X



トップページ将棋・チェス
1002コメント285KB

第67期王将戦 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ a35d-dQb5)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:56:15.35ID:3q4qGwoI0
【第67期 王将戦七番勝負】
久保利明 王将 − 挑戦者 豊島将之 八段 各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 1月07-08日(日・祝) 先 久保王将 _−_ 豊島八段    静岡県掛川市 「掛川城 二の丸茶室」
第2局 1月27-28日(土・日)   久保王将 _−_ 豊島八段 先 佐賀県三養基郡 「大幸園」
第3局 2月03-04日(土・日) 先 久保王将 _−_ 豊島八段    栃木県大田原市 「ホテル花月」
第4局 2月19-20日(月・火)   久保王将 _−_ 豊島八段 先 兵庫県尼崎市 「都ホテルニューアルカイック」
第5局 3月06-07日(火・水) 先 久保王将 _−_ 豊島八段    島根県大田市 「さんべ荘」
第6局 3月14-15日(水・木)   久保王将 _−_ 豊島八段 先 長野県松本市 「松本ホテル花月」
第7局 3月27-28日(火・水) 振 久保王将 _−_ 豊島八段 駒 新潟県佐渡市 「佐渡グリーンホテルきらく」

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/ (要 会員登録)
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/index.html
毎日新聞 王将戦:http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/archive/
スポニチ 王将戦:http://www.sponichi.co.jp/society/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
第1局棋譜:http://mainichi.jp/feature/shougi/mai/180107.kif

※前スレ
第67期王将戦 Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1515308727/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0084名無し名人 (ワッチョイ 0f9e-VTCs)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:26:02.55ID:YafeYVNl0
>>79
身体検査はとっくに全棋士対象になってるよ
ただどれだけ実効性があるか謎だが
叡王戦だと入室時からカメラ回ってるから検査シーンも映り込むことがある、けど
0085名無し名人 (ワッチョイ bbeb-Ha4G)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:26:18.64ID:V62xTp+D0
36歩はひどかった
0088名無し名人 (ワッチョイ efc3-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:22.22ID:VLMcYwK00
窪田は難しい言い回しが多過ぎる>_<
「膏肓に逃げ込もうとする精霊をも逃さない、名医の一針」ってなんやねん
0091名無し名人 (アウアウウー Sa8f-jocT)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:48.74ID:+zJyuZvJa
こういう圧勝があるから豊島強く見えるんだよな
久保って相振り避けたときの勝率どうなんだろ?
0092名無し名人 (ガラプー KK7f-lORh)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:49.60ID:crR8K1kmK
神戸大といえばタイトル確実と有望視されていながら
退会して医師になった立石径三段が神戸大学医学部だったな
0095名無し名人 (ワッチョイ 9fff-F1OP)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:28:53.10ID:vGz9YnWJ0
36歩以外だと36銀になるのか?
どっちにせよ一杯食わされた感強いし
あえて向こうが考えてなさそうな手にしたんかね
0096名無し名人 (ワッチョイ bbdf-pMl3)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:29:15.12ID:tH0VdoJa0
スポンサーが夕刊発行してるところは二日制
一日目の夕刊・二日目の朝夕刊・翌日の朝刊と四回記事にできる
二日制だからって予選まで含めた総経費が大きく変わるわけじゃないからね
日経は将棋関連は朝刊であまり扱わないから例外
0099名無し名人 (ワッチョイ 0f9e-VTCs)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:30:20.13ID:YafeYVNl0
>>88
病膏肓に入るといってな
心臓と横隔膜の間に病気の精が入ると鍼灸が届かず死に至るという中国の話を踏まえている
0101名無し名人 (アウアウウー Sa8f-jocT)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:30:27.45ID:+zJyuZvJa
弟子取らないと理事なれないの?
0102名無し名人 (ワッチョイ ab8a-4yRu)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:30:27.75ID:HcPGhlMf0
矢倉の形ってマジで終わってるのかもな
棒銀でも桂馬ポンでも苦しくなってないか?
0107名無し名人 (ワッチョイ 1b8a-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:33:11.82ID:h5zMen910
itumonって屋敷の事じゃないの?
0109名無し名人 (アウアウウー Sa8f-jocT)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:33:37.02ID:+zJyuZvJa
>>88
わろた
久保の病気治してどうすんねん
0111名無し名人 (ワッチョイ 0f9e-VTCs)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:33:44.64ID:YafeYVNl0
>>89
お茶淹れるのがうまいのは長く奨励会にいる証ときいたことがあるが
だいじょうぶなのかなあ
とはいえ康光はそういうことに厳しそうだな
自分も小学生の頃は田中道場のお茶くみしてたわけだし
0112名無し名人 (ワッチョイ 0b81-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:33:48.96ID:BLUdT/jZ0
王将戦は舐められているんかね?
叡王と合体して、ニコで大々的に放映して盛り上げろよ。
0116名無し名人 (ワッチョイ efc3-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:35:41.73ID:VLMcYwK00
「しかし、豊島挑戦者の△3七歩が、漸く頂門の一針と化して
私の頭もすっきりして来た様です。(70手目)(後手勝勢)」

