X



トップページ将棋・チェス
1002コメント316KB

藤井聡太応援スレ Part288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 535d-ge+G)
垢版 |
2018/03/02(金) 00:34:32.26ID:rUgrluxn0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part287
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1519907089/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0670名無し名人 (ガラプー KK4f-YWzS)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:38:15.42ID:VPIAg/TUK
ダウンタウンの番組にチャンネル変えたらいきなり羽生竜王と藤井六段の画面でびっくりしたらゲストはやはりひふみんでがっかり
0671名無し名人 (ワッチョイ 679f-pmFm)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:38:58.95ID:XA9SpfTE0
>>669
今の時代にエロ本かよw
0672名無し名人 (ワッチョイ df77-k3ZN)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:39:50.43ID:jSSt23F30
今年の広瀬の戦績

○ 後 行方尚史第76期順位戦 A級 9回戦
○ 先 糸谷哲郎第31期竜王戦 1組 ランキング戦 1回
○ 後 菅井竜也第11回朝日杯 本戦 1回戦
○ 後 渡辺明第11回朝日杯 本戦 2回戦
○ 後 深浦康市第76期順位戦 A級 10回戦
○ 後 久保利明第11回朝日杯 本戦 準決勝
● 後 藤井聡太第11回朝日杯 本戦 決勝
○ 後 藤井猛第89期棋聖戦 二次予選 決勝
○ 先 豊島将之第76期順位戦 A級 11回戦
0673名無し名人 (スプッッ Sdff-LIYU)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:40:19.77ID:I7NtQYFod
>>643
藤井君と当たる可能性がある棋士は、藤井君の研究をかなりするだろ
そもそも、ただのファンでさえ藤井君の将棋をほとんど全て観てるのに、本職棋士が研究してないはずないやん
0674名無し名人 (ワッチョイ 07e3-Xchi)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:40:35.88ID:uNuB2gHk0
>>661
朝日杯準決と決勝は、先手、速攻、強気策が
もろにハマったから絶好調でした。
0676名無し名人 (アウアウウー Sa2b-PLqx)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:41:48.42ID:k5TdDZmYa
画像の方が構図考えてるからな。
0679名無し名人 (ワッチョイ 07e3-Xchi)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:45:02.95ID:uNuB2gHk0
>>672
藤井くんも年頭の大橋戦以外、全部白星だからね。
好調同士の対戦だったんだが・・・

将棋って勝つときはボロ勝ち、負けるときはボロ負けって
結構あるからなぁ。
0683名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 22:53:17.59ID:Bbg0gDOe
ここでされる将棋の質問の答えはほとんどがテンプレに書いてある
0684名無し名人 (ワッチョイ 27b8-lay+)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:53:25.40ID:HNwFYzJP0
>>661
決勝は藤井くんの伝家の宝刀「角換わり」を抜かせてしまった広瀬さんの失策だったかと…

準決勝は藤井くんうんぬんより羽生竜王が多忙すぎて本調子が出せるような状況じゃなかったのが勝因かと
(準々決勝の八代さん戦もかなり危なかった)
0686名無し名人 (ワッチョイ 2796-Sc2n)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:55:50.70ID:nYXPn8K10
>>684
広瀬さんの角換わりは序盤ではなく途中で
仕方なしで必然では無かっただろ?(仕方なし)
0688名無し名人 (ワッチョイ 2760-wtWO)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:01:18.70ID:bb/O9MPV0
>>687
なんでやろな
普通見るよな
0689名無し名人 (ラクッペ MM9b-5lHg)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:05:55.16ID:VJY9H7sdM
竹俣橋下
https://www.youtube.com/watch?v=l9qxI-GJO4c
40:00で文春事件
45:00で将棋連盟について踏み込んでるけど
相当強い不満があるっぽな


