真・槍将棋:21世紀の将棋!

├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲騎│▲投│▲三│▲鎌│▲三│▲投│▲騎│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

【各駒の動き】
鎌槍(グレイブ)   (将棋の玉将と同じ)
三叉鉾(トライデント)(斜前1マス+香車)敵陣で斧槍に成り
投槍(ジャベリン)  (桂馬+香車) 敵陣で斧槍に成り
騎兵槍(ランス) (前横自由、将棋の横飛と同じ) 敵陣で聖騎兵槍に成り
歩兵槍(スピア)   (前1マス、将棋の歩と同じ) 敵陣で長槍に成り

斧槍(ハルバード) (斜後以外1マス+縦自由、金将+反車)
聖騎兵槍(ホーリーランス) (将棋の飛車と同じ)
長槍(ロングスピア) (前・斜前1マス+後自由、銅将+反車)

二歩、打ち歩詰め不可

ちょっと変えたった
ヤリショーギは片側に同種の駒を寄せたり、二歩・打ち歩詰め可だったり
成ると前に一歩ずつしか進めなかったり変なところがあるのでね
俺は宝蔵院の鑓をかじってるんで、ちょっと鑓にはうるさいよw
上のは西洋の槍だがな