針好きだな窪田
0117名無し名人 (アウアウカー Sa4f-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:36:25.83ID:XXpg7JJfa
久保の弟子で奨励会二段の中西
あの子はJT杯で藤井聡太に勝って優勝してる
時々TVで映る藤井が号泣してる時の対局相手
0120名無し名人 (ワッチョイ 1b8a-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:38:18.99ID:h5zMen910
>>114
サンクス!屋敷一人かと思ってた
0122名無し名人 (ワッチョイ 0b81-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:39:46.46ID:BLUdT/jZ0
>>120
当初は、みんな屋敷だけだと思っていた。
順位戦とか彼が対局の時だけは、つぶやかなかったし、、、
でも、のちのち、文体が違うし、木村とかが絡んでいるらしいことが判明。
0128名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-aKZ8)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:46:16.66ID:xQ5k4/Le0
感想戦も終わってしもたw
0134名無し名人 (ワッチョイ 9fda-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:52:44.15ID:OA3r6mk60
>>129
叡王戦!叡王戦!
0135名無し名人 (ワッチョイ cb26-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:55:27.15ID:QxXxiWEG0
>>84
それ去年12月までのテスト運用だから
1月以降継続するかはなんの発表もないよ

ただタイトル戦での実施は康光が宣言してたはず
0136名無し名人 (アウアウウー Sa8f-jocT)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:58:14.64ID:+zJyuZvJa
窪田はツイッターも何書いてるか良くわかんないしね
学はあるんだろうけど難しい言い回し大好き過ぎて文才はないんじゃないですかね
0138名無し名人 (ワッチョイ 4bd2-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:58:32.16ID:rLuUttRX0
第3局では久保も3手目66歩とはやらんだろうな。75歩か16歩か。そもそも初手56歩もある
なんで順位戦と2局続けて対豊島で3手目66歩選んだのか分からんけど
0140名無し名人 (ワッチョイ 0f9e-VTCs)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:59:48.69ID:YafeYVNl0
なるほどりCMとティロティロとてんてーのフルコース遅刻があったころのニコ生が
なつかしいってのは俺も同じだけどさ仕方ないじゃん
あれもう4年も前なんだな
0141名無し名人 (ワンミングク MMbf-KPJS)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:59:54.14ID:TkbYrOrtM
今日の対局を見て豊島強いなって考える人は所詮素人
久保クラスになると豊島はカンニングだと考える
これがトッププロの思考
0142名無し名人 (アウアウエー Sa3f-7L6y)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:00:31.73ID:baHxxpHba
せやな
流石腹黒久保だぜ
0149名無し名人 (ワッチョイ ebeb-zWIV)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:05:06.34ID:Wn/njoif0
>>135
>10月1日から11月30日まで試験的に導入し、その後、正式に新規定として施行する予定だ。

