X



トップページ将棋・チェス
1002コメント504KB
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 14:19:29.22ID:1v0G0nDe
[220.49.230.40 [上級国民]])
0005名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 14:29:48.74ID:1v0G0nDe
967名無し名人2018/02/01(木) 21:54:50.10ID:Et/SQz/q

>>965
角馬鹿はどうあがいても、このままナマポでアポンやろ。
匿名掲示板で憂さ晴らしするしかない。
多分角馬鹿みたいな惨めな孤独死予備軍は今の日本にも多いだろな。
繁栄日本の負の側面の権化が角馬鹿。
0006名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 15:29:36.05ID:8jMPrclv
しかし、名人期数とか色々威張っていたし、
大山時代は20年近くあるかと思ったら
レーティングで考えると14年しか1位じゃ無いんだな
そりゃレーティングを否定しまくるわけだ
0008名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 16:57:08.12ID:QlkDA3IW
『241名無し名人2018/01/20(土) 13:38:29.02ID:wXVy2Np1>>267>>391>>688>>735

>>1=角馬鹿(65歳の嘘つき自演猿、中卒破産チョン生)のワッチョイ角・〇〇5d

ここでも大体3-4IDで大山をダシに羽生sageをもう10年以上繰り返してる。
電王戦の発狂キャラも角馬鹿自演キャラ、、、アポみたく何度も何度も同じ事ばかりLoopさせてる。
全く意味がないとは思わんが世代を超えた最強論は無意味で不毛。
以下の私の書き込みは将棋ファンなら納得できるのではと思うでえ。
名人はその歴史性、象徴性は別格と思うが強さ、棋力の指標としては特別な物ではなくなってる。
棋戦に貴賤無し、名人もタイトルの一つってのがけだし名言やな。
昇段規定の優遇は名人には最低でも5年かかる、竜王共々Rating戦をやってることより妥当だなと』
0009名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 16:57:23.43ID:QlkDA3IW
242名無し名人2018/01/20(土) 13:39:07.99ID:wXVy2Np1

『大原則として

※世代の違う棋士同士での優劣比較は無意味。
公平平等な評価が出来ない。
土壌、気候の違うところで育った木々の比較優劣が言えるか?こっちが高いとか太いとか。
※棋戦に貴賤無し。
これが現代感覚によくフィットする。
8大タイトルはいずれも全棋士参加型でその獲得難易度に差は無い。
凸時代の終わり頃より?名人が他棋戦で無双する状況では無くなってる。
名人もタイトルの一つ。 』
0010名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 16:58:18.79ID:QlkDA3IW
フッフッフッフッ逃がしませんよぉ〜
オイ深川!!!
【フカガー】中卒破産片輪チョン生嘘つき自演アスペ【幸俊】ハヨ吊れ足らず役立たず、今年66才のキチガイ7冠王、毎日キチガイやってて楽しいんかぢぢい?
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99 ←もっこす=角馬鹿(将棋板)、競技猿(麻雀板)、ささこし・中本博美(野球総合板)、まこと(国家資格板) 。不正確、間違ってるところもありそうだが概ねここの通り。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1476492969/l50←第一角馬鹿隔離病棟Part5、書き込み3-4は必見www(現行はPart10になってる)。現日本にまだこんなの居たんだwww
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1484995879/l50←Part10
※此奴↓↓↓
http://hissi.org/read.php/bgame/20160911/WUowZkwyLzY.html←発狂脳タリンキャラ、チョン生まみれ、劣等感まみれ、糞尿まみれでくっさいくっさい
http://hissi.org/read.php/bgame/20160911/MVNCaHJIelQ.html同時自演キャラで此奴は愛馬鹿、大体同時に自演キャラ1-4匹を出してくる卑怯者
0011名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 17:59:08.95ID:QlkDA3IW
『439 :名無し名人[sage]:2018/01/22(月) 04:43:38.76 ID:DTiIVnNgなんかここで暴れてるやつはイチローチっていうイチロー狂アンチに似てるな
あいつはイチロー程の大打者でも不利なデータのみ抽出すればいくらでも難癖を付けられる事を証明したが、ここの爺が正にそれ
完璧な人間なんていないし特徴が全くない人間なんて存在しない
その”選手としての特徴”を数値化し出来るだけ客観的に見ようとするものがデータである
しかしここの爺もイチローチもデータとは自説という”主観”を権威づけするためのものとしか考えていない
結局は大山は最強、羽生は弱いという結論ありきのデータ抽出であり、その条件を満たさないデータ』

