X



やっぱし、椅子での対局も認めた方がいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 21:45:59.41ID:9ivf9ycN
「満○○歳以上の者
もしくは
身体障害により正座での対局で困難が生ずると認められた者
の対局は、片方の場合は当人が、双方の場合は両対局者が事前に正座対局を申し出ない限り、椅子対局とする」
とするように提案します。

○○歳は55歳でいいかな。


前スレ
いい加減、椅子での対局も認めた方がいいだろ 
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1466337678/
0002名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 21:46:23.22ID:9ivf9ycN
囲碁でついに車いすの棋士誕生。加藤千笑(ちえ)新初段(16歳)
http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2018/f_honsen.html

加藤新初段は、4年半前の第34回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会小学生の部優勝(男女混合、将棋の小学生名人に相当)
http://archive.nihonkiin.or.jp/news/2013/07/34_17.html

https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1466337678/36
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1466337678/40


将棋も車いす対局ができるよう、椅子対局を認めるべきと思います。
内藤九段の引退理由に正座が苦しいとあったのは残念に思いましたし

そもそも、誰ぞ(将棋の実績と各界への普及宣伝など尊敬できることが非常に多い人なんだが)
の嫌がらせっぽい鶴の一声で決まったルールが世紀を跨いでいるのはおかしいです。
織田信長だって椅子に座っていたんだから、タイトル戦も和装で椅子なら格式は保たれると思います。
糸谷八段に頻繁に離席されて相手がいらつくこともなくなるだろうし
0005名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:17:43.11ID:OD3P4h4A
ジャップしぐさ
0006名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:17:54.14ID:2iFsVhon
「アイツが良くて、なんで俺がダメなの?」
0007名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:20:56.87ID:OD3P4h4A
正座椅子って使ったこと無いんだけどどうなん?
0008名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:25:41.44ID:cxPtQqiI
棋士はソフトより弱いから
格式や伝統を売りにするしか無いんだってさ
これが昔なら棋譜そのものにこそ
価値があったんで対局風景なんか
本当はどうでも良かったんだけど
今は人間の棋譜に価値は無いからね
0009名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:27:37.14ID:c6oHEUAj
将棋は正座でしょ、何言っちゃってるの??
0010名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:36:55.93ID:DQytF/Y3
朝日杯とか椅子でやってるんだし
正座じゃないと駄目って話はねえわな
0011名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:38:11.35ID:opaEz2/2
たしかに生理中に長時間の正座をするとナプキンが食い込んで横漏れの危険性もあるし、蒸れて臭いが部屋に充満する事も充分考えられる。
女流棋士は椅子対局を認めるべきだろう
0012名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:40:09.43ID:7ntlbxF9
タイトル戦でも、対局の途中に足崩して胡坐かいてる場合もあるじゃん
みっともなくね?
最初から最後まで正座で通す or 出来ないなら椅子対局にする
ってのが筋だろ
0013名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:41:19.45ID:2iFsVhon
>>10
特別な対局は別だろう、どこか違う会場でやるんだし。
普段の通常の対局の大部分は将棋会館で行われて「和室」なんだよ。
0014名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:43:09.16ID:UnV3hSRO
まぁぶっちゃけチェスにならって椅子対局でもいい気がする
元気な人でも長時間の正座は身体に負担かけるからなぁ
0015名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:03:11.65ID:I1bTaTyt
ホテルとかに畳持ち込んでるんでしょ
ナンセンス
江戸時代じゃないんだから普通に椅子でやれよ
0016名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:12:26.56ID:G7ujspxM
いや客商売はかっこつけて権威つけてなんぼ

