X



トップページ将棋・チェス
1002コメント368KB

藤井聡太応援スレ Part306

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 21:45:38.46ID:Sb5K9pyG
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part305
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1521152666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0885名無し名人 (ワッチョイ ebe3-SmQe)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:03:59.98ID:eYwLspJY0
>>878
石井健太郎五段「」
0887名無し名人 (ワッチョイ ebe3-SmQe)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:08:37.88ID:eYwLspJY0
>>884
昔は「飛車、角、接近すべからず」とか「大駒は近づけて
受けよ」とか、人間が手で条件式をプログラムしてたらしい。

でも、無茶苦茶、弱かったが・・・
0888名無し名人 (ワッチョイ 0f9f-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:09:46.76ID:htpFD8070
>>872
ほかの人も言ってるけど、終盤の思考方法、局面判断が藤井君とソフトで違うということだろう
藤井君は相手の逆転の目を潰すことを優先、もしくは相手の詰みの形から逆算して
局面を判断していると思われる

ソフトはどの局面でも詰みアルゴリズム以外は局面評価は一定
だから藤井君と評価が異なってくる
しかし、手が進むと結局勝利の方向に進んでいくのでソフトがごめんなさいをすることになる

ソフトは細い最短距離のつり橋を進もうとするのに対し
藤井君は太い立派な橋を遠回りして通る
行き先は結局同じ
0891名無し名人 (ワッチョイ ebe3-SmQe)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:12:10.17ID:eYwLspJY0
>>888
>藤井君は相手の逆転の目を潰すことを優先

これを↑師匠は藤井の将棋が「辛く」なったと。
0893名無し名人 (ワッチョイ 3bf2-m8P5)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:12:38.37ID:Wq7lo3G+0
東大入った子も一応言い訳は他にやりたいことが見つかったからだけど藤井に出会って自分の力が及ばないと悟ったからだろうと師匠の本にあったよ
天才は早くも他の若い芽を摘んでしまうらしい
0895名無し名人 (ワッチョイ d7eb-V5Rj)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:13:58.56ID:voG2r+D60
>>608
形は多少違っても77金は事前に研究していた手順だと思う。
30分考えて指したが、この形でも行けるかどうか検討した時間だろう。

悪くなることは無いのは事前の研究である程度判っていたんだろうな。
0896名無し名人 (アウアウカー Sad3-u2jU)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:14:18.93ID:fFK9nQ36a
>>883
いまもまだ「ブーム」の中なのかもしれないけど、民放の昼の
ワイドショーで対局の大盤解説をするなんて、しんじられない
ことが起こってるんだよな…
0899名無し名人 (ワッチョイ f99e-P7Ym)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:16:10.95ID:7GrWEf9I0
>>887
技巧は今でもそれやってるんじゃないかな(ちらっとプログラムのコメントを見ただけだけど)
0901名無し名人 (ワッチョイ d7eb-V5Rj)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:17:22.09ID:voG2r+D60
>>894
角を使うのが上手い藤井君らしい角玉角だったな。
角の頭が丸いのを玉1枚で守れるから理にはかなっている。
0903名無し名人 (ワッチョイ ebe3-SmQe)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:19:56.59ID:eYwLspJY0
>>892
横歩取りでも天彦戦は金銀の位で圧倒する将棋で三枚堂戦は
金だけ77から66へ、あとは全然動いてない。

両方とも玉はスカスカなんだけど、三枚堂の金銀は
守りの邪魔になっており藤井くんの場合は動いてないのに
守りに効いてる。

不思議だ・・・
0905名無し名人 (ワッチョイ 2bfc-Npnk)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:24:12.77ID:B2FmKyvi0
珍しく相矢倉で序盤わかりやすい将棋だと思ってたら
△4三金左で現代将棋に突入して角玉角で初級者には理解出来ない世界に飛んだ
0906名無し名人 (ワッチョイ 1737-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:24:57.26ID:H2llS4Dj0
糸谷は藤井六段に負けてもケロッとしてそう
世代が違うからな
三枚堂は澤田同様引きずる感じがするな
0908名無し名人 (アウアウカー Sad3-91ZK)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:26:46.00ID:HCINuanba
明日豊島八段対羽生竜王の対決か
0911名無し名人 (ワッチョイ ebe3-SmQe)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:29:17.60ID:eYwLspJY0
大橋「佐藤名人、三枚堂六段、これ↓両方とも横歩取りなんだけど?(爆笑)」

