X



トップページ将棋・チェス
1002コメント328KB

30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 12手目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-WjJW)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:02:37.44ID:j5hvWhJP0
「誰でも努力によって初段には必ず到達できる」 by 羽生名人

30歳からでも将棋は覚えられる!!
30歳からでも脳は進化する!!

老後の趣味に、子供と楽しむために、負けられない強敵(とも)に勝つために、
コミュニティに参加するために、81マスの中の小宇宙を見るために、、、
みんなで将棋を楽しんでいきましょう!!


前スレ
30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 11手目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1511172708/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名無し名人 (ワッチョイ 0afb-CwOT)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:36:20.44ID:1GjP67G70
30から始めた人のためのスレなんだけど
0650名無し名人 (ワッチョイ 2e77-xOks)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:01:13.10ID:wUHbptWG0
24は人が少な過ぎてクソだねw
0651名無し名人 (ワッチョイ 3249-NvmX)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:43:13.99ID:gsY9WB2C0
今は意外にクエストに人が集まっている。てか一番熱い将棋サイトだな。
0652名無し名人 (ワッチョイ 3249-NvmX)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:45:07.68ID:gsY9WB2C0
24の欠点は、マッチング機能と千日手判定がないところな。
マッチング機能あると弱い人も強い人と指せるし。24は同レベルで
戦えるんだけど、拒否も結構されて面倒だな。
0653名無し名人 (ガラプー KK12-+Hmt)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:57:59.12ID:YMeNx/xNK
大会に出るための練習場としては24が絶対必要だな
切れ負けや10秒将棋ばかりやってると大会で勝てなくなる
万年低級者は24をクソ呼ばわりする
↑気持ちはわかるw
0654名無し名人 (ワッチョイ 96c7-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:10:20.78ID:qAN8RWof0
24は老舗だけど他に取られて入場者数はどんどん減ってるな
でも30過ぎてから始めるようなおっさんは、
24の15分でじっくり読んで指すようにした方が良いと聞く
0655名無し名人 (ワッチョイ bd7c-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:25:33.51ID:DhusW6PB0
>>654
その意見に同意だね
子供の特徴は指し手が早く、指せば指すほど直感力がどんどん身に付くが、
おっさんになるとその能力は衰えてしまうな
でも、論理的思考力は子供よりも上だから、じっくり時間をかけて
盤面を論理的に解釈しながら指すようにすれば上達できるな
0656名無し名人 (ガラプー KK5f-Qbmj)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:28:59.05ID:kMRqRevsK
>>654
初手から最終手まで覚えてるかどうかが重要だと思うのよ。

経験上15分の方が一局が終了した後に、初手から最終手までを覚えやすい。
分からないなりにも理由をつけて一手一手を指すからね(ここ重要)。
早指しは分からない時は本当に鉛筆を転がしたような手を指すからね。
以上より対局を振り返ったときに得ることが出来る経験値が15分の方が多めだと思うよ。
大人は対局の回数より質を重視した方が良いかもね。
0659名無し名人 (ワッチョイ df06-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:42:36.86ID:j1/lSOi90
24もウォーズも指すけど、24は時間的に余裕が無いと厳しいな
持ち時間のシステムは24の方が醜い時間切れ狙いとか無くて良いんだけど

時間の面で考えるとウォーズの10切れはちょうど良すぎるというのはある
0664名無し名人 (アウアウエー Sa6a-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 00:25:55.22ID:kpU2adr6a
将棋始めてまだ1ヶ月未満だけど24は14級で苦労してるけどウォーズ昨日やってみたら5級に勝てたな
初心者は24より他のゲームやったほうがいいのかな?
0665名無し名人 (ワッチョイ df06-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 00:43:27.30ID:dsvdDmEn0
初心者はウォーズの方が勝ちやすいだろうね
24は一番下でもそれなりに強かったりするから。
でも持ち時間の設定を考えると、しっかり考える時間の有る24の方が良い気もするから
正直そこは好みで決めて良いと思う。
ウォーズでも真面目にやれば普通に強くなれるし。
0666名無し名人 (ワッチョイ 249f-BFLd)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:30:39.10ID:mRlwd+dq0
>>636
公園の使用は町内会から目の敵にされると、やりにくくなると思われる。
よって、町内会に参加していてかつ信用されている人じゃないと、そういうのは難しいかも。
逆に町内会から信用されていたら、集会所の倉庫とか冷蔵庫とか使い放題さ。
0668名無し名人 (ガラプー KKc3-Qbmj)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:39:39.30ID:7/cK1noxK
>>664
24四段・ウォーズ四段の個人的な見解だけど、
ウォーズ初段=24で10級(中級)あればなれる
ウォーズ二段=24で5級(上級)あればなれる
ウォーズ三段=24で初段あればなれる