和服も増やして号と名跡名乗って伝統的な雰囲気出すべき
0017名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:16:39.99ID:MU4Q7HaC
糸谷なんかはただの不摂生だからな、大山がいたらネチネチ弄られるぞ
0018名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:17:51.94ID:cxPtQqiI
甲子園で丸坊主のガキ共が炎天下の中
連日試合するのを見て楽しむのと同じで
理不尽な事にこそ価値がある
というかそれしか価値がない
そうでなきゃ暴投や失策だらけの
高校野球なんか誰も見ない
その手の要素を無くして一体誰が
将棋なんか見るのか
純粋に将棋としての価値ならソフト同士の
頂上決戦を見てる方が良い
棋士のヘボ将棋なんか伝統に乗っ取った
お座敷芸としてしか生き残る道は無い
0019名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:25:18.34ID:j/sbpuGI
椅子と畳選べるようにすれば解決だろ
囲碁で前例あるやんけ
0020名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:30:27.86ID:eXSXvNyT
米長が生き返りそう
0021名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:44:56.33ID:cxPtQqiI
伝統乗っ取ってどうすんだ
則るだな(///∇///)
0022名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:46:17.93ID:2iFsVhon
>>19
将棋会館の対局室は和室だから選択の余地が無い。
0023名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 00:59:25.42ID:i0jeGUY+
将棋の原型を作ったインド人は正座して対局してなかったろう
0025名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 06:05:11.60ID:2L0eAT6S
男はあぐらかけるしいいじゃん
問題は女
ずっと正座か頑張ってお姉さん座り
10時間それとか拷問だろ
0026名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 06:31:01.28ID:cWYvObyV
伝統文化の担い手として資金援助してきた新聞社から援助打ち切りされるので無理
0027名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 07:13:45.07ID:QQjDiZxF
伝統言うならスーツはおkなの?
0028名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 07:47:43.41ID:wSiPJ7Ef
天皇も常にスーツ着てるし
伝統なんていい加減
ただこうあるべきという既成概念があって
そこから逸脱するのは嫌がる
0029名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 09:10:16.97ID:vHHIF03c
落語だと桂米丸師匠(92)が正座出来なくなっててイスに座って落語してたな・・・
「講談でも始めるのかとお思いでしょうが、ちゃんと落語やりますよ」ってかんじで笑いをとってたな

もし正座出来ない棋士が出れば考慮されるのでは?
ひふみんも正座出来てたわけだしまだ先例が無いという状態なのかね?
0030名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 09:30:10.17ID:wSiPJ7Ef
ダーマスがいたがな
元三冠王の頼みですら
受け入れられなかった過去がある
0031名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 11:58:38.39ID:vHHIF03c
じゃあ一般の棋士じゃなくて会長様が正座出来なくなったらイス導入されるんだろね・・・
0032名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 11:59:26.46ID:IqNb6J5F
将棋の歴史の方が正座の歴史より長いのに
正座にこだわるのはアホ
0033名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 12:10:48.68ID:nu5Kd98K
自分用の椅子を持参することは止められないんじゃないか