角馬鹿=イチローチですねwww
0012名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 18:08:36.28ID:QlkDA3IW
>>11『』の最終行は・・・データはデータとして見なしていない、ね)

これ秀逸な書き込み。
ここは角馬鹿が発狂したいがために立てた自演スレだが、角馬鹿以外のレスにナイスなのが多い。
0013名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 12:15:31.21ID:JOttM5uy
いまだに他スレで米長怪鳥とか変な変換したり、羽生の対抗馬の渡辺を持ち上げるために
三浦叩いてる人がいるなあ
あの騒動をダシにしてなぜか羽生ヲタを叩こうとしているのがいたらそれはここのじいさんだろう
0014名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 19:00:28.38ID:hQaYylpa
ここの書き込みが無くなったから
他スレに迷惑かけてるのか
迷惑な奴や
0015名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 22:13:25.41ID:Zk3vACrA
天彦も厳しいし豊島もなんか調子落としてきてるから
久保の時代こなけりゃしばらく群雄割拠になりそう
0016名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 23:34:05.08ID:WRfWn+O3
もう群雄割拠になってる。豊島が名人になるでしょ。
0017名無し名人
垢版 |
2018/02/09(金) 00:41:51.42ID:JgD/qVTF
最近藤井くんの応援スレにも、角馬鹿が頻繁に来るようになったな笑
ターゲットが藤井くんに変わりつつあるのかな
0018名無し名人
垢版 |
2018/02/09(金) 02:28:17.53ID:mbIZ3P6Z
>>17
見てきた
大山>羽生と言ってる、年齢差
これであいつで確定
0019名無し名人
垢版 |
2018/02/10(土) 13:01:40.90ID:VvHamspd
>>17
このスレではボコボコにされるだけなので、勝てそうなところを探したつもりなのかなあ
0020名無し名人
垢版 |
2018/02/10(土) 13:14:54.53ID:xRk8CqC+
基地害羽生オタ爺完全スルーで草
0021名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 13:03:17.34ID:9uec0ijh
このスレから角馬鹿がいなくなって
藤井くんスレに大山が〜、何歳の時に〜と連呼する馬鹿が現れる
今までは藤井くんスレで大山の話題なんてほとんどなかったのにね

ワッチョイ 429f-qVB/
2/8 ID:UKcX2fCJ0
2/9 ID:eG1VXwxR0
2/10 ID:QDEKZ9vI0

ワッチョイ 42d2-TZyD
2/10 ID:Lv0E5l8q0
2/11 ID:lcURFjx40
0022名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 14:32:44.81ID:Y+07HnnQ
そもそもワッチョイスレの多くは角馬鹿作、、、ワッチョイ5d角。
勿論、聡太スレもここのところワッチョイ角が立て続けてるし、そこに書き込んでるのは当たり前ちゃ当たり前。
ちなみにここを立てた>>1も角馬鹿。6-7個くらいの固定PCでのIPリソースを持ってる。
適当にぼやかしてるだろうが、ハチワン角と同じくワッチョイ9fや2d(これは以前に角馬鹿隔離スレで私も指摘してた)も角馬鹿なんだろうな。
0023名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 14:43:55.93ID:xglwgbff
あの人、角将っていうの?大山ファンの人。

あなたさ、大山のファンであるあなたが若手の大棋士(羽生、大山から見て若手ね)や期待の中学生棋士叩いてるというのは

大山のイメージや名を貶める行為だよもう辞めなよ
0024名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 15:20:38.52ID:Y+07HnnQ
角馬鹿が大山ファンかどうかは怪しいとこもある。
大山を羽生たたきの道具にし、ソフトを棋士たたきの道具に(電王戦スレなど)、松井をイチローたたきの道具にしてる(野球総合板のイチローチ=角馬鹿)。

そうなら角馬鹿にとっては大山の名誉なんて知ったこっちゃないだろうな。
0025名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 16:42:45.58ID:xglwgbff
そうなんですか。ならそういう人って事で仕方ないか。
0026名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 18:59:33.38ID:MfmZ36eA
0818 名無し名人 (ワッチョイ dd57-GKE3 [180.9.11.176 [上級国民]]) 2018/02/11 14:53:38
増田は聡太に負け続けてるという心理的なものもあっての発言と私も思う。
でも個人の自由な考えを素直に発信するのは勝手だよな、、、叩いたらあかんと思う。

羽生さんはタイトル戦を戦う上で、これが最後となるかもとの思いで戦ってると、以前に本人が仰ってた。
ID:Y+07HnnQ0

↓↓↓ 自分にレスするバカw ホント バカw

0821 名無し名人 (ワッチョイ dd57-GKE3 [180.9.11.176 [上級国民]]) 2018/02/11 15:02:34
>>818

ああそうやね、、、まあ聡太の強さを身をもって実感しての発言やろな。
若さは力と愚かさに彩られてるわあ。
ID:Y+07HnnQ0

五回線羽生オタ爺やらかしたぜ www
0027名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 20:23:46.56ID:Y+07HnnQ
>>21
教えてもらったワッチョイ〇〇9fと〇〇d2の計5必死を見てみたよ。
こりゃ角馬鹿やな、、、どこかで溜に溜めたゴミデータを開陳せずには居られんのやろな。
もう十数年、数万レスを付けてきたしそれがゴミくず同然なのを認めるのは辛いやろなチーーーン

上の>>26も角馬鹿ね、、、何か書き込まなきゃ気がすまんのやろなチチチーーーン
0028名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 22:31:17.09ID:LTVKXvKp
角将「トリセツ」歌ってww
0029名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 21:22:16.67ID:I90hTHtq
聡太スレにまで惨めな書込みしないでね

藤井聡太応援スレ Part275
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1519006903/674
674 名無し名人 (スッップ Sdbf-4DvB) 2018/02/19(月) 20:41:19.33 ID:bCA12xpMd
660羽生さんは47歳で早指しでまだ最前線で
活躍できてるんだぞ?
大袈裟に言えば、卓球や100メートル
やマラソンで、勝負してるようなもんだ。
47歳でだぞ?普通だったら勝つのは無理
だと思うだろ。それができちゃう
羽生さんはやはり超人なんだよ。
0030名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 21:26:34.71ID:I90hTHtq
本スレはお通夜状態だね
渡辺には勝ち越したからと慰めあってるよ

羽生善治応援スレ250
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518708906/453
453 名無し名人 (ワッチョイ 9be0-QcxC [183.176.49.157]) sage 2018/02/19(月) 20:56:08.51 ID:7sA3XtyN0
>>439
自分より一回り下の中学生棋士でもある渡辺に勝ち越したのは凄いですよね
0031名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 21:27:02.72ID:I90hTHtq
大山は17歳年少の加藤一二三にも大きく勝ち越したし
20歳年少の米長にも勝ち越しているけどね
大山がどんなに凄かったか今から再認識しても遅くないよ
0032名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 21:32:36.77ID:I90hTHtq
羽生ヲタの断末魔哀れ
つい本音が出てしまってる

羽生善治応援スレ250
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518708906/38

38 名無し名人 (ワッチョイ 9be0-QcxC [183.176.49.157]) 2018/02/17(土) 12:49:09.87 ID:6St1urHO0
まあ早指し棋戦は近年結果が出てないですからね

65 名無し名人 (ワッチョイ 698a-wUwu [218.224.174.210]) 2018/02/17(土) 13:44:39.14 ID:byM2Fq9b0
羽生も大山と戦った時はもう衰えてた時だったから
こんなもんだろ。大山みたいに60近くなってからでも
タイトル挑戦するぐらいの棋士でいて欲しいな。
0033名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 21:33:22.28ID:I90hTHtq
155 名無し名人 (ワッチョイ 132d-wUwu [219.117.38.4]) 2018/02/17(土) 21:01:53.36 ID:rQs2DeTL0
棋力(脳みその力)の衰えが酷い
でもそれは人間(生物)の当たり前の姿です
名人と竜王それぞれ10期以上は無理そうですね

411 名無し名人 (ワッチョイ a91d-HN+l [122.31.245.205]) sage 2018/02/19(月) 13:06:14.79 ID:Mi0/tmWM0
NHK杯もここ数年優勝できてないからな、羽生さん早指しが衰えて弱くなってるかも。

423 名無し名人 (ワッチョイ 1b9c-gPxf [223.135.59.40]) sage 2018/02/19(月) 13:32:49.58 ID:GX9KrV0g0
40歳以上の人間なら分かるだろ。
体力気力がどれくらい衰えるか。
50近くでトップ棋士なんてよくやってると思う。

426 名無し名人 (ワッチョイ d1b3-HN+l [60.124.91.4]) 2018/02/19(月) 13:45:52.55 ID:c9+rTCQu0
中学生時代の藤井は空前絶後。谷川、羽生も足元にも及ばない。
この後、谷川タイプになるか羽生タイプになるかは10年経たなければわからん。
羽生も近い内に無冠となるだろうが、その後50代での戦歴に注目したい。 
大山タイプか中原タイプになるかで、羽生の真価が問われることになる。
0034名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 07:36:33.05ID:EjqIyP78
藤井聡太応援スレ Part277
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1519127555/

141 名無し名人 (スッップ Sdbf-ml6R) 2018/02/20(火) 23:30:01.41 ID:RCicsyO/d
将棋界才能ランキング
1大山
2藤井
3羽生
4中原
5谷川
才能で見たらこんな感じだよな
大山の実績を越えるのは無理だろうが、羽生さんの実績はこのままいけば超えれるかもな
0035名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 04:50:22.55ID:LM1786+l
実績ランキングなのか才能ランキングなのかハッキリしてくれ
実績ランキングなら藤井の位置がおかしい

才能ランキングなら
才能を読める才能をお持ちなんですね
どうやったら才能か努力なのか分かるんですか?
明確な定義はなんですか?
まさかあなたの主観なんてとこないですよね?
0036名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 17:00:52.87ID:N8Cudvga
大山はまず最強候補に入っていない 居飛車が苦手で四間飛車に逃げた時点で王道将棋でない
この事実いうと大山信者の言い訳が酷いことになるんだけど
大山は一番勝てる方法を選んだ(これは大山信者の認識と同じ) そしてそれが四間飛車だった
居飛車が得意で勝てるなら当然居飛車を指すわけでわまりのちからが上がってきた時点で居飛車をやめている
事実としてとったタイトルのうち大半が振り飛車なわけで
逆に言うと振り飛車通じる時代とその程度の相手に勝てた、つまりまわりのレベルが余程低かったといのをこれが物語っている
0037名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 21:24:47.56ID:jKN+Wy2D
まあ実績として
羽生、大山に追いつくかはあと20年後じゃないとわからんが
その時に30代が活躍できる時代なのかどうか
0038名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 21:25:39.25ID:cQeMfu9/
>>36
そのよぼよぼの年寄りの大山の振り飛車に羽生は3敗もしてるんだよ
0039名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:18.10ID:cQeMfu9/
>>36
大山は四間飛車だけでなく中飛車から向かい飛車までなにやっても勝ったのも知らないにわかですか
で、大山がもっとも得意だったのは相手に振らせて居飛車で勝つことだよ
0040名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 21:44:56.58ID:BzPKddBA
>>39
でも、中原が挑戦した名人戦で最後に中原が中飛車に振って大山から名人を奪取したんだよな
それ以後、大山は名人に返り咲けなかったんだから皮肉なもんだねえ
0041名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 21:49:25.25ID:jKN+Wy2D
>>39
振り飛車やるんなら中飛車や向かい飛車やっても不思議じゃないだろ
0042名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 22:39:51.64ID:cQeMfu9/
>>36
大山は振り飛車に逃げたのではなく
中終盤での読み比べに誰にも負けない自信があったから振り飛車を採用したんだよ
中終盤に俺が一番だという自信を持てない棋士が、序盤でポイントを稼げば勝ちやすい居飛車の研究に頼りがちになるわけよ
羽生がそのいい例で、今はポイントをあげるのが難しくなってきた
だから勝率5割台の並の棋士になってしまったんだよ
大山は研究に頼らずとも強かったから60代になってもA級棋士だったわけよ
0043名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 22:51:28.38ID:cQeMfu9/
前スレで結論が出ている
羽生は学者タイプ、研究家タイプなので、研究の質と研究量において優っていた時代は優位でいられたが、
研究量において若手にかなうわけもなく、
30代以降の勝率は羽生より大局観と読む力で優った大山のほうが高い
0044名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:06.47ID:cQeMfu9/
大山と羽生の勝率比較

     大山  羽生
15~29歳 0.7112  0.7445
30~39歳 0.6967  0.6929
40~47歳 0.7039  0.6763

羽生が大山よりよいのは20代まで
30歳以降は大山のほうが勝率がよい
羽生オタは通算勝率で誤魔化しているだけ
0045名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:48.34ID:BzPKddBA
>>43
前スレで出た結論は、角将はバカ、じゃないの
0046名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 23:31:16.83ID:cQeMfu9/
タイトル獲得と獲得失敗の成績を20代と30歳以降に分けると
20代では羽生がもっともその強さを発揮している
30歳以降47歳で比較すると断然大山の強さが際立っている
47歳までのトータルでも大山に軍配が上がる

  ~29歳  30~47歳  合計 
大山 4-3(.571) 62-12(.838) 66-15(.815)
中原 31-7(.816) 33-20(.623) 64-27(.703)
羽生 47-7(.870) 52-25(.675) 99-32(.756)

※大山は48~59歳にかけてもタイトル戦に31回登場した
羽生はおそらく後2回〜3回で終わり
0047名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 23:38:02.66ID:cQeMfu9/
>>46
(誤)大山は48~59歳にかけてもタイトルル戦に31回登場した
(正)大山は48~66歳にかけてもタイトルル戦に31回登場した
0048名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 02:03:26.10ID:AM7xo+53
大山20代前半の時って本当に名人戦しかないんだな
27歳で九段戦(後の竜王戦)が創設、28歳で王将戦創設でようやく3大タイトル
王位戦が創立されてタイトルが4つに増えたのはなんと大山が37歳の時

棋戦の数少な過ぎて本当に可哀想
これで通算獲得期数で羽生が上だから羽生の方が上とか意味分からん
0049名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 02:05:25.01ID:AM7xo+53
>>46
そもそも棋戦の数が圧倒的に違うのに、30-47歳の時の登場回数がほとんど変わらない時点でお察しだろ

大山と羽生のタイトル戦登場率が圧倒的に違い過ぎる
0050名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 05:27:16.52ID:6GB7PI1L
>>45
その結論は間違いないな
君の真上のレスでまた、通算勝率で誤魔化すとか言ってるのが何よりの証拠
通算勝率こそが、勝率に注目するのなら最も客観的な指標だろうに
0051名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 07:05:05.89ID:VYBU3jBL
>>50
年取って衰えれば衰える程棋戦が増えて対局数が増えていった大山が圧倒的に不利過ぎるんだよなぁ
0052名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 07:41:23.76ID:IewCkuDq
大山は「人間は間違えるものだし、自分は他の棋士よりすこし強いので間違える確率は低い」という距離感のつかみ方が抜群だった。
だから二上には圧倒できたし、中原には負けっぱなしだった。
羽生全盛期の対抗勢力、たとえば佐藤や森内や郷田は、塚田や二上や山田あたりよりは人数も多いし水準も段違いに高い。
生涯成績はそういう事情を反映しているだけだと思う。
0053名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 11:34:51.74ID:popNXZG8
>>52
羽生が抜きん出て強くなかっただけじゃない
0054名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 11:40:20.78ID:popNXZG8
研究不足は読みに時間をかけることができればカバーできる
よって羽生は研究が生きる一日制のタイトル戦には強かったが
二日制の対局になると森内と五分五分だったね
0055名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 12:00:21.32ID:o5phsnVg
森内対羽生ビッグタイトル対決

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○

竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●

森内 ○ ○ ○ ○ ○ ○●●●●(6勝4敗)w
森内名人強すぎワロタww
0056名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 12:02:37.78ID:o5phsnVg
名人戦


羽生19世名人  0勝T敗  谷川17世名人

羽生19世名人  4勝5敗   森内18世名人

羽生19世名人  0勝T敗  佐藤20世名人
0057名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 12:03:21.28ID:o5phsnVg
竜王戦

羽生2代永世竜王   T勝2敗     谷川17世名人

羽生2代永世竜王   0勝T敗      森内18世名人

羽生2代永世竜王   T勝2敗     渡辺初代永世竜王
0058名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 12:07:39.61ID:o5phsnVg
竜王戦(九段・十段戦時代含む)
大山康晴 14期
渡辺明 11期
中原誠 11期
羽生善治 7期

名人戦獲得期数
大山康晴 18期
中原誠 16期
羽生善治 9期
0059名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 12:56:49.00ID:2cX9jKkv
10代、20代で第一人者になれなかった大山
10代で竜王獲得、20代第一人者の羽生
10代で第一人者になれるかもしれない藤井

羽生>藤井>大山だろ
60代まで活躍できたらNo1選手権ではないんだから
藤井君の立ち位置が羽生より上になるか大山より下になるかはあと10年、20年先の話だが。

モチベーション保てるんだろうか
0060名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 13:05:02.10ID:2cX9jKkv
短期 羽生>大山
7冠達成と勝率から明らか
中期 羽生<大山
タイトル戦連続獲得、連続出場から明らか
長期 羽生>大山
タイトル連続獲得年数、複数冠維持から明らか
0061名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 13:09:29.13ID:o5phsnVg
大山は三年連続全冠だぞ

羽生は何年だ w 軽く論破 w
0062名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 13:14:00.46ID:o5phsnVg
羽生の記録のほとんどは

王座戦24勝2敗に助けられたねつ造記録

大山どころか中原より下 w
0063名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 13:29:42.20ID:6GB7PI1L
>>51
答えになってないよ
大山は若いころの勝率が他の年代と比べてもあまり差がない
もし若いころから棋戦が多くあったとしても、若いころに勝率を荒稼ぎできたというわけでもない
0064名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 14:46:40.58ID:2cX9jKkv
>>61
だけど羽生の7冠時の勝率は抜けないわ
20代の羽生の勝率より低いわで
残念な子
0065名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 14:49:01.54ID:rDRBbLmD
羽生は秀才タイプ
加藤一二三が大の字をつけて大天才と認めたのは大山だけ
0066名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 16:48:14.11ID:61jNmmmQ
>>65
加藤一二三は自身の事も大天才と言ってたけど
羽生と加藤一二三の才能どっちが上なんだろうなぁ…?笑
0067名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:41.92ID:61jNmmmQ
>>61
クソ雑魚しなかったいなかった時代に全冠(5冠)なwww
0068名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 18:08:30.69ID:o5phsnVg
68歳の大山に最後に負かされた
羽生や森内はダイヤモンドかな w
0069名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 18:29:06.92ID:KOmfL9nP
>>67
いつの時代も強い棋士はいる
羽生は他を圧倒出来なかっただけ
0070名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 18:30:34.24ID:KOmfL9nP
>>63
若い頃と50代以降の勝率全然違うぞ
ていうか全盛期に棋戦少ないのは可哀想過ぎだろ
0071名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 18:49:00.51ID:IAqFTd22
>>63
25歳までの棋力成長期に
戦争で2年近くブランクを強いられたり
対局数が少なくて棋力を十分伸ばせなかったんだよ
今と同じ環境で指せていたら5年早く最強棋士になっていたね
0072名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 18:51:41.26ID:IAqFTd22
歴代棋士のレーティングランキング
1大山 2000
2羽生 1938 (-62)
3谷川 1892 (-46)(-108)
4中原 1883 (-09)(-117)
5加藤 1865 (-18)(-135)
6米長 1827 (-38)(-173)
0073名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 18:51:59.25ID:mRs+LZbg
>>71
升田が最強棋士になってたんじゃね?
0074名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 19:00:29.76ID:6GB7PI1L
>>70
大山の若い頃から棋戦が多くあっても通算勝率が大山>羽生となることはない
大山の15〜29と羽生の通算勝率がほぼ同じなわけで、計算するまでもない
0075名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 19:18:58.77ID:IAqFTd22
>>73
升田は25歳まではなんとか将棋に集中できたけどね
とはいっても、升田も戦争で身体を壊さず今の環境で将棋に集中できていたらね
今の棋士とは器が違うよ
0076名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 19:21:00.17ID:IAqFTd22
>>74
大山中原羽生の勝率比較
10代
1位大山0.859(参考:藤井六段0.857)
2位中原0.813
3位羽生0.782

20代
1位中原0.7274
2位羽生0.7270
3位大山0.6744

30代
1位大山0.697
2位羽生0.693
3位中原0.630

40代(47歳まで)
1位大山0.704
2位羽生0.676
3位中原0.613
0077名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:26.16ID:61jNmmmQ
>>69
ノーマル四間で勝てるぐらい研究が進んでないレベルの低い時代に三連続5冠と研究がある程度進んだ時代に四年連続5冠以上の人間がどっちがすごいと思う?
現に世間からはどっちが評価されてる?
0078名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 20:22:19.72ID:N/bruK5T
0079名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 20:24:11.65ID:MpvaE6Mz
今ノマ四やるとか自滅に等しいわな
プロどころかアマ強豪ですら純粋ノマ四とかやらない
0080名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 20:29:52.68ID:zNQQjyGn
升田の欄にも書いてるけど将棋連盟前の戦前のプロって
今みたく4段から〜じゃなくて初段からプロ扱いな上に
実際に大山が戦った相手でプロ棋士番号入りの正式なプロとなったのが何人いるか…

