X



トップページ将棋・チェス
1002コメント250KB

▲将棋倶楽部24 低級者が集うスレ169▽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 19:20:32.44ID:CCq6HLPx
低級者以外の人の参加も自由ですが、書き込み時には基本的には低級者が集っているスレなのを忘れない様にお願いします。

前スレ
▲将棋倶楽部24 低級者が集うスレ168▽ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1506575553/


関連スレ

(低級者専用スレ)(出題スレ)は今無いので割愛

(雑談スレ)
将棋初心者のための質問&雑談スレ 29局目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1516619983/
0308名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 00:21:38.66ID:B9zjRNQG
>>303
駒落ちくらいの元々ハンデを与えられていれば別だけど
同程度の実力でそんなん無理無理
0309名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 00:48:41.67ID:sq0yThv/
局面が紛れてて難解な局面でも悪手、疑問手なしだとそこそこ疑ってしまうかもな
大抵は難解でもなく自分が手筋を知らなかっただけで普通に指せる手だと後から気づくんだけどもね…
0310名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 00:59:32.20ID:B9zjRNQG
そうそう。棋譜解析の設定にもよるけど、良くても大抵序中盤でソフト的疑問手→相手が悪手で応じる→そのまま大差で終盤へ→こっちが疑問手/悪手を指して紛れる(後で見ると「なんでこんな簡単な手が見えないんだー」と悶える)
みたいなパターンになるから疑問手ゼロは相当ない
0311名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 11:49:51.06ID:8bkeCcAr
何で将棋指したくなるんだろう?
指しても疲れるだけなのに
0313名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 12:44:31.32ID:RIjIst86
現実に将棋に憑りつかれて人生を支配された人がいる
小池重明の動画の始まりの文句
0314名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 13:32:21.44ID:El0gQiFa
小池は将棋云々より破滅型だからな
将棋にハマってなくても似たような人生だったかとおもう
0315名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 13:52:09.36ID:xquRlxLt
俺は悪手を指さないことも目標にしているけれど
悪手と言っても形勢が逆転するほどの悪手から
詰みがあるのに詰ませられなかっただけで
形勢判断の変わらない悪手まで様々あるよな
0316名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 05:56:29.34ID:8JLS5v9j
>>291駿殺されるのたいがい下手糞か横歩
0317名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 06:01:34.85ID:8JLS5v9j
あほみたいな奴につっこまれてそこから終わったのもソフトになるねんな
ずっとそんな事考えて指しとんのか
0318名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 06:02:36.66ID:8JLS5v9j
相三間もたまにすぐ終わりなるときもあるけど
0319名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 06:07:32.89ID:8JLS5v9j
下手糞 駿殺なんか300くらいのあほが挑戦してきてかってにこけとるじじいしょっちゅうおるわ
0320名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 06:08:13.04ID:8JLS5v9j
それも見えんとぐだぐだやっとるだけのくせに
0321名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:51.51ID:uhu1wbHu
ひふみんの棒銀でも勉強しようかな?
0322名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 07:02:50.16ID:KEerx/3R
相中飛車、相三間飛車とか我慢比べみたいでやだ。
相振り自体は別に嫌いじゃないし
相居飛車も嫌じゃないけどな。
0323名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 16:49:28.16ID:doLx/ljV
先手番は居飛車だけ指せばいいじゃん
0324名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 19:08:08.74ID:RrzuFVLB
[病気ちゃん] 定跡は丸暗記せなあかん 戦型を絞り暗記し研究するんやで
[病気ちゃん] 例えば振り飛車は覚える必要なしや 振らなきゃいいだけねん
[病気ちゃん] 四間は先手はヨシや 後手やと指しにくいやろでんねん
[病気ちゃん] 後手はいろいろ覚えなあかーん 先手はなんでも四間や
[病気ちゃん] 先手が飛車先の歩を上げたら後手は四間でもええねんな
[病気ちゃん] 先手角道 後手角道 これあかんわ 交換されるで
[病気ちゃん] 筋違い角とか覚えなあかーん それも後手だけや
[病気ちゃん] 自分から交換しないなら自分の手番の角交換定跡は不必要なんや
[病気ちゃん] しらんでええねん やらなきゃいいだけやからでんねん
[病気ちゃん] 兎に角や 前半は定跡重視せな強くならへんよ
[病気ちゃん] 細かな手順まで正確なのが高段者なんや
[病気ちゃん] 定跡は数百年間勝ち抜いてきた手筋の積み重ねなんやで
[病気ちゃん] 前半50手までは定跡でんがなまんが
0325名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 20:23:04.53ID:Yn6q1Wq8
定跡は相手が応じなければ成り立たない未熟物
それを信じて丸暗記で戦ってきた高段者らは
思考能力の劣化により近代将棋に対応出来ず
ソフトの一見奇抜な手筋にことごとく敗北している!
もっと精進せーい!
0326名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 20:43:04.41ID:L39+Kp1D
定跡を「暗記モノ」と思ってる高段はさすがに居ないからw
ソフトのほうが強いの論拠に持って来たらアカンよ

