井山は現時点で実績が凄いからな

棋聖 6連覇6期(連覇継続中) 名誉棋聖 4500万
名人 3連覇6期 3300万
本因坊 6連覇6期(連覇継続中) 26世本因坊 3000万
------------------------------------------------
王座 3連覇5期(連覇継続中) 1400万
天元 3連覇6期(連覇継続中) 1300万
碁聖 6連覇6期(連覇継続中) 名誉碁聖 800万
十段 3連覇5期(連覇継続中) 700万

囲碁7大タイトル獲得数ランキング(将棋界同様、総タイトル数が時代によって違うけど)
1位趙治勲42期 2位井山裕太40期 3位小林光一35期

これでまだ、29歳になったばかり
永世〜とか、名誉〜とか、待つまでもなく本物と判断されたのだろう(囲碁の名誉資格はどれも「5連覇または通算10期」と厳しい)
羽生さんもちょくちょく触れているが、同時7冠2回達成も偉業(6冠以上の期間も長い)

あの段階で、羽生さんにあげるのなら、井山の存在は無視できなかったということだと思う
羽生さんの場合は積み重ねの凄さであって、現在進行形で凄まじい強さ、ということはなかったが
井山は現在進行形で凄まじいので