィフで始めて半年でなんとかウォーズ3級だ
あと5勝くらいで2級になれそうな気がする
3級のまま勝ったり負けたりしてるのが楽しいのかもしれないな
0044名無し名人 (ワッチョイ 5ffe-7ecw)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:33:42.05ID:ThokjOQ00
これけっこう大変だわ
0045名無し名人 (ワッチョイ 5ffe-7ecw)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:37:26.51ID:ThokjOQ00
>>41
将棋指してる仙人と昔の中国のお姫様?
なかなかいいセンスしてるなぁ

>>37怒るなよ
君がいかに難しいことをしていたかやってみてよくわかった
0046名無し名人 (ワッチョイ 5ffe-7ecw)
垢版 |
2018/01/02(火) 02:00:07.66ID:ThokjOQ00
マジで難しい
まずペンが微妙な動きしてくれない
いびつに動く
なんでこんなことに時間費やして夜更かししてしまったんだ?
0047名無し名人 (ワッチョイ de81-n93d)
垢版 |
2018/01/02(火) 02:29:56.95ID:vLxdfIGc0
24よりウォーズの使用者が多いのかここは
0048名無し名人 (アメ MM27-nf3Q)
垢版 |
2018/01/02(火) 03:28:47.11ID:8PBgIpy5M
>>46
なんで中国人の、しかもカンフー風なんだよ…
0049名無し名人 (アウアウカー Sacb-xx1p)
垢版 |
2018/01/02(火) 03:31:39.19ID:peSl1eSAa
ラーメンマン?キン肉マン世代かな。
0050名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-76Te)
垢版 |
2018/01/02(火) 04:59:57.48ID:NMuft5yz0
ラーメンマン知らないとかゆとりか
0052名無し名人 (アウアウカー Sacb-8lXE)
垢版 |
2018/01/02(火) 06:28:06.05ID:zAUvTdApa
>>21がディズニー駒描いてたプロで
>>41も構図が素人では思い浮かばないのでプロと予想
どうでっしゃろか?
0053名無し名人 (アウアウカー Sacb-tiU/)
垢版 |
2018/01/02(火) 11:41:16.89ID:Kq5gXcT4a
なんかよくわからんけど、正月だから酔っ払った勢いで指したら二段に連勝してしまった…
やっぱり相手も飲んでるのかなぁ
ネットじゃなくお互いホロ酔いで差し向かいで将棋したら楽しいだろうな
0054振飛車党 (ワッチョイ cbb3-9B3r)
垢版 |
2018/01/02(火) 11:53:25.97ID:JAc8KD690
やっぱりアバンギャルドすぎて理解できませんよね。
正月らしくめでたい絵と思い、寶(宝)船の中で将棋を指す七福神の福禄寿さまと弁天さまを描いたつもりなんですがw
>>45>>52
いいセンスとかプロとかってwはずい 美術の通信簿はいつも2とかでした。
44とか46は流石! 全然違う。
0055名無し名人 (ワッチョイ 5ffe-7ecw)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:21.28ID:ThokjOQ00
>>44>>46はただのお絵かき
0056名無し名人 (ワッチョイ 6b49-Alka)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:54:44.88ID:PCacqrQd0
24最高4段でクエスト5段の者だけど、将棋はしっかり棋譜並べと詰め将棋を
やった上で実戦やらないと成績はどんどん落ちるよ。今になってそれを再認識した。
どんなことでもダレ慣れは危険。常に謙虚に真剣にやらんと何の意味もなくなることを
痛感している。やるからには真剣にやらんとな。ということで俺の目標は
現状維持から少し上の24五段を目指すことにした。
0057名無し名人 (アメ MM27-nf3Q)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:54:56.73ID:fetJlRu9M
ち、ラーメンマンだったか…。
0058名無し名人 (ワッチョイ 6b49-Alka)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:02:57.19ID:PCacqrQd0
数学好きな人はそれを極める。音楽が好きな人はそれを極める。
そして将棋が好きな人はそれを極めるでいいんだよ。金にはならないけど、
人生には軸が必要。人間は何かを極めようという生き物だから、それがあると
ないではぜんぜん違うということだよ。最近の俺が将棋という軸を放り出して
いたけど、それによって頭がボーとしていたりすることが多くなって、何やっても
集中力が欠いていた。原因は何かと真剣に考えてみたら、それは将棋を放り投げた
ことにあったことに気づいた。何かを極めるという精神性がなくなると他にも
