アメトークで見たシーンで疑問に思ったことです。
藤井七段が、深浦という選手に負けたとき、
あまりに悔しくて会話をする気にならず、ずっと下を向いて
いつまでも感想をはじめなかったシーンです。
将棋は、相手を負かせてもガッツポーズをしないという暗黙のルールが
あるそうなんですが、逆に、あの悔しがり方はまずいんじゃないでしょうか?
あからさまに「なんでこんなオッサンに負けちゃったんだよ。やってらんねえ。
悔しくてたまんねえ」って言ってるようなもんじゃないですか?
たまたま相手の人が心の広い人だったからよかったものの、もし短気な人なら
藤井さんは怒鳴りつけられてたんじゃないか、と心配になりました。

どうでしょう?