● 2017年11月29日 大橋貴洸  第89期 棋聖戦一次予選決勝
● 2018年01月06日 大橋貴洸  第59期 王位戦予選4回戦

上村「これも↓(笑)」

● 2017年09月22日 上村亘    第26期 銀河戦本戦トーナメント2回戦 (放送日11/23
0912名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-u2jU)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:29:32.46ID:DY+LSNKH0
>>892
あれ、解説の誰かが、「良い子は真似しちゃいけません」とか言ってたようなw
0913名無し名人 (ワッチョイ 1737-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:30:07.15ID:H2llS4Dj0
中村王座「億が一にも負けてはならない」
あんた嫌というほど負けてるやん
0915名無し名人 (ワッチョイ fb98-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:31:24.68ID:valWpzWZ0
>>891
朝日杯の対広瀬戦も、相手玉を「ぼっち」にした後、自玉の不安を消しつつ金銀でわざと相手の
歩を取らずに一つずつ迫る指し方は、非情としか言いようがない。
0920名無し名人 (ワッチョイ 79a8-4qMN)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:36:07.78ID:KqCEbPfq0
>>889
名人も棋聖も王位もないから
最短は王座だが負けなしでとるなら40連勝ぐらいは必要かと
0921名無し名人 (ササクッテロル Spf5-/zBi)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:37:03.93ID:ruYFPOX6p
>>887
×「飛車、角、接近すべからず」
〇「玉飛接近すべからず」
全くこれだからニワカは…
0923名無し名人 (ワッチョイ 79a8-4qMN)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:38:02.72ID:KqCEbPfq0
>>920
ごめん、ここから40連勝と言う意味
0924名無し名人 (ササクッテロレ Sp63-DgBi)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:38:03.54ID:S+IymHQsp
にしてもまさか羽生を超える可能性を持った天才が、生きているうちにみられることになろうとは思わなんだ。
一将棋ファンとしては、この僥倖を噛み締めて観戦を楽しみたい
0925名無し名人 (ワッチョイ 0fc3-mH+G)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:40:20.44ID:EOexWfWd0
>>817
三浦さんへの冤罪を忘れてはダメ
理事の責任はでかい
弱い理事では判断できないようだ
0926名無し名人 (ワッチョイ 89d2-w3g0)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:40:42.56ID:90h92w3e0
ソフトの▲65角(三枚堂戦)評価問題
前スレ875 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1521152666/875

その後、評価関数は同じ Apery_sdt5 で
 ソフト本体: Yomita_wcsc27 → やねうら王 4.79 および 4.80
 逆順棋譜解析の開始:71手目 および 終局から
も検証してみました。結果は×(▲65角を最善手とせず)。

つまりソフト本体の探索部における前向き枝刈りの具合によって、
▲65角以降の棋譜局面のより正確な評価をUSI_Hashの一時記憶に
与えても、
A) 目先の評価値の大きい手(深く読めばさほど良くない)が見つかると
  ▲65角を候補から除外してしまう、あるいは、
B) ▲65角以降の棋譜局面の評価段階でも同様の枝刈りが起きていて
  ▲65角の評価を(不当に)下げてしまう
などの可能性が考えられます
0928名無し名人 (ワッチョイ 7760-q682)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:42:54.38ID:vj7n0T920
まーたこの話題かよ
なんで同じ話を何回も何回もすんねんボケどもが
0929名無し名人 (スップ Sd03-K02R)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:43:33.57ID:f0dp40wPd
でもなんか不思議だよな
藤井聡太のファンがいるように、
三浦九段ファンだって、藤井ファンの1000分の1くらい日本中にいるんだよ。
もし藤井聡太が、ソフト疑惑かけられてタイトル戦挑戦できないなんてなった日には、
藤井ファンは間違いなくブチ切れて色んなところに猛抗議するよな
苦情は文科省にも間違いなく行くだろうし
そう考えると三浦問題も、数少ない三浦ファンは、想像付かないレベルでブチ切れていたんだろうな
0936名無し名人 (ワッチョイ 1737-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:47:46.09ID:H2llS4Dj0
羽生竜王が藤井六段の年齢ではプロ半年のまだひよっこ
0937名無し名人 (ワッチョイ efc3-H2VO)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:48:06.69ID:LOPijqar0
>>930
レーティング的にはとっくに抜いているけれど
勇気六段は 、相手によって強さが違うというか
ロックオンした相手に対する研究は半端ないから、それが怖いよね
0940名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-aZG1)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:49:43.75ID:ewYCTQbf0
今日9時からのジャニーズの番組に羽生善治出るらしいけどおまえら見る?
0943名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-u2jU)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:52:16.09ID:DY+LSNKH0
>>937
勇気が藤井戦の対局の解説を引き受けるのも、遠からず必ず
やってくる、二度目の藤井戦に向けた研究の一環なんだろうな。
0945名無し名人 (ワッチョイ bdb3-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:53:49.05ID:G0ta36O40
藤井君の受け 攻め 将棋問題はどっちなのかなぁ
佐々木勇気さんが受け将棋にこだわってたのが気になった
私的にはどっちもできると思ってたのになんであんなにこだわるのかな

