X



トップページ将棋・チェス
1002コメント337KB

藤井聡太応援スレ Part329

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ dbb3-TX0Y)
垢版 |
2018/03/29(木) 02:29:44.57ID:DvIIh6yE0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part328
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1522231662/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202名無し名人 (ワッチョイ a1cc-QHfj)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:00:07.13ID:+Esg8aDz0
基本的にじわじわ優勢にしてからズバッと詰めまで行くんだよな
苦戦するにしてもじわじわ守って少ない勝ち目をズバッと決める
今回は老獪な守りもなく無理攻めもやらかしてるから別人に思える棋風だわな
0206名無し名人 (ブーイモ MMab-o6R4)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:04:41.30ID:/F3vjgfJM
>>143
完成されてるとか持ち上げてた輩がたくさんいたが
0207名無し名人 (ワッチョイ 2119-L0Dc)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:04:56.85ID:0HbFtLAS0
相矢倉が将棋の醍醐味だと羽生が言ったことがあってな
色々な展開が期待できるし
棋譜にも期待してた
勝ち負けに関わらずな
それがあの将棋はひどい
0208名無し名人 (ワッチョイ d1d2-StB2)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:08:07.12ID:tqApNAfh0
日本限定
0211名無し名人 (エーイモ SEf3-37zN)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:13:37.25ID:LlfIPX/fE
兎に角勝ち馬に乗りたいだけの池沼は死んでくれ
0212名無し名人 (ワッチョイ 2b61-4xsK)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:15:39.24ID:g1qpZIsK0
なんだここは…アンチスレなのか…?
0213名無し名人 (ワントンキン MMd3-xZBL)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:15:45.26ID:RZivkEfzM
>>115
3時間の棋戦でも6時間あるつもりで考えちゃうんだな。
ついつい考えちゃうのは若いからだわ。
若いほど妥協できないのは人間の性だからな。
0215名無し名人 (ワッチョイ c1b3-EdfM)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:17:54.36ID:zbwaAZjf0
>>21
もっともっともっと強くなれますように
(*>ω<)(>ω<*)ネー

応援しようね!
0216名無し名人 (ワッチョイ 2119-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:21:44.06ID:0HbFtLAS0
違うな
矢倉はAIでの評価も低い点で微妙とされるが
実際人間同士となればパターンの豊富さから
早指しでは経験で差が出る
何を思ったかそれに乗っかって相手の計画通り負けた
俺はそれを打開するだけの読みや研究があるのかと思ってた
そしたら何もなくて長考して自爆した

何で負けたんだろうとかそういう簡単な話じゃない
0218名無し名人 (ワッチョイ dbc1-3UCh)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:23:46.94ID:zl05aJAg0
井上慶太との対戦では、守らず攻めだけでどのくらい通用するか試したな
0222名無し名人 (ワッチョイ 2119-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:26:17.84ID:0HbFtLAS0
次負けないためには矢倉を徹底的に研究する必要がある
AIは矢倉を使わないが藤井に有効ならと中年代の棋士はこれから使ってくるぞ
その都度変化に対応する必要が出てくる
もちろん5時間以上なら読み切れるのかもしれんがな
0223名無し名人 (エーイモ SEf3-37zN)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:26:42.88ID:LlfIPX/fE
>>219
勝ち馬に乗りたいだけのクズが殆どだからね
0224名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 11:27:06.08ID:c5tCXWeL
意見が無い間にIP有りで立てる方向に進んでるようです
0225名無し名人 (ワッチョイ f906-F4EO)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:27:33.86ID:4TwFZxxw0
>>210
ほとんどのプロが高校生の頃(10代後半)に急激に成長した実体験をしてるから
藤井君もこれからさらに強くなるのを予想してるみたいよ
そして順調に強くなれば20になる頃には各棋戦のシード権を獲得して
20〜30代前半の全盛期を無駄なくタイトル戦に当てられるかも知れないと思われてる
勇気なんかの世代は一番その被害を被る可能性があるから気になって仕方が無いんだよ
0227名無し名人 (ワッチョイ 2119-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:28:39.27ID:0HbFtLAS0
将棋を知らんやつは何で負けちゃったんだろ〜
凡ミスだったな〜ぐらいで気楽でいいわな
現実はそんな簡単じゃないのに
0229名無し名人 (エーイモ SEb5-37zN)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:32:15.51ID:JSeq0DzlE
>>227
そもそも3段リーグで藤井君が矢倉で5敗してることを知らないんだろw
勝ち馬に乗ってるだけだから
昔から矢倉の変化は苦手なんだよ
0231名無し名人 (ワッチョイ 4123-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:33:41.63ID:H4O6gI9m0
180.56.83.143がIP有りスレを独断で立てたようだけど、
IP有りスレって最近将棋覚えた信者だけが入り浸る気持ち悪いスレになるから嫌だわ
0232名無し名人 (ワッチョイ d1ab-3UCh)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:36:44.44ID:uUpNwszx0
今回だってわからないなりに対応しようと考えて対応していたし帰って何が悪かったか調べてる
こうやって一つ一つ経験積んで強くなってくんだよ一度考えて学んだ局面なら指し手も自ずと早くなるし
0233名無し名人 (ワッチョイ 4123-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:37:00.80ID:H4O6gI9m0
IP有りスレを立てた人間の他板でのレス
他にも腐るほど出てくるけど軒並みキモイ
乃木坂ヲタらしい

