X



トップページ将棋・チェス
1002コメント263KB
第11回朝日杯将棋オープン戦 Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3b5d-KIc2)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:47:58.64ID:F5Z+qs+v0
朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第11回朝日杯将棋オープン戦 Part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1516950312/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0415名無し名人 (ワッチョイ 979f-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:30:53.37ID:bYC0YeJT0
アベマが妙に気合入ってると思ったらニコニコなしのせいか
全席即日完売も凄いしもはやお祭り状態だな
0416名無し名人 (ワッチョイ f765-aJUW)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:31:00.85ID:DkxdMqWs0
現地収録解説 天彦名人
現地リポート 高見叡王(予定)
ネット中継解説 谷川永世名人
ネット中継解説 中村太地王座
ガヤ担当 藤森
なんやこれ豪華すぎんだろ
0417名無し名人 (ワッチョイ 9726-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:34:18.50ID:oUvLvSq40
15時間ぶっ通しって煽ってるけど
通常でやってた順位戦中継は感想戦やって振り返りまでやるからもっと長いっていう
0419名無し名人 (ワッチョイ 979f-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:55:56.81ID:bYC0YeJT0
藤森は一応Pだからな
解説に来てない日でも休憩室に写り込んでたりする
放送時間の長さからもしかしたら対局者4人のサプライズ出演があったりするかもね
0420名無し名人 (ワッチョイ d711-W389)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:10:32.01ID:TarhClz+0
17日に向けて煽り記事が出てるけどどこもアベマでの中継しか書いてないな
ある意味ニコが開拓した分野なのに可哀想だわ
0423名無し名人 (ワッチョイ 9fb6-FiR0)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:37.50ID:jluiQoP70
>>414
わずか十数日の期間な可能性あるわけだから
「五段 藤井聡太」関連グッズは争奪戦の予感、怪我人が出るかもしれんなw
0428名無し名人 (ワッチョイ 17b6-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:00:44.80ID:aiZqruxO0
>>425
A級順位戦見ても分かるように今圧倒的に強い棋士っていないからな
名人挑戦が下手すると6勝4敗がいっぱいのプレーオフの可能性すらあるんだから
0429名無し名人 (ワッチョイ 57b3-Mc3j)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:42:32.70ID:NoLY0vye0
感覚的に今ほど混沌となっている
のは久しぶりではないか

羽生どころか渡辺も全盛を過ぎて
若手有望は競争激しい
このトレンドは10年くらいは続くと思う
0432名無し名人 (ワッチョイ bf9f-5bPb)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:20:21.10ID:KUsEFDVL0
>>429
羽生も中原も谷川も30代半ばで不調に陥ってるからセーフ
0433名無し名人 (アウアウウー Sa5b-uGHb)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:26:54.09ID:r3jRXEyIa
渡辺天彦戸部の三人がレーティング激減ワースト3占めてるってことはこいつらの研究がまとめて通用しなくなったんだろ
三羽烏云々でも漏れるのを嫌った独自研究シェア互助会してたのか、金属探知機導入まで通用してた裏ワザの共有かどうかは分からんが
0434名無し名人 (ラクッペ MM8b-90AM)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:10:24.75ID:6DbIO2j3M
チケットゲッターおめでとさん
恐らくここ10年で最高峰カードだろうね
ただ、いくらなんでもボッタクリ過ぎだな

新幹線で遠征して来る人もいるだろ
簡易な記念品ぐらい配布したれや朝日
0436名無し名人 (ワッチョイ 9f8a-j4Dg)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:19:53.91ID:PlQ7WLu50
すごいボッタクリだったねぇ
朝日ほんっと嫌い
0437名無し名人 (ワッチョイ 17b1-nxZH)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:37:40.02ID:pWmJtyc90
>>434
朝日新聞購読の3ヶ月無料券とかw
0450名無し名人 (ワッチョイ 771e-meJv)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:05:58.98ID:7WaCkegE0
藤井くんは変なパッシングで、メンタル大丈夫か
0451名無し名人 (ワッチョイ 9726-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:12:30.79ID:cSMFX8xx0
>>450
ひふみんアイのこと?
前から言われてるから大丈夫じゃないか師匠も連勝中に注意したこと
気にするとしたらそれが原因で炎上した神崎のことを気にしそうだ
0456名無し名人 (アウアウイー Sacb-BBhW)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:53:59.47ID:V5+f0w75a
いつの間にか神崎さんのツイッター鍵かかっとるwww
0459名無し名人 (アウアウカー Sa2b-nxZH)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:53:19.28ID:qoolj60Va
>>457
調べりゃすぐわかるだろ。このスレの上の方にだって、
詳細情報が書かれている。
0463名無し名人 (ワッチョイ 9fee-UkCL)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:18:52.78ID:tDtpa2zl0
解説陣が・・ ニコやる気ねえーな
0464名無し名人 (ワッチョイ 1f9e-8foq)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:25:02.16ID:WjKWvDD20
ニコ生も独自に解説者擁立するってことは天彦解説は完全に現地独占なんだな
まあいいや楽しんできてください
0465名無し名人 (ワッチョイ 9fa6-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:25:31.62ID:BGkQUcKq0
この前みたいに準決勝は時間ずらしてやった方がいいと思うんだが何か都合でも悪いのかな
久保×広瀬戦の扱いがないがしろにされそうで不安
0467名無し名人 (ワッチョイ 77c3-CE+0)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:29:36.72ID:0/H6tlSm0
解説