まず24で10級に上がる事を目標に頑張ればいいよ。
上がればご褒美にウォーズで初段まで俺ツエーゲーをして上げたら良い。

もしなかなか24で級位が上がらなくて辛かったら、ウォーズで傷付いた自尊心を回復したらいい。
0669名無し名人 (ワッチョイ bd7c-NcOv)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:54:49.17ID:UhOb/j310
>>666
長井公園のような巨大な公園になると、もう町内会は関係ないかもしれない
なんせ、訪れる人の数がすさまじいから、何やってても目立たないからね
一度見に行ったことがあるけど長居公園はお爺さんたちが問題なく
楽しんでる感じだったね
0673名無し名人 (ワッチョイ bd7c-NcOv)
垢版 |
2018/02/26(月) 02:12:27.55ID:UhOb/j310
30過ぎだと四段て無理なのかいな?
おれは30ちょいから初めて10何年もかけて24の三段になれたけどな
まあ、四段はあきらめてるけど
0677名無し名人 (ワッチョイ 8b81-rE5E)
垢版 |
2018/02/26(月) 07:55:11.59ID:qlYlDijz0
ここは実質、将棋を趣味とするオサーンのスレでええやないか。固いこというなよ。そのかわり有段をひけらかして偉そうにするのはNGてことで。
0678名無し名人 (ワッチョイ 0afb-kQve)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:09:48.31ID:igoEL9Y30
あーついにこういうこと言う奴がでてきたな
だったらおっさん専用スレたてればいいのに
0679名無し名人 (ワッチョイ 8b81-rE5E)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:20:00.11ID:qlYlDijz0
>>678
あ だめ?じゃ今のナシで。
0680名無し名人 (アウアウカー Sa0a-UJrX)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:10:20.04ID:4rxcc5bJa
ウォーズ級位スレでも段位者が書き込むし、スレタイを頭にいれた上で書き込む分には俺は個人的にはok
俺は40代末期、ウォーズ初段、棋歴4年越えた
酒をやめればいつか二段には上がれる気がする
0681名無し名人 (アウアウカー Sa11-51EH)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:05:09.80ID:baTNFib9a
地元に道場無いからちょっと遠出して行ってみたけど子供とひたすら駒落ち対局ばっかりで残念やった
負かされるの全然良いから平手で感想戦して色々教えて貰いたかった
0682名無し名人 (スッップ Sd70-9KRp)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:25:29.26ID:V2voiyStd
>>681
藤井聡太フィーバーで繁華街の片隅にあるような道場でも土日祝は子供だらけだよ
大人と平手でゆっくり指したいなら席主に頼むしかないね
ただ、子供でも高段の子なら指す前にその旨を伝えれば悪い所とかしっかり教えてくれるよ
0683名無し名人 (ガラプー KK12-+Hmt)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:57:00.36ID:RyoQce7XK
>>649
>>670
>>678

この辺りの書き込みって自分自身が上達できないのを歳のせいにして、
30過ぎが24有段になれるわけないと決めつけたいのかな
おっさん低級者だけで慣れ合いスレでも作りたいとか?
ものすごい嫉妬心を感じる

まずは自分の知能がどの程度か考えてみるべきだと思うな
東大の理系卒30歳が24に挑戦して24有段になれなかったのなら、
その人が24有段は無理って勝手に思うのはいいけど、

高卒偏差値45がそう思ってるんなら痛すぎる
0686名無し名人 (ワッチョイ 96c7-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:28:21.21ID:LUfVvOpk0
平手で指せるのは飛香の手合いまでかなあ
二枚落ち以上の手合い差で平手やると、上位者も指導できるポイントがなくて、
お互いに得る物もなく、時間の無駄になってしまうことが多い