0107 名無しさん必死だな (ワッチョイ 9f16-+yq1 [180.56.83.143]) 2018/03/22 21:03:24
>>93
乃木坂46センターハゲ(´・ω・`)

0079 名無しさん必死だな (ワッチョイ 6916-NNN3 [180.56.83.143]) 2018/03/13 13:07:18
これからブームになっちゃいそうなメチャウマグルメをこっそり教えます(´・ω・`)

食べるラー油
0234名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 11:38:19.80ID:c5tCXWeL
こちらは意見を募ったら罵倒が返ってきましたね
0235名無し名人 (ワッチョイ 4123-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:41:04.55ID:H4O6gI9m0
次戦はコール戦より先に古森戦だったかな
何よりもコール戦頑張って欲しいな
竜王戦ランキング戦あと2連勝で七段昇段
0237名無し名人 (ワッチョイ d1ab-3UCh)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:41:16.13ID:uUpNwszx0
>>216 初めて見る形でどうやれば悪くせずに済むか一つ一つ模索しながらあれだけ指せてる時点で凄いんだよ
時間使わずに指せばもっと早い段階で取り返せない差がついてしまうんだよ
時間使って考える事が理解できないレベルで語っても恥ずかしいよ
0238名無し名人 (ワッチョイ f91b-IefJ)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:41:33.28ID:MkJ/eVE20
負けたのと矢倉は関係ないと思う
64歩の手抜きがおかしかっただけ
あれさえなければ藤井聡太が勝ってた
0239名無し名人 (ワッチョイ 4123-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:46:06.39ID:H4O6gI9m0
一応念のため
IP有りの藤井聡太スレを立てた人

IPアドレス 180.56.83.143
ホスト名 p647143-ipngn6401souka.saitama.ocn.ne.jp
国 Japan
郵便番号 337-0042
都道府県 Saitama
市区町村 Saitama
緯度 35.867
経度 139.65
0242名無し名人 (アウアウエー Sa23-Zvf6)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:52:22.90ID:Mq+HWIz4a
糸谷に勝ったから糸谷より強い、井上に負けたから井上より弱いと短絡的に考えるから混乱したり狼狽したりする
プロ棋士に対しては誰に対しても勝つ可能性も負ける可能性もある
一発勝負だと可能性が低い方の目が出ることもある
普段から長い目で冷静に見ていればたった一局の結果でいちいち混乱したり狼狽したりしない(せいぜい微修正程度)
0243名無し名人 (ワッチョイ d99e-eTd0)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:52:32.67ID:Jn9GW62O0
プロ棋士とか理事の人とか関係者は身バレ怖くてカキコしにくいわなw
0244名無し名人 (スフッ Sdb3-xXty)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:54:50.81ID:p+J4nZaQd
>>215
この書き込み見たら、いろいろ反省するわ
0246名無し名人 (ワッチョイ 2119-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:56:45.69ID:0HbFtLAS0
負けないためには
AIが指さない将棋がこれからは重要になる
0251名無し名人 (ワッチョイ 4123-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:03:12.31ID:H4O6gI9m0
昨日の夜から今までIP有りスレで連投しまくってる人ww