渡辺あたり、順位戦最終局に持参してこないかな
0035名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 16:41:53.42ID:lMCNYbIH
最初の挨拶と初手を指すときだけ正座にして
後は自由でどうでも良いことにすればええ
投了するときも正座のほうがええかもしれん
0036名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 16:48:09.54ID:k7SjHBF4
あぐらも正座ですよ?
0037名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 16:57:43.41ID:vHIxMZ8C
囲碁は将棋と違って日本だけの伝統ではないからな
囲碁のタイトル戦の番勝負では正座だけど座椅子が必ずある
0038名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 17:17:01.97ID:FTmy/V0G
七寸盤とか売れなくなるだろ
0039名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 17:17:19.09ID:/ppD8a5Q
囲碁は対局内容(棋譜)そのものに
魅力があるのかも
囲碁もソフトがプロを上回って久しいが
人間の棋譜が芸術として受け入れられる
余地があるのかも知れない
反面将棋は内容がつまらないから
それ以外の面で魅せざるをえない
0040名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 17:23:42.46ID:lAhlr0/M
>>39
人間の棋譜に芸術なんてあるわけないだろw
囲碁AIと人間トップは4子の手合いだ
そしてそのトップ(中韓)に圧倒的に負けてるのが日本人棋士だw
0041名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 20:21:10.61ID:RMMq/lFW
歴史から言えばあぐらの方が正式な座り方だしな
0042名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 22:05:34.15ID:xangsD0Y
>>20
そういや米長は「われ破れたり」で年取ると正座はきついって言ってたな
今頃存命で会長やってたら、椅子対局OKという英断を下していたかもしれん
0043名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 23:13:14.57ID:tJNcJIpX
あのわがままなひふみんだって文句言わなかったんだから他のの奴がどうこう言うのは甘え
0044名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 23:26:35.44ID:rTqubnF3
棋士が決めることで素人がここで言ってもなんの意味もないわな
0046名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 23:50:01.02ID:YBTMf4Cl
無理だろ、椅子を認める線引きで揉める。
年齢とか障害は理由にならない。
スポーツだって体にガタが来たら引退するんだから
正座が厳しくなって来たら自ら引退しろよって話しになる。
0047名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 23:55:32.30ID:RoYWeoxP
高校野球は坊主刈り
履歴書は手書き
将棋は正座
これぞ美しい日本
0048名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 23:57:54.86ID:rbBo03Bi
そのうち将棋盤もいらねータブレットでいいだろとか言い出しそうだな
0049名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:05:41.26ID:+4nuGIBc
明治時代以降に作られた文化を日本の伝統と錯覚する事が多いけど
将棋の正座もまさにそれ
0050名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:07:15.96ID:OEyv0Dck
アホくさ
土人の悪習だろ
0051名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:22:26.69ID:1SZHoT9j
中国の纏足みたいな悪習
0052名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 01:44:43.66ID:goNl64rF
正座にこだわる意味がわからん
パフォーマンスに悪影響こそあれいい影響がない
伝統がどうのこうの言うならちょんまげ結うとこまでやろう
0054名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 01:56:05.25ID:/oPCWISO
囲碁はNHK杯で導入済みだよね?
将棋も格の低い棋戦を手始めにやればいいw
0055名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 05:19:18.99ID:LTXAr8xy
>>52
大平が質問箱でぶっちゃけてたのが真相じゃね
誰かが提案したら誰も反対しないだろうけど、設備投資がいるから誰も言い出せない
0056名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 06:45:10.53ID:g/CKIDQG
>>55
それだと反対と同じ事である。
将棋会館の対局実は和室。
0057名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 09:07:53.62ID:LTXAr8xy
反対とは違うだろ
改築して什器いれる予算とスケジューリング(工事中の代替施設の手配も必要)
そういう現実的な案をもってこないと駄目な話で
そこまでやって実現させたい人が誰もいないってだけかと
0058名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 10:30:30.48ID:azjix47C
掘りごたつみたいに掘ればいい 
0059名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 10:35:13.41ID:mJcddASf
突然藤井くんと羽生が両膝粉砕骨折すれば連盟も考え方変えるだろ
0060名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:59.04ID:fJk1KYci
そうなんだよな、アマ大会の和室対局は拷問だった。
0061名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 11:10:05.28ID:Z8D3FMTt
正座サポート座椅子用意するとこから始めようか
0062名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 12:43:21.17ID:eHLXilTP
そのへん考えた方がいい時期だわな
公益法人だし
0063名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 16:44:25.91ID:f7rsw2WK
なんで全棋戦椅子か正座の前提なんだ?棋戦ごとに分ければいいだろ。
名人戦は畳で正座、叡王戦は椅子でOKとかさ。
それと椅子OKも全棋士でいいんでないかい?
線引きをしないといけないという発想の根拠がわからん。
0064名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 16:48:38.41ID:ApZW3yM4
朝日杯は椅子でスーツだよね
0065名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 16:53:32.57ID:f7rsw2WK
