>>264
スレ主は対局をやるな、詰将棋をやってろとはいってないじゃん
レス60番台くらいにはちょっと進んだ人には棋譜並べも勧めているやん

なんとなく分かったわ。264の人は、タイプ的に体育会のコーチやねん
せやけどここには、同好会でワイワイガヤガヤできればええねんってレベルがたくさん来てるんやと思うわ
俺に関して言えば、サラリーマンで休みの日は家族サービスもすればたまにはゴルフも行く、競馬もする
ネットで将棋もしたいけど、別に将棋がプライオリティーの一番前にあるわけやないんよ

プロの解説?体育会的な上達法としては正論なんかもしれんけど、見てる時間がないわw
俺に関して言えば通勤電車の中で、楽しみながら「ちょっとでも」上達する方法がないかな?が重要。
もちろんちゃんと将棋を指そうと思ったら格言やら戦型やらいろいろあるのは分かる。
序盤の進め方にしても知らんかったら将棋にもならん。

せやけど、あなたは有段者やからわからんのかもしれんけど
「(本格的ではなく)ちょっとやってみよか」というレベルの初心者にとって、
動機付けとしてのそれはめちゃくちゃ敷居が高いねん。
詰将棋はパズルの要素があるし、通勤電車の中でも気軽にできるし
初心者が始めるにしては、ハードルは手ごろやわ

このスレ見ても「本格的に」という感じの人はおらんやん。
1手詰め、3手詰めの話やで。ちょっとやってみよか、というレベル
求めているのは体育会レベルじゃなくて同好会レベルなんよ
そこで「もっと強くなりたい」と思った人は勝手に次のステップ進むよ
詰将棋だけで将棋が指せるわけないもん

長文すまんね