IPアドレス 180.199.52.201
ホスト名 180-199-52-201.nagoya1.commufa.jp
プロバイダ commuf
国 Japan
郵便番号 460-0001
都道府県 Aichi
市区町村 Nagoya
緯度 35.1815
経度 136.906
0254名無し名人 (アウアウエー Sa23-BzvA)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:06:13.50ID:Blsa14oUa
アンチ羽生が渡辺オタになって最近渡辺が使い物にならなくなったので藤井君に乗り換えた
0258名無し名人 (ガックシ 0685-HAdz)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:11:50.49ID:u/yYvR8i6
ついうっかり
0260名無し名人 (ワッチョイ db71-p8J2)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:14:27.62ID:PFd10t4z0
昨日途中まで見たけど評価値1000くらい有利だったよね
でも人間の目から見れば有利ってほど有利には見えなかった
評価値ってそんなにあてにならん気がするよ
0262名無し名人 (ワッチョイ d11a-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:16:59.66ID:rnp3yjCy0
スレの内容が糸谷戦で有頂天になって周りを攻撃し始めてたからな。
感想戦で何回も負かしたってセリフ付きで転載したり素人目線でも痛いことになってしまって。
今回は頭から水をぶっかけられて冷静になったことでしょう。
0263名無し名人 (ワッチョイ 937f-YG9/)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:17:52.91ID:k0rmroA80
>>261
日本語は苦手?
0264名無し名人 (スプッッ Sdf3-sXyO)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:18:07.44ID:IengijSod
昨日55桂馬あたりまでは良かった
取り敢えず勝てそうだったのにその後の
41玉が命取りだった
まぁそんなこともあるさ
0265名無し名人 (スフッ Sdb3-xXty)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:18:55.18ID:p+J4nZaQd
>>260
藤井君は最後でひっくり返される負け方が多いような気がする。
最初から最後までずっといいとこなしの対局は
勇気戦と菅井戦くらい?
0269名無し名人 (スフッ Sdb3-xXty)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:24:22.02ID:p+J4nZaQd
>>267
ああそうだった
豊島戦は千日手に持ち込まれたし、
特に大橋戦は力が出せないまま終わった。
0270名無し名人 (ワッチョイ d3bd-qsUw)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:26:12.52ID:bGP1XVyr0
人間だから出来が悪いときもあるだろう

でもあの時間の使い方は直したほうがいい
分岐の多い中盤で長考して終盤時間をなくすのがダメなのは
若手の間では共通認識になってるのにな

しかもベテラン相手にこの使い方はないわ
0272名無し名人 (ワッチョイ c1b3-c3+i)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:27:22.28ID:aNqbIaXE0
>>265
NHK杯の稲葉戦も。
0273名無し名人 (ワッチョイ 219f-bCzG)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:28:09.41ID:JcYMvCHy0
井上凄いな
世の中の54歳に希望を与えた
0276名無し名人 (ワッチョイ 615c-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:26.68ID:ZgEK0K+Q0
NHK杯は序盤で悪くして早いうちから劣勢だったけど
早指しだから相手も多少間違えてかなり粘って
かなり接戦まで戻したけど、最後は逃げ切られた
0277名無し名人 (ガックシ 064b-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:35.81ID:Xibs3SQB6
詰将棋選手権のブログを見たら、チャンピオン戦の方は小2の終わりの3月(2011年3月)から参加だけど、
一般戦の方は小2に進級した直後の2010年4月の時点で参加していたんだな。
時期としては小1の3月の東海研修会入りから数週間後と思われる。
https://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/78c9cd61f01be0f61d2a239f93a0e02a