ただ「筋を追う」「形で指す」というのは
強いソフトの登場により「対ソフト戦略戦術」には
使えないことがハッキリしたね
人対人(特に早指し)ではこの「一目筋」「こうたるもんだ」が
最も控えめにみても三段リーグやC級においては
確実に有効なんだけどね〜

この辺突き詰めて説明出来る人いたら話聞きたいよね
0327名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:49.03ID:MPNAbLSg
定跡が暗記ものかはさておき
暗記ものをバカにしちゃいかん
まず覚えないと考えられないんだよ
日本語を覚えないで日本語で考えられるか?
俺らはまだまだ赤ちゃん将棋語を覚えてる段階
0328名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:54.76ID:byKfx7aa
低級がなんか語ってる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
0329名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 21:02:05.08ID:MPNAbLSg
将棋板だから強ければいくらでもドヤっていいよ
0330名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 21:14:16.19ID:byKfx7aa
だからここは低級スレなんだが
0331名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 21:32:58.60ID:MPNAbLSg
低級でも強ければドヤっていいよw
0332名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 14:16:53.18ID:yFxahXoF
居飛車の初手26歩 32飛車戦法封じ
居飛車の決意25歩 ゴキゲン中飛車角交換四間飛車一手損角換わり封じ

角道開ける前に48銀
後手がここで四間に振っても角交換けん制
44歩と上げればノーマル四間飛車
先手に選択肢が与えられる 急戦でも穴熊でもご自由に

角交換を嫌いしっかり組んで戦う人は
角道を開けない飯島流引き角戦法

48銀と上げた時
後手が飛車先を上げてきたら角道開けて無理にでも角換り
多少先手不利に見えるがヨコフの研究に膨大な時間を使うよりマシでしょう
0333名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 14:19:30.86ID:yFxahXoF
後手一手目84歩 先手石田流 3手目筋違い角 レグスぺ封じ

先手角道開けて後手85歩先手68銀だと
先手に46銀37桂型 加藤流 森田システム 脇システムを与える
これは厄介だ 後手が主導権を握るには
米長流急戦矢倉 右四間 超急戦棒銀

76歩 84歩 26歩なら角換りに応じて腰掛け銀
後手棒銀や右玉もいいかも

76歩 84歩 56歩先手中飛車の主張を始める
後手は角道を開けて先手に位を取らせる 先手向飛車封じ
後手は一直線に穴熊に入ろう
0334名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 14:29:11.38ID:GQhlegNN
覚醒剤やったら、集中力上がって将棋強くなりますか?
0336名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 14:35:31.34ID:CipIBXGo
スマドラまでにしときなさいよ
長く続かないよ
0337名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 14:50:21.01ID:GQhlegNN
スマドラ検索してみたが、そんなに高くはなさそうやね。
マジで試してみるわ。
0339名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 15:08:29.78ID:GQhlegNN
それは大丈夫。毎日20kmウォーキングしてる。
0342名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 09:11:36.54ID:v0+Cwb84
下からも攻めておけば良かったな
未だに後悔している
0343名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 04:17:08.83ID:2ABCG3oy
ひふみんアイの様に対局中に盤面反転出来たらいいのに
0344名無し名人
垢版 |
2018/03/25(日) 20:42:03.19ID:ISWVeOEG
さっき勝ち将棋だったのに接続切れてしまった。
相手の方も再開待ちしてくれてたのにやり方がよくわからんかった
こっちはギリギリ凌いでて相手は銀打ちからほぼ詰みだったのに
親切な人もいるんだね
0345名無し名人
垢版 |
2018/03/25(日) 23:09:40.30ID:GP/ajRV9
この世はふとした親切で成り立っている
ありがたいね
0346名無し名人
垢版 |
2018/03/26(月) 17:37:34.56ID:d+QhZkOc
ただやんやってしまった時に、気を使ってか、取らずに他の手を指してくれる人がたまにいるんだけど、
そういう時、相手に気を使い返す必要ってありますか?