連盟やめたら大批判?大暴露しそうだな
暴露本とかも出しそうだし
もうインフルエンサー的存在になってるから連盟としては危険人物なんだろうね
0691名無し名人 (スフッ Sdff-mleY)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:07:24.33ID:JYcllhohd
見たい対局
対天彦
対谷川
対はっしー
対糸谷
対 再ひふみん
対 小池重明(見れないけど)
0692名無し名人 (ワッチョイ 07e3-Xchi)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:07:39.12ID:uNuB2gHk0
深浦頑張れの声も空しく・・・久保に決まるか?ナベは三浦に負けそうだが
深浦のお蔭で踏み止まれるか?ある意味「持ってる。」ナベ「髪は無いけど。」
0695名無し名人 (スップ Sd7f-7YrD)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:13:21.79ID:Jy3y7Liwd
>>694
君は中学生に負けて悔しくないのか?
って言ってみたいってことかな?
0698名無し名人 (ワッチョイ 07e3-Xchi)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:20:30.20ID:uNuB2gHk0
>>694
谷川「オレ50代、胸貸すだけ。」
聡太「負けたら泣きださない?引き分けにしよか?」
0703名無し名人 (ワッチョイ 6723-I1dB)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:41:51.15ID:J4h9f64R0
A級の将棋見てたら呆れ返ったわ
本当に下手くそばかりなんだな
少なくとも深浦久保三浦渡辺行方あたりは、
藤井聡太の相手にはならないなこれ
0706名無し名人 (ワッチョイ 27e7-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:56:54.06ID:BSFi563x0
将棋界に、ソフトの波という、新しい革命が起きているのかも・・・
 ソフトで徹底的に弱点を鍛え上げるという・・・
0707名無し名人 (ワッチョイ 27e7-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:59:26.87ID:BSFi563x0
>>705
師匠はおそらく、壁になるだろう、と想定して、
ちょこちょこ対局させているようだけどね。(藤井が勝ったことはないらしい)
(豊島も愛知県出身ということになってるので、名古屋のイベントに呼ばれやすい)
0708名無し名人 (ワッチョイ df9f-m1UI)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:00:46.70ID:mGQRB/wo0
○久保、羽生、広瀬、行方、屋敷
●稲葉、豊島、深浦、
−佐藤、渡辺、

現段階で、藤井聡太とA級棋士の対戦は、藤井聡太の勝ち越し。

ただし、稲葉、豊島に負けたあと、藤井聡太は明らかに強くなったから今度戦ったらどうなるかわからん。
で、もし稲葉や豊島にも圧勝できてしまうようだと、藤井聡太を倒せる相手がイなくなる。

そうなると将棋界はパニック状態になる。
まさかそんな音にならないだろうとは思うけど、藤井聡太が15歳という、将棋成長曲線の真っ只中に
あることを考えると、ひょっとしたらひょっとする。
0714名無し名人 (ワッチョイ 4702-VGkr)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:18:28.15ID:+hWiBC5A0
渡辺はもうA級にいく力はないだろうな
0716名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 00:21:29.73ID:k2c0zCU8
A級トップが6勝4敗という事態に^^;
0717名無し名人 (ワイモマー MM9f-Iil5)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:25:43.91ID:UQsvBpdEM
これって順位が良い方が得なんだっけ?
羽生か稲葉あたりかな。
0719名無し名人 (アウアウエー Sa9f-ltYU)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:26:05.02ID:vz1G2/M4a
天彦竜王戦負けたため藤井のレート天彦に肉薄状態になっててワロタ

1 豊島将之八段 1871 29 29 推移
2 久保利明王将 1857 19 19 推移
3 永瀬拓矢七段 1852 43 43 推移
4 稲葉陽八段 1833 -6 -6 推移
5 羽生善治竜王 1826 -25 -25 推移
6 広瀬章人八段 1826 24 24 推移
7 菅井竜也王位 1823 19 19 推移
8 斎藤慎太郎七段 1809 40 40 推移
9 糸谷哲郎八段 1805 7 7 推移
10 佐藤天彦名人 1793 -88 -88 推移
11 藤井聡太六段 1792 231 231 推移
0729名無し名人 (ワッチョイ 6723-Sc2n)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:51:26.66ID:ushdgsyC0
阿部光瑠六段は強い 最近の調子もいい
全力でぶつかってほしい
0731名無し名人 (ワッチョイ 27f7-2wX4)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:54:20.47ID:tpDaoWB20
>>699
藤井君は受けは大山名人、最近は中原名人の気風も出てきた
0733名無し名人 (ワッチョイ df23-2BLV)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:01:24.29ID:xQBlU03/0
>>686
角換わりにしたくてしたんだろ
準決勝で後手がやってた角換わり拒否雁木も今は有力で
これをやろうと思えばやれたけどやらなかった
0734名無し名人 (オッペケ Srdb-PmuF)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:17:49.49ID:GpHSodspr
コールTwitter飽きたんか?
全リプ返しとかしとったくせに
0738名無し名人 (アウアウカー Sabb-+uOX)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:31:51.76ID:PJXFiPqwa
藤井君って、何気に身体が既に170cmあるんだよね?俺は中3の時は161cmだった。
将来的に185cmくらいになったら、ちょっと嫌だな。w
0739名無し名人 (ワッチョイ 6723-I1dB)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:34:50.18ID:LBorGT630
渡辺明は、藤井くんがそのうちタイトルに挑戦してきそうとか言ってたけど、
タイトル持っていられるのかな
0740名無し名人 (ワッチョイ dfd0-Cf3p)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:35:34.97ID:AQJW2pI20
藤井スレより伸びる、藤井とは関係ないスレってひさしぶりじゃないか
まあどうせ渡辺は1期でA級に復帰するんだろうけど