そうなってくると、名古屋会場の前から2列目にいる子供が本人?
https://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/94e5246dbcafcae5366901b68c09b56a
0278名無し名人 (ワッチョイ 938a-tAPq)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:36.03ID:hBks+WjE0
藤井君が負ける時って、序盤で形勢損ねて押し切られるか、
終盤時間が無くなって間違えるかのどちらかだよな。
序盤の穴を埋める事が今後の課題。
そうすれば終盤時間を残す事につながる。
0279名無し名人 (ワッチョイ 13b0-oIvI)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:49.05ID:+F0PJY7m0
昨日の対局を見たか棋譜を見たプロ棋士たちの間に
「オレも勝てるかも」って安心感が広がったと思われる
0283名無し名人 (スップ Sdb3-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:34:14.54ID:dDmPhoDjd
時間さえ上手く使ってれば昨日の対局勝っていたと思うよ
やっぱり長考すると変な手が出るのは相変わらずだと思う
0285名無し名人 (ワッチョイ 615c-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:35:30.21ID:ZgEK0K+Q0
>>265
序盤間違えてそのまま負けるパターン 上村、大橋戦など
(とくに横歩とかで間違うと、もう取り返しつかなくそのまま負け)

時間攻めされて時間なくなって負け 豊島戦など

序盤間違ったけど、粘って粘って、でも負け。(稲葉戦)

勝ってたけど、終盤時間なくなって、逆転負け
 (深浦戦 今回の井上戦)
0286名無し名人 (ワッチョイ d3bd-cFZc)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:35:36.58ID:Oc8FuQyC0
王将戦は
師匠と対戦できた→よかった。
勝つと連勝記録が伸びて騒がれる→嫌だな。
abema中継ない→みんなに楽しんでもらえない。
まあ、負けてもいいか…。 
0287名無し名人 (スップ Sdb3-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:36:09.85ID:dDmPhoDjd
なぜ、相矢倉にしたのかは全くわからんよな
藤井聡太が本気で指す時は居角左美濃なんだが
やっぱり相手を舐めていたというのは大袈裟にせよ、
これくらいでって感じだったんだろうな
0289名無し名人 (スフッ Sdb3-xXty)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:36:47.61ID:p+J4nZaQd
>>272
稲葉戦はいいところもあった。
完敗という感じではなかったような。
まぁ結果的に負けだけど
0290名無し名人 (ワッチョイ 938a-tAPq)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:37:31.29ID:hBks+WjE0
持ち時間3時間の使い方に慣れてないんだな。
5〜6時間あればじっくり長考できるし、1時間未満だと割り切って指せるけど、
3時間だと微妙なんだろう。
0291名無し名人 (スップ Sdb3-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:38:51.49ID:dDmPhoDjd
IP有りの藤井聡太スレに、
神戸大卒宣言した挙句に山中教授も外科の時はダメ中邪魔中と言われてたとか
早慶は雑魚だとか学歴厨のキチガイが沸いているんだが
誰かなんとかしてくれ

270 名無し名人 (ワッチョイ 3eed-Jv4C [121.82.110.162]) sage 2018/03/29(木) 11:40:51.58 ID:DtUXSQHm0
早慶って雑魚だけど知名度高いよね
0293名無し名人 (スップ Sdb3-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:40:18.65ID:dDmPhoDjd
>>292
藤井本人は口が裂けても言わんだろうが、
昨日は是が非でも勝ちに行った対局かと問われれば、本当は違うんだろうな・・・
0294名無し名人 (スフッ Sdb3-xXty)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:40:32.00ID:p+J4nZaQd
>>285
わかりやすい解説ありがとう!

聡太が一番悔しがるのが最後のパターンね。
序盤から手も足もでなかったやつは、自分で負けを
受け入れて、冷静に投了。
0296名無し名人 (ワッチョイ d11a-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:41:42.78ID:rnp3yjCy0
朝日杯も八代クラスでも優勝してるし
勝ち数の記録はすごいとはいえいまのところ実力的には八代レベルってとこかな。
0300名無し名人 (スップ Sdb3-gmRV)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:44:00.36ID:dDmPhoDjd
>>297
そのキチガイの本人は、神戸大医学部卒と言いたいようだよ
藤井聡太信者の中にはあんなのも沸いちゃうんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況