スポンサーやファンの反応がどうこういうなら試験的に一つの棋戦で導入してみて
その反応によって他の棋戦にも適用するか、それとも従来通りの路線で行くか決めればいい。
0066名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 17:28:57.84ID:w3HcvJE3
朝日杯で椅子対局してるの知らんの?
0067名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 17:41:44.40ID:LTXAr8xy
おじいちゃんは若い頃に戻っちゃうからしょうがない
0068名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 18:02:40.07ID:6LGzioIy
掘りごたつみたいなスタイルでやればいいんじゃね
0069名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 22:06:01.06ID:g/CKIDQG
次の将棋会館の建て替えまでは無理だろうな。
0070名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 08:01:12.94ID:Pu6cCKyh
むしろスタンディングも認められるべし。
0071名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 14:10:57.79ID:Ka5wA2mx
いや、いっそ走りながら指せ
0072名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 14:26:43.30ID:5dR92wIo
八面差しは走ってるようなもんやし
0073名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 14:34:21.46ID:egm866I3
全裸将棋も検討して欲しい。
0074名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 16:37:20.53ID:MrfLdo06
>>55
そんなにたいした設備投資にはならんと思うけどね
和風洋室のインテリアコーディネートまでまかせたら
家具屋か改装業者のスポンサーつくんじゃない?
0075名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 19:01:40.29ID:Jb7yi0v5
中村マリカが足ケガしただけで休場してたね。
0076名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 21:32:50.93ID:RXbDFsm/
>>75
特別扱いは出来ないからな。
スポーツだってケガで欠場するだろ。
0077名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 20:45:27.90ID:eE+Ywen9
椅子対局でイメージ変えた棋戦があってもいいな
0078名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 21:06:19.99ID:i5ccB2xE
>>77
一部の対局なのか全ての対局かにもよる。
いずれにせよ将棋会館とは違う場所を借りる必要がある。
その金も出してくれるのか?
0080名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 01:23:20.06ID:8CjuGODy
日本棋院は対局室をアマチュアに貸し出しているが、椅子対局の需要が高かったので改装した。
将棋会館はどうなの?
0081名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 02:03:00.25ID:pGhhKoan
誰も得しない正座文化は和式便所みたいに自然消滅すればいい
0082名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 04:39:14.56ID:3ipNVFic
普通に正座椅子を使うのはいかんのか。
ただの椅子よりは設備投資がかからないぞ。
0083名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 11:21:06.69ID:+wUvnSdb
事 実 の み で 十 分
【チェス:世界人口72億、ルール知識数億人】国際連盟FIDEは加盟国180+、1924年創設、同年に国別団体戦開始、技術・指導法が進歩
IMSA、スポーツアコード、UNESCO加盟、IOC承認。ユニバシアード、WMSG、アジア大会、アジアインドア大会で実施
国際大会 世界選手権(隔年)優勝約1億3千万円 他2-3週間で1千万円前後の大会多数
対COM戦 IBM 対 世界チャンピオン・カスパロフ[2-4、3.5-2.5]
育成環境 先進国や国際戦では小学生でも1日1局 棋譜データベース公開
ルール 100年前から世界的に統一 言語不要、ほぼ世界共通の駒デザイン
将棋連盟公式サイト>将棋の基礎知識>世界の将棋>チェス「言わずと知れた2人制対戦式ボードゲームの王様」
羽生善治「将棋は伝統文化、チェスは頭脳スポーツ」「チェスはほんとうの天才が集まる世界」
【囲碁:日中韓台人口16億、ルール知識数千万人】国際連盟IGFは加盟国70+、1982年創設、85年に国別団体戦開始、技術・指導法が進歩
IMSA、スポーツアコード加盟。WMSG、アジア大会、アジアインドア大会で実施
国際大会 応氏杯(4年毎)優勝約4千万円 BCカード杯、ワールド碁チャンピオンシップ約3千万円 他2千万円前後の大会多数
対COM戦 Google 対 世界4位・李セドル[4-1]、世界1位・柯潔[3-0]
育成環境 入段試験(プロ1級相当、ほぼ十代)で1日1局 国際的にはプロの棋譜公開
ルール 国単位では統一、日韓と中台でわずかな相違あり 言語不要、世界共通の石デザイン
【将棋:日本人口1.3億、ルール知識数百万人】国際組織なし 日本でのアジア大会でも実施なし 団体戦なし
国際大会 国際将棋トーナメント(3年毎) 賞金ゼロ?
対COM戦 国内個人製ソフト(凍結貸出ハード制限)対 名人・佐藤天彦[2-0]
育成環境 3段リーグ(平均22歳)で1日2局 長時間の正座強要 プロの棋譜非公開
ルール 入玉時のルールが国内でも不統一 駒がローカル文字、しかも多彩な字体の崩し字
世界共通の八方桂を二方桂に 持駒ルールによりエンドゲームをなくす
0084名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:16:45.11ID:dGzZON1j
升田に対する大山のただの嫌がらせを伝統とかちゃんちゃらおかしい
0085名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 02:10:37.91ID:w1YS7x/H
椅子対局のみの棋戦が一つくらいはあって欲しいとは思う
0086名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 02:16:17.61ID:FKPq+sQp
朝日杯くらいなのかな、椅子と机使ってやる棋戦は
正座に固執する合理的な理由が見つからないし、椅子対局はどんどん増やしてけ
0087名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 02:18:05.91ID:w7WhanqK
椅子厨は囲碁界のステマ
0089名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 06:55:00.11ID:aRXEMUGg
江戸時代、囲碁将棋の棋士は「強くなれば、身分が低くても将軍様に直接対局を謁見してもらえる」というのが自らの誇りだった。
逆に言うと、将軍に謁見してもらえるような作法を身に付けておかないと意味がない。
幕府が無くなっても棋界はそのプライドを保ち続けた。