藤井が名人に挑戦する時は、果たしてだれが迎え撃つんだろうな?
0742名無し名人 (ガラプー KK4f-YWzS)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:38:29.19ID:34hCDeMLK
>>717
順位下位2人の勝った方が下から3番目とやって勝った方が下から4番目とやって勝った方が上から2番目とやって勝った方が最上位とやる
んじゃなかったか
0743名無し名人 (ワッチョイ bf9f-A5w0)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:43:05.15ID:joz1cFdH0
>>738
そこまで伸びるかは怪しいけどまあ175くらいはありそうねトナリが177だったかなそれくらいあるとすごいスタイルよくみえそう
0744名無し名人 (ワッチョイ 27b8-09Z+)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:43:20.28ID:b8xvzIXN0
レーティング増ベスト3
1 藤井聡太六段 1792 231
2 大橋貴洸四段 1677 138
3 杉本和陽四段 1592 108

レーティング減ワースト3
160 星野良生四段 1459 -73
161 渡辺明棋王 1775 -84
162 佐藤天彦名人 1793 -88

伸びすぎィ!
0750名無し名人 (アウアウウー Sa2b-PLqx)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:13:48.30ID:VUy4WrK6a
169はデビュー時じゃね?デビュー前のてんてーとの2ショットで同じ背丈だった。
てんてーも169。で、羽生さんとの最近の並びだと同じくらいになっている。
羽生さんは172のはずだよ。
0751名無し名人 (ワッチョイ 07e3-m1UI)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:15:07.05ID:fgiMlNvF0
佐々木六段は少し藤井六段のことを意識しすぎだね
藤井六段の方は単に一敗した相手としか見ていないだろうに
0752名無し名人 (ワッチョイ 6723-I1dB)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:19:02.63ID:LBorGT630
>>751
藤井六段はなんとも思ってないだろうなw
今までに11人くらいに負けてると思うけどそのうちの1人であってそれ以上でもそれ以下でもないw
0753名無し名人 (ワッチョイ 6723-Sc2n)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:27:12.13ID:ushdgsyC0
文科省の統計で高校時代に5pくらいは伸びる
何で当たり前の話してるんだ?
0754名無し名人 (ワッチョイ dfb0-OMQs)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:39:59.09ID:7Ppz7cwY0
去年からの将棋界では小説でもバカバカしくて書かないような
ことが置き続けてるね。藤井くんのことにしてもA級リーグ戦のことでも
だれが6人プレーオフなんて本気で起きるって思ったよ
0755名無し名人 (アウアウウー Sa2b-PLqx)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:41:28.97ID:VUy4WrK6a
伸びるのが早かった子は高校上がる前に止まってる。遅い子だと成長するけど。
藤井君の背丈の変遷知らんから、止まったかこれから伸びるかは何とも言えん。
0757名無し名人 (アウアウカー Sabb-+uOX)
垢版 |
2018/03/03(土) 03:11:20.39ID:FH7EnY5Ia
あと、藤井君が面白いのが意識してなのかどうなのかひふみんとの共通点が非常に多い事。
中学生棋士というのと、藤井君が塗り替える記録がことごとくひふみんの記録だったりとかもあるけど、
対局前に座布団を90度回転させてから座る事が多かったり、ひふみんアイをしたり、物凄い集中力で盤面に向かったり、対局中の食事を結構がっつり食べたりと、とにかく共通点が多い。
これは、偶然とは思えないレベル。おそらくだけど、藤井君はセルみたいに過去の名棋士の特徴を吸収していっているからじゃないだろうか。
表面に現れる特徴や気迫はひふみんのものを受け継いで、棋風は大山、中原、谷川、羽生などの王道と、あと小池重明を取り込んでる感じがする。
本当に興味が尽きないよ、彼には。
0758名無し名人 (ワッチョイ 279f-l61O)
垢版 |
2018/03/03(土) 03:12:34.27ID:UcGg0H7a0
藤井くん着物の準備したほうが…
日常でたまに着て、着なれる練習もしないと
いつ必要になるのかわからない
0761名無し名人 (ワッチョイ 2760-wtWO)
垢版 |
2018/03/03(土) 03:23:30.00ID:evLchsiR0
決まってからでええやろ
っていうか自分で用意しなくてもそのときにタニマチが良いの用意するやろ
0764名無し名人 (ワッチョイ a7b3-5/of)
垢版 |
2018/03/03(土) 03:57:12.62ID:4WnshSVK0
和服は体の横周りが多少大きくなっても調整できるけど裾や袖は無理だもんな
心配しなくても連盟御用達でありスポンサーでもある白瀧呉服店が全力バックアップしてくれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況