プロとかに指導料払って教えてもらうならいいけど、
相手も基本的に自分で金払って将棋指しに来てる人だからね

そういう意味では、すぐ平手の手合いがつくネットは便利だな
0687名無し名人 (アウアウカー Sa0a-YQ6w)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:47:07.59ID:aHa7YA2La
通天閣下の道場も今は閑古鳥?
10年くらい前出張で通りかかったとき、独特の熱気に魅せられていつか指しに行ってみたいと思った
0688名無し名人 (ワッチョイ 2949-3UlS)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:22:52.52ID:tJ36juaJ0
24で有段者になった人は、寝食忘れて将棋に打ち込んだ期間が一年くらいあるからな。
これは子供には有利。おっさんになって寝食忘れて将棋なんて打ち込めないだろ?
将棋の絶対感覚というものが形成されないと24で有段者はほぼ絶望的かな。
厳しいこと言うけど、これが将棋だと思う。
0689名無し名人 (ワッチョイ e27c-NcOv)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:29.11ID:ocVkJuzX0
>>688
>24で有段者になった人は、寝食忘れて将棋に打ち込んだ期間が一年くらいあるからな。

それはないわ
週に2回ずつ将棋道場へ通い、ある時期から24へ引っ越しただけ
合計十数年の棋歴がある
これだけ長い間やっていて有段になれないなら、自分の知能を疑うだろうな
0694名無し名人 (ワッチョイ 9681-UJrX)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:33:08.87ID:Uxrtcp150
>>693
なんも悪くないから謝ることはないよ
最初にウォーズ3級って書けばよかっただけ
将棋板はただ3級って書くと、24の3級ってことだよなっていう風潮があるのでさ
0695名無し名人 (アウアウカー Sa11-51EH)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:58:59.55ID:rPZ0sbmCa
>>693
>>694さんが言ってるように全然謝る事じゃないですし気にしないで下さいw
ウォーズは棋士団のチャット用で全然指してないのが一応あるんですが、あまり公開したくないのと24の本アカあるんでしたらゲストで感想戦したりできるので、出来れば24で対局したいです。
ウォーズしかって場合でしたら違う機種でアカウントつくってきます
0697名無し名人 (ワッチョイ 7ae0-Qmb+)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:16:54.93ID:1BMerL7/0
俺も誰かと指したい
24の公認ゲストアカウントとかでもいいですか?
棋力はアマ初段ぐらいです
0702名無し名人 (ワッチョイ 7ae0-Qmb+)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:46:36.08ID:1BMerL7/0
>>700
24でもいけるならお願いします
0706名無し名人 (ワッチョイ 7ae0-Qmb+)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:57:29.42ID:1BMerL7/0
>>703
寝ろ
0707名無し名人 (ワッチョイ 7ae0-Qmb+)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:58:50.52ID:1BMerL7/0
>>705
時間はそっちセレクトで
私は名前は5chってしときます 大阪の15級で
あなたの名前を教えてください
スタンバイしときあす
0708名無し名人 (アウアウカー Sa11-51EH)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:59:54.75ID:rPZ0sbmCa
>>704
どうしよう
ちょうど他の人と対局かぶってしまいました
何回も指せれるんでしたらみんなで順番決めて上手く回したいんですが
0713名無し名人 (アウアウカー Sa11-51EH)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:07:05.99ID:rPZ0sbmCa
>>707
でしたら早指し2でお願いします
アカは30です
>>709
すいません。
先やらさしてもらいます
作られた本アカ知られたくなかったら一回本アカログイン→退場→ゲストにチェックして適当に名前つけるでチャットができる※一個のアカができるので試してみてください
0714振飛車党 (ワッチョイ c0b3-NcOv)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:16:48.53ID:CACbsH3w0
>>712
振飛車党で入りました。
持ち時間はどうしましょうか?
では先約待ちにしておきますので、お好きな持ち時間で挑戦していただけますか。
0715振飛車党 (ワッチョイ c0b3-NcOv)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:16:48.57ID:CACbsH3w0
>>712
振飛車党で入りました。
持ち時間はどうしましょうか?
では先約待ちにしておきますので、お好きな持ち時間で挑戦していただけますか。
0717名無し名人 (ワッチョイ 7ae0-Qmb+)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:45:28.65ID:1BMerL7/0
ありがとうございました
対局ではなんとか拾えたけど完全に作戦負けでしたね
0718名無し名人 (ワッチョイ 8b81-rE5E)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:15:00.80ID:qlYlDijz0
このスレでも対局するようになったのね