悪影響があることが痛感した。将棋を再開することによって読書しても頭に
入るようなってきたし、理解力が前よりもアップしていることは痛感している。
だから将棋好きなら極めようということで可能な限り努力はして行こう。
30歳過ぎたおっさんでも将棋を続けることによって脳の機能アップすることは
保障する。
0059名無し名人 (アメ MM27-nf3Q)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:18.64ID:fetJlRu9M
>>53
正月に帰郷した弟と指したんだけど、大チョンボしたら「違う!これは俺の実力じゃない!!」って言いそうになったというか言ってしまったw
リアル指しは見栄はっちゃうわ。
言うように、酒が入ってた方がほのぼのと指せそうと思う。
0060名無し名人 (ワッチョイ 5ffe-7ecw)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:16:41.45ID:ThokjOQ00
矢倉は終わったとかそういう風潮ができてるみたいだけどやってる人が強かったら普通に強くね?
0061名無し名人 (ワッチョイ cab3-pEH6)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:33:26.95ID:OuSrUJJX0
矢倉終わったっていってもプロの最先端研究の話で
趣味でやってるレベルにはほぼ無関係でないの
0062名無し名人 (アウアウカー Sacb-fJ0a)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:37:50.67ID:UWn7cklya
よえー
0064名無し名人 (アウアウカー Sacb-xx1p)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:17:15.29ID:pjN295AHa
戦法対策で序盤の指し方をソフトで調べ、棋譜並べしたら強くなった。
特に筋違いと矢倉と角交換四間飛車やノーマル四間飛車には勝率がいい。
今後は角交換と先手中飛車対策をしていきたい。
横歩取りは後回し。
0066名無し名人 (ワッチョイ 5ffe-7ecw)
垢版 |
2018/01/03(水) 00:22:00.78ID:wcN00M550
>>56
対局してあげなさい
>>65は渇望していたぞ
0067名無し名人 (アメ MM27-nf3Q)
垢版 |
2018/01/03(水) 04:49:25.16ID:m3eQahBiM
>>63
相手は対局が終わってほっとしたか、それとも新年早々悔し泣きしたか。
どちらでしょうなぁー。
0068名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-76Te)
垢版 |
2018/01/03(水) 05:49:10.72ID:UrAqY5820
もう200手超えたらどっちでもよくなる
真剣に指せるのは150ぐらいが限界
だいたい長手数になるってのはお互いに詰み逃しがあるもんだし
0070名無し名人 (アウアウカー Sacb-8lXE)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:26:39.44ID:shSs6wBma
>>62自己紹介乙
0071名無し名人 (ワッチョイ 1b61-hL1C)
垢版 |
2018/01/04(木) 08:40:30.56ID:jxtKOP550
24でR100くらい上の相手から挑戦された
俺は元々喧嘩上等な振り飛車等
相手は中飛車でこれまた喧嘩上等なタイプらしい
お互いに玉の囲いもそこそこにボコボコ殴り合って60手台で勝った!
きもてぃいいーーーーーーーーーー
0073名無し名人 (ワッチョイ 9ffa-ldot)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:26:21.97ID:y/0ZACuI0
ゴキ中オンリーで3級まで来たが、相手が強いと通用しなくなってきたな
飛車のさばきに失敗すると途端に悪くなる戦型はおれには無理かもしれん
0075名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:57:29.21ID:swKhgT4F0
>>74
上の二つはいいとして下の一つはプロ精神を感じられないから冗談であってほしい
0077名無し名人 (ワッチョイ ef49-yMlT)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:16:56.80ID:2zz/aTHQ0
新年の初戦は一年を占う上で最も重要な対局だから、絶対に負けるわけには
いかないという気持ちで毎年指している。だからこの対局前はしっかり勉強して
挑んでいる。
0079名無し名人 (ワッチョイ ef04-tX3j)
垢版 |
2018/01/05(金) 05:59:55.68ID:Yt0UO8+V0
43から始めたが1年以上経った
駒の動かし方と詰将棋とあとはスマホのソフトでやっている
まだ一度も勝ててない…
才能がないのはわかっている