将棋界が正座に拘るのは別に間違ってないか、とも思うが、作法全体をきちんと整備した方が良い。
0090名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 01:42:54.01ID:CqAJHh4L
>>86
朝日杯だって椅子対局は準決勝、決勝と
1回戦のプロアマ一斉対局だけだろ。
違う会場で公開対局でやるから、そのイメージが強いだけだろ。
0091名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 14:02:45.57ID:2XjvRKFr
僕の知り合いの知り合いができたPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7QMNL
0092名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 14:45:39.51ID:I20mLkD7
国際化を考えるなら、椅子対局の場を増やすべきだと思うけど
伝統は伝統のまま、あるいは様式として明文化して残して欲しいな

海外にも将棋は広まっててきてるけど、チェスの影響が強いから
終わったあとに礼ではなく握手で終わらせる傾向が強い

https://youtu.be/Ug_4tBIH3Rg?t=206
0093名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 12:26:28.19ID:1unKQKdk
大山の升田に対する嫌がらせを引きずってるだけだからな
0094名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 19:15:24.27ID:oxrG5u6u
棋士の指し手なんかどうでもいいからな
将棋なんか面白くも何にも無いから
伝統というお作法が付随しなきゃ存在価値ゼロ
指し手の内容で評価されるチェスや囲碁とは全く違う
0095名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 00:18:01.97ID:8ezERE3u
今日の羽生さん見てたら椅子対局必要かと思った
すごく昼間はつらそうに見えたので
でも夜優勢になってからピンピンしてたのはなんだ?
0096名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 00:43:13.32ID:wruMedBq
確かに昼はかなりきつそうだった
0097名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:56:50.76ID:TCmVtqMu
正座固執は悪しき伝統だわ
藤井君のあの前傾はヤバい
首と腰を痛める
0098◆wlPIi.ym8Q
垢版 |
2018/04/03(火) 01:01:24.23ID:c1NUFyOt
升田先生は足が悪かったし、タリは指が
三本しかなかった。
0099名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 01:04:08.70ID:DxruZd97
時代も変化していってる、椅子対局も認めていくべきだ
0100名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 02:00:43.01ID:snMPyhM3
囲碁のでは車椅子のプロとか記事になってたしな。
切迫する前に対応するのが時代だと思うが、それが出来なきゃ公益法人捨てろと思う。
0102名無し名人
垢版 |
2018/04/06(金) 15:59:27.71ID:ZAKYBEUt
むかし足が悪い三段がいたよね
あの子がプロになってたらもう少し違う展開だったかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況