正式に導入する予定だしそのうち発表あるでしょ。
細かい所を詰めてるんじゃないかと。
0150名無し名人 (ワッチョイ 4bd2-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:06:05.38ID:rLuUttRX0
圧勝てのは全然強さの証ではないからな。叡王戦で豊島が富岡を消費時間6分で屠ったの見て「豊島つえー」とか言うのはどうかと思うね
0156名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-XCvL)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:13:19.02ID:Xv7RhRs30
得失点差で順位つける競技でもなければ、勝つときに大差であることは全く意味ないからな。
次以降と合わせて、先に4つ勝ってタイトルをとることだ。
0157名無し名人 (ワッチョイ ef49-Sygc)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:15:14.81ID:uD4ai6/10
今、王将戦のニコニコ生放送での中継ってやってないの?
0158名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-XCvL)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:15:28.43ID:Xv7RhRs30
しかし、最近はタイトルの防衛側の勝率が悪いな。
羽生が王位戦・王座戦で勝てなかった影響もあるけど。
0160名無し名人 (ササクッテロレ Spcf-BY7q)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:16:35.95ID:trH0ST+wp
豊島さんは最高に調子いい時の渡辺みたいな指し回しで恐れ入った
普通こういう負け方すると相振りやりにくくなるだろうけど、久保さんはそういうところで結構突っ張るから次回以降もあり得るな
0163名無し名人 (ワッチョイ cb6e-Xk1J)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:39:57.61ID:ne21dbh60
順位戦の1敗を犠牲にしただけの成果はあったと言えるな
これだけやられたらもう久保は先手で相振りにできんだろ
0165名無し名人 (アウアウカー Sa4f-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:45.29ID:jw5Cc4CFa
久保も手強いから、4連勝はきびしい。フルセットになるだろう。
羽生が相手なら、4-0か4-1で圧勝だったろうが。
王将戦なら忖度する必要ないしね。
0166名無し名人 (ワッチョイ 0b0b-KZJD)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:49:16.00ID:dDX4WriJ0
>>147
初日の一時間半は忖度だよ、主催者に対する
0168名無し名人 (ワッチョイ cb6e-Xk1J)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:50:09.87ID:ne21dbh60
豊島先手でどうするかが問題だな
後手だと相振りにもっていくのが最近多いけど先手だとどうなんだろう
0172名無し名人 (アウアウカー Sa4f-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:55:17.50ID:jw5Cc4CFa
>>166
こういう圧力がまかり通っているのが、現在の連盟の腐敗を物語っている。
谷川ゴーミ永世無能のような輩を放置しておくからこうなる。
統計的に99%クロの不正棋士がのうのうと将棋を指している時点で、将棋界の自浄作用に疑義が呈されている。
0174名無し名人 (ワッチョイ 9f2b-wtpF)
垢版 |
2018/01/08(月) 16:10:39.55ID:YGQN6BZV0
渡辺と羽生の竜王戦、消費時間も封じる局面も完璧なんだよな(5局目だけやや差がついてしまったが)
この2人は役者が違う
0176名無し名人 (ササクッテロラ Spcf-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 16:15:39.41ID:GdTcu9mwp
もう終わったのか
さすが豊島
0180名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-aKZ8)
垢版 |
2018/01/08(月) 16:28:11.00ID:s7b5zxym0
> 8日午後1時57分、挑戦者の豊島将之八段(27)が久保利明王将(42)に88手で勝ち、

早っ!w
0182名無し名人 (アメ MM0f-SLws)
垢版 |
2018/01/08(月) 16:46:03.68ID:8qCZzh7hM
>>64
研究かと。
久保将棋は研究にハマりそうな戦型しかないから、今後やりやすいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況