皆さんはそういう時、どうしますか?
0348名無し名人
垢版 |
2018/03/26(月) 20:32:12.55ID:DiieM8i9
>>346
ただ単に気が付かないで他の手指したりする時がある
助かったって思えば良いんじゃないか?
0349名無し名人
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:45.90ID:aAynQoXQ
>>346
投了すればいいだろ
どっちにしろ勝負には負けてるんだから
0350名無し名人
垢版 |
2018/03/26(月) 20:47:10.89ID:7hm6NTwN
その手を引っ込めるだけ
0351名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 04:44:38.62ID:tKjKh4JD
低級万局をブロックする方法ってありますか?
0352名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 05:31:04.05ID:27Aqbf2O
垢教えて
ブロックしてあげるから
0354名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 07:56:29.80ID:g4MtUKTn
今日はニコニコで羽生、谷川の対局だね
久し振りの様な気がする
0356名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 09:34:28.26ID:27Aqbf2O
>>355
だから垢教えてよ
ブロックしてあげるよ
0357名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 10:37:51.09ID:27Aqbf2O
まー対局画面の左下も見られないんじゃ
しょうがないねー
0358名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 11:48:54.16ID:g4MtUKTn
>>354
Amebaの方でもやってるのな
0360名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 19:40:37.38ID:8K9zIFf4
過少 ソフトと騒いでる人は special_tossy さんの将棋見なさい

(明らかに過少ですwww うますぎww 序盤の組むパターンとか)
0361名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 20:58:01.62ID:Tmn/bq9s
>>355
それに勝てないようでは低級脱出はできないよ。
割とマジで。
0363名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 06:46:28.43ID:9dvNMtbx
おれの低級在位者所感だけど
・過小とかほぼソフトなやつの対局数は少なめ
・部分的なソフト指しは存在も含めてわからない(心情的には降級戦で使いそう)
・最高レートが高くて現在低級の人は
今の棋力は低級と同等か
好調不調のムラが大きい人(最高1000以上くらいの人はよくわかんね)
・対局数が多くて低級の人は気楽に指して楽しむ勢か高齢者か病気っぽい人。
そんな感じ。
0364名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 14:25:27.62ID:pbz3w9Fw
低級万局相手にすると、負けた時、まともな対局相手に負けたときの倍以上腹が立つし、
勝ったとしても全然嬉しくないんだよな〜

よく低級万局のままで将棋指し続けるよな。生き恥みたいなもんだよな。あいつら。
0365名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 15:52:33.41ID:nihyAyYb
対局画面の左下も見られないやつがよく言うわ
0366名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 20:48:06.42ID:ILhfAHYt
対局画面の左下になんて書いてあるの?
0367名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 20:50:29.68ID:nihyAyYb
みてわかんないやつは知らん
0368名無し名人
垢版 |
2018/03/30(金) 13:50:06.09ID:mOGh90ft
BSフジ 2018/04/06(金) 23:00〜23:55
四神将棋  前代未聞の四人指し新感覚将棋バトル!白熱の女流プロ棋士大会

前代未聞の四人指し新感覚将棋バトル第7弾!
女流プロ棋士4名が真剣勝負。結託・裏切りが紙一重の心理&頭脳戦…果たして、第七回四神王に輝くのは一体誰だ?