0722名無し名人 (ワッチョイ d9e4-9aV7)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:54:28.86ID:mRSmStpJ0
>>720
自分にも飛香落ちで教えてもらえませんか
0723名無し名人 (アウアウカー Sa11-51EH)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:05:35.91ID:rPZ0sbmCa
>>717
すいません返事遅くなりました。
こちらこそ対局ありがとうございました。
いやー全然受け潰されて完敗でしたw
また時間合えば対局お願いします
0725名無し名人 (ワッチョイ 2e77-xOks)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:32:15.56ID:XQOknnGG0
24は人少な過ぎだろw
せいぜい100人程度しかいないんじゃないの?
UIも古臭過ぎだし、マッチングに数分待たされるのはザラ。
定年退職して時間が有り余ってるじーさん御用達だろ。
クソみたいなオワコンにしがみ付く理由が分からない。
0729名無し名人 (アウアウカー Sa0a-UJrX)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:53:38.45ID:FPdWhUS4a
人間30も過ぎるとさぁ、段々と分かってくるだろ?
自分の能力とか限界とかがさぁ
そうしたらどうなると思う?
このスレの人達は、その答えを知っているはず
これ以上は言わないぜ
ここは大人のスレだからな、自分で考えてみるんだ
0730名無し名人 (ワッチョイ 96c7-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:59:13.02ID:d1tqaqzo0
24で平日の夜だと、
自分のR±200前後でR待ちしてるのなんて、いつメンしかいないからな
まあ相手の方も、またコイツかって思ってるんだろうがw
0731名無し名人 (ガラプー KK12-+Hmt)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:02:40.35ID:L65lsTWgK
>>725
>>726
30歳過ぎて必死になって何度も同じこと書くって
よっぽど上達できなくて24にイラついてるんだろな
でも書けば書くほど「私は知恵遅れです」って言ってるようなもんだぞ
哀れに見えてくる
0734名無し名人 (アウアウウー Sab5-UJrX)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:33:52.61ID:vGMBAv8za
俺の親父は障害者のための学校で先生をやっていた、今から20年以上前のことだ
そこでは発達障害やらアスペルガーやら自閉症やら色々なトラブルを抱えた子供らが通っていた
俺は当時、子供ながらにそういう人達を少し怖がり、近づくことを躊躇した
それは今でも変わらない
でも、その子らを知恵遅れとか呼ぶのは良くないことだと子供ながらに感じていたよ
0735名無し名人 (ワッチョイ 86e0-Qmb+)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:44:57.78ID:J9V07Bah0
ここは大人が集まるスレなんだから残念な人は放置しとこうぜ
0737名無し名人 (ブーイモ MMfb-MrhS)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:55:32.79ID:pXuOI/jgM
>>690
24は初級の層が厚くて中級はスカスカという噂を聞いた
0739名無し名人 (ワッチョイ 70ba-sVxC)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:15:00.93ID:gR+94BXO0
いつからこんな殺伐としたスレになったんだ?
0741名無し名人 (ワッチョイ 86e0-Qmb+)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:42:14.12ID:J9V07Bah0
中級はスカスカということはないとおもうが
レート差ほどの差はないかも@5級
0742名無し名人 (アウアウカー Sa0a-Leqy)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:12:45.72ID:79m7VM+Pa
0743名無し名人 (アウアウカー Sa0a-Leqy)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:13:01.71ID:79m7VM+Pa
よえー
0744名無し名人 (ガラプー KK5f-Qbmj)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:13:13.02ID:VwfSTu2yK
話題変えて悪いけど、
「勝負手」ってどんな手か説明できます?
これ説明できるようになったら一段階強くなれるよ。わりとマジで。
0745名無し名人 (ワッチョイ 86e0-Qmb+)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:14:59.15ID:J9V07Bah0
単純に勝つか負けるか賭けた手じゃない?
けど勝負手って時点で負ける可能性が濃厚な場合に使う場合が多いね
0746名無し名人 (ワッチョイ d0c9-BFLd)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:19:02.40ID:aB4pfh8M0
勝負パンツなら説明できるが…
0749名無し名人 (アウアウカー Sa0a-UJrX)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:33:04.82ID:FEu1GcAfa
大人は人を試すような問いかけはしちゃダメだぞって、うちのじいちゃんが言ってたな
俺が生まれる前だけどさ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています