X



トップページ将棋・チェス
1002コメント420KB
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★476
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人 (ワッチョイ ec8a-P5mA)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:30:06.51ID:IQvCWFSv0
>>前スレ994
棋士にも将棋不正がわからないとか、棋士も間違えるということを認めたくない人多かったよね

・棋士が間違えるはずないから、渡辺が不正だと言うなら不正だったんだろう
・棋士にわからないはずないから、秘密会議で白と言わなかったなら全員黒と断定したに違いない
・棋士が間違えるはずないから、理事は最善の処置をしたはず。処分事由や根拠が不明瞭なのには正当な理由があるに違いない
・棋士にわからないはずないから、羽生のグレー罰せず発言はそのままの意味じゃない
・丸山の発言だけは辻褄が合わせられないので無視。三浦を庇った他の棋士も無視。女流は最初から「間違えるはずがない」の対象外

…みたいな思考の人。大抵は、第三者委発表後は将棋への興味自体失せているように見える
チェスが西欧社会で頭脳の象徴と思われていて、ときに女の意見を無視する理由に使われることもあるのは知ってたが、将棋にそこまでの象徴性はないと思ってたんで意外だった
渡辺自身、棋士ならわかると本心から思っていたか、あるいはファンの前ではわかる風に振る舞わないといけないと思い込んで事態を悪化させた感ある
0003名無し名人 (アウアウカー Sa0a-nTsc)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:38:16.05ID:Sw/0T+I9a
>>1

渡辺今期レーティング下げ幅全棋士中ワースト記念及び新スレッド継続祝いage
0004名無し名人 (ワッチョイ ec73-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:45:47.39ID:1dZduWLC0
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」

タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)

NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)

参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1

規定強化後の対局で、既に詰み逃し0%では無くなっております。なんでだろう。偶然の一致だな。そうに違いない。
0010名無し名人 (ワッチョイ bad4-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:15:51.50ID:7j6m9Ty10
314 名前:名無し名人 (ワッチョイ 82ea-x4Or)[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 00:28:43.82 ID:HX3XJ3Cb0
>>305
だから言ってるじゃん、渡辺がペラったって
でもそれ以前から文春は情報掴んでた
渡辺が告発したことによって文春が
三浦の疑惑を知ったわけではない と言ってる

378 名前:名無し名人 (スフッ Sd94-6GQF)[] 投稿日:2018/02/25(日) 09:02:44.83 ID:tQYyxU3bd
>>314
へえ〜?初耳
文春が掴んでたってソースは?

本当、魔太郎一派って捏造ばっか


もしかして皆>>378の認識なの?その辺ちょっと聞きたいんだけど
0011名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:05:06.38ID:RK9sYsXn0
>>10
文春記者は渡辺が島に連絡した頃と記事中に書いてある
で、後日その頃渡辺からメールを貰った記事を書いたので
文春へのネタ提供を渡辺だと考える人がいるのは確か

個人的にはその辺はよくわからないとしか言えないが
文春の記事は最初の記事からずっと一貫してネタ元が渡辺のものしかないのは確か
0012名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:07:46.88ID:RK9sYsXn0
文春記者は年末のニコ生で大手新聞が掴んでいた…という話をしている
ところがこの件で独自取材を展開したマスコミはなく文春のみ
(週刊金曜日の独自性は除外して考えた)
0013名無し名人 (ガラプー KKc8-UPve)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:19:54.33ID:sihSWXSeK
金曜日のはスマホ技巧を疑ってたし
郷田や謎のベテラン棋士がどうこうとかろくに取材してなかったのは透けて見えてた
おそらく文春の動きをつかんで出遅れまいと適当書いたんだろう
0014名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:44:36.33ID:RK9sYsXn0
PCの提出という話が出てから
一斉にスマホ技巧にシフトした様は面白くおもえるくらいだった
正直あれを見て文春以外どこもなにもネタ持ってないと確信した
謎の高段棋士やら張り切ったmtmtの記事は無様だった
0015名無し名人 (ワッチョイ ae8a-D0rE)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:24.70ID:W27JENfg0
第三者調査委員会からの結果報告書の開示
http://www.shogi.or.jp/news/2017/01/post_1496.html
http://www.shogi.or.jp/news/investigative_report_1.pdf

830 名前:名無し名人 (ワッチョイ b2c9-GBI4)[sage] 投稿日:2017/01/17(火) 20:18:25.69 ID:Tw7P8JsN0 [1/3]
アドレス掘ってたら、謎のファイルが出てきた
http://www.shogi.or.jp/news/investigative_report.pdf (当日深夜に削除)

再アップ(削除済)
https://www.axfc.net/u/37659848
http://vps6-d.kuku.lu/files/20170117-2127_439872cf51db9c1d84a948505bc42363.pdf
ttp://fast-uploader.com/file/7040226249688/

ねとらぼ報告書の差分
https://twitter.com/kk_info2/status/821554596384382976
https://difff.jp/m7fxp.html


Wikipedia: 将棋ソフト不正使用疑惑
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E4%BD%BF%E7%94%A8%E7%96%91%E6%83%91
0016名無し名人 (ワッチョイ ae8a-D0rE)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:54.59ID:W27JENfg0
【時系列まとめ 2016年12月まで】(各位敬称略)
7月26日 久保が三浦と対戦、30分の離席(実際は6分弱、3分20秒、5分弱)
7月29日 月例報告会 久保が関西の理事(東と井上)に告発
8月8日 連盟が長時間の離席を控える旨の通知書を全棋士に送る。
8月26日 三浦対丸山 連盟が監視するもクロの証拠出ず
9月8日 三浦対丸山 連盟が監視するもクロの証拠出ず

10月3日 A級戦 三浦に敗北。渡辺は「三浦の研究手に嵌められて負けた」と発言、感想戦もそこそこに帰宅
10月3日 渡辺が三浦九段と対局。後にクロだと確信
10月4日 テレビ(?)で見ていた黒幕※に「三浦のカンニング疑惑」を教えられる。 
10月4日 TVではなく棋譜中継 、順位戦の対局映像は無し 
10月4日−8日?のどこか 文春記者、情報を掴んだと10/20発売の文春に記述
10月 5日 渡辺提案で竜王戦の金属探知機導入が決定 (サンスポ)
10月 5日 12月14日より、電子機器は対局前にロッカーに預ける、対局中は外出禁止、等の規定を施行の旨公表
10月 7日 三浦とは対戦したくないと、島専務理事にねじこむ (電話連絡)
10月 8日 渡辺は文春記者に、「これが最後の将棋になるかも」メール送付 (週刊文春12/28)
10月10日 秘密会議 千田を連れて、羽生や谷川にカンニング疑惑を説明
10月11日 三浦、常務会という名前の査問会に呼ばれ
10月12日 三浦、挑戦権を剥奪される (判断主体は理事会or常務会)
10月12日 連盟 処分発表 、渡辺ブログで「大変な事態、詳細は各種報道に任せて、ここでは省略。」
10月14日 竜王戦 前夜祭
10月15、16日 竜王戦第一局 、天竜寺にて80年ぶりに開催(青野理事の功績大)
10月20日 週刊文春に、渡辺の独占告白が行われ、三浦の疑惑が大々的に報道される
12月?日 竜王戦防衛直後、第三者委員会報告の前に、渡辺「告発した事は後悔していない。」旨発言(週刊文春12/28)
       それ以降のマスコミへの発言は一切ない模様。
※10月4日、渡辺にチクった黒幕は、報道関係者(朝日新聞)、棋士(週刊文春)の二説あり
http://shogi1.com/miurahiroyuki-soft-ryuousen-3rd/
http://i.imgur.com/eBRbSL5.jpg
0017名無し名人 (ワッチョイ ae8a-D0rE)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:18.36ID:W27JENfg0
【時系列まとめ・2016年12月以降】 (各位敬称略)
12月10日頃 上州将棋祭り2017(2017年1月3日、4日)ポスターから三浦の写真削除
12月26日 第三者委員会会見
12月27日 三浦会見:「竜王戦は中止になりました」・上州将棋祭りの三浦降板は連盟の一方的措置(三浦)
12月27日 日本将棋連盟(以下連盟)会見:休業は三浦側から言い出した、強要はしていないと反論するも「中止になりました」云々には言及なし
12月28日 連盟ウェブサイトに上州将棋祭りの三浦降板は連盟の都合によるものと公示
1月3日 上州将棋祭りに三浦が特別出演(あいさつのみ)、記者会見
1月7日 王将戦開幕前日、「対局者※の意向もあって金属探知機の検査は見送られた」(毎日) ※郷田と久保    
1月16日 第三者委報告概要を連盟がウェブで公開
1月17日 第三者委報告概要ドラフト版が連盟ウェブサイト上に発見され、公開版との異同が指摘される
1月17日 竜王就位式で渡辺明竜王が事件についてコメント、謝罪・陳謝等と報道される
     「メディアの取材に応じたことで三浦九段、読売新聞社様、
      将棋ファンの皆様方にご迷惑をおかけしました。申し訳なく思います」
1月18日 谷川、連盟会長辞任会見(新理事選出まで留任)あわせて
     三浦の復帰戦は2月13日竜王戦対羽生戦と公表、ただし三浦側からは諾否についてコメントなし
1月18日 島にも連盟理事辞意の報道
1月19日 連盟理事会、谷川・島の退任承認と2月6日の臨時総会招集を決定
1月20日 ドワンゴ、竜王戦羽生三浦戦のニコ生配信を発表
1月20日 連盟の新動画配信サービス告知される(2月1日A級順位戦―三浦は不戦扱い―からサービス開始)
0018名無し名人 (ワッチョイ ae8a-D0rE)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:35.10ID:W27JENfg0
三浦九段不正疑惑について、渡辺明竜王を弁護する
弁護士 大山滋郎
依頼者 小暮克洋
http://www.keijibengo.com/9901/index.html#011573
魚拓(http://megalodon.jp/2017-0226-1408-55/www.keijibengo.com/9901/index.html

2/26
13:30頃 小暮が弁護士名義で渡辺擁護文書をアップ、将棋板に「小暮キター」とURLが投下される
14:00頃 渡辺が昨日の対局についてブログ更新
22:50頃 渡辺擁護文書が弁護士HPから削除される
その後、資料として添付されていたPDF作成者が渡辺明になっていることが判明
2/27
00:30頃 渡辺ブログ更新、資料を小暮に提供したと認める

渡辺明ブログ「その当時に何を信じたのか、と聞かれたので以前からあった資料は出しました。」
http://i.imgur.com/TIUqubp.jpg
極秘会合 10月10日
常務会 10月11日
浮かむ瀬公開 10月11日 
読み太公開 10月25日
0019名無し名人 (ワッチョイ ae8a-D0rE)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:39:03.94ID:W27JENfg0
法学者・米村滋人氏(東大法・民事法学)のコメント
プロフィール http://www.j.u-tokyo.ac.jp/about/kyoin/profile/yonemura_s.html
https://www.facebook.com/shigeto.yonemura/posts/1413727638662149?
https://www.facebook.com/shigeto.yonemura/posts/1441680385866874

三浦弘行九段に不正はない、信じると表明していた棋士や関係者の方々
http://shogi1.com/miurahiroyuki-believe/
0020名無し名人 (ワッチョイ ae8a-D0rE)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:40:08.85ID:W27JENfg0
将棋連盟発表
第29期竜王戦七番勝負挑戦者の変更について http://www.shogi.or.jp/news/2016/10/29_13.html
第三者調査委員会設置のお知らせ http://www.shogi.or.jp/news/2016/10/post_1456.html
第三者調査委員会の開催について http://www.shogi.or.jp/news/2016/11/post_1462.html

三浦九段反論文書
1回目 http://mainichi.jp/articles/20161019/k00/00m/040/014000c
2回目 http://mainichi.jp/articles/20161022/k00/00m/040/133000c
3回目 http://www.sankei.com/smp/life/news/161107/lif1611070047-s1.html

渡辺竜王ブログ http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira
橋本八段ツイッター https://twitter.com/shogibar84
千田六段ツイッター https://twitter.com/mizumon_
後藤元気氏(ライター)ツイッター https://twitter.com/gotogen
片上理事ブログ http://blog.goo.ne.jp/shogi-daichan

田丸九段ブログ http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com
窪田七段ツイッター https://twitter.com/yoshiyukikubota
野月八段ツイッター https://twitter.com/nozuki221
西尾六段ツイッター https://twitter.com/nishio1979
上野五段ツイッター https://twitter.com/hirokazuueno
大平六段ツイッター https://twitter.com/oohira0511
渡辺(旧吉田)五段 (ツイッターアカウント削除)
松本博文氏(ライター)ツイッター https://twitter.com/mtmtlife
羽生理恵氏ツイッター https://twitter.com/usaginoheso(旧: @mau28310351, @ahiru3usagi3:ときどき鍵付き)

羽生三冠「疑わしきは罰せず」
https://twitter.com/mau28310351/status/788756638161252352
0021名無し名人 (ワッチョイ ae8a-D0rE)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:42:01.82ID:W27JENfg0
2/7 三浦、将棋会館で記者会見 小暮克洋を名指しで批判
「どうしても言いたいことがある」 三浦九段が初めて語った騒動の内幕
http://ironna.jp/article/5686
(当日は囲碁将棋チャンネルより会見録画の配信あり、現在将棋プレミアムにて有料公開)

2/7 田丸ブログ
佐藤康光九段が将棋連盟の会長に就任した2月6日の臨時総会の模様
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/post-e295.html

2/13 田丸ブログ
三浦九段の問題で東西の棋士が数多く出席した1月23日の月例報告会の模様
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/23-0cba.html

2/28 田丸ブログ
青野九段、中川八段、片上六段らの3人の理事が解任された2月27日の臨時総会
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/post-3696.html

ハフィントン・ポスト日本版―将棋連盟の理事3人、解任される。佐藤康光会長「棋士の不満が大きかったと思う」
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/27/shogi-riji-kainin_n_15036086.html

東洋経済オンライン―将棋連盟、動議で幹部3人解任の「異常事態」 漂流続ける将棋界に次々浮上する問題
http://toyokeizai.net/articles/-/160515

超有識者場外ヒアリングシリーズ … 神田 眞人
https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201610i.pdf (PDF閲覧注意)
0023名無し名人 (ワッチョイ bad4-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:57:04.34ID:7j6m9Ty10
>>11
そんな遅いのか
いや普通に関西で疑惑が広まったのと同時期に、
小暮あたりが文春にも漏らしていたんだと俺は思ってたんだけど、違うのね
一応すべてのネタ元渡辺説の根拠というか主張の理由はわかったが…
0024名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:17:03.96ID:RK9sYsXn0
>>23
一応10/20に出た記事上の文春記者の設定はそういう事になってる

渡辺が三浦の棋譜をいくつも調べたとされているのが10/4以降
島に連絡をして羽生と康光を指名して会いたいと言ったのが10/7
文春記者に最後になるかもしれないと渡辺からメールを送ったのが10/8
極秘会議が10/10
渡辺は10/12以降に文春の取材を受けた設定
10/13連盟理事による調査はしない、三浦に連絡することもない、三浦は来年がんばれ会見
10/14(前夜祭)
10/15・16(第一局)
文春が発売されたのが10/20
10/21棋士説明会→説明会後調査委員会立ち上げることを発表
0025名無し名人 (ワッチョイ 29b3-Dhld)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:45:20.54ID:2mj/kubh0
>>1
乙!です。

>>23
渡辺は8月以前に文春の取材を受けていて、これが「豊洲問題」で一回ボツになってる。
記者が「もっとパンチのある話」を求めたのは想像に難くない。
この間、渡辺嫁に仕事を持ってきた講談社の編集長「朴「鐘顕(パク・チョンヒョン)」の殺人容疑が固まる。
渡辺嫁は今でも「情実発注」の対象者の中にいる。
具体的な内容を知らない渡辺明が、これを島朗の話と思っても不思議ではない。

渡辺明「病死の奥さんを、実は島さんが殺した?」っていう記事が週刊誌に出ますよ。
島朗「そんな事を言われたって、どうすればいいんだよ。」
渡辺明「もっとパンチ力のある記事が欲しいみたいです。」

「病死の妻、実は夫の殺人だった」の話が島朗ではなく、
渡辺夫婦の知人「鐘顕(パク・チョンヒョン)」の話だったと知れるのは、2017年1月だった。

色々あったんだろうね、公表される事は無いだろうけど。
0026名無し名人 (スッップ Sd70-6GQF)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:06:10.78ID:7WY36rUMd
渡辺棋王をひどく批判している人に聞きたいんだけど、息子や妻の気持ちも考えろよ。
マジでかわいそうだ。
0027名無し名人 (ワッチョイ ee1b-QRgo)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:12:14.00ID:A7hCsMHs0
三浦九段の妻子のほうが迷惑しているよ
0028名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:16:16.07ID:1UJojzBt0
普通に考えればTVや雑誌、新聞、CNNからBBCまで盛大に広くワールドワイドに
糾弾された三浦の家族に「お騒がせしました」や「ご迷惑かけました」で済むわけないと思う
しかもその謝罪全然報道されていないし
0029名無し名人 (ワッチョイ bd7e-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:58:59.52ID:9pkuT/ZK0
今さら言うまでもなく、チビナベは加害者で三浦は被害者だぞ。
何が息子や妻の気持ちも考えろよマジでかわいそうだだよ。頭大丈夫か?
物事を一方的にしか捉えることしかできない知恵遅れなら仕方がないが
それは被害者の三浦一家に対して言うべき言葉だろうが。
リアル社会でもこういうオツムが足らない偽善ぶったアホが
そこら中に湧いているから始末が悪い。
0030名無し名人 (スッップ Sd70-6GQF)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:00:13.70ID:7WY36rUMd
そもそも、あれは三浦九段にだって落ち度があるんだぞ。火のないところに煙はたたない。
渡辺棋王に責任の多くを押し付けるのは、正しい行動ではないと思うよ。
ましてや、ご家族までたたくのは、人の所業ではない。冷静に考えてみなさい。
0033名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-xOks)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:23:13.17ID:Tq7Ohak4p
>>30
アイツなんか最近離席時間長くね?

映像調べたけど別に長くありませんでした

火のないところにも煙を幻視するのは人間という生き物にはよくあることなんだよねぇ

ソフトとの一致率高すぎだろ!

確かに高いけどソフト開発以前の棋譜を調査しても普通に高かったです
そもそもトップ棋士はみんなソフト一致率高いです

ってのが事の顛末だぞマジで
0034名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:52:13.78ID:1UJojzBt0
火のない所に煙は立たない → 放火でした
梨花に冠を正さず → 梨の木がありませんでした
0035名無し名人 (ワッチョイ 5ceb-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:07:55.44ID:dpLwKoG10
>>30
その意見はPDFで木端微塵にされたけど?
0037名無し名人 (ワッチョイ d0eb-pv69)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:16:18.69ID:MjGBBbVA0
>>30
火のないところに煙を、立てたのが渡辺や久保だよ。
未だに三浦の冤罪を被せ続ける気なの?

流石に、許されない書き込みだわ。
この手の書き込みは名誉毀損で訴えられれば良いのに。
0038名無し名人 (ワッチョイ ec8a-P5mA)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:08:02.70ID:ucWZiFLT0
挙げ足をとるようで悪いが李下だぞ
ナシじゃなくてスモモな
まあ、炊事の煙を勝手に火事と勘違いして人様の家屋水浸しにしておいて
火のないところに煙は立たないも何もないわな
0039名無し名人 (ワッチョイ bd7e-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:01:53.11ID:9pkuT/ZK0
そもそも、カンニングチビナベがトチ狂って駄々をこねなければ
棋界を揺るがす大騒動なんぞ発生することすらなかった。
当然、一億前後と言われている損失を連盟が出すこともなかった。
マスゴミなどに叩かれた三浦一家が精神的苦痛に苛まれることもなかった。
未だにこんな性根の腐った輩を擁護する者がいるとは心底呆れ果てる。
「もう済んだことだろ」とアホみたいに開き直る前にさっさと失せることだな。
0041名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:54:02.20ID:1UJojzBt0
>>40
みんな勘違いなんかしてない
言い出した人の勇み足ではないのかという人のほうが多かった、と
0042名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:54:35.55ID:1UJojzBt0
そして言い出しっぺには前科がある、と
0044名無し名人 (ワッチョイ f632-V/tL)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:08:43.68ID:PkszMNG/0
三浦が何をしようと「棋譜の観点」から判ると言ったのが渡辺
どんな観点なのかご説明願いたいね
0045名無し名人 (ガラプー KKc8-UPve)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:43:40.78ID:nhHvcDAPK
>>43
当時疑った根拠と言いながら作成は後日の
統計的な処理がなされていない疑似科学的なデータや
セータートイレ等を使った支離滅裂な印象操作を
総会前日に知り合いの弁護士に書かせたから
0046名無し名人 (ワッチョイ f6f7-MRHR)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:12:07.03ID:EIRtkFHp0
この事件で気になったのは秘密会合のメンバー

谷川、天彦、羽生、モテ、千田、島、ナベ

このうち専門家()として呼ばれた千田はともかく、理事でもない
羽生、天彦が当たり前に召集されてるんだよな
会長の谷川や告発者のナベは当事者でもあるけど、どっちも永世持ちの実力者

多分このメンツが事実上この時の連盟の最終意思決定者たちだったんだろう
そうすると否応無く、この組織は強い奴が偉い、みたいなまるで北斗の世界か
猿の群れみたいな安直な組織原理に支配されてるのが透けて見えるんだよなぁ

まぁ、なんで森内が外されてるかは知らんけど
0047名無し名人 (ガラプー KKc8-UPve)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:15:53.33ID:nhHvcDAPK
>>46
強さ=正しさなら
羽生の意見に従っとけば良かったのにな

あと丸山が外されたのが異常
疑惑の期間中最も多い3局
しかもソフト有りと無し(渡辺らの訴えが正しいとして)を体験してる唯一の棋士なのに
0049名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:40:30.92ID:UwyE3Nez0
>>47
一番重要視されていい意見だと思うけどね
一つの戦型を深く研究している研究家でもあるわけでそういう人の意見は貴重だろう
それに丸山は義理堅いエピソードで谷川から一目置かれていたと思う

ただ報告書や三浦のインタビューでわかる聴聞会でのやりとりから察するに
あの人に聞いても答えるわけない等の決めつけで外した告発者がいそうな気がする
0050名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-xOks)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:56:15.57ID:CdTpWfxUp
なんとなく、喧嘩になって議論を紛糾させそうな奴は外された気がする
羽生やモテはあまり周囲との軋轢も辞さずみたいなキャラじゃないので強く押せば折れる
天彦は根っからのナベ派だったし
森内が外されたのは島研グループで結束して
疑わしきは罰せず的な統一意見がまとまるとまずい、みたいな思惑があったとか?
0051名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:25:25.29ID:UwyE3Nez0
告発側メンバー
渡辺・天彦・千田

渡辺の指名
康光・羽生

同席者


谷川は会長だからと島が呼んだ、と解釈してた
元々羽生を呼びたかったんじゃね?
でも嫁のツイートから察するに羽生一人呼び出したところで来ないから
森内か康光かで棋士会長だった康光呼んだと思う
森内は外されたのではなく指名されなかったという解釈
0052名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:46:54.97ID:UwyE3Nez0
極秘会議を開いた理由として
1.渡辺は三浦が不正をしたと思い込んでいてとにかく三浦を処分させることが目的
2.渡辺は本気で疑惑を抱いていて真実を確認することが目的
3..渡辺は三浦に精神的な揺さぶりを掛けることが目的(大掛かりな盤外)
(思った以上に大きな騒動になってしまいマジで大変な事になった)

2.ならより公正な意見を求めるし反論歓迎
そうなると当事者である丸山の意見を聞かないのはおかしいという意見はもっとも
0053名無し名人 (ワッチョイ 181b-R/rs)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:12:39.17ID:NM5tbTgx0
誤解してる人間が多いが、あの会議は渡辺が三浦の黒白を正確に判断するために開いたのではないだろ。そう思ってる奴は渡辺に好意的すぎる。
あの会議の最大の目的はあの場に羽生を引っ張りだすことだったんだよ。その他の要素は子葉だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況