一見大山の10台が凄いように見えるけど若いうちから
タイトルのリーグ予選、タイトル戦で強豪と戦ってる藤井中原羽生のがよっぽど凄いよ
0081名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 21:06:40.37ID:mRs+LZbg
大山の10代は今で言うと
C1C2だけの勝率でしょ。
それで威張られても困るわ
10代でタイトルホルダーの羽生の勝率と比較することがおかしい
0082名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 22:23:54.20ID:IAqFTd22
>>77
残念ながら
最新ソフトで大山の棋譜を解析しても序盤中盤に悪手疑問手は見つからないよ
大山の指し手はソフトで研究しても評価値で300以上の差をつけられないから
結局、終盤力が大山より強くないと勝てないね
60歳過ぎの大山には勝てても
全盛期の大山に番勝負で勝てないだろうね
0083名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 22:44:51.49ID:IAqFTd22
>>72
1.
歴代棋士のランキングはレーティングではわからないということになっている
(1)eloレーティングにはインフレを起こしやすい性質がある
(2)また、対局日が異なるレーティングの比較は母集団が変化するために正確な比較は困難だ
(3)棋力が充実している時期が重ならない棋士は直接比較できない
25歳までは成長期
25歳〜29歳は第一次充実期
30歳〜34歳は棋力低下期
35歳〜44歳は第二次充実期
44歳以降は不可逆的に棋力低下
したがって、棋力低下の年齢期を除外して比較すべきなので、大山と中原、中原と羽生、大山と羽生は直接比較できない

しかし、次のデータから間接的な比較は可能だ
0084名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 22:45:38.07ID:IAqFTd22
2.
@1968年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1968-3-31&;dates
1大山(45歳)1892
3中原(20歳)1784(-108)
6加藤(28歳)1757(-27)(-135)

A1973年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1973-3-31&;dates
1中原(25歳)1940
2大山(50歳)1844(-96)
3米長(29歳)1792(-52)(-148)
6加藤(33歳)1736(-56)(-204)

B1977年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1977-3-31&;dates
1中原(29歳)1848
2加藤(37歳)1830(-18)
3大山(54歳)1819(-11)(-29)
4米長(33歳)1794(-25)(-54)

C1978年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1978-3-31&;dates
1加藤(38歳)1866
2中原(30歳)1859(-7)
3米長(34歳)1808(-51)(-58)
7大山(55歳)1724(-84)(-142)
0085名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 22:47:13.26ID:IAqFTd22
3.
D1981年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1981-3-31&;dates
1大山(58歳)1873
2米長(37歳)1860(-13)
3加藤(41歳)1836(-24)(-37)
4中原(33歳)1820(-16)(-53)
9谷川(18歳)1721(-99)(-152)

E1988年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1988-3-31&;dates
1谷川(25歳)1846
2中原(40歳)1837(-9)
4羽生(17歳)1820(-17)(-26)
6米長(44歳)1781(-39)(-65)

F1991年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1991-3-31&;dates
1谷川(28歳)1840
3羽生(20歳)1822(-18)
7中原(43歳)1782(-40)(-58)
10米長(47歳)1731(-51)(-109)
0086名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 22:47:52.01ID:IAqFTd22
4.
G1997年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1997-3-31&;dates
1羽生(26歳)1941
2谷川(34歳)1897(-44)
6中原(49歳)1833(-64)(-108)

H1998年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=1998-3-31&;dates
1羽生(27歳)1962
3谷川(35歳)1914(-48)
11中原(50歳)1778(-136)(-184)

I2004年度末のランキング
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/rate.php?date=2004-3-31&;dates
1森内俊之(33歳)1963
2谷川浩司(41歳)1938(-25)
3羽生善治(33歳)1934(-4)(-29)
0087名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 22:48:35.15ID:IAqFTd22
5.
歴代棋士のレーティング
1大山 2000
2羽生 1938 (-62)
3谷川 1892 (-46)(-108)
4中原 1883 (-09)(-117)
5加藤 1865 (-18)(-135)
6米長 1827 (-38)(-173)

大山と加藤は@からレート差135
大山と米長はAからレート差148以上
中原と加藤はBからレート差18
中原と米長はEから56
したがって、加藤と米長はレート差38
谷川と中原はEからレート差9
羽生と谷川はGとHからレート差46

以上の考察から加藤を1865とすると大山が2000ということになる
0088名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:35.83ID:zNQQjyGn
>>82
元祖居飛穴ことタナトラ戦とか知る限り全部振り飛車vs居飛穴シリーズで
わかりやすいからやってるんだけど所謂最新ソフトのぽんぽこ解析すると
20-30手前後の居飛穴完成した時点で300差つけて居飛穴有利に傾くんだが…
0089名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:12.41ID:o5phsnVg
>>77