やっぱ道場とか行って教わらなきゃダメなのかもしれない
0080名無し名人 (ワッチョイ 1b61-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 06:55:14.56ID:nNk2g5Ki0
どこで指してるのか分からないけれど
24なんかは15級でも初心者とは言えないくらい強いからな
まずはハム将棋に勝てるようになってから対人に挑戦でいいんじゃないかな
0083名無し名人 (スッップ Sdbf-hP7h)
垢版 |
2018/01/05(金) 08:14:07.54ID:2CAseh6Hd
>>82
はっきりしたことは分からないけど、ハムはピヨのLv3以下だと思う
将棋始めたばかりだとハムが強く思えるけど、ある程度の手筋や定石を理解する頃には雑魚過ぎて面白くない位になる
0084名無し名人 (ワッチョイ eba6-Hccg)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:19:50.67ID:o9lmn62Y0
今年から居飛車始めたけど難しいな。角交換なんぞした日には10分じゃ足りな過ぎる。
0085名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:08:23.56ID:yR27gW9t0
>>21その絵2回見ましたけどかわいいですね
気に入ってるんですか?
またあなたの絵を見せてください
0087名無し名人 (ワッチョイ 9ffa-ldot)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:17.07ID:Ec63oLg80
>>82
ハムは無理攻めしてくるから、弱いうちは攻め潰されがち
ウォーズの2桁級位者のような指し回しをしてくる

一方ぴよ将棋は序盤ぬるいくせに終盤は鬼のように寄せてくるから恐ろしい
ぴよのLv5くらいに勝てればハムには負けないだろう
0088名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:06:31.86ID:YSXPGh+vM

0089名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:26:14.59ID:YSXPGh+vM
>>79
将棋は恐らく、圧倒的に男の競技人口が多いので、もし女性だったら将棋教室でモテると思います。
0090名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:46:08.61ID:YSXPGh+vM
ハム将棋は角道を開けると、途端に難度が上がる。
ちなみに始めてハム将棋に勝った時は、始めて対人戦に勝った時よりも嬉しかった。
あのファンファーレがいいんだよ。
0093名無し名人 (ワッチョイ 9ffa-ldot)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:22:42.58ID:7FdiPPNG0
ハムは待ったもヒントもできないのがいいよな
慣れると角交換した方が楽に勝てるようになるよ
リアルでも角道意地でも開けない人多いけど、
角が箱入り娘すぎると角落ちで指してるようなもんだな
0095名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:32:33.76ID:kWaWgJvO0
>>88
さすがはプロ
インリンオフジョイトイを超えた!
0096名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:29.79ID:cYPPiHo/M
今年の抱負は、買った棋書をちゃんと読む!

>>95
陰部をどの駒で表現するかが、一番苦心しました。
0097名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:11:13.04ID:lRSRhA5T0
>>86
おめでとうございます
ハムの二枚落ちですか?人の二枚落ちですか?
0099名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:48.04ID:lRSRhA5T0
>>98の動画だけど
子供と女流棋士のペア将棋なかなか面白いぞ
伊藤かりんもかわいいけど室谷って人かわいいな
0101名無し名人 (アウアウカー Sa4f-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:29:44.75ID:CtzQWdV6a
2勝7敗だ、睡眠4時間で残業5時間半して脳が疲れてるのかな。
自分では疲れてる感じはしないが。
腹減ったー!
0103名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:39:10.72ID:lRSRhA5T0
>>101
疲れてるときと眠い時にやるとえらい目にあったことあるわ
>>102
素晴らしい
頑張ってください
0105名無し名人 (ワッチョイ efe0-H65A)
垢版 |
2018/01/08(月) 05:16:01.54ID:TKnw2nqa0
ハムの二枚落ちなんて超楽勝だが



手合割:その他 
上手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 ・ 玉 ・ 銀 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:なし
下手番
下手: 先手 / 後手: 後手