こんなんあったんだけど、なにこれ?
0369名無し名人
垢版 |
2018/03/30(金) 14:12:47.43ID:LuRLDt6a
四神将棋か
もうあれは別ゲー
0370名無し名人
垢版 |
2018/03/30(金) 16:00:08.88ID:mRPFVwUJ
普通の芸能人と山口だったかがやってたけど、クソつまんなかったわ
0372名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 12:28:22.66ID:bJLISvCx
同玉だと2三金1四玉3四飛成まで
0373名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 16:18:07.74ID:IlT2l/Xk
22同玉でも詰まないよ、その追い方
0374名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 17:04:11.26ID:BmnWspQa
>>368
甲斐智美ちゃんがでるなら見てみたいけどな。
0375名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 17:12:40.17ID:tRcYA7iZ
一括ダウンロードのボタン押しても一向に始まらないんだが
俺の環境だけか?
0376名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 18:03:53.19ID:1F28XI5+
Firefoxのやつだろ?
おれもできなくてあきらめた。
情弱と呼びたければそう呼びなさい。
0378名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 21:40:12.26ID:2+rz6bqD
Safariもできない
まあそういうもんだと思っているのでなんとも。
0379名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 23:01:05.16ID:ibj4fAy7
ソフト指し恐いよー
部分ソフトされたらもうたまらん

急に異常に強くなるって人でもありうるのか
逆境に強い人だけなのか

疑心暗鬼になってしまう…
0380名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 08:31:43.85ID:iUhC/G0z
R急上昇者晒しスレに貼られてるIDを片っ端からBL入れればええ
0381名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 09:51:07.90ID:IJc3igk1
>>379
検証したいから棋譜貼ってくれよ
0382名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:01:25.00ID:g7baRqjx
>>381 検証して