ニコ生 塚田
アベマ 太地谷川高見藤森

ニコ生の方が好きだけど、今回は解説陣の差でアベマ見るわ
0468名無し名人 (ワッチョイ 1f15-PND0)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:32:12.46ID:VXLgPHsq0
蔑ろにはしないだろ
タイトル戦並みに長時間放送するんだからしつこいくらい谷川中村藤森で三回初手から解説してくれるよ
0469名無し名人 (スッップ Sdbf-DTbO)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:32:27.06ID:vkbZt0Z/d
塚田さん嫌いじゃないけどアベマ陣豪華だな
0473名無し名人 (ワッチョイ 1f9e-8foq)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:38:44.08ID:WjKWvDD20
もしかして、この前って本戦1回戦からのことか?
午前10時からの勝ち上がり者二人が午後2時から対戦してるからまったくおなじ形式だぞ?
0478名無し名人 (ワッチョイ b7a5-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:57:20.91ID:wXbE0+y/0
>>465
将棋会館だけでやるのと、イベント会場とかでやるのでは
かけられる時間は違うような

イベントだと悪天候とかだと夕方に終わった方がいいし
0479名無し名人 (ワッチョイ 979f-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:58:27.46ID:n4P9v+T60
まぁ選択肢が増えたのは良いことだがアベマの力の入れようがちょっとおかしい
解説3聞き手3に現地レポ1ってここまでされるとニコニコも笑うしかない
0481名無し名人 (アウアウウー Sa5b-uGHb)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:00:01.15ID:c698Mzjta
現地で使うスタッフ結構な人数になるだろうし、多分時給ベースの要員だろうし、夕食も出すとかなると結構大変だねえ
0482名無し名人 (ワッチョイ ff9e-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:01:35.65ID:NNJPXA8w0
金持ってるのはわかったけど
とにかく話題にして力づくでも盛り上げようとする手法がどうしてもすきになれない
0492名無し名人 (アウアウウー Sa5b-uGHb)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:40:45.50ID:c698Mzjta
藤森は単に大介の顔立てて仕事与えてるだけだな、抱えたくてやってる訳じゃない
高見は勇気に無理に仕事頼む時用に繋がりあるやつとして恩うってたつもりが何故か勇気より活躍しちゃってる
0498名無し名人 (アウアウウー Sa5b-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:41:36.72ID:sDgYZh2ea
もし藤井聡太が羽生に勝ち
決勝で久保とあたるなら何か因縁を感じる
藤井聡太が1番戦い相手に勝ち越ししてるしな
0499名無し名人 (ワッチョイ 97b3-dcQ1)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:30:31.28ID:bJyQRUFE0
久保はスーハヒールとしての道を歩めるか
勝っても喜ばれず憎まれる
そして最後に負けて溜飲を下げさせる
これが一流ヒールの条件
0500名無し名人 (ワッチョイ f747-Mho5)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:31:58.04ID:wHSbJz0F0
>>493
解説やってるアベマかニコ生をスマホで見ながら(もちろん音漏れしないようにイヤホン必須)
対局観戦してプロの対局の臨場感だけ味わうかするのでも楽しめるのでは?
0502名無し名人 (ワッチョイ d7d2-phf3)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:21:36.39ID:OkeTaCmH0
もしも藤井五段が優勝したら、将棋世界4月号の表紙は藤井五段単独かな。
他の3人が優勝なら、叡王の二人が表紙と推理。
0504名無し名人 (ワッチョイ ff53-+ycN)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:15:12.50ID:enj9Soqt0
久保王将は今年の銀河戦を優勝したわけだけど、決勝トーナメントで伊奈六段を相手に全駒でも狙ってんのかってくらい辛い指し回しで圧勝した対局があった
伊奈六段はイビアナが丸々残ったまま、囲いの一部である二枚の歩以外の歩を全て回収されるような形になり、久保王将の駒台には載せきれないほどたくさんの歩があった
あれを藤井五段にやって泣かせてほしい
0505名無し名人 (ワッチョイ 77c3-CE+0)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:18:12.97ID:0/H6tlSm0
藤井は、朝日杯に勝ったら六段!ってよりも
羽生との初対局の方が話題にされるのは
それだけ羽生のネームバリューがあるからか、それとも優勝はさすがに厳しいの思われているのか
0506名無し名人 (ワッチョイ 57b3-Dv40)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:34:01.10ID:14KNPH1X0
>>493
ネットで簡単なルールと対局棋士4人の経歴や得意戦法だけでも覚えていくと、かなり違うと思うよ
子供向けの将棋初心者本も分かりやすくておすすめ
0508名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-+DFt)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:07:54.03ID:QQ/Hcx7a0
塚田は大悪手だろ。

ニコ生はソフト解析・評価値でAbemaと差別化しているのだから、
千田とかを起用すべきだった。
0509名無し名人 (ワッチョイ 77d2-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:15:55.69ID:kbQKhDev0
解説陣ってニコ生側が選べるの?
親子解説ならともかく、わざわざ塚田を選択することはないと思うけど
0512名無し名人 (ワッチョイ 77d2-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:44:20.64ID:kbQKhDev0
過去の朝日杯の解説陣見てきたけど一般棋戦だからか割と微妙な人選だった
アベマがアホみたいに気合入りすぎなだけかw
0514名無し名人 (ワッチョイ 9726-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:53:54.19ID:anQMIeS40
朝日杯って言ったら解説山崎だと思ってたわ
微妙な人選って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況