じゃあノーマル四間飛車相手の必勝定跡書いて教えてくれよ
天才君 w
0090名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:28:15.28ID:IAqFTd22
>>88
ぽんぽこもそうだが、最新のソフトでは居飛車穴熊に組んでも評価値が300以上にはならないよ
うそ書いちゃだめだね
たとえ、評価値が300以上だとしても田中は大山に5連敗しているから
大山の終盤力に勝てなかった例にしかならない
田中寅彦が大山に勝ちだしたのは大山が60歳過ぎてからだよ
0091名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:41.67ID:mRs+LZbg
7割前後の勝率でタイトル独占できてたことから考えると周りのレベルが低いことを疑うわ
0092名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:39:35.52ID:o5phsnVg
で森内や羽生の最高レベルの棋士が
68歳の大山のノーマル振り飛車に惨敗した理由教えろや
天才君 w
0093名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:39:56.41ID:IAqFTd22
ペンクラブのコラム
田中寅彦流の居飛車穴熊旋風が吹き荒れ振り飛車がけちょんけちょんになっていたころ、大山十五世名人だけは居飛車穴熊に対して五分以上に渡り合っていました。
そこで、ある奨励会員が、大山十五世名人が居飛車穴熊に相対した棋譜を集め、その指し方を盗もうとしたところ、大山流の指し方は、美濃囲い〜高美濃〜銀冠へとふつーに囲いを進めていくだけであったのでした。
「これじゃなんの参考にもならないーーっつ」と嘆いたあと、その奨励会員は呟きました。
「結局、将棋は強い者が勝つんだな」と。
0094名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:51:11.09ID:IAqFTd22
「現代将棋の進歩やソフトからしたら、大山は時代遅れで今の棋士には勝てないだろう」
この考えは間違っている

大山将棋を今のソフトに解析させても序盤中盤に疑問手や悪手が見つからない
また、大山将棋に同じ終盤はないから終盤に絞って研究することもできない
だから大山将棋をソフトで攻略するのは無理という結論になる
将棋ソフトで対振飛車必勝法が見つかってもいないので、僅差で終盤に入れば最後は将棋の才能の勝負になる

ソフト同士なら評価値が300も違えば終盤でもその差を生かすことができるから振飛車側を持つのは損だろう
しかし、人間は受けるところ攻めるところを間違えずに寄せきることは難しい
難しいというより、それが可能なのは神だけなので不可能だ
そうした微妙な駆け引きや大局観に優れている棋士なら、終盤の手が広い対抗型の将棋のほうが、相居飛車の将棋より勝ちやすいということになる

現代でも強い棋士は振飛車を指しても強いし、久保や菅井のように振飛車でタイトルをとれる棋士もいる
この事実ひとつだけでも大山が現代でも通用するのは明らかだ
0095名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:51:42.54ID:IAqFTd22
菅井に負けといて振り飛車を攻略できるとか無理だね
0096名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:55:14.71ID:IAqFTd22
研究将棋は真似をされ研究し尽くされればそこで終わる
40代にもなれば研究量と吸収力で若手にはかなわない
それでも40代50代でタイトルをとれるのは実力において抜きん出ている証だ
このことは今も昔も変わらない
0097名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 00:00:15.86ID:oHFqsoJW
菅井はNHKの講座インタビューで
大山先生のようなノーマル振り飛車で勝てる棋士になりたいと言っていた
0098名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 00:03:10.33ID:KBYqCR+D
>>90
参考1992-06-11 順位戦田中寅彦 vs. 大山康晴
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1471097.png

うーん解析してもやっぱり駒ぶつかる前の序盤から
居飛穴有利に振れるんだけどそっちのいってる最新ソフトどうなってんの?
0099名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 00:28:08.43ID:TnngugmR
>>97
菅井と久保の対談(『将棋世界12月号』振り飛車に限界はない)で久保も語っていたね
「自分が個人的にいちばん注目しているのは、井出君がやっているような、普通の四間飛車ですね」
「井出君は居飛車穴熊に組ませて端から攻め潰して勝ったりしている」
「終盤間違えなければノーマル四間飛車でも居飛車穴熊に勝てる」

久保が言いたいのは、結局は終盤が強いほうが勝つということ
0100名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 00:31:54.42ID:GC1KWyUa
脳内ソフトだと大山に疑問手、悪手がないというだけでしょ

将棋は勝率10割のゲームじゃないんだから負けることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況