棋士は攻め将棋と言われたほうがかっこいいの?
0946名無し名人 (ワッチョイ 97b3-Txpk)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:54:08.88ID:v6or1Qk80
佐々木勇気とは新人王戦で、お互いあと2つ勝てば当たる。
0947名無し名人 (ワッチョイ 1737-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:54:11.01ID:H2llS4Dj0
勇気ファンは藤井六段の上座を死守、死守、死守
0952名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-u2jU)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:56:43.11ID:DY+LSNKH0
>>945
最近は、相手に攻めさせて受け切るというよりも、相手が攻めることが
できないように追い込んでからじわじわと押しつぶし、最後は叩き潰す、
そんな感じがする。
0954名無し名人 (ワッチョイ 89d2-w3g0)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:59:17.99ID:90h92w3e0
>>934
68金左を直前まで見落としてしまうとか
電王戦FINAL最終局の△28角打ち問題とかと同類で
現在のソフトの探索方式が抱えている根源的な問題の一つです。

ソフト同士の対戦用としては、前向き枝刈りによって
より評価の高い手の見逃しが起きても、その出現確率が低くて
探索効率の上昇が勝率を上げる効果に繋がればよいわけです。

しかし対局の検討用や研究用にソフトを用いる場合には、
優れた手の見逃しは困った問題になります
0955名無し名人 (アウアウウー Saaf-HsoP)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:00:53.75ID:YN0jgF3Ea
>>948
企画する方も大変だよなあ公式戦がウルトラカードばっかだったし
非公式じゃないと実現しないカードなり企画するぐらいしか思いつかねーわ
0958名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-aZG1)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:04:52.04ID:ewYCTQbf0
>>955
上村 井出 坂井 西田 本田 山本 谷合

藤井聡太 炎の7番勝負 part2
0959名無し名人 (ワッチョイ 1737-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:05:33.47ID:H2llS4Dj0
三枚堂には呆れるわ
1年も前から対局知っていたのに研究もせずに
藤井六段に大敗北
0961名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-u2jU)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:06:43.87ID:DY+LSNKH0
>>958
心をへし折られた7人の若者の屍しか見えないw
0963名無し名人 (ワッチョイ bf56-BQ7g)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:08:11.80ID:ahtoJB8u0
つるのって三段なんだよなああいつに負けてるのなんか癪だわ
0964名無し名人 (ワッチョイ e355-JSfj)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:11:11.41ID:hyJ0F+MI0
研究材料おおいしやりやすくはあるよな
そりゃ昔よりスピードが早いのもうなずける
0965名無し名人 (ワッチョイ 89d2-w3g0)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:12:14.60ID:90h92w3e0
>>956
65角には読み外し効果もあるかもしれませんが、
たぶん藤井くんが選んだ理由はそれよりも、見かけの形勢だけ良くなっても
飛車1枚と歩3枚しか持ち駒がない状態と相手陣の駒状態では、
一気に寄せることができず、場合によっては相手玉を逃して逆転される
可能性が頭にあったのではないかと、、、
0966名無し名人 (スプッッ Sddb-+IA1)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:12:21.08ID:hqZHhUipd
>>940
たぶん藤井六段も名前と画像だけでも出るかな
見るしかない
0969名無し名人 (ワッチョイ 97b3-Txpk)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:13:50.72ID:v6or1Qk80
今日21時からBSプレミアムで大逆転将棋の再放送あり。
藤井四段も詰将棋出題で出てくるよ、ってみんな知ってるか、、、
0972名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-u2jU)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:18:04.66ID:DY+LSNKH0
>>968
一年前はその通りだったけど、いまやトップ棋士と公式戦で
どんどん当たる環境になっちゃったからなぁ。すごい進化だ。

あと2年もしたら、「藤井さんと当たることが目標です」なんて
状況になってしまうのかも。
0973名無し名人 (ワッチョイ 1737-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:21:25.85ID:H2llS4Dj0
糸谷八段は今から汗びっしょり
0974名無し名人 (ワッチョイ fd8a-QZxa)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:21:38.85ID:/6nJyyH70
>>963
どう考えても三段無いよ
24のレーティングだと1000いかないじゃないかな
0975名無し名人 (ワッチョイ 89d2-w3g0)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:22:45.56ID:90h92w3e0
>>962
本当は良い手を指したのに、ソフトが評価値を激減させて「最善手と違う」と喚いたら困るっしょ。
しかも分析の仕方を変えるとその手はソフトでは最善手
0976名無し名人 (スプッッ Sddb-+IA1)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:23:31.14ID:hqZHhUipd
>>958
香落ち?
0977名無し名人 (ワッチョイ 43d2-91ZK)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:23:57.19ID:bsXjy9aY0
>>972
若手棋戦出られなくなって順位戦や竜王戦の組も上がっていったら下は当たり辛くなるよな
上村や井出にはリベンジの機会が無いかもと言われるゆえん
0978名無し名人 (アウアウエー Sa93-GB/l)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:24:10.67ID:xdG8SrWwa
>>962
ソフト厨は最高評価至上主義
ソフトは1つでも最短の勝ちがあれば、その後の局面で逆転される手10でも高評価、但しハイリスク
藤井の65角はその瞬間下げても、その後の局面で勝ちの手10、逆転される手ゼロのような手で着実

65角は勝つ手ではなく絶対に負けない手
0983名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-u2jU)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:25:57.08ID:DY+LSNKH0
>>977
若手棋戦の出場資格がない最年少棋士w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況