棋戦: R 対局室
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:
後手:
▲7六歩 △5二飛 ▲6八銀 △5四歩 ▲6六歩 △3四歩
▲6七銀 △4二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲7五歩 △5三銀
▲7八飛 △3三角 ▲4八玉 △6二玉 ▲3八玉 △7二玉
▲7四歩 △同歩 ▲同飛 △7三歩打 ▲7六飛 △6四銀
▲7七桂 △4二角 ▲9七角 △5五銀 ▲4二角成 △同金
▲5六歩 △4四銀 ▲9七角打 △4一金 ▲5八金左 △6二銀
▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △5五歩 ▲同歩 △同銀
▲5三歩打 △同銀 ▲7四歩打 △同歩 ▲同飛 △7三歩打
▲3四飛 △3三歩打 ▲3五飛 △4四銀引 ▲7五飛 △6四角打
▲7六飛 △9七角成 ▲同香 △8八角打 ▲7四歩打 △同歩
▲7三歩打 △同玉 ▲6五桂 △6二玉 ▲5三桂成 △同銀
▲8二角打 △9七角成 ▲9一角成 △7三桂 ▲7四飛 △7二金
▲8一銀打 △7一香打 ▲7二銀成 △同香 ▲9四飛 △5一飛
▲7四歩打 △9三歩打 ▲7三歩成 △同香 ▲9三飛成 △7七香成
▲8二龍 △7二歩打 ▲7四桂打 △5二玉 ▲7二龍 △6二桂打
▲同桂成 △同銀 ▲5四桂打 △5三馬 ▲6二桂成 △同馬
▲5三歩打 △同玉 ▲5四歩打 △同玉 ▲6二龍 △9一飛
▲5五歩打 △4四玉 ▲5三角打 △3四玉 ▲3五金打
0383名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 20:02:50.74ID:dzI6+uaU
381じゃないけど・・・
とくに不自然と思うところはなかったなあ。後手が受け損じたところを先手がうまくとがめて一方的な展開になってしまった感じかな。
0384名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 20:05:10.51ID:VJQNvaCJ
こんだけ受け要素が強いソフトはないな
0386名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 20:59:42.01ID:g7baRqjx
>>383
えーっ!
どこが受け損じ?62玉のところかな?
そうだとしても先手の一手一手が厳しすぎて出番が全然回ってこないし、強すぎると思ったんじゃない?
>>384受け要素とは?
先手は美濃完成する前に攻撃してるし、攻められてもいない。
0387名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:06:44.33ID:g7baRqjx
>>385
時間表記のやつは字数オーバーでまとめて貼れない。
終局107手で消費時間は先手19分後手8分。
0388名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:22:38.29ID:dzI6+uaU
>>386
そう、62玉のところ。72か82に逃げていれば、角打ちはなかった。
あと82角と打たれたときにいったん93香と逃げるのがいいみたい。結果的に香がいなくなったことで端から飛車を侵入させてしまったから。
竜と馬に侵入されたらもう粘りようがない。
0389名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:16:12.65ID:hSLF4xj3
>>388
72か82に逃げていればって簡単に言うけどさー、結果論でしょ。
飛車成は当面防げてもまた違う傷ができるわけじゃん?
後手の人は第一感で中央に寄ったほうがいいと思ったんでしょ?
72は飛車のライン、82はコビンが開いてるし。
怖くてそんな場所に王様置けない。
ソフト使われるとどう動いても咎められるもんだよ。
たまたま一発入ったって感じはしないな。
0390名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:26:53.47ID:qwPO+B4I
>>389
確かに結果論だけど、62玉は悪手だよ。これで評価値(技巧2)が一気にマイナス1000を超えた。72、あるいは82玉ならばまだ互角に近かった。
何がいいたいかというと、一手で大きく形勢を悪くするとその後は相手(この場合は先手)からするととくに自然に指すだけで勝ちになるってこと。
じっさい、馬ができてからの先手の指し手はごく自然な手ばっかりでしょ。
ソフト使ってるという印象は受けない。
0391名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 02:25:17.73ID:NoES0SnA
無理矢理矢倉で右四間に勝った
嬉しい
0392名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 10:25:57.46ID:hSLF4xj3
>>390
評価値が+1000になったら後は自然に指せば勝てる?
その自然って何なの?
将棋はそんな甘いもんじゃないでしょう。
0393名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 12:00:01.50ID:qwPO+B4I
めんどくせー奴。じゃあもうソフト指しでいいよ。正直これでソフトを疑っているようでは強くなれないよ。もう将棋指すのやめたら?
0394名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 12:16:26.36ID:NoES0SnA
最近はそれ程ソフト指しとか気にしなくなったな
0395名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 12:58:56.37ID:HYPeIBbJ
普通の棋譜過ぎてワロタw
手番回ってこないもなにも後手だけ終盤にされてるんだから当たり前だろうよw
0396名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 13:06:04.55ID:DaevZWXY
24はソフト指し横行でコアな将棋ファンが去ってしまったからな。将棋ソフトの
発達が一番悪いと言ってしまうわけではないけど、人間のモラルの低さを考えると
テクノロジーの発展はあまり良い事じゃないわな。ネット将棋を見ていてそうおもうわ。
ネット将棋サイトで生き残るには、ソフト指し対策がしっかりしてないと難しくなった。
そして24はそれがザルだ。誰かの通報以外、方法がないのが現状。システム的な
何かを導入しない限り、24は81規模になって行く。
0397名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 13:07:58.82ID:HYPeIBbJ
比較的ソフト対策がされてる81に人が流れてないのがな
流れてきて欲しいもんだわ
0398名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 13:11:50.48ID:NoES0SnA
俺が将棋に飽きないのはソフト指しやってないせいかも
0400名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 13:19:04.64ID:DaevZWXY
技術の進歩が人間性の向上には全く寄与してないことが、ネット将棋見ればよくわかるわな。
技術の進歩にモラルが追いついてない現状だから、ネット将棋が完全におかしくなった。
ようはネット将棋で得た段位は何の証明にもならないということ。段位はリアルで
しか認められない状況になってしまった。今まで24の段位を言っていたが、
今はアマ○段と言っている。
0402名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 13:30:59.78ID:DaevZWXY
2年くらい24で指してないが、当時は主に3〜4段で指していた。
ソフト指しが横行が目立つようになって24やらなくなった。
今は他の将棋サイトだよ。24よりはソフト対策がなされているということで
そこで指している。
0403名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 13:34:45.79ID:DaevZWXY
2年くらい24入ってないから現状はわからんけど、噂では相当2〜4段クラスの
人が居なくなったみたいだな。残ったのは上位の者と初段以下くらいと聞いている。
0405名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 13:52:58.87ID:0O2LArZt
評価値+1000程度じゃプロ棋士でも逆転あるよなあ
0406名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 13:54:49.26ID:NoES0SnA
ソフトは感想戦の時しか使ってないけど便利
0407名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:11:41.20ID:0O2LArZt
こいつ怪しいなあと思ってそいつのページを開いてみると大体今月の勝率が6割以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況