▲7六歩 △3二金 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △9五角 ▲7七桂 △8四歩 ▲9六歩 △7七角成
▲同 銀 △6五桂 ▲6六銀 △6四歩 ▲6八玉 △8五歩
▲7五角 △7四歩 ▲6四角 △4二銀 ▲6五銀 △9二飛
▲7四銀 △7二金 ▲8四桂 △8二飛 ▲7二桂成 △同 飛
▲6三銀成 △9二飛 ▲9一角成 △8二飛 ▲同 馬 △4一玉
▲7一馬 △6五桂 ▲6一飛 △5一銀 ▲同飛成 △同 玉
▲5二金
0106名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/08(月) 05:28:49.81ID:EL0Yg3jfM
>>101
将棋の神さまが、休息をとりなさいとの啓示だろう。
0110名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:21:43.11ID:9Zz7okhr0
>>107
きみの棋力は?
どんな方法で?
0111名無し名人 (ワッチョイ 8b56-rMNM)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:56:40.64ID:jzq4Qd9u0
最近やたら勝てるのはしっかり寝てるからだと分かった
連休終わって仕事始まるとまた疲れた中で対局するから勝てなくなるんだ
0112名無し名人 (ワッチョイ 1b8a-AJuv)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:55:23.45ID:hC85Oigl0
>>110
10枚落ち動画はユーチューブであるで
0113名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/09(火) 05:22:16.73ID:ErVZJIhsM
>>111
切実な問題だよなぁー。
0115名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:49.10ID:tuZkyIIZ0
>>114
何回対局したの?
0116名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:32:20.65ID:09j4Fx6/M
初心者に駒落ちで誘ってみたけど、断られたことがある。
どうもプライドに触るらしい。
0117名無し名人 (ワッチョイ 1fe0-H65A)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:33:52.83ID:OWoISENO0
その人は駒落ちで負けた経験があったんじゃないかな?
初心者は駒落ちなら流石に勝てるだろみたいな根拠のない自信持ってたりするしね
0118名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:58.09ID:09j4Fx6/M
なるほど。ならば駒落ちであっても、一番最初は負けた方が今後のためにも良いかもしれませんなぁー(優しい世界)
0119名無し名人 (ガラプー KK4f-FZ5t)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:14:04.53ID:Zy+mZPZLK
駒落ちで先輩風吹かせたいなら最低五段になってからだな。
本当の意味で基本が理解できていれば五段になれるからね。
基本が出来ていない人に駒を落としてもらっても、下手が学べることは平手で全駒されることより少ないだろうね。
0120名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:22:42.48ID:tuZkyIIZ0
>>119
ハードル高いってw
30過ぎから始めてる人らのスレで大多数が到達できないだろw
俺は遊びで駒落ちしたことあるけど堪忍な
0121名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:25:35.88ID:09j4Fx6/M
んなこと言ってたら、リアルの知り合いと将棋指せる機会ないぞ。
駒落ちは実力差を埋めて、双方が楽しめるという意味あいも強いべ。
0122名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:02.54ID:tuZkyIIZ0
>>119
君は五段なの?
五段って子供の頃から熱心にやってる人らが到達できる領域ってイメージだけど働き盛り、家庭もある、そんなさなかで始めて5段になった人いるのかな?
定年後に仕事の時間のぶんをそのまま将棋の勉強に費やしたらありえるかもしれないけど・・・
0124名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:40:49.28ID:tuZkyIIZ0
>>123
素晴らしい
拍手を送りたい
0126名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:48:07.36ID:09j4Fx6/M
無情なり。
0128名無し名人 (ワッチョイ 8b56-rMNM)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:59:51.56ID:yWYJcJc+0
ワザと判定だろね
ちょっとレート上がり過ぎてたからいつものレートにきっちり戻りましたわ
対局しようとすると解除まで3時間て出たから頭冷やすわ
0130名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:02:56.62ID:tuZkyIIZ0
>>128え?これってどういうことですか?

ちょっとレート上がり過ぎてたからいつものレートにきっちり戻りましたわ
0132名無し名人 (ワッチョイ 5fc6-vnDV)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:15:27.10ID:m8h7aYHg0
趣味は将棋のみでしかも携帯はガラケーってなんでそんな風になっちゃったの
0133名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:20:34.65ID:tuZkyIIZ0
>>131
スレタイに反して子供の頃からやってただろ?まぁそれはいったんおいとこう

>ちょっとレート上がり過ぎてたからいつものレートにきっちり戻りましたわ
2300→2100
凍結3時間
ソフト指し疑われてその調整と判断されて凍結されたのかな?
0134名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:27:28.64ID:09j4Fx6/M
>>133
まて、落ち着け。>>131>>128はID別だぞ。
YOUさっき飲みながら指すスレにいたし、酔ってるだろw
0135名無し名人 (ワッチョイ bbfe-9YlK)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:28:45.83ID:tuZkyIIZ0
ごめんね
0136名無し名人 (アメ MM0f-efKR)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:31:31.05ID:09j4Fx6/M
(